!extend:checked:vvvvv:1000:512
家庭用ゲーム機パッドを変換器の使用レポート・話題の専門スレです。
アーケードスティックは関連リンクがあるように関連の話題として扱いますが
DPP(USB接続以外の変換器)やUSBPCB(基板)はスレ違いです。それぞれのスレでどうぞ。
前スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.16
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1454485083/
【遵守事項】
・質問禁止ではありませんが
1.質問する前に過去スレを読んで既出かどうかは最低限調べましょう。
2.質問するのなら自分の環境・試行内容などの手がかりを小出しにしない。可能な限り具体的に書きましょう。
3.スルーされたならあなたの聞き方に問題ありかも。レスくれくれと粘着しないように。
・「宣伝乙」「自作自演宣伝」といったレスは挨拶のようなもの。軽く流すべし。
・PC板ということで自治厨が荒らすことがありますがスルー推奨です
変換器は非ライセンス商品なのでゲーム流通ではなく、PC流通(PCサプライ)となります
【関連スレ】
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
ゲームパッドを語るスレ Part 43
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1454644951/
【関連リンクなど】
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
※次スレを立てる方は先頭2行に次の行をコピペしてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
探検
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
400不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d2-o5Pc)
2018/12/05(水) 11:15:01.21ID:9Q7ap6jp0 たぶんサタパ繋げる変換機手に入れ損ねたんだろ
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 0114-xN6R)
2018/12/08(土) 12:06:13.35ID:mARZmceC0 世間は先日発売されたスマッブラやPステクラで盛り上がってるみたいだけど
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第三科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんだよなぁ
そして最も最良の解決法がこれなんです
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第三科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんだよなぁ
そして最も最良の解決法がこれなんです
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-uVVT)
2018/12/08(土) 17:55:39.12ID:kVEFjQBZ0 クスクス
403不明なデバイスさん (ワッチョイ b3eb-79Ze)
2018/12/08(土) 18:47:04.33ID:dyG4HegH0 サタンパ(サターンパ)は確かにコンシューマーゲーム機のコントローラとしては使いやすい
方だと思うし、3研の入れ替え基板が好評なのも分かるけどさぁ・・・
そもそも廃盤商品じゃん
売ってない商品の宣伝してどうすんの?
方だと思うし、3研の入れ替え基板が好評なのも分かるけどさぁ・・・
そもそも廃盤商品じゃん
売ってない商品の宣伝してどうすんの?
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-uVVT)
2018/12/09(日) 01:20:12.06ID:ldFkYkCw0 >>403
いやもう脳味噌が動脈硬化起こしてて、そんなこと考えてないと思う
いやもう脳味噌が動脈硬化起こしてて、そんなこと考えてないと思う
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b14-pOM9)
2018/12/15(土) 19:17:27.30ID:cOxKlg1R0 変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
407不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-k/kX)
2018/12/16(日) 00:38:38.34ID:nP/ryGYV0 まだやってるクスクス
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b14-pOM9)
2018/12/16(日) 10:55:25.66ID:oJp+rfpG0 莫山先生のバクザン発言
変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 9914-gTLB)
2019/01/06(日) 15:23:58.35ID:+8KjD+CU0 メコスジジャポン!
右のメコスジ、左のメコスジ、どちらかが小学2年性のメコスジでもう片方は
小学5年性のメコスジです
さあ小学2年性のメコスジはどちらかお書き下さい!
倍率ドンッ!さらに倍プッシュ!
94444
腹痛さんを除いて全員同じ答え。いっぺんに開けましょう。せえ〜の
右のメコスジ、左のメコスジ、どちらかが小学2年性のメコスジでもう片方は
小学5年性のメコスジです
さあ小学2年性のメコスジはどちらかお書き下さい!
倍率ドンッ!さらに倍プッシュ!
