X



【Logicool】ロジクールマウス182匹目【Logitech】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b301-w4ID)
垢版 |
2016/12/14(水) 21:31:17.68ID:QounPJ7m0
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス182目【Logitech】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1476069200/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-8DT0)
垢版 |
2017/01/06(金) 22:05:29.32ID:jHd/D9hY0
>>90
スパロボ民wwwww 子供かwwwwwww IP丸出しまじうけるwwwwwww 奈良村民wwwww
http://hissi.org/read.php/gamerobo/20170105/ZElJM1ZQcTMw.html

スーパーロボット大戦V Part54 [無断転載禁止]©2ch.net
885 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b7b-HvS5 [180.36.96.143])[sage]:2017/01/05(木) 14:27:41.71 ID:dII3VPq30
>>882
サンライズ英雄譚でもやってろや
サムライトルーパーとかスクライドとかママは小学4年生とか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa3898afa0f22a28c7b153eae1dd8129)
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-8DT0)
垢版 |
2017/01/06(金) 23:17:43.80ID:jHd/D9hY0
誤魔化したつもりでも残念ながらecho鯖はワッチョイ共通なんだよなぁ
>>94
誤魔化しきれたと思った?まぬけな奈良村民wwwwww
>>95
早とちりがバレた気分はどんなもん?まぬけwwwwwwww
もう荒らさないでくれるかとか言った奴が煽りはじめて自爆wwwwww
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b7b-HvS5)
垢版 |
2017/01/06(金) 23:36:50.27ID:L9D0GtFj0
>>96
おや信じられないんだ?
なんならそのスレに今から書き込んであげても良いけど
奈良ですらないしな
その代わりIPが違ったらお前もそのスレに書き込んでIP晒す&謝罪するという条件付きでな
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-8DT0)
垢版 |
2017/01/06(金) 23:44:09.05ID:jHd/D9hY0
>>97
さっさと書いてこいや必死オタクが
なお、ワッチョイが違った場合、別PCで書き込んでいないという証明ができない限り
お前がスパロボガキの奈良村民でない証明にはならんからな

他人のPCで書く・書いてもらうなんてことは簡単に思いつくわけだし
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-8DT0)
垢版 |
2017/01/06(金) 23:51:07.91ID:jHd/D9hY0
>>50
てかお前完全な踏み逃げじゃあねーか 前スレ見てきたら
踏んだら次スレ候補がすでにあるならまずその旨を一言書いて
それを使うか相談するもんだろがボケ
なに前スレで踏んだ後無言逃走して、ひょうひょうとここで発言してんだ池沼が
挙げ句の果てはなに責任転嫁してんだこの屑が
185をかわりに立ててくださった人にさっさと謝罪して二度とここにくんなKS
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-8DT0)
垢版 |
2017/01/06(金) 23:54:54.29ID:jHd/D9hY0
>>100
グラブル初心者民wwwwwwwガキかよwwwwwwwwww

【mobage】 グランブルーファンタジー初心者スレ2461
28 : 非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ 1b35-HvS5 [180.4.89.165])2017/01/06(金) 13:23:54.77 ID:XyNujk2T0
超必がママハハが炎を纏ったり、輝いたりするから、火か光
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b7b-HvS5)
垢版 |
2017/01/07(土) 00:03:20.24ID:KyK8qnML0
君は大規模プロバイダだとIPだけじゃ個人特定すら不可能なのことすら分かってないのかな
グラブルも残念ながら別人だよ
さあ早く謝罪とIP晒して来いよ
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9f-2b3L)
垢版 |
2017/01/07(土) 00:34:07.09ID:+DkFVGzd0
かいせつ!
ワッチョイのIPアドレス部は、
アルファベット26字(小文字のみ)+0〜9の数字10字を使った4桁なので36の4乗通りあります。
対してIPアドレスは0〜255の4桁なので256の4乗通りです。文字通り桁違い。
なのでIPアドレス→ワッチョイ変換を行った際には(使われない組み合わせがあるとしても)、
相当量のデータが失われるため完全な個々の識別は不可能で2ch全体で見ればそれなりに被ります。

