288P6のDisplayport1.2で、複数の4k60p対応ケーブル使っても調子悪い
かといって30pはきついので1.1のまま、カスタム解像度で対応
設定値
3072x1728 47Hz 画面に合わせてスケーリング(そのため若干滲む)
これでなんとか個人的に耐えられるリフレッシュレート(これ以上上げるとカラー情報がリミテッドになる)
もともと28インチで4kは字が小さすぎたので、ちょうどいい感じ
35インチ相当の文字の大きさ