16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide CINEMA SCREEN)仕様の液晶モニターについてのスレッドです。
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません。
ドットピッチ+縦解像度が同じ条件の21:9=16:9
29インチ(2560x1080)=23インチ(1920x1080)
34インチ(2560x1080)=27インチ(1920x1080)
34インチ(3440x1440)=27インチ(2560x1440)
その他サイズはこちらで比較
http://www.displaywars.com/
■前スレ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 5台目 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1478868590/
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 6台目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2017/02/10(金) 13:28:36.43ID:l1CIxAD12017/02/14(火) 01:22:35.95ID:K4OYAy68
>>40
29の両横に置く23を縦置きすると良いかも
21:9+16:9のマルチモニタするなら横に置く16:9は縦のが見やすいし
特に3440x1440+2560x1440のマルチで横置きはサブの端を見るのがツライ
29の両横に置く23を縦置きすると良いかも
21:9+16:9のマルチモニタするなら横に置く16:9は縦のが見やすいし
特に3440x1440+2560x1440のマルチで横置きはサブの端を見るのがツライ
44不明なデバイスさん
2017/02/14(火) 02:09:03.34ID:PFZLYh3k ヲチモノ- Acer、37.5インチのウルトラワイド液晶モニター『XR382CQK bmijqphuzx』
http://watchmono.com/blog-entry-7235.html
http://watchmono.com/blog-entry-7235.html
2017/02/14(火) 08:21:43.82ID:5YNWQX9D
2017/02/15(水) 09:57:10.66ID:Emrgi7eN
安くなってたし34uc79-b買ったぜ
ゲームは重さそこまで変わらず映画みたいになるし、今まで使ってた
Benqの目を刺すフリッカーTNより全然暗く設定できて眼も楽だから大満足だ
初の21:9だったけど次はこのまま解像度アップしか考えられなくなった
ゲームは重さそこまで変わらず映画みたいになるし、今まで使ってた
Benqの目を刺すフリッカーTNより全然暗く設定できて眼も楽だから大満足だ
初の21:9だったけど次はこのまま解像度アップしか考えられなくなった
2017/02/15(水) 14:01:13.06ID:AD1nk7uM
34UC79とGTX1060のおかげで21:9で遊びやすくなったね
同じ性能を1年前に求めたら2倍くらい掛ったもんな
同じ性能を1年前に求めたら2倍くらい掛ったもんな
2017/02/15(水) 17:27:58.74ID:41URC/Jj
AcroSignライブサイトソリューション
ttp://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1044/017/html/23.jpg.html
ttp://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1044/017/html/23.jpg.html
49不明なデバイスさん
2017/02/16(木) 11:23:19.53ID:DmkcpMon2017/02/16(木) 14:46:09.55ID:a+JlJ1hj
2017/02/16(木) 18:55:16.96ID:AMzJJ4Gs
曲面とスピーカー取っ払ったモデル欲しいわー
付加価値にしか見えん
付加価値にしか見えん
2017/02/16(木) 20:07:02.44ID:DNyWNeR7
曲面には曲面なりの利点があるからな
2017/02/16(木) 20:30:16.03ID:h0MgiXrm
最近の曲面ってスピーカー内蔵多くないか?
この価格帯買うやつらはちゃんとスピーカー買うやつが大半だと思うのは俺だけなのだろうか
この価格帯買うやつらはちゃんとスピーカー買うやつが大半だと思うのは俺だけなのだろうか
2017/02/16(木) 21:35:43.63ID:+hsAj1Y/
34インチワイドで7w+7wの内蔵スピーカー使ってるけど
別に普通に使えてるよ、1.5wのよくあるスピーカーには引けは取らないと思うけどね
てかスピーカーなしモデルは非現実的じゃね?
内蔵使いたくなきゃ、ミュートにすればいいだけだし
別に普通に使えてるよ、1.5wのよくあるスピーカーには引けは取らないと思うけどね
てかスピーカーなしモデルは非現実的じゃね?