94444
腹痛さんを除いて全員同じ答え。いっぺんに開けましょう。せえ〜の
410不明なデバイスさん (ワッチョイ e903-RM76)
2019/01/09(水) 13:55:13.30ID:m0nhTCX70 JY-PSUAD11+DS2使ってましてDS2ヘタって買い増しついでにスレ久々来たんですが
最近て性能いいの出てたんですね
Brook検討してみます
最近て性能いいの出てたんですね
Brook検討してみます
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba7-YlyR)
2019/01/09(水) 18:47:51.54ID:hI+CgZ+/0 ドフ行きゃいくらでもds2あるんだから買いに行きなよ
412不明なデバイスさん (ワッチョイ e903-RM76)
2019/01/09(水) 22:59:12.80ID:m0nhTCX70 DS2だからMayflashのほうでしたね
DS2はハドフで買って洗浄組み直し済でこれから使ってみるんですが
JY-PSUAD11+DS2(もしくはPSoneコン)でFF11中に誤動作?が出てましたので
DS2・変換器・マウスを交換していって原因を探ろうと思います
DS2はハドフで買って洗浄組み直し済でこれから使ってみるんですが
JY-PSUAD11+DS2(もしくはPSoneコン)でFF11中に誤動作?が出てましたので
DS2・変換器・マウスを交換していって原因を探ろうと思います
413412 (ワッチョイ 8d03-Fjw0)
2019/01/11(金) 06:59:23.74ID:L/kRzGCC0 ゲーム内ハードウェアマウスカーソル設定を無効にしたら誤動作起きなくなりまして
JY-PSUAD11は原因ではなかったようです失礼しました
PS2コンを付け替えて症状が変わっていたのでてっきりパッドと変換機のほうかと思ってしまいました
JY-PSUAD11は原因ではなかったようです失礼しました
PS2コンを付け替えて症状が変わっていたのでてっきりパッドと変換機のほうかと思ってしまいました
414不明なデバイスさん (ワッチョイ a514-V0/M)
2019/01/13(日) 13:27:46.72ID:5fE9Mg2E0 >>413
なんか苦労してるみたいだけど、コンシューマ機のコントローラをUSB化して
PCで使うための『唯一』まともな方法はサターンの純正コントローラに
第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
なんか苦労してるみたいだけど、コンシューマ機のコントローラをUSB化して
PCで使うための『唯一』まともな方法はサターンの純正コントローラに
第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-gW51)
2019/01/14(月) 21:34:36.35ID:0qkTcuHR0 まあでも結局の所、今において「変換してでも使いたい」って言うコントローラがサターンのパッド
ぐらいしか残って無くて、その方法を考えたとき一番良さげなのが三研の変換基板だしなぁ
市販の変換アダプタじゃ多少なりとも遅延があるみたいだし
需要はまだまだあると思うし復活してくれねえかなと思うわ
ぐらいしか残って無くて、その方法を考えたとき一番良さげなのが三研の変換基板だしなぁ
市販の変換アダプタじゃ多少なりとも遅延があるみたいだし
需要はまだまだあると思うし復活してくれねえかなと思うわ
418不明なデバイスさん (ワッチョイ a514-V0/M)
2019/01/14(月) 21:34:38.18ID:du1rEN2T0 >>418
そうなんですよね。そのとおりなんですよ!
結局のところ変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
そうなんですよね。そのとおりなんですよ!
結局のところ変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
これが現実。これが現実なんです
そして最も最良の解決法がこれなんです
419不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-z5c8)
2019/01/14(月) 23:19:33.25ID:Zi5avBsG0 アンチ増やすための褒め殺しか、ひどいやつだな
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 4114-S4iU)
2019/01/27(日) 05:59:42.03ID:8+hG4xdO0 Mayflashから出てるサターンコントローラ用の変換アダプタ(SS Controller
Adapter for PC)
途中でマルコン対応版に改良されたけど、今流注してるのはさらにXInput対応も
されてるみたいね。
今現在このアダプタがどれほど需要あるのかわからんけど、そんなに売れて
無いような気がする製品でも着実に機能アップを重ねる企業努力は大いに評価する
でもできればデフォX/Y-Axisで切り替え後がPOVにして欲しかった
Adapter for PC)
途中でマルコン対応版に改良されたけど、今流注してるのはさらにXInput対応も
されてるみたいね。
今現在このアダプタがどれほど需要あるのかわからんけど、そんなに売れて
無いような気がする製品でも着実に機能アップを重ねる企業努力は大いに評価する
でもできればデフォX/Y-Axisで切り替え後がPOVにして欲しかった
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4b-Syny)
2019/04/02(火) 13:02:28.92ID:c2YbVa7p0 セガ公式のUSBメガドラ6Bパッド発売決定したから
サターンパッドの変換器や基盤ももうお役御免だわ
方向キーの操作性の良さだけで言ったら
メガドラ6B>サターン(オリジナル)>サターン(復刻)>アーケードスティック>PS系>XBOX系だからな
サターンパッドの変換器や基盤ももうお役御免だわ
方向キーの操作性の良さだけで言ったら
