■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/
Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/
Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/
■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように
■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス182目【Logitech】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1476069200/
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【Logicool】ロジクールマウス182匹目【Logitech】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b301-w4ID)
2016/12/14(水) 21:31:17.68ID:QounPJ7m0744不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-ID15)
2017/06/17(土) 21:06:00.88ID:O8QM86Zcd やり方が分からないのにFW更新するのはやめた方がいいよ
745不明なデバイスさん (ワッチョイ ef32-2WTa)
2017/06/17(土) 21:32:08.93ID:sSv77JYa0747不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f23-+jF5)
2017/06/17(土) 21:47:58.19ID:FbeilzVh0 すみません、ゲーミングソフトウェアについて質問なのですがG900に限って無線の状態で設定を開始しようとするとツールが立ち上がりません。
有線の状態だと正常にツールが立ち上がるのですが何か見落としてる事があるのでしょうか?
FWも最新のものへ更新済み、テンプレのregeditは修正済みです。
有線の状態だと正常にツールが立ち上がるのですが何か見落としてる事があるのでしょうか?
FWも最新のものへ更新済み、テンプレのregeditは修正済みです。
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 6acd-kr4q)
2017/06/17(土) 21:57:44.07ID:BNDsXs9W0 更新しないとFPSとかでも途中で止まるんだもん
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 2711-5FHY)
2017/06/17(土) 22:03:20.73ID:rVu/LmBp0 さっきMX ANYWHERE 2Sが届いたぜ!
でも左利きで左手で使う俺にはサイドのボタンが親指でなく小指で使うから非常にやりずらい
しかも爪で押す感じだわ
それと充電用のUSBが若干上向きでハメづらい
でも左利きで左手で使う俺にはサイドのボタンが親指でなく小指で使うから非常にやりずらい
しかも爪で押す感じだわ
それと充電用のUSBが若干上向きでハメづらい
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e6c-POP3)
2017/06/17(土) 22:12:16.38ID:Yh1jILn80 g703ってg700sの後継??
、、、いよいよg700sの予備買うか。
、、、いよいよg700sの予備買うか。
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 53db-2WXy)
2017/06/17(土) 22:16:37.62ID:ORHb9Mni0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a4b-BXOE)
2017/06/17(土) 22:55:36.62ID:MlYWTk1x0 G700厨馬鹿すぎ
753不明なデバイスさん (ワッチョイ d66f-XW22)
2017/06/17(土) 23:09:20.77ID:gOSKm3L90 G700の後継機が手に入るのならば馬鹿で構わん
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-2WTa)
2017/06/17(土) 23:19:22.70ID:qtDxXCDR0 でも…手に入らないんでしょう?
756不明なデバイスさん (ワッチョイ aee3-2WTa)
2017/06/17(土) 23:27:51.17ID:XpvcLCx90 ここは>>750に「そうだよ」って言ってやるだけで全員幸せになった流れだろ…
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 96ea-8RdX)
2017/06/17(土) 23:33:39.22ID:xlFMnpF/0 G700親殺くんまだ居るのか
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e23-/kSl)
2017/06/18(日) 00:02:29.96ID:v+L4fVAq0 MX2100実物見てきた
黒は2000より少しグレー寄り
青はティターンズ仕様のガンダムMK2みたいな何とも言えない色だった
黒は2000より少しグレー寄り
青はティターンズ仕様のガンダムMK2みたいな何とも言えない色だった
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 576a-VLdI)
2017/06/18(日) 02:07:01.36ID:h5Twdf/w0 ノートの画面が小さくてゲーミングソフトウェアの下のほうの設定が触れないんですが、どうにかアップデートする方法ってないでしょうか?