IPアドレスによる識別の話。個々の端末にIPアドレスが割り振られてるという所まではそりゃそうなんですが。
インターネット介して個々のIPアドレス見れるか?というとそうじゃネーんですよ。
PCの回線用のルーターお持ちだと思うんですが、アレはマシン何台も繋げますよね。
ルーターはルーター傘下のマシンに傘下だけで有効なアドレス振るので。
この要領でルーターはプロバイダの入れ子になってますし。代表してる機器のアドレスだけで通信成立する訳です。
なので2chのサーバー視点だと、プロバイダの特定の機器までしか見えてないというのは別に不自然じゃないです。
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fa9-KMfu)
垢版 |
2017/01/07(土) 03:02:04.70ID:8rQxY5r00
ワッチョイ 6f5b-8DT0 の暴れっぷりを見てると、おでんツンツン男やチェーンソー男と
そっくりに見えてくる
多分こういう真性DQN連中って根本的に同種の人間なんだろうなあ
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f2b-JXru)
垢版 |
2017/01/07(土) 09:00:01.33ID:jWPVKRMF0
きっかけ作ったのは俺だけどなんで素人の対義語がどーのこーのってバトルになってるんだ、
俺は単純にマウスのスレで初心者ならわかるが素人なんて書いたから皮肉っただけなのにw
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-HvS5)
垢版 |
2017/01/07(土) 11:15:57.45ID:TUfuHd0J0
>>112
ロジってユーザーが素人多いからカスタマーのお兄さんお姉さんも大変だろうな
ロジってユーザーが初心者多いからカスタマーのお兄さんお姉さんも大変だろうな

どちらでも意味は通じるよ
書いた本人じゃないけど普通に読めば、
一般的なPCユーザーとしての知識レベルが素人or玄人(初心者or熟練者)
って意味合いになるからな

それに対して「マウスをプロの職業にしてるんですか?」とか頓珍漢なこと言い出したアホが全ての元凶
0115不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b07-0naO)
垢版 |
2017/01/07(土) 14:41:32.63ID:6VCQn58H0
MX518を使っていたが、M705tを今更ながら購入
よく言われているセンサー位置の問題は、被せ持ちの自分はすぐ慣れた
しかしホイールクリックがかなりしにくい
持ち方の癖と押し具合から左チルトに誤爆するし、かなり押し込まないと中央クリックにならない
このタイプのホイールって基本こんな傾向だって後から知ったわ
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b00-pn3f)
垢版 |
2017/01/07(土) 14:53:03.69ID:tM68OTPV0
G900はG700sよりもマウスの先端(左右クリック&ホイール)部分の角度が急すぎてG700sに馴れた身から
するとちょっと違和感があるな
あと、一応フラッグシップモデルなんだからフリースピン切替をMX-R仕様にしてほしかった
MX master買えってことかあ
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5b-HvS5)
垢版 |
2017/01/07(土) 16:48:23.77ID:TUfuHd0J0
>>120
いやいや俺はむしろ 6f5b-8DT0 はキチガイだと思ってるしその点は君と同じだぜ?
ID:/Io0xJ910が言ってた通り素人とプロは対義語ではないので、素人ではないからといって
プロの職業とは限らないのに「プロの職業にしてるんですか?」とか言う奴はアホってことだ

それにしても負け犬逃亡した 6f5b-8DT0 は本当にざっこだな
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9f-2b3L)
垢版 |
2017/01/08(日) 13:59:52.62ID:ES5de39f0
でも細貝さんの仕事がコイツの相手をすることだと分かったんで、
細貝さんスゲー&ロジのサポートのお兄さんお姉さん大変というのはスレで共有出来たと思う。