メガドラ6B>サターン(オリジナル)>サターン(復刻)>アーケードスティック>PS系>XBOX系だからな
422不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-RkGr)
2019/04/02(火) 23:37:13.43ID:JdrjkOz70 bluetoothなら欲しい
423不明なデバイスさん (ワッチョイ cb14-Ssu8)
2019/04/03(水) 00:36:44.01ID:o6CWttP20 公式というか公認な。あるいは公式ライセンス品
ぶっかけ、実物触るまで十字ボタンの感触がわからんからなんとも言えん
ぶっかけ、実物触るまで十字ボタンの感触がわからんからなんとも言えん
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4b-Syny)
2019/04/03(水) 10:25:26.80ID:k11GnBid0425不明なデバイスさん (ワッチョイ ef07-qoOB)
2019/04/03(水) 12:11:34.45ID:QYgnCkLa0 あんまり期待しない方がいいよ
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 8201-c04X)
2019/04/06(土) 18:14:36.87ID:DeU9Cb3O0 Win10でSmart Joy Pad3が使えなくて困っています。
動作方法がお分かりの方、教えてください。
Smart Joy PadにPSコントローラーをつないだ状態でUSB接続すると、
「デバイスとプリンター」に「Dual PSX-USB Adaptor」というデバイスが
表示されます。右クリックで「ゲームコントローラーの設定」をしても、
「インストール済みのゲームコントローラー」に何も表示されず、
そのせいなのかePSXeでも使用することができません。よろしくお願いします。
動作方法がお分かりの方、教えてください。
Smart Joy PadにPSコントローラーをつないだ状態でUSB接続すると、
「デバイスとプリンター」に「Dual PSX-USB Adaptor」というデバイスが
表示されます。右クリックで「ゲームコントローラーの設定」をしても、
「インストール済みのゲームコントローラー」に何も表示されず、
そのせいなのかePSXeでも使用することができません。よろしくお願いします。
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 024b-Tnac)
2019/04/06(土) 19:20:54.53ID:xGKRPR1R0 使えないんならWin10未対応なんでしょ
他の製品に買い換えるしか無いよ
最近の変換器は昔のよりずっと性能も良くなってるしね
他の製品に買い換えるしか無いよ
最近の変換器は昔のよりずっと性能も良くなってるしね
428不明なデバイスさん (ワッチョイ febc-uqGo)
2019/04/06(土) 22:40:08.81ID:pw9ziDh00 しかしUSB1ポート→2クチに分岐できるのってもうないのかね。
特にWin10対応ってのは無いね。
特にWin10対応ってのは無いね。
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 6114-EPa+)
2019/04/06(土) 22:49:09.63ID:bVmAu8Yo0 あるよ
430不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-18dk)
2019/04/06(土) 23:06:51.64ID:gC/f8Z3D0 どれよ
431不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-BZhk)
2019/04/08(月) 15:37:43.98ID:OT+IQlEL0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ad-B1cK)
2019/04/09(火) 05:32:19.51ID:7Plk4glC0 多分格闘ゲーに使うんでしょ
それだとLRは必要ないから
コンボ登録とかしない限り
それだとLRは必要ないから
コンボ登録とかしない限り
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 124b-Tnac)
2019/04/09(火) 09:10:35.87ID:ix61VYDk0 よくLR無いって言ってる人いるけど
Rボタン(Modeボタン)はあるよ
サターンパッドのLRは誤爆のしやすさや遊びが多すぎてカチャカチャ鳴りすぎなのもあってあまり評価は良くないからむしろ無い方がいいって人も多い
PCで使うなら使用頻度の低いボタンはキーボードやフットスイッチでも代用できるしね
Rボタン(Modeボタン)はあるよ
サターンパッドのLRは誤爆のしやすさや遊びが多すぎてカチャカチャ鳴りすぎなのもあってあまり評価は良くないからむしろ無い方がいいって人も多い
PCで使うなら使用頻度の低いボタンはキーボードやフットスイッチでも代用できるしね
434不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PrWk)
2019/04/09(火) 13:25:46.26ID:5RHQBKToa PCのコントローラーがPSCで復刻されたが構造は別物だったよ
サターンパッドもPS2の復刻は十字キーの構造が違うよ
過度な期待はしない方が良いですね
サターンパッドもPS2の復刻は十字キーの構造が違うよ
過度な期待はしない方が良いですね
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 6114-EPa+)
2019/04/09(火) 19:51:12.23ID:V+z1SG950436不明なデバイスさん (ワッチョイ 124b-Tnac)
2019/04/09(火) 20:20:36.47ID:ix61VYDk0 脳内でもなんでもない
いわゆるコントローラーにこだわるマニア層の間ではそういう意見はよく聞くし