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 576a-VLdI)
2017/06/18(日) 02:16:46.49ID:h5Twdf/w0 すみません、公式からファイルをダウンロードできたので自己解決しました
761不明なデバイスさん (ワッチョイ ae17-vkdD)
2017/06/18(日) 08:44:12.00ID:g4ilTvqK0762不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f6e-i8bj)
2017/06/18(日) 09:10:35.89ID:72CpxCeV0 わお、100均のUSBなんて勧めるなよ
安モンはシールドケチってるから変な電波漏らしてるのばっかなのに
安モンはシールドケチってるから変な電波漏らしてるのばっかなのに
763不明なデバイスさん (ワッチョイ aa91-Tq8L)
2017/06/18(日) 10:50:18.29ID:KxGCAOwh0 百均のものは全てダメで思考停止って楽でいいよね
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a11-2WTa)
2017/06/18(日) 10:52:39.27ID:xamCfwka0 USB程度の通電でも電波とか心配するのか・・・
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-2WTa)
2017/06/18(日) 11:11:42.59ID:QpDmvFWm0 電子レンジが普及したての頃にダッシュで逃げてた主婦みたいだな
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ea-QeqB)
2017/06/18(日) 11:12:24.28ID:Gp8/E5dx0 >>757
その略し方だとG700sユーザーが親を殺したみたいに見えるぞ
その略し方だとG700sユーザーが親を殺したみたいに見えるぞ
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 1311-yC+1)
2017/06/18(日) 12:22:17.99ID:+JOXfe9h0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a11-2WTa)
2017/06/18(日) 12:29:25.60ID:xamCfwka0 (マウスに使うんじゃないのか・・・)
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b4f-lQDe)
2017/06/18(日) 13:58:42.48ID:smOuiNJf0 4日に予約注文したMX MASTER 2Sが昨日やっと届いた
発送時にメールで連絡しますとの事だったのに到着後に発送メールががが
化粧箱に拘っておきながらクロネコの紙袋に入れて送るの潰れるからヤメレ
ヒドイやロジ直販
発送時にメールで連絡しますとの事だったのに到着後に発送メールががが
化粧箱に拘っておきながらクロネコの紙袋に入れて送るの潰れるからヤメレ
ヒドイやロジ直販
770不明なデバイスさん (ワッチョイ efa9-2WTa)
2017/06/18(日) 14:14:44.34ID:q9rFrhHK0 ロジクールはマウス交換対応もクロネコの紙袋だね
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 2711-a2Kh)
2017/06/18(日) 14:40:35.21ID:Om8/oDgM0 MX ANYWHERE 2Sのレビュー
1に素晴らしい
2に素晴らしい
3に素晴らしい
4に左右対称のようでちょっと左手で使うと違和感がある
5にやっぱり左手で使うとサイドのボタンが使いずらい
6に今2台で試しているけどFLOWがチョー便利
7にもはや他のマウスは使えない使いたくない
尚PC間の移動のタイムラグは0.2秒位でノーストレス
以上だ
1に素晴らしい
2に素晴らしい
3に素晴らしい
4に左右対称のようでちょっと左手で使うと違和感がある
5にやっぱり左手で使うとサイドのボタンが使いずらい
6に今2台で試しているけどFLOWがチョー便利
7にもはや他のマウスは使えない使いたくない
尚PC間の移動のタイムラグは0.2秒位でノーストレス
以上だ
772不明なデバイスさん (ワッチョイ d6d1-2WTa)
2017/06/18(日) 14:43:59.16ID:QoiW5zLo0 つまりゴミか
分かりやすいレビューありがとう
分かりやすいレビューありがとう
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 2711-a2Kh)
2017/06/18(日) 14:45:39.96ID:Om8/oDgM0 追記
計ったらタイムラグは0.1秒もないみたいだ
計ったらタイムラグは0.1秒もないみたいだ
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 2711-a2Kh)
2017/06/18(日) 14:47:32.85ID:Om8/oDgM0 >>772
捨てられない、捨てたくない宝のゴミだ
捨てられない、捨てたくない宝のゴミだ
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 1797-ehp2)
2017/06/18(日) 16:16:03.25ID:YmWnlRsK0 MX ANYWHERE 2S、金曜日に届いたけどまだ箱に入ったままだ。
みんな色はなに選んだんだろう、グラファイトとグレーで悩んでグラファイトにしたけど
Webサイトで見た色と実機は微妙に違ってた
みんな色はなに選んだんだろう、グラファイトとグレーで悩んでグラファイトにしたけど
Webサイトで見た色と実機は微妙に違ってた
776不明なデバイスさん (アウアウカー Sa33-POP3)
2017/06/18(日) 16:51:54.85ID:kxhp79cwa 久しぶりに見たらボタンの少ないゆとりマウスだらけだな、ロジ。
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e23-VLdI)
2017/06/18(日) 19:05:14.02ID:olmbn3iB0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b4f-lQDe)
2017/06/18(日) 20:18:10.97ID:smOuiNJf0 MX MASTER 2Sを製品登録しようとしたらS/N入力にレシートアップロードだと?