内蔵使いたくなきゃ、ミュートにすればいいだけだし
2017/02/16(木) 21:56:34.04ID:a+JlJ1hj
別にミュートしてるからあろうがなかろうがどうでもいいかな
2017/02/16(木) 22:48:50.77ID:3pTFCpcI
別にスピーカーあるから内蔵スピーカーやめてその分値段下げろって事やろ
2017/02/16(木) 22:50:58.40ID:a+JlJ1hj
PC内蔵の安物なんてなくしたとこで対して変わらないだろ どこまでケチなんだよ
2017/02/16(木) 22:54:32.34ID:rMXffQTC
スピーカーがないせいで買わないって人がいると
その分売り上げが減るわけで、値段も上がることになる
その分売り上げが減るわけで、値段も上がることになる
2017/02/16(木) 23:06:16.26ID:SE5jTb5J
38uc99、bluetoothスピーカーが暴発するのがムカつくんだが、LGのBTスピーカー付きモニタはみんなそうなの?
BTスピーカーオフにしてるのに、近くで別の危機のBTデバイス設定しようとすると勝手に接続しましたとかOSDに表示される
BTスピーカーオフにしてるのに、近くで別の危機のBTデバイス設定しようとすると勝手に接続しましたとかOSDに表示される
2017/02/17(金) 00:51:22.54ID:x1x6zAPB
スピーカーに限らずBluetoothのマウスやキーボードも暴発するよ
ヘッドフォンの暴発は心臓に悪い
ヘッドフォンの暴発は心臓に悪い
61不明なデバイスさん
2017/02/17(金) 00:57:49.02ID:SxSX+UVI 「38UC99-W」、ドスパラだと「38UC99-B」って表記されているんですけど
何か違いがあるのでしょうか?それともただの誤植でしょうか?
何か違いがあるのでしょうか?それともただの誤植でしょうか?
2017/02/17(金) 02:01:07.23ID:Dy1YkZoM
誤植だよ
2017/02/17(金) 03:50:03.05ID:t1Kd5g2c
ホワイトとブラックってことかも
2017/02/17(金) 05:22:08.58ID:fKqpgEhj
マイケルジャクソンの曲みたい
2017/02/17(金) 17:48:33.52ID:UHU3xcmz
Brack or White
2017/02/17(金) 19:22:18.30ID:dkl8jCXW
ポォァ!
67不明なデバイスさん
2017/02/17(金) 20:39:33.23ID:mgwZVKpy みんなレスつけないけど
65に突っ込んだら負けなの?
65に突っ込んだら負けなの?
2017/02/17(金) 22:28:34.30ID:Pbc+PdvL
モニターのスピーカーなんて使ってる人いるの?
2017/02/18(土) 01:24:32.08ID:HvfQSNng
ヘッドセットヘッドホンがメインの人でスピーカーは鳴れば良いって人なら
モニター内蔵でも十分でしょ
モニター内蔵でも十分でしょ
70不明なデバイスさん
2017/02/18(土) 03:01:00.19ID:Q+5YtAvL ヲチモノ- LG、2017年版/下位の34インチ・ウルトラワイド液晶モニター『34UM59-P』
http://watchmono.com/blog-entry-7247.html
http://watchmono.com/blog-entry-7247.html
2017/02/18(土) 11:35:29.35ID:QdEYrm2a
なんか、価格comの38UC99のレビューが間抜けすぎるんだがw
2017/02/18(土) 12:42:37.35ID:AoOqx+hI
価格.comのソレ、確かにマヌケ過ぎる…
自分が使えなかったのにハードのせいにしてる典型的な奴だな。
「値段の割に応答性が」とか、値段が高ければ性能が高いと一律的に考えちゃうところとか、