本当に両方使い込んだ人なら大体サターンパッドよりもファイティングパッド6Bの方が完成度が上って言うよ
いわゆるコントローラーにこだわるマニア層の間ではそういう意見はよく聞くし
本当に両方使い込んだ人なら大体サターンパッドよりもファイティングパッド6Bの方が完成度が上って言うよ
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 012d-amKw)
2019/04/09(火) 20:51:33.84ID:7tTkjK3M0 はいはい、おまそうおまそう
438不明なデバイスさん (ガラプー KK99-I9pC)
2019/04/09(火) 21:26:34.40ID:Yo2RwFiWK >>433 あれ押しながら起動して3ボタンモードにしないとフォゴットンワールドが遊べんのよな
開始直後に謎のゲームオーバー。他になんかエラー出るゲームあったっけ?
開始直後に謎のゲームオーバー。他になんかエラー出るゲームあったっけ?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-18dk)
2019/04/10(水) 09:04:52.79ID:KlYhQq4Q0 そんなギミックあったねえ
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b4b-Yn7e)
2019/04/15(月) 16:54:03.57ID:P2am1X8D0 ファイティングパッド6Bならわざわざメガドラミニ待たなくても
8bitdoがBluetooth基板出してるから
それ使えばオリジナルの操作性そのままでUSB接続&Bluetooth接続の最強パッド完成なんだが
三研のサタパ基板よりよっぽど出来いいし機能も多い
8bitdoがBluetooth基板出してるから
それ使えばオリジナルの操作性そのままでUSB接続&Bluetooth接続の最強パッド完成なんだが
三研のサタパ基板よりよっぽど出来いいし機能も多い
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b23-38o/)
2019/04/16(火) 03:20:15.52ID:16beJol90 何の具体性も示さずに出来の良しあしの比較対象とされる
流通状況として現存しないのにも関わらず
よっぽどスタンダードとして認知されてるんだなあ
流通状況として現存しないのにも関わらず
よっぽどスタンダードとして認知されてるんだなあ
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-zVIC)
2019/04/16(火) 06:05:14.99ID:cL6e98jr0 コピペ除けに書いてるだけだろう
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 5914-oLON)
2019/04/16(火) 08:40:07.37ID:WU8C5Hlu0 なんでこれがコピアンペ避けになるのか疑問
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e03-EL+e)
2019/05/19(日) 10:06:53.46ID:RiZIwAf20445不明なデバイスさん (ワッチョイ ef01-UOsX)
2019/05/19(日) 11:28:36.83ID:25AlQzDO0 >>444
ツイッターでサターンパッド使えないって流れてきたけど、三研のかどうかは覚えてない。確認してちょ。
メガドラミニはコントローラーはUSB接続だけど、電源容量の関係から使えるコントローラーはある程度絞っているそうな。
ツイッターでサターンパッド使えないって流れてきたけど、三研のかどうかは覚えてない。確認してちょ。
メガドラミニはコントローラーはUSB接続だけど、電源容量の関係から使えるコントローラーはある程度絞っているそうな。
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e03-EL+e)
2019/05/19(日) 12:15:40.49ID:RiZIwAf20 >>445
確認も何も自分はすでに三研持ってるので使えなかったらそれまでの話
確認も何も自分はすでに三研持ってるので使えなかったらそれまでの話
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 8524-nuJv)
2019/08/03(土) 09:52:36.35ID:KL8Yxz4f0 らんらんるー
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 8524-nuJv)
2019/08/03(土) 23:20:13.66ID:KL8Yxz4f0 このスレに完全に死んだなwwww
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 8524-nuJv)
2019/08/03(土) 23:22:21.41ID:KL8Yxz4f0 しかしまさか、スレに止めを刺したのがコンシューマ機コントローラのUSB化の
流れじゃなくて、レトロコンシューマのミニブームに殺されることになるとは
さすがに予想つかんかったwww
メガドラも
PSも
サターンも
まさかのPCEまでも
普通にUSBコントローラ買えるからコンバータとか全く必要ないねwwww
流れじゃなくて、レトロコンシューマのミニブームに殺されることになるとは
さすがに予想つかんかったwww
メガドラも
PSも
サターンも
まさかのPCEまでも
普通にUSBコントローラ買えるからコンバータとか全く必要ないねwwww
450不明なデバイスさん (ワッチョイ ede3-0ks1)
2019/08/04(日) 10:10:38.57ID:grhcnPe+0 各家庭用ゲーム機の標準コントローラー(と形状が同じもの)で十分な人にはそれでいいんじゃないとしか
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 65ab-Pbrx)
2019/08/05(月) 06:21:35.56ID:KCD1RWo40 サターンあるかは?