何でこんなに面倒な仕様になってるんだ
前はPCと接続するだけで製品登録を促す画面が勝手に出てきた筈なんだが
何でこんなに面倒な仕様になってるんだ
前はPCと接続するだけで製品登録を促す画面が勝手に出てきた筈なんだが
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 271d-2WTa)
2017/06/18(日) 20:31:47.55ID:zwG+Tl800780不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b4f-lQDe)
2017/06/18(日) 21:11:38.98ID:smOuiNJf0781不明なデバイスさん (ワッチョイ 5732-2WTa)
2017/06/18(日) 22:02:06.44ID:H41nTp8e0 M950からボタンの数減るのがダメだわあれで丁度全部使い切る感じなのに聞いてるよな?ロジ
782不明なデバイスさん (アウアウカー Sa33-eCaI)
2017/06/18(日) 22:26:44.15ID:pfJd/GGIa >>726
M560ってサイドボタンが標準のX1、X2じゃなくて
全ウィンドウ最小化(多分Win+D)、スタートメニュー(多分Win)の変態割り当てなんだな
SetPointを入れたら割り当て変更でX1、X2にできるけど
XMBCと相性が悪いみたいでホイールのスクロール量が設定値の倍になったり
XMBC側のスクロール量設定が無視されてしまうようになって困る
SetPointを入れずにサイドボタンをX1、X2にする方法ない?
M560ってサイドボタンが標準のX1、X2じゃなくて
全ウィンドウ最小化(多分Win+D)、スタートメニュー(多分Win)の変態割り当てなんだな
SetPointを入れたら割り当て変更でX1、X2にできるけど
XMBCと相性が悪いみたいでホイールのスクロール量が設定値の倍になったり
XMBC側のスクロール量設定が無視されてしまうようになって困る
SetPointを入れずにサイドボタンをX1、X2にする方法ない?
784不明なデバイスさん (ワッチョイ a34b-RGMq)
2017/06/19(月) 00:05:36.25ID:0OLjE9hv0 >>782
m560の変態仕様はサイドボタンだけじゃないぞ
ホイールクリックは高速スクロール切り替えだ
ホイール手前ボタンは押しただけじゃ機能しない
押したあとにマウスを右に動かすか左に動かすかで動作が変わる
これが一番の難関だ
SetPoint無しじゃ使えない物と思え
m560の変態仕様はサイドボタンだけじゃないぞ
ホイールクリックは高速スクロール切り替えだ
ホイール手前ボタンは押しただけじゃ機能しない
押したあとにマウスを右に動かすか左に動かすかで動作が変わる
これが一番の難関だ
SetPoint無しじゃ使えない物と思え
785不明なデバイスさん (ワッチョイ c739-6Rnc)
2017/06/19(月) 02:17:28.83ID:Efj1Z7VP0788不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb6-yC+1)
2017/06/19(月) 21:48:58.53ID:nsXGln9F0 MX MASTER 2Sが届いたので設定しようと思ったら、クイックスタートガイドが入っていなかった。
クイックスタートガイドってどんなことが書いてあるの?