あと、「マウスの玄人」って言ったらBrzrkさん?概ね4亀のライター。
4亀G900記事 Text by BRZRK: http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20160411047/
シューティング関係の元プロゲーマー、ゲーミングマウスのガチ系ニーズを踏まえた上でレビュー書く人。
ひょっとしたらロジの中の人の他では「マウスのプロ」寄りかもしれない。
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9f-2b3L)
垢版 |
2017/01/08(日) 19:32:12.90ID:ES5de39f0
被せとつまみ持ちのどちらにも分類できない持ち方に呼び名が無いのが起点なんで大目に見てやってください('A`)
ゲーマー的には、だれそれが発見した待ち伏せに有効なポジションとかをプレイヤー名付けて呼ぶのはあるんで。
惑星に発見者の名前付けるみたいなもの
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b3c-SevC)
垢版 |
2017/01/10(火) 12:33:27.00ID:8trClTwS0
誤字ったくせに偉そうなのはなんで?
0145不明なデバイスさん (ガラプー KK3f-++3Q)
垢版 |
2017/01/11(水) 07:38:05.66ID:vrwCki66K
>>143
奇遇だな、俺も興味本位でバッファローのサイドボタンが下に付いてるやつ買ってみたら
案外使いやすい持ちやすいで結構良かったんで暫く使ってるわ
MSのヌルヌルやロジのフリースピンホイールが好きでバッファローのホイールのカチカチ感に馴染めないんで
エンコーダーの中のカチカチ感出す板抜いて使ってるが
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f2b-JXru)
垢版 |
2017/01/11(水) 08:56:36.55ID:Qw/Krqj20
俺は以前無線マウス出始めの時にペアリングがうまく行かないことだらけで
最終的にMSとロジに落ち着いた、今でも無線に関してはそれ以外のマウスは信用してない。
0149不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5f-dN5t)
垢版 |
2017/01/12(木) 08:36:53.89ID:4/72nckZa
そうかそうか
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f3c-8Z9+)
垢版 |
2017/01/13(金) 17:31:46.40ID:Ia0D8kod0
ロジクールのことで初めて書き込みしにきたんだけど、ここはクレーマーのスレだと思って
躊躇してるんだけど、本スレは別のスレにある感じですか?
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ a35b-dHfL)
垢版 |
2017/01/14(土) 00:06:12.37ID:ZicEt0Mx0
ロジって今でも故障した機体を送り返さなくていいよな対応なの?
あれのせいで昔は保証期間中に3つも4つも手に入れる奴がいたなあ
当然そういうことしない奴に価格が転嫁されてるんだろうけど
0168不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5f-rG+u)
垢版 |
2017/01/14(土) 01:55:26.37ID:j22y32ySa
g700から久しぶりのマウスアップデートとしてg900買ってみたがでかすぎてだめだこれ…
g700みたいなデザインなら俺の手でもがっちりホールドだったんだが、前後につるんとでかいから高速で動かしてると手の中でずれてしまう。一応ヨドで触ってはみたんだがもっとしっかり見ればよかった
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-mq8g)
垢版 |
2017/01/14(土) 13:18:16.51ID:qhlIdkXM0
G700sのスイッチはオムロンの中国工場製。下位製品に自社オリジナル開発部品を組み込む理由も無いし。
スイッチ自体をロジが作ってる訳じゃないから、チャタ発生までの耐久力にロジはあまり関係なかろうな。
ロジの企業努力って言ったら、G700→G700sでシリコンシート噛ましました程度。
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ b201-cZ1L)
垢版 |
2017/01/14(土) 17:40:06.59ID:rSk6Bkoi0
G403、ドライバソフトを入れなくても普通に使えますか?
職場の事務で使ってみようと思うのです。もしUSBに
差すだけで使えるとして、緑色で光るのですか。変化しますか?
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ db00-q48i)
垢版 |
2017/01/14(土) 19:28:38.22ID:FKILsBQM0
G900になって、どうしてもちょっとデカイ違和感はあるけどG700sで食らってたエネループ充電の日々からは
解放されて助かった。でもこれも1年2年でチャタるんだろうなあ
0174不明なデバイスさん (ワンミングク MMe2-G+/m)
垢版 |
2017/01/14(土) 21:35:48.90ID:wyP7ymHNM
Appleを超えた美しさ!?
エレコム、ネジ1本の重さまで突き詰めた「約30g」、究極の超軽量設計! エッグマウスのエレコム30周年記念モデル「EGG MOUSE FREE」
http://complete-guide.net/pc/archives/8714
http://complete-guide.net/pc/wp-content/uploads/2016/12/elecom-M-EG30BR.jpg
ネジ1本の重さまで突き詰めた「約30g」、究極の超軽量設計マウス。丸くふくらみのあるフォルムを採用。建築で用いられるトラス構造をもとに設計、マウス全体の強度を維持しつつ約30gという超軽量化を実現。
読み取り方式には、消費電力の小さな赤外線LEDを使用したIR LEDを採用。本体サイズ、幅 65 × 奥行 86 × 高さ 38.4 mm、重さ、30 g。