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 5924-OvHT)
2019/08/21(水) 02:59:35.94ID:qIshaCrM0 結局のところ変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になってもこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になってもこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 424b-8D6z)
2019/09/10(火) 16:02:10.47ID:5tdeULgd0 結局のところ変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに8bitdo
ttps://shop.8bitdo.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
三研基盤は有線オンリーでXinputにも対応してない時代遅れ品
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になってからはこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに8bitdo
ttps://shop.8bitdo.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
三研基盤は有線オンリーでXinputにも対応してない時代遅れ品
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になってからはこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 4124-Ut97)
2019/09/10(火) 16:36:12.59ID:+RckgKo+0 完全にスレチ
>1
>家庭用ゲーム機パッドを変換器の使用レポート・話題の専門スレです。
>1
>家庭用ゲーム機パッドを変換器の使用レポート・話題の専門スレです。
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f24-owTW)
2019/09/16(月) 18:22:58.00ID:7vfdKaku0 このスレにはUMJ-FXを使ってる人はいませんか?
遅延がどんなもんなのか知りたいんですが
遅延がどんなもんなのか知りたいんですが
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 0625-PY7j)
2019/09/19(木) 20:11:25.92ID:fyk9M+en0 >>455
以前、UMJ-FX使っていたよ。
今はこのスレにも出ていたraphnetの変換器を使ってるけど、
どちらも遅延は感じなかった(メガドラ・ファイティングパッド6Bでのみ使用)
今日届いたメガドライブミニのUSB版ファイティングパッド6Bの方がPCで使用してみて遅延を感じるよ
以前、UMJ-FX使っていたよ。
今はこのスレにも出ていたraphnetの変換器を使ってるけど、
どちらも遅延は感じなかった(メガドラ・ファイティングパッド6Bでのみ使用)
今日届いたメガドライブミニのUSB版ファイティングパッド6Bの方がPCで使用してみて遅延を感じるよ
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 2124-Jkp9)
2019/09/19(木) 21:38:01.40ID:RCs4Pg1M0 >今日届いたメガドライブミニのUSB版ファイティングパッド6Bの方が
>PCで使用してみて遅延を感じるよ
マジモグ?
メガドラミニ注文した理由の27%くらいはUSBコントローラ目的だったのに・・・
>PCで使用してみて遅延を感じるよ
マジモグ?