大したことが書いてないなら、他は揃っているのでそのまま使おうかと思っているだけど
クイックスタートガイドってどんなことが書いてあるの?
大したことが書いてないなら、他は揃っているのでそのまま使おうかと思っているだけど
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ee-w/Nb)
2017/06/19(月) 22:17:02.40ID:PTL7v2Tg0 あの底に貼ってあったシールがそうなんじゃないの?
他にそれらしきものはなかった
他にそれらしきものはなかった
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb6-yC+1)
2017/06/19(月) 23:12:33.14ID:nsXGln9F0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fdb-otAv)
2017/06/19(月) 23:25:33.29ID:0ikCcXwj0 スターター、やっぱり入っていなかったのか。
でも、多分箱を印刷するときは入れる予定だったのを、どこかの工程で忘れていたと思われ
でも、多分箱を印刷するときは入れる予定だったのを、どこかの工程で忘れていたと思われ
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 16be-ehp2)
2017/06/20(火) 04:47:54.31ID:kSYJ0oIS0 LGS_8.94.92
794不明なデバイスさん (ワッチョイ ae17-vkdD)
2017/06/20(火) 08:07:23.79ID:WpuSkbLM0 必死なアホだらけで笑っちゃうわw
795不明なデバイスさん (ワッチョイ ba11-ZcCk)
2017/06/20(火) 10:17:34.38ID:JOP5HxP60 ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1065901.html
高級機で保証期間過ぎたならアリか?
高級機で保証期間過ぎたならアリか?
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a11-2WTa)
2017/06/20(火) 10:21:54.49ID:sdpW9jXZ0 G700sがチャタったら出したいな
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6f-r2kx)
2017/06/20(火) 11:19:12.70ID:xYxt5MFD0798不明なデバイスさん (ワッチョイ ef32-2WTa)
2017/06/20(火) 17:29:18.08ID:wXXr6M5p0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ee-w/Nb)
2017/06/20(火) 18:07:38.81ID:qZT6rZS80 うちのG602直してもらいたい
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-VgqF)
2017/06/20(火) 18:29:09.08ID:6/BaNt110 素人がやると基盤のランドが剥離する地獄があるからな
これやると剥離した基盤全てオジャン
これやると剥離した基盤全てオジャン
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ed7-kr4q)
2017/06/20(火) 19:01:37.78ID:nc0+pJim0 修理前後の動作確認(センサー、無線、その他)
二階建て基板
作業ミスに対する補償
精子が染み込んだ筐体、内部に詰まったフケによる作業員の健康被害
安すぎる…
二階建て基板
作業ミスに対する補償
精子が染み込んだ筐体、内部に詰まったフケによる作業員の健康被害
安すぎる…
802不明なデバイスさん (ワッチョイ b706-dSUz)
2017/06/20(火) 20:26:33.98ID:rhAQHLJv0 スイッチ替える頃には塗装もはげてきて買い換えになるからなぁ
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f4f-yC+1)
2017/06/20(火) 20:36:52.10ID:SH4iSt3w0 Overwolfって何だ?