もう色々と突っ込みどころが多すぎて別の意味で参考になる。
自分が使えなかったのにハードのせいにしてる典型的な奴だな。
「値段の割に応答性が」とか、値段が高ければ性能が高いと一律的に考えちゃうところとか、
もう色々と突っ込みどころが多すぎて別の意味で参考になる。
2017/02/18(土) 14:30:06.66ID:/0Nl8+cu
投資家っていったら情報収集が仕事だろうにあんなのでよく生き残れてるな
2017/02/18(土) 14:32:52.86ID:XtT9c93o
2017/02/18(土) 18:29:55.80ID:uPtr7SIi
まぁ一般的なPC用途以外だと色々持て余す比率である事は確か
映画に限らずゲームとか映像作品全般は16:9比率だから全画面生かせないし
映画に限らずゲームとか映像作品全般は16:9比率だから全画面生かせないし
2017/02/18(土) 18:36:22.20ID:iDPoRvL8
縦が少し余るけど1280x1024のデュアルがおすすめ
PBPできる機種に限られるが
PBPできる機種に限られるが
2017/02/18(土) 18:38:08.77ID:HvfQSNng
>>76
にわか乙
ほとんどのゲームはアス比もおかしくならず21:9全画面で表示出来るし
映画も条件はあるけど21:9全画面で表示出来るから…
そもそも映画自体が16:9で表示したら上下に黒帯出来るからね
条件さえクリア出来れば黒帯無しの全画面で表示出来る21:9の方が良い
にわか乙
ほとんどのゲームはアス比もおかしくならず21:9全画面で表示出来るし
映画も条件はあるけど21:9全画面で表示出来るから…
そもそも映画自体が16:9で表示したら上下に黒帯出来るからね
条件さえクリア出来れば黒帯無しの全画面で表示出来る21:9の方が良い
2017/02/18(土) 19:06:32.76ID:/0Nl8+cu
2017/02/18(土) 20:36:14.12ID:nVI9FFhQ
2017/02/18(土) 20:41:19.18ID:HvfQSNng
>>79
そんなマイナーなゲーム出されてもなー
スチームやオリジンなんかんの有名どころのPCゲーで21:9が
出来ないのなんてここ最近じゃバイオ7、ダクソ3、ウィッチャー3位だぞ
ダクソ3、ウィッチャー3に関してはMODで21:9に出来るし
MMOでも日本で人口多いネトゲもDQ10は対応してないがたいがい21:9対応してるしな
映画もWOWOWやネット配信は別にしてBDやDVDのパッケージソフトなら
ほとんどがシネスコやレターボックスで16:9のモニターだと上下黒帯表示だけど
対応してるLGモニター+PowerDVD12あれば黒帯なしのシネスコ全画面だからな
にわかなのは明らかにi君の方だよ
そんなマイナーなゲーム出されてもなー
スチームやオリジンなんかんの有名どころのPCゲーで21:9が
出来ないのなんてここ最近じゃバイオ7、ダクソ3、ウィッチャー3位だぞ
ダクソ3、ウィッチャー3に関してはMODで21:9に出来るし
MMOでも日本で人口多いネトゲもDQ10は対応してないがたいがい21:9対応してるしな
映画もWOWOWやネット配信は別にしてBDやDVDのパッケージソフトなら
ほとんどがシネスコやレターボックスで16:9のモニターだと上下黒帯表示だけど
対応してるLGモニター+PowerDVD12あれば黒帯なしのシネスコ全画面だからな
にわかなのは明らかにi君の方だよ
2017/02/18(土) 20:45:28.81ID:6O8QWwuf
2017/02/18(土) 20:47:44.26ID:HvfQSNng
タイプミスか突っ込めない程叩きのめされたのか
2017/02/18(土) 20:48:12.13ID:HvfQSNng
またタイプミスしちまったぜ
2017/02/18(土) 20:53:13.23ID:NMxMBW53