Appleのマウス(1万円)
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2015/10/1400x933xth_DSC04725.jpg.pagespeed.ic.fA-CVoguKN.jpg
m
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 573c-dHfL)
垢版 |
2017/01/15(日) 10:51:22.19ID:Y7k7/T8D0
>>181
そこのURLからパスワードリセットのメール送ってもらって


Your password has been reset for Support. Go to:

https://support.logitech.com/secur/forgotpassword.jsp?r= (省略)

のアドレスが何故か送られてくるけど、そのURL踏んでもページがまったく表示されないのよね。
2015年にG600交換してもらったからアカウントは消えてないはずなんだけど、困ったわ。
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ a35b-dHfL)
垢版 |
2017/01/16(月) 19:22:12.47ID:UsdHxsTB0
G403WL届いて3日目だけど、これ手持ちのG900とG502より遥かに良いわ・・
型番からして下位の403が一番使いやすいとは不思議なものだな
でもこのツルっとした手に馴染む形が堪らなく心地良いんだわ
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ a35b-dHfL)
垢版 |
2017/01/16(月) 19:41:38.30ID:UsdHxsTB0
ただ一つだけ、難点を言わせてもらうなら
お尻の出っ張りが主張しすぎな感があるのだよな
完全なかぶせ持ちなら良いグリップポイントになるのだけど、つかみやつまみの人にとっては
やや邪魔になりかねないかもね
自分はかぶせ持ちなので、全く気にならないが、万人受けを狙ったフォルムをしつつも
このお尻はかなりの自己主張だと思うわ
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-mq8g)
垢版 |
2017/01/16(月) 19:49:34.96ID:aNhf6HoT0
とはいえ客観的な理由を欠いて>>185のはレポートやレビューとしては役に立たないから。
一見理由が添えられてるように見えるけど、形が丸いのは商品画像でも解るし、
自分の手に馴染むんだ的なのは主観的な物なので、逆の人も居るだろうし。

私は安い機種のこの形が好みです。だと日記帳が端的になってしまう。
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ a35b-dHfL)
垢版 |
2017/01/16(月) 20:01:28.78ID:UsdHxsTB0
あと基本的に手首をマウスパッドに接触させる手首支点の運用には向いてないと思うな
なんだかんだでFPSプレイヤー向けのローセンシで使ってくださいっていう設計なのは、手に取ってみるとわかる
手首をマウスパッドに付けると、どうしても左クリックの人差し指と右クリックの中指が右方向にズレてしまうから
ヒジ支点か、手首から10センチ下の腕あたりを支点にする運用だと丁度いいように設計されてるっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況