一度入れてみたが用途が分からん。
つかlanguageで日本語がないのは何故だ(オデン文字はあるくせに)
一度入れてみたが用途が分からん。
つかlanguageで日本語がないのは何故だ(オデン文字はあるくせに)
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 2737-2WTa)
2017/06/20(火) 20:56:34.80ID:goyHkxk20806不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f4f-yC+1)
2017/06/20(火) 21:16:09.53ID:SH4iSt3w0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 2737-2WTa)
2017/06/20(火) 21:30:41.15ID:goyHkxk20 >>806
Logicoolが悪用されない限り別に危険は無いがな
ちなみにアンインスコしてもレジストリに色々ゴミが残るので一度入れたら
完全に消去するのはほぼ不可能
だから賢い人間はそもそも絶対にインスコしない
訳わからないものは入れないように心掛けた方が良いぞ
あとLogicoolのサイトから落しても稀にDLリンクがLogitechになってる場合があるから
ファイル名をしっかり確認すること
Gシリーズのマウスやキーボードならどの商品のサポートからでもLGSは拾える
統合ソフトウェアなので基本的に中身は同じ
Logicoolが悪用されない限り別に危険は無いがな
ちなみにアンインスコしてもレジストリに色々ゴミが残るので一度入れたら
完全に消去するのはほぼ不可能
だから賢い人間はそもそも絶対にインスコしない
訳わからないものは入れないように心掛けた方が良いぞ
あとLogicoolのサイトから落しても稀にDLリンクがLogitechになってる場合があるから
ファイル名をしっかり確認すること
Gシリーズのマウスやキーボードならどの商品のサポートからでもLGSは拾える
統合ソフトウェアなので基本的に中身は同じ
808不明なデバイスさん (ワッチョイ a34b-RGMq)
2017/06/20(火) 22:31:45.81ID:vWM2kn470 マウスだとMionixのNAOS QGでも使ってたなoverwolf
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b4f-lQDe)
2017/06/20(火) 23:01:23.79ID:1sorj8wG0 Frowに対応してからLogicool Optionsの起動が激遅になった
相変わらずポインターの加速機能は無いし切ねぇ
相変わらずポインターの加速機能は無いし切ねぇ
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-VgqF)
2017/06/21(水) 07:28:53.95ID:MzQIJbCG0 amazonが初期不良が多いのは、amazonが修理品仕入れてるからじゃないか?w
amazonで買ったマウスの初期不良率60%
amazonで買ったマウスの初期不良率60%
813不明なデバイスさん (ワッチョイ ba32-YtmZ)
2017/06/21(水) 08:06:25.73ID:dUe49naW0 風説の流布
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a53-i8bj)
2017/06/21(水) 08:12:08.74ID:2lT8ub8E0 フウセ・ツノルフ
815不明なデバイスさん (ワッチョイ bb11-2WTa)
2017/06/21(水) 08:31:35.80ID:rR4IINGf0 東欧人に居そうだな
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 5379-YFY0)
2017/06/21(水) 08:31:42.46ID:xjm3zh2y0 米尼だとamazonのオプションで4年保障とかあるな20ドルくらいするけど
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b4f-lQDe)
2017/06/21(水) 21:47:19.80ID:JsqF1LGx0 欲しくて買った革マウスパッドに罠が仕掛けられててM720じゃ歯が立たなかったが…
さすがMX MASTER 2Sは格が違った
さすがMX MASTER 2Sは格が違った
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 1356-xRms)
2017/06/21(水) 21:55:47.60ID:YvynsT/60 Logicool Optionsだけはもう少しなんとかした方がいいと思うんだが
外国のおまいらは騒いでないのかな
外国のおまいらは騒いでないのかな
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 1356-xRms)
2017/06/21(水) 21:56:25.35ID:YvynsT/60 機能面はもちろんだけど、アイコンもフリーソフト並みじゃん
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f4f-yC+1)
2017/06/21(水) 23:25:00.53ID:WdHT1iR/0 今も昔もそして時代は4kになろうとも
決して曲げない文字が潰れるほどの極小フォント
や る 気 あ ん の か ク ソ ァ
決して曲げない文字が潰れるほどの極小フォント
や る 気 あ ん の か ク ソ ァ
821不明なデバイスさん (ワッチョイ f723-LvKX)
2017/06/22(木) 04:06:35.72ID:gWcWEAN60 サブPC操作するのに、2台のマウスガシガシ移動する場所がないので、
M570t買おうかなとおもってるけど、いいものよね?
M570t買おうかなとおもってるけど、いいものよね?
