現在TS-228を4TBのHDD 1台シングルで運用しています。
空いてるベイにHDDを一台追加して、それぞれのHDDをPC側から見て
別々のHDDとして扱う(2台のHDDに異なるドライブレターを割り振る)
運用は出来ますか?

やりたい事を具体的に書くと
既存HDDの残り容量が乏しくなってきたので
安価な3〜4TBぐらいのHDDを追加して
PC上で既存のHDDの特定のフォルダ配下を全て
新規追加のHDDに移動させて既存HDDの空き容量を増やしたいって事です。

どなたか、教えて頂けると有難いです。