メガドラミニ注文した理由の27%くらいはUSBコントローラ目的だったのに・・・
458不明なデバイスさん (ワッチョイ c7cc-HmT3)
2019/09/28(土) 10:33:59.58ID:kHIl+q9M0 メガドラミニでPS4&PS3用コントローラを使えるアダプターが発売に - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190927044/
これでPCに…
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190927044/
これでPCに…
459不明なデバイスさん (ワッチョイ c724-Sxlc)
2019/09/28(土) 14:56:43.22ID:r157b+bL0 USB-USB変換アダプタは正直遅延が大きそうであんまり使いたくないかな
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d24-StTZ)
2019/10/04(金) 17:31:21.11ID:L6+epztp0 いまさら変換機の需要なんか無いでしょw
このスレの寂れ具合が如実に物語ってるジャンww
このスレの寂れ具合が如実に物語ってるジャンww
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 9724-pT+S)
2019/10/11(金) 00:20:06.94ID:AR1UqBe/0 >>460
まあね
結局のところ変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になっても、ミニ復刻ブームでUSB版の復刻コントローラが
出てきてもこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
まあね
結局のところ変換器はいくつか出た(出てる)けど、
コンシューマ機のコントローラをUSB化してPCで使うための『唯一』まともな
方法はサターンの純正コントローラに第≡科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
のUSB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になっても、ミニ復刻ブームでUSB版の復刻コントローラが
出てきてもこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 9724-pT+S)
2019/10/13(日) 14:33:36.31ID:uF5crYrg0 結局の所、今において「変換してでも使いたい」って言うコントローラが
サターンのパッドぐらいしか残って無くて、その方法を考えたとき一番良さげなのが
三研(第三科学研究所 ttp://www.3rd-sri.com/) の変換基板だしなぁ
市販の変換アダプタじゃ多少なりとも遅延があるみたいだし
需要はまだまだあると思うし復活してくれねえかなと思うわ
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
サターンのパッドぐらいしか残って無くて、その方法を考えたとき一番良さげなのが
三研(第三科学研究所 ttp://www.3rd-sri.com/) の変換基板だしなぁ
市販の変換アダプタじゃ多少なりとも遅延があるみたいだし
需要はまだまだあると思うし復活してくれねえかなと思うわ
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 2324-Zm7l)
2019/10/24(木) 09:55:33.08ID:PwyAk6z70 三科研 ttp://www.3rd-sri.com/ の変換のサタパ基板にしてもメガパ基板にしても今出せば
追い風だと思うけどなぁ
ファームをちょこちょこっと修正してメガドラミニで使えるようにして出せば買いたいって
いうユーザはめちゃめちゃ大勢いそうなもんだけど
追い風だと思うけどなぁ
ファームをちょこちょこっと修正してメガドラミニで使えるようにして出せば買いたいって
いうユーザはめちゃめちゃ大勢いそうなもんだけど
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 2324-Zm7l)
2019/10/26(土) 13:14:44.28ID:EkU4kQIO0 三科研 ttp://www.3rd-sri.com/ の変換のサタパ基板にしてもメガパ基板にしても今出せば
追い風だと思うけどなぁ
ファームをちょこちょこっと修正してメガドラミニで使えるようにして出せば買いたいって
いうユーザはめちゃめちゃ大勢いそうなもんだけど
追い風だと思うけどなぁ
ファームをちょこちょこっと修正してメガドラミニで使えるようにして出せば買いたいって
いうユーザはめちゃめちゃ大勢いそうなもんだけど
465不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-1DEE)
2019/10/27(日) 16:51:48.00ID:WU0GHtEJ0 しつこい
8Bitdoが実質後継の基盤出してるだろ
三研の時代はとっくに終わってる
8Bitdoが実質後継の基盤出してるだろ
三研の時代はとっくに終わってる
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 2324-Zm7l)
2019/10/29(火) 16:34:02.43ID:67Lzsq4J0 基盤とか書いちゃう子をあんまり相手にしたくないなぁ
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f07-+dPv)
2019/10/29(火) 16:55:47.47ID:RGbCM2Ww0 基盤とか卑猥すぎます
468不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-nB/v)
2019/10/29(火) 21:37:34.28ID:WkUXou850 碁盤
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 2324-Zm7l)
2019/10/29(火) 21:46:59.19ID:67Lzsq4J0 8bit-DOの基板だけ入れ替えるやつって、あれ明らかに技適通ってないでしょ
そんなものを平然と売る神経が信じられないし、それをまた他人に紹介する
>465 も信じられない。犯罪幇助?
日本国内で安心して使えて、遅延も少なくて優秀なのはやっぱり
第≡科学研究所 ttp://www.3rd-sri.com/ の
USB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になっても、ミニ復刻ブームでUSB版の復刻コントローラが
出てきてもこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
そんなものを平然と売る神経が信じられないし、それをまた他人に紹介する
>465 も信じられない。犯罪幇助?
日本国内で安心して使えて、遅延も少なくて優秀なのはやっぱり
第≡科学研究所 ttp://www.3rd-sri.com/ の
USB化基板を組み込んで使うこと。これしかない訳で
ここに詳しい説明が載ってる
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
平成が終わって令和になっても、ミニ復刻ブームでUSB版の復刻コントローラが
出てきてもこれが現実。これが現実なんです
そして2019年現在、最も最良の解決法がこれなんです
470不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-1DEE)
2019/10/30(水) 19:58:24.05ID:J93wpwQC0471不明なデバイスさん (ワッチョイ 2324-Zm7l)
2019/10/30(水) 20:12:17.61ID:Oq52nr0M0 はいっ!馬鹿発見!(爆笑
>なら無線で使わなきゃいいだけだろ
>無線で使わなきゃいいだけだろ
>無線で使わなきゃいいだけ
無線で使わなかったとしても技適通ってない製品を使うのは日本ではアウトですw
そんな事も知らないで吼えてんの?www
>なら無線で使わなきゃいいだけだろ
>無線で使わなきゃいいだけだろ
>無線で使わなきゃいいだけ
無線で使わなかったとしても技適通ってない製品を使うのは日本ではアウトですw
そんな事も知らないで吼えてんの?www
472不明なデバイスさん (アウアウカー Sa87-BHPo)
2019/10/30(水) 20:45:34.46ID:8/TjvWsca 全部ではないが8bitは技研通して国内で正規流通してるのもあるんだが?
10年前の基板を未だに言い続けるのもアレだし、どっちもどっちだわ
10年前の基板を未だに言い続けるのもアレだし、どっちもどっちだわ
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/10/31(木) 00:32:20.03ID:PwuT3m9P0474不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/10/31(木) 00:33:19.39ID:PwuT3m9P0 新しい変換アダプタが出てきたのかと思ったけどよく分からんな
なんかいろいろ対応してそうでちょっと期待したんだが
なんかいろいろ対応してそうでちょっと期待したんだが
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e23-Tdck)
2019/10/31(木) 02:45:25.13ID:JWS07Hya0 とりあえず確実にそれがなされてないという確証をもってから言えよ
結局憶測だけで言ってるだけでしょ
本当に否定したいのであれば実際に買うなり問い合わせるなりして確かめてから言わないと
結局のところ思い込みだけで持論を展開してるに過ぎない
結局憶測だけで言ってるだけでしょ
本当に否定したいのであれば実際に買うなり問い合わせるなりして確かめてから言わないと
結局のところ思い込みだけで持論を展開してるに過ぎない
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aad-qdji)
2019/10/31(木) 05:54:47.40ID:6RX27pFB0 何か三研に恨みでもあって
三研自体をうぜえなと思わせるために書き込み続けてるんだろ
しかし十年も言い続けてるのか
恐ろしいな
三研自体をうぜえなと思わせるために書き込み続けてるんだろ
しかし十年も言い続けてるのか
恐ろしいな
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/01(金) 22:13:31.68ID:qyQVJlBI0 確認したけど、8bitdoの基板入れ替えタイプのやつで技適通してる商品は無いね
はい終了w
はい終了w
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e23-Tdck)
2019/11/02(土) 03:10:30.81ID:oCxNYzSv0 "ある"事が確認できない事だけで"無い"と言うのはほぼ詐欺レべル
リサーチ能力が無ければ無いほどそれを言いやすい魔法の文言でしかない
無いと断言するのであれば、その根拠を示して貰わないと困る
確認できなかった、とかの言い回しならまだ許容できる
確認したうえでそれが無いというのであれば詳細を示す必然性がある
リサーチ能力が無ければ無いほどそれを言いやすい魔法の文言でしかない
無いと断言するのであれば、その根拠を示して貰わないと困る
確認できなかった、とかの言い回しならまだ許容できる
確認したうえでそれが無いというのであれば詳細を示す必然性がある
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aad-qdji)
2019/11/02(土) 09:02:14.22ID:V1bkBLP80 証明も何も
技適の一覧にないのに技適を通ってる製品はないだろ
技適の一覧にないのに技適を通ってる製品はないだろ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e23-Tdck)
2019/11/02(土) 09:10:32.04ID:oCxNYzSv0 それならそれでいいよ、別にそれ自体を否定してるわけでもない
その根拠を示しておわり、自身の発言の信憑性が揺るぎないものになるのだから
最初からそうすればいい
その根拠を示しておわり、自身の発言の信憑性が揺るぎないものになるのだから
最初からそうすればいい
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aad-qdji)
2019/11/02(土) 09:24:20.16ID:V1bkBLP80 俺は477じゃないぞ
たださ、477に「技適通してる商品は無い」と書いてあるんだから
技適の何たるかがわかってる人間なら、根拠がどうとかいう発想には至らない
技適って何ですか?というレベルなら別だが
たださ、477に「技適通してる商品は無い」と書いてあるんだから
技適の何たるかがわかってる人間なら、根拠がどうとかいう発想には至らない
技適って何ですか?というレベルなら別だが
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aad-qdji)
2019/11/02(土) 09:26:47.47ID:V1bkBLP80 477の言ってることが信用できない
というならまた別の話だし
というならまた別の話だし
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e23-Tdck)
2019/11/02(土) 10:02:34.25ID:oCxNYzSv0 技適の何たるかが解ってる人間とはどういう人間なの?