普段見る動画はだいたい16:9だけどたまに21:9の動画を見ると満足感高い
ゲームはCS機が対応してないのはしょうがないだろうけど最近のPCゲームなら対応してないほうが珍しいと思うけどな
ゲームはCS機が対応してないのはしょうがないだろうけど最近のPCゲームなら対応してないほうが珍しいと思うけどな
2017/02/18(土) 21:58:23.55ID:/0Nl8+cu
>>81
マイナーなゲームもあるからこそピンキリだって言ってるんだが
自分の知ってる世界だけに勝手に話を狭められても俺はお前と違う認識だし共感できない
共感できないものを勝手に集めてきて、それが全てのように言われてもこっちは困る
マイナーなゲームもあるからこそピンキリだって言ってるんだが
自分の知ってる世界だけに勝手に話を狭められても俺はお前と違う認識だし共感できない
共感できないものを勝手に集めてきて、それが全てのように言われてもこっちは困る
2017/02/18(土) 22:19:16.70ID:fI7foBE6
今はまだ21:9には表面的に対応してるけど
UI的に対応してないなんちゃって対応ゲームがまだまだ多いのが問題
LOLを21:9でやったらミニマップが隅過ぎて使えたもんじゃないw
UI的に対応してないなんちゃって対応ゲームがまだまだ多いのが問題
LOLを21:9でやったらミニマップが隅過ぎて使えたもんじゃないw
2017/02/18(土) 22:29:35.55ID:woH5R8wu
ダライアスってマイナーだったのか・・・
設定直に書き換えで21:9に表示はできるけど
確かにUIまでは対応してないのとかよくあるな
設定直に書き換えで21:9に表示はできるけど
確かにUIまでは対応してないのとかよくあるな
2017/02/18(土) 23:50:29.19ID:QXQ3+adQ
書き込み増えてると思ったら糞しょうもない煽りあいか
2017/02/19(日) 00:03:06.28ID:7p289OeF
お前ら、この漫画でも見て和めよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1778383-1487378073.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1778383-1487378073.jpg
2017/02/19(日) 01:31:27.63ID:QPZSbbV8
2017/02/19(日) 01:36:14.29ID:UJPADHFP
ダライアスで喜ぶのはおっさんだけやろ
シューティングゲーム苦手なの多いから一部のおっさんだけだろうし
シューティングゲーム苦手なの多いから一部のおっさんだけだろうし
2017/02/19(日) 01:47:50.97ID:dz1UMPLZ
ダライアスとか懐かしいなぁ
2017/02/19(日) 05:17:40.75ID:GqWVN0V4
たしかウェアハウス川崎に新ダライアスと旧ダライアスが並べて置いてあったはず
スペースハリアーとアウトランの可動筐体も普通に遊べるしオススメ
スペースハリアーとアウトランの可動筐体も普通に遊べるしオススメ
2017/02/19(日) 08:53:04.19ID:UJPADHFP
VRでやりたい
2017/02/19(日) 09:10:28.37ID:82Y89TFY
VRスペースハリアーは面白そうだなw
2017/02/19(日) 15:16:15.49ID:IhR6lxC1
ちょっと基礎的なことを確認します
3440×1440モデルでHDMI2.0対応って
DELL U3415W
iiyama ProLite XUB3490WQSU
だけ?
他のモデルで60Hz以上やりたかったらDP必須ですよね
3440×1440モデルでHDMI2.0対応って
DELL U3415W
iiyama ProLite XUB3490WQSU
だけ?
他のモデルで60Hz以上やりたかったらDP必須ですよね
2017/02/19(日) 16:26:02.92ID:dz1UMPLZ
スペースハリアーとか当時衝撃的だったよねw
99不明なデバイスさん
2017/02/19(日) 20:29:22.71ID:7BIAYfaa 何でこのスレおっさんばっかなんだ
アウトラン懐かしいなぁ
アフターバーナーも好きだった
アウトラン懐かしいなぁ
アフターバーナーも好きだった
100不明なデバイスさん
2017/02/20(月) 00:30:10.90ID:1Z4r1TY3 https://www.youtube.com/watch?v=T0zfjqHDgFI
懐かしの辰巳電子工業のTX-1(映像は初代
TX-1でバージョンアップしV8じゃない方)
根性のブラウン管テレビで3画面の筐体
今なら、ウルトラワイドモニターで・・・
懐かしの辰巳電子工業のTX-1(映像は初代
TX-1でバージョンアップしV8じゃない方)
根性のブラウン管テレビで3画面の筐体
今なら、ウルトラワイドモニターで・・・
101不明なデバイスさん
2017/02/20(月) 00:44:12.91ID:1Z4r1TY3 ハングオン
https://www.youtube.com/watch?v=W9Qxc3Phc_8
コメントに、当時作画した人が降臨していたw
スペースハリアー然り、この手のゲームが当時ウルトラワイドでプレーできたら・・・
https://www.youtube.com/watch?v=W9Qxc3Phc_8
コメントに、当時作画した人が降臨していたw
スペースハリアー然り、この手のゲームが当時ウルトラワイドでプレーできたら・・・
104不明なデバイスさん
2017/02/20(月) 04:40:42.01ID:pEbVcFm3 CRTは真空管だから圧を保つためにワイドにできず平面画面や16:9すら困難を極めたからなあ
あの当時パネル化技術婦があればねえ
あの当時パネル化技術婦があればねえ
105不明なデバイスさん
2017/02/20(月) 20:07:13.09ID:qcMsI+s6 >真空管
60x45cm 4:3と80x45cm 16:9(縦が同じ)なら16:9の方が難易度が高い
80x60cm 4:3と80x45cm 16:9(横が同じ)なら4:3の方が難易度が高い
60x45cm 4:3と80x45cm 16:9(縦が同じ)なら16:9の方が難易度が高い
80x60cm 4:3と80x45cm 16:9(横が同じ)なら4:3の方が難易度が高い
106不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 20:41:47.24ID:PLipwA2k 38UC99ってさ、4Kの40インチパネルをぶったぎって3840X1600にしてるだけじゃ・・・
もしかして、下か上に欠陥があるパネルを間引いて縦1600にしてんじゃないよね?
もしかして、下か上に欠陥があるパネルを間引いて縦1600にしてんじゃないよね?
107不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 20:48:01.19ID:7NxgqPRs そんなことできるわけねえだろ
108不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 20:58:11.33ID:PLipwA2k そっか出来ないのか良かった
109不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 21:33:34.46ID:SrTnHgzx 仮にできたとしてもなんの問題もないような
110不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 21:38:21.44ID:YGaEXBIZ 陳腐化した4Kパネルから切り出してんなら
もう少し安くてもいいような
もう少し安くてもいいような
111不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 21:40:44.56ID:7NxgqPRs まあ元は高解像度パネルの設備の転用はあるかもしれないけどね
112不明なデバイスさん
2017/02/21(火) 22:02:50.88ID:ExZa+5sh 仮に出来たとしてもLGのラインナップに曲面4k40インチないんじゃね?
113不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:09:14.65ID:JW/aqBnR 38インチほしいんだけどLGってなんか恥ずかしいから別メーカーも出してくれないかな?
今年出る予定ある?
今年出る予定ある?
114不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:15:31.95ID:ClYgEQNB 今の時代LGを恥ずかしいと思うこと自体が恥ずかしいので、それを治す方が効率いいよ
115不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:17:03.14ID:M/b3g6BX TVは発色とか正直いまいちだけどモニタじゃ無双だわな
116不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:22:45.16ID:JW/aqBnR LGの洗濯機おいてある家みるだけで笑いがこみ上げそうになるのにPCモニターであのロゴ毎日見るとか悪夢だろw
チョン多いのここ?w
あー早くasusとかdellとか出さんかな。
チョン多いのここ?w
あー早くasusとかdellとか出さんかな。
117不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:25:23.75ID:/rDz5151118不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:26:42.32ID:ClYgEQNB acerからXR382CQKっての出るらしいし、それにしたら
119不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 12:59:36.05ID:X2CxurLj LGとかなんか爆発しそう
121不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 13:46:27.26ID:X2CxurLj でも電子タバコのバッテリー爆発させて顔吹き飛ばしてるしさすがお家芸って感じよ
122不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 14:27:56.42ID:lVyeqd1o Acerかぁ作り雑だから二度と買いたく無いんだよなぁ
asusから出てもアホみたいな値段だろうしDELL辺りが出してくれれば38欲しいな
asusから出てもアホみたいな値段だろうしDELL辺りが出してくれれば38欲しいな
123不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 14:44:06.86ID:fwIgv+Sa こういうのって何勧めても重箱の隅つついて買わないよね
124不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 16:51:15.41ID:bWCvEagj 宗教だから何言っても変わらん
125不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 17:58:05.71ID:pXqGnlDA 日本向けにLGロゴ消すオプションつければ売れるぞ
126不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 20:21:56.99ID:/btD2sHJ このスレでlgがーとか言う奴たまに来るけど、僕は無知ですっておでこに書いて歩いてるようなもんだよなあ
ちょっと調べればパネルくらいわかるのに
ちょっと調べればパネルくらいわかるのに
128不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 21:21:55.30ID:d2EL/ZJz マジックで黒く塗っとけw
129不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 21:25:16.09ID:YkOUrLQ+ 有機ELのTVならPanasonicとかTOSHIBAって書いてあるんだけど、余計に恥ずかしい事だと思う。
130不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 21:43:29.90ID:nx9sUfey131不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 21:51:10.64ID:+KdsopJm たしかに
132不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 21:59:02.87ID:nx9sUfey >LGのモニターのLGマークが嫌だって
じゃなくて
LGマークが嫌だ+完成品としてのLGも嫌だ
が流れ的に正解か
じゃなくて
LGマークが嫌だ+完成品としてのLGも嫌だ
が流れ的に正解か
133不明なデバイスさん
2017/02/22(水) 22:04:24.49ID:qOyM2F/j134不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 00:05:36.84ID:WKlNusAR 失墜した日本メーカーが悪い
135不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 02:26:42.81ID:0Fzh4K6b あんな金にならん商売は、人件費の高い日本にはもう無理だわ。
136不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 07:48:17.37ID:TH8SkcA0 最初は「モニターだけは別」って自分に言い聞かせてLGモニター買ったけど、毎日ロゴ見てたら最近はLGの洗濯機を見ても「お!LGだ」て思う自分がいる。馴れって恐ろしい(笑)
137不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 12:37:17.63ID:cZJbQubY 失墜したというよりは、儲からないから撤退したが正解
一応、ジャパンディスプレイという会社を合同で設立して中小型の成長性がある分野のみ開発を続けてる
大型は一部企業が作ってはいるが、儲けとしては金融やサービス業の足元にも及ばないので本腰は入れてない
結局、先進国は金融、サービスで上前をはねる仕事か超大型産業を独占するかの道に行って、小銭は後進国に譲るのが歴史だ
一応、ジャパンディスプレイという会社を合同で設立して中小型の成長性がある分野のみ開発を続けてる
大型は一部企業が作ってはいるが、儲けとしては金融やサービス業の足元にも及ばないので本腰は入れてない
結局、先進国は金融、サービスで上前をはねる仕事か超大型産業を独占するかの道に行って、小銭は後進国に譲るのが歴史だ
138不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 12:49:37.95ID:cZJbQubY まぁ、先進国が上前をはねる金儲けで大失敗したのがリーマンショックだったんだがw
139不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 12:56:07.58ID:mEySmwLg そういえばスマホもLGだったわ
140不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 19:06:36.09ID:InmwbT3N 明日34のウルトラワイドを2枚購入する予定ですがいまいち決めきれません。
i7 6700、GTX1070でFF14する程度です
候補は34UC79G−B,34UC88−B、PG348Qあたりで考えています
よろしくお願いします
i7 6700、GTX1070でFF14する程度です
候補は34UC79G−B,34UC88−B、PG348Qあたりで考えています
よろしくお願いします
141不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 19:36:31.08ID:B+AYE34g ようつべに俺のPC部屋自慢みたいなの大量にあるけど実際たいしたことないよな
照明で雰囲気作ってるだけで
照明で雰囲気作ってるだけで
142不明なデバイスさん
2017/02/23(木) 20:35:45.09ID:4qE5P5vc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- おいこら千晴😡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- セーーーーーーーーーーーーックス!!!!
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