822不明なデバイスさん (ワッチョイ bf72-yzEd)
2017/06/22(木) 14:28:11.25ID:xED4vLAx0 M590届いた
やっとサイドボタン有りのまともな静音マウスだけどセンサー偏ってるのはやっぱり慣れるまで辛いな
やっとサイドボタン有りのまともな静音マウスだけどセンサー偏ってるのはやっぱり慣れるまで辛いな
823不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-jz7a)
2017/06/22(木) 15:53:10.56ID:Q9lituwur 今のロジマウスってワンタッチサーチ機能ないのな
ありえんわ
はよ復活しろ
ありえんわ
はよ復活しろ
824不明なデバイスさん (ワッチョイ d79b-ZLad)
2017/06/22(木) 20:02:41.89ID:W6YKq9uA0 Unifyingレシーバーがすぐだめになるからその度M235買ってUnifyingレシーバーだけとってるんだけど、これどうにかならんのかな
ノーパソで使ってて持ち歩くから、その度外してると上蓋とれて基盤むき出しになるし、付けたまま持ち歩いてると接触悪くなって途切れるし・・・
ノーパソで使ってて持ち歩くから、その度外してると上蓋とれて基盤むき出しになるし、付けたまま持ち歩いてると接触悪くなって途切れるし・・・
825不明なデバイスさん (ワッチョイ bf75-XPba)
2017/06/22(木) 20:20:09.52ID:IehZInhE0 雑な扱いを改めるしかないな
ノートに付けたまま通勤で持ち運んでるけど一度も壊れた事無いわ
ノートに付けたまま通勤で持ち運んでるけど一度も壊れた事無いわ
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fea-LvKX)
2017/06/22(木) 20:43:25.44ID:fTzk5k3s0 壊れないからロジ製品ばっか買ってると余ってるぐらいだわ
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 374b-gBlN)
2017/06/22(木) 20:47:19.37ID:X42gPfy90 俺もそうだったが、MX Masterは保証期間切れた瞬間に壊れたわ
828不明なデバイスさん (ワッチョイ d72d-ZLad)
2017/06/22(木) 21:31:33.34ID:eUroJ8Lv0 G502のラバーの剥げが気になってきたんだけどこれ保証効かないかなあ
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fea-X0nt)
2017/06/22(木) 21:42:30.38ID:GfV/Dgf20830不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe3-ZLad)
2017/06/22(木) 22:11:34.39ID:Pb+Mx8X/0 カメラ使う連中が詳しいよ
グリップのとこのコーティングなんとかならねぇのかって
ラバーコーティングを施したマウスが世の中に出てくるよりも前に
あいつらは既に加水分解に悩んでたからなw
グリップのとこのコーティングなんとかならねぇのかって
ラバーコーティングを施したマウスが世の中に出てくるよりも前に
あいつらは既に加水分解に悩んでたからなw
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 574f-nLBY)
2017/06/22(木) 23:00:43.00ID:MnSJT6Bp0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fea-X0nt)
2017/06/22(木) 23:39:53.73ID:GfV/Dgf20 レシーバーのついでにマイクロスイッチやホイールの部品取りもできる機種ならなお良さそうだね
833不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f3-LvKX)
2017/06/23(金) 01:56:38.66ID:KGCSsLDD0 >>824
使い方が乱暴なんじゃね。
レシーバーなんて小型だから、つけたままでもほとんど飛び出てないじゃん。
俺はずっと指したままにしてるな。
というかunifying内蔵のノートpcが出てくれるいいんだがw。
bluetoothだとウェイクアップができないし。
使い方が乱暴なんじゃね。
レシーバーなんて小型だから、つけたままでもほとんど飛び出てないじゃん。
俺はずっと指したままにしてるな。
というかunifying内蔵のノートpcが出てくれるいいんだがw。
bluetoothだとウェイクアップができないし。
834不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbe-mj4H)
2017/06/23(金) 07:01:13.13ID:oB6GFoq00 LGS_8.94.100
835不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4f-hFIA)
2017/06/23(金) 08:34:43.76ID:s9wc8X1GM m185ってどうなの?