仮に技適を偽装して取得してると見せかけてる場合はどう判断するの?
すくなくとも製品が技適に適応してるかどうか確認出来る人であるならばその根拠自体は容易に示せるはずでしょ
残念ながら私には出来ない、是非御教示頂きたい
仮に技適を偽装して取得してると見せかけてる場合はどう判断するの?
すくなくとも製品が技適に適応してるかどうか確認出来る人であるならばその根拠自体は容易に示せるはずでしょ
残念ながら私には出来ない、是非御教示頂きたい
484不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF82-ppJP)
2019/11/03(日) 12:26:06.13ID:NtF6AsL7F BrookのPS2 to PS3/PS4 converterのポーリング間隔って誰か知ってる人いる?16msなんかな
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/03(日) 12:47:33.24ID:PB44tVR40 この子はそこそも技適をわかってない子なんじゃないかなぁ
製品に技適マークがない
はい終了w
製品に技適マークがない
はい終了w
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/03(日) 12:48:42.73ID:PB44tVR40 新しく作った自作コンバータのネタでも投入しようかと思ったけど
あまりに臭くてそっ閉じ
あまりに臭くてそっ閉じ
487不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-oH8d)
2019/11/03(日) 17:16:30.29ID:BXFPhEUE0 先日から開きっぱなしじゃないですか
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/03(日) 17:26:46.62ID:PB44tVR40 アナニーのしすぎで全開くぱぁで開きっぱになってるかも。ごめんね
アナニーってなんか段々過激というか刺激を求める方向に進んじゃうので
今じゃ直径6cmくらいのディルドでジュポジュポやってる
アナニーってなんか段々過激というか刺激を求める方向に進んじゃうので
今じゃ直径6cmくらいのディルドでジュポジュポやってる
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 0607-Cnwx)
2019/11/03(日) 18:01:12.09ID:aG0qLAM+0 下品すぎ
自分で臭くしてどうする
自分で臭くしてどうする
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/03(日) 18:26:50.66ID:PB44tVR40 産廃放棄スレなんだから別にいいでしょ、どんな使い方しても。
基本的にはアナニー日記スレとして勝手に使わせてもらう予定
基本的にはアナニー日記スレとして勝手に使わせてもらう予定
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/03(日) 18:28:09.73ID:PB44tVR40 あ、臭いってのはアナニーで開きっぱなしになってるアナルマンコから臭う
腸液の臭いとかけてるのかw うまいなw
腸液の臭いとかけてるのかw うまいなw
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e23-Tdck)
2019/11/04(月) 07:36:11.40ID:0v11Q9yj0 散らかすのは得意だね、もまさに本領発揮してるな
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/04(月) 11:47:13.23ID:1UNMEdsJ0 今起きた
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/04(月) 11:49:14.79ID:1UNMEdsJ0 昼飯なににすっかなぁ
何がいいと思いますか
何がいいと思いますか
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/04(月) 22:10:59.89ID:1UNMEdsJ0 100均で売ってた卵型のオモチャつかってアナルマンコ産卵プレイさせられた
直径4cmくらいなんで余裕かと思ったけどなかなか出てこなくて少しあせったわw
直径4cmくらいなんで余裕かと思ったけどなかなか出てこなくて少しあせったわw
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/06(水) 00:53:11.86ID:IlCN1ZDK0 今起きた
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/06(水) 02:45:55.44ID:IlCN1ZDK0 アナル閉じなくなって中出しされたザーメンがポタポタ零れてくるw
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b24-QhOI)
2019/11/06(水) 13:38:34.86ID:IlCN1ZDK0 今、起きた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【悲報】日本人さん、中国の侵略や少数民族への弾圧を批判したくても琉球やアイヌを出されると黙るしかなくなる [153736977]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 痴漢、めっちゃ面白いwww
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