不具合とか特に無い?
不具合とか特に無い?
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f57-ZLad)
2017/06/23(金) 08:40:18.49ID:/mXojuHw0 ゲーミングソフトウェア
ゲームソフトウェア
って違うのか
紛らわしいな
ゲームソフトウェア
って違うのか
紛らわしいな
837不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2c-ZLad)
2017/06/23(金) 11:32:15.04ID:gIls0rPt0 >>836
違わないよ
バージョンによって表記が滅茶苦茶なだけ
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/lgs
8.88.28は「ゲーミングソフトウェア」、他は「ゲームソフトウェア」
ちなみに英語版はLogitech Gaming Softwareで統一されてるので日本のみの誤植
http://support.logitech.com/en_us/software/lgs
そして一番紛らわしいのは同名の「Logicoolゲームソフトウェア」に
ゲームパッド専用の別ソフトが存在すること
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-gamepad-f710/downloads
こちらの「Logicoolゲームソフトウェア」は最新バージョンが5.10.127
単なるバージョン違いではなくて完全に中身も別物
違わないよ
バージョンによって表記が滅茶苦茶なだけ
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/lgs
8.88.28は「ゲーミングソフトウェア」、他は「ゲームソフトウェア」
ちなみに英語版はLogitech Gaming Softwareで統一されてるので日本のみの誤植
http://support.logitech.com/en_us/software/lgs
そして一番紛らわしいのは同名の「Logicoolゲームソフトウェア」に
ゲームパッド専用の別ソフトが存在すること
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-gamepad-f710/downloads
こちらの「Logicoolゲームソフトウェア」は最新バージョンが5.10.127
単なるバージョン違いではなくて完全に中身も別物
838不明なデバイスさん (ワッチョイ b797-B+oZ)
2017/06/23(金) 11:35:51.17ID:2m1ECB8h0 最近出た13000円くらいのマウスって使い勝手どうですか?
いまマイクロソフトの5000円くらいの丸いマウス使ってるけど、戻るボタンが効かないので買い換えようかと…(Macでです)
いまマイクロソフトの5000円くらいの丸いマウス使ってるけど、戻るボタンが効かないので買い換えようかと…(Macでです)
839不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6b-1dvr)
2017/06/23(金) 12:22:52.49ID:NCG8lO0Aa マウス自体は旧モデルとロゴくらいしか変わってないし
売りのFLOWはフリーソフトでそれ以上のことができるし
気にせず実機を触って気に入ったのがあればそれを買うのがいい
売りのFLOWはフリーソフトでそれ以上のことができるし
気にせず実機を触って気に入ったのがあればそれを買うのがいい
840不明なデバイスさん (ワッチョイ d70d-ZLad)
2017/06/23(金) 12:36:46.98ID:4C7w1wM80 地方だとロジの実機触れる店がないのがつらい
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 374b-gBlN)
2017/06/23(金) 12:44:39.77ID:AcdCGjda0 旧モデルと同じなら、また1、2年でベトベトになるラバーコーティングか
最高級モデルなのにまた安いパーツ使ってるんかな
新モデルのAmazonレビューに旧モデルは1年程度で壊れたというのがあるし
最高級モデルなのにまた安いパーツ使ってるんかな
新モデルのAmazonレビューに旧モデルは1年程度で壊れたというのがあるし
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 5794-LvKX)
2017/06/23(金) 13:10:38.06ID:IH1zixE50 ラバーコーティングがベタベタになったことがないんだけど
手汗よくかく人はベタベタになるのか?
手汗よくかく人はベタベタになるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★2 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める [樽悶★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 【朗報】暇空茜さん、地上波バラエティデビューへ [833348454]
- 粉瘤って何が原因なの?
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- ワア独身チー牛(26)、休日やることなさすぎて脂肪
- 【画像】YouTube配信、「コミュニティランキング」とかいう神制度が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww