UQ本家 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/
メーカーページ
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/
前
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/22(月) 17:28:45.77ID:LGB3HriA
2017/05/22(月) 17:38:01.41ID:LGB3HriA
不具合一覧
・再起動多発
・電源が入らなくなる
・勝手に電源切れる
・勝手に休止状態になる
・休止状態から勝手に起動する
・フリーズする
・発熱
・初期化しないと繋がらなくなるい
・クレードル使用時のフリーズ多発
・クレードルにて電波改善されない
・アンテナピクトが表示されない
・追加プロファイルが壊れる問題(初期プロファイルは問題なし)
・WiFi2.4GHzで11nのデュアルリンク速度にならない問題
・5GHzでデュアルチャネルリンクからシングルチャネルリンクに落ちる
・USB接続で再起動頻発。
・VER1.2にアップデートして改善は皆無の状況。
・再起動多発
・電源が入らなくなる
・勝手に電源切れる
・勝手に休止状態になる
・休止状態から勝手に起動する
・フリーズする
・発熱
・初期化しないと繋がらなくなるい
・クレードル使用時のフリーズ多発
・クレードルにて電波改善されない
・アンテナピクトが表示されない
・追加プロファイルが壊れる問題(初期プロファイルは問題なし)
・WiFi2.4GHzで11nのデュアルリンク速度にならない問題
・5GHzでデュアルチャネルリンクからシングルチャネルリンクに落ちる
・USB接続で再起動頻発。
・VER1.2にアップデートして改善は皆無の状況。
2017/05/22(月) 17:51:21.91ID:LGB3HriA
w01、W03、w04では確認されないプチフリーズ、パケット詰まりの多発あり。
2017/05/22(月) 17:52:27.90ID:zSYCzJ8a
>>1乙
過去スレ追加
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1486880398/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2(実質part3)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/
過去スレ追加
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1486880398/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2(実質part3)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/
2017/05/22(月) 23:06:17.83ID:4TgUNZkG
ねえよ
2017/05/23(火) 14:27:57.52ID:eGszbmNj
TryWimaxで借りた。
USBで再起動しまくりなんだな、これw
W04買って良かったよ。
USBで再起動しまくりなんだな、これw
W04買って良かったよ。
2017/05/23(火) 20:01:28.73ID:1HuUSUE+
2017/05/23(火) 23:18:53.84ID:UyEJK7LM
2017/05/23(火) 23:41:27.51ID:zweZeVND
2017/05/23(火) 23:47:40.36ID:/A/M5rao
他人の端末の状態までわかってしまうエスパーすげえな。
2017/05/23(火) 23:54:22.76ID:09NrtLLl
中の人じゃないのにロット不良と言い切るのもすげーけどな
えっ?中の人このスレにいるの???
えっ?中の人このスレにいるの???
12不明なデバイスさん
2017/05/23(火) 23:57:11.41ID:yVOdXllj 不具合無い(と思ってた)人の一例。前スレ943
>943 不明なデバイスさん 2017/05/20(土) 01:16:31.91 ID:T6cp9zF4
>うちのは全然再起動しないわと思ったけどログ見たら5/14の0:16に再起動してたわ
>普段はその時間寝てるから全然気付いて無かった
>943 不明なデバイスさん 2017/05/20(土) 01:16:31.91 ID:T6cp9zF4
>うちのは全然再起動しないわと思ったけどログ見たら5/14の0:16に再起動してたわ
>普段はその時間寝てるから全然気付いて無かった
2017/05/24(水) 00:00:48.08ID:6up/SEbR
どうして正常個体があれば設計に問題なしということになるのか?
設計が杜撰だから歩留まりの悪い製品になるということを想定できないのか
設計が杜撰だから歩留まりの悪い製品になるということを想定できないのか
2017/05/24(水) 00:01:53.58ID:6ScOaTKT
松本くんまだいるの
2017/05/24(水) 10:31:50.39ID:FSUzCSxV
火のない所に煙は立たない
不具合はある
自分は不具合起こってない、という報告は何の意味もない
不具合はある
自分は不具合起こってない、という報告は何の意味もない
2017/05/24(水) 12:41:56.61ID:6DMVqQ7Q
多分休止設定切り忘れているやつが騒いでいるんだろ
2017/05/24(水) 12:46:57.07ID:WuI3JGqv
へぇぇぇ
それで再起動しちゃうの?2分おきに?
それで再起動しちゃうの?2分おきに?
2017/05/24(水) 12:50:50.36ID:YrXDfZKH
高速再起動機能付き特別バージョンなんだろ
2017/05/24(水) 12:50:52.03ID:u8CulcDO
設計不良なのか
部品不良なのか
製造不良なのか
中の人でない限り
わからんと思う
部品不良なのか
製造不良なのか
中の人でない限り
わからんと思う
2017/05/24(水) 13:14:19.20ID:6DMVqQ7Q
ならねぇんだからわからねぇわ。再起動ガーは動画にでも撮って見せてくれよw
2017/05/24(水) 13:14:37.74ID:2NzWx4o/
そんな外形的な話はどうでもいいんだよ
消費者にとって手にして良い製品なのか手にすべきじゃないのか
関わって良い会社なのか関わらないほうがいいのか
答えはひとつ
消費者にとって手にして良い製品なのか手にすべきじゃないのか
関わって良い会社なのか関わらないほうがいいのか
答えはひとつ
2017/05/24(水) 13:16:14.11ID:tBrEiazp
2017/05/24(水) 13:20:06.83ID:tL0anxo9
2017/05/24(水) 13:43:24.23ID:og/a6ya8
俺はそんな使い方しない = 使ってない = 不具合はない
ごもっとも
ごもっとも
2017/05/24(水) 17:15:03.08ID:tBrEiazp
>>24
動画も何も、自分で簡単に試せる事だろうに。
不具合は見えない聞こえないっていうなら、このスレに来るなよ。
このスレは使ってて問題があったり、解決情報共有のために来てる人が多い。
そんなスレで”不具合なんかない!”って騙ってどうするよ。
ちなみに国民生活センターにWifiのデュアルチャネル接続ができず、公称の
速度(ルータとして)でない件は上げてあって、販売元(UQ)に文書で確認を取ってる。
どう返事返してくるんだろうねぇw
動画も何も、自分で簡単に試せる事だろうに。
不具合は見えない聞こえないっていうなら、このスレに来るなよ。
このスレは使ってて問題があったり、解決情報共有のために来てる人が多い。
そんなスレで”不具合なんかない!”って騙ってどうするよ。
ちなみに国民生活センターにWifiのデュアルチャネル接続ができず、公称の
速度(ルータとして)でない件は上げてあって、販売元(UQ)に文書で確認を取ってる。
どう返事返してくるんだろうねぇw
2017/05/24(水) 17:21:25.29ID:atO+GMTm
不具合があるのを掴んでしまったら不具合が出る条件を回避するような使い方をしなくちゃな
この機種の場合まだそこまで行ってないのかな?
(傍観者)
この機種の場合まだそこまで行ってないのかな?
(傍観者)
2017/05/24(水) 18:28:13.77ID:jwE+j7Mm
>>27
回避する使い方以前の段階で「俺のは不具合が無い。使ってないから」でしょ
こういう言い回しをするから次から次へと被害者続出なんだよね
不具合があることを前提にして、どうすべきかって言う段階に進むべきと言うことには同意
そのためにはまず、不具合があることを認めないとならないね>若干名
回避する使い方以前の段階で「俺のは不具合が無い。使ってないから」でしょ
こういう言い回しをするから次から次へと被害者続出なんだよね
不具合があることを前提にして、どうすべきかって言う段階に進むべきと言うことには同意
そのためにはまず、不具合があることを認めないとならないね>若干名
2017/05/24(水) 19:09:29.97ID:7Xv0+UUA
これ以上被害者を増やしてはならない
2017/05/24(水) 19:50:34.41ID:kPIVapZO
素朴な疑問なんだけどUSB接続って何に使うの?Wi-Fiでよくね?
んで有線がいいならLANケーブル…
と思ったけどLANケーブルはクレードル無いとできんか
んで有線がいいならLANケーブル…
と思ったけどLANケーブルはクレードル無いとできんか
2017/05/24(水) 19:54:40.48ID:MGHp7wYd
青歯接続以外不具合あるこの機種で言うことじゃないでしょ
2017/05/24(水) 20:09:00.53ID:tBrEiazp
2017/05/24(水) 20:26:36.34ID:tL0anxo9
2017/05/24(水) 21:21:39.05ID:vdMcd8oT
日本電気
が作ってるの?
が作ってるの?
2017/05/24(水) 21:36:52.14ID:6ScOaTKT
2017/05/24(水) 23:06:12.81ID:dRfukbUe
WX03は初期設定のままお使い下さい。
無知がこねくり回して使うと、たいてい不具合が生じるとのことです。
無知がこねくり回して使うと、たいてい不具合が生じるとのことです。
2017/05/24(水) 23:31:22.07ID:4BFLIDox
この必死にがんばってる人を突き動かしているものは何なんだろ?
2017/05/24(水) 23:58:38.06ID:+9RUWxw7
社畜の考えはわからんね
2017/05/25(木) 00:13:07.64ID:Tk3B2LuQ
やってるのは中の人とかなのかなあ
あまりに頭が悪すぎで工作にも何にもなってないし
そういう人ならいくら何でももうすこしはマシなんじゃないかと
あまりに頭が悪すぎで工作にも何にもなってないし
そういう人ならいくら何でももうすこしはマシなんじゃないかと
2017/05/25(木) 00:21:44.07ID:gWL+gMTN
中の人じゃねえから返信があったら公開しろって言っているのだが
2017/05/25(木) 00:24:29.18ID:Yiy2hz4Y
やっぱり中の人じゃないよね
バカすぎるもんw
バカすぎるもんw
2017/05/25(木) 05:36:34.32ID:zVl93XIE
怒りの単発連投
2017/05/25(木) 07:41:55.21ID:UYyEqiV4
掘られると困るんだろうw
中の人か、そうじゃないかは判らないけど・・・・
ツイッターアカウント、11人まで特定されてて、風俗嬢に撮らせた写真まで
上がってる奴がいるとか。
もっと燃えれば楽しい暴露合戦になるんじゃね。
中の人か、そうじゃないかは判らないけど・・・・
ツイッターアカウント、11人まで特定されてて、風俗嬢に撮らせた写真まで
上がってる奴がいるとか。
もっと燃えれば楽しい暴露合戦になるんじゃね。
2017/05/25(木) 07:44:41.13ID:UYyEqiV4
単発IDにしても、ツイで自分語りしてたり、スパコンセンターの写真上げたり
風俗嬢との記念ショットをGoogleの自動投稿で上がって消してみたり。
秋葉原や神戸で建物の写真をイミグラに上げた際に自分の姿が映り込んでた
バカが居るそうだから。
本当にツイってバカ発券機なのな。
風俗嬢との記念ショットをGoogleの自動投稿で上がって消してみたり。
秋葉原や神戸で建物の写真をイミグラに上げた際に自分の姿が映り込んでた
バカが居るそうだから。
本当にツイってバカ発券機なのな。
2017/05/25(木) 08:12:44.16ID:oU33dYVA
不具合アピールしてる奴の言う通りだったら、
まったく使いものにならなくて、
修理に出しても直らないってことだよな。
何で別機種に買い替えないのか訳わからんね。
まったく使いものにならなくて、
修理に出しても直らないってことだよな。
何で別機種に買い替えないのか訳わからんね。
2017/05/25(木) 08:22:58.78ID:iaIFuaZn
何故別機種に買い替えてないと思っちゃうのだろうか。
俺は無論別機種に買い替えた。買い替えればWX03の不具合が無くなるわけではない。
プロバイダが交換に応じてくれたわけではないので、出費もかさむし手元にWX03も残る。
手元にあれば嫌な記憶が蘇ってくるのが人情と言うものだろう。
俺は無論別機種に買い替えた。買い替えればWX03の不具合が無くなるわけではない。
プロバイダが交換に応じてくれたわけではないので、出費もかさむし手元にWX03も残る。
手元にあれば嫌な記憶が蘇ってくるのが人情と言うものだろう。
53不明なデバイスさん
2017/05/25(木) 08:31:51.11ID:195mcTmR2017/05/25(木) 15:09:07.30ID:PCbbgx6Y
100Mbps超える人って全体の何割ぐらい?
2017/05/25(木) 15:30:20.63ID:pW9JJxPF
2017/05/25(木) 16:48:57.50ID:bIhL5IWr
ジャンク品を売るNECと言うことでよろしいか?
2017/05/25(木) 17:13:39.50ID:Kr3pjoRL
普通の社会人なら買い換えの出費なんてたかが知れてるし、
嫌なら捨てればいいだけだよな。
嫌なら捨てればいいだけだよな。
2017/05/25(木) 17:49:44.71ID:eAumeZGK
普通の企業なら価格にかかわらず不良品は交換するよな
2017/05/25(木) 19:40:09.13ID:uWopujjo
故意による自演での不具合報告は悪意あるとしか感じないわ
こっちでやってくれ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
こっちでやってくれ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
2017/05/25(木) 19:55:06.14ID:Ys6otrqC
自演だってさw
自演じゃないから続けるか
自演じゃないから続けるか
2017/05/25(木) 19:56:27.59ID:uWopujjo
なら既出ではない新しい不具合が出たらレスしろよ
面倒くせえな
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
面倒くせえな
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
2017/05/25(木) 20:01:13.39ID:PzG+v7yi
今日もがんばってますねw
2017/05/25(木) 20:56:10.49ID:67ta1rVm
ほんと不具合アピールがんばって虚しくないのかね
2017/05/25(木) 21:30:54.61ID:7Mb0tZO+
届いて5日
今のところ不具合は無いな
ただ、クレードルで電波改善は無い
今のところ不具合は無いな
ただ、クレードルで電波改善は無い
65不明なデバイスさん
2017/05/25(木) 23:29:01.80ID:195mcTmR もはやwx03を買うメリットがない
necブランドすらもはや信用ならんし
大人しくw04買うのが賢い選択だと思う
necブランドすらもはや信用ならんし
大人しくw04買うのが賢い選択だと思う
2017/05/25(木) 23:35:18.15ID:z9J0f405
>>65
これ以上被害者を増やさない為にも不具合アピールは続けるべきだな
結果としてNECは売り上げが落ちるかも知れないが、今以上は敵が増えなくなって会社のメンツは保たれてWin-Winの筈なのだが
必死に炎上を沈静化しようとする社員らしき書き込みがバカみてー
これ以上被害者を増やさない為にも不具合アピールは続けるべきだな
結果としてNECは売り上げが落ちるかも知れないが、今以上は敵が増えなくなって会社のメンツは保たれてWin-Winの筈なのだが
必死に炎上を沈静化しようとする社員らしき書き込みがバカみてー
2017/05/26(金) 00:12:55.34ID:Yw8xAVho
まともな製品を作ってサポートも見直さない限り
どんなに沈静化を目論んでもネガティブな書き込みは止まらないね
まあ、馬鹿すぎて沈静化どころか燃料投下にしかなってないけどw
どんなに沈静化を目論んでもネガティブな書き込みは止まらないね
まあ、馬鹿すぎて沈静化どころか燃料投下にしかなってないけどw
2017/05/26(金) 00:55:31.17ID:1JFEb7WU
70不明なデバイスさん
2017/05/26(金) 17:58:52.70ID:7UlBqvzr 流れブッタ切りで申し訳ない。
もし、既出であれば、そのスレを教えていただきたいのだか…
みんなはファームウェア更新ってすんなりできたか?
更新しようとすると 失敗 の表示が出てしまう。
なんど試してみても同じで…
解決方などあれば教えていただきたい。
もし、既出であれば、そのスレを教えていただきたいのだか…
みんなはファームウェア更新ってすんなりできたか?
更新しようとすると 失敗 の表示が出てしまう。
なんど試してみても同じで…
解決方などあれば教えていただきたい。
2017/05/26(金) 19:16:09.37ID:W1+rXxsX
2017/05/26(金) 21:23:23.79ID:HxzEprbx
これは酷い
2017/05/26(金) 22:03:00.55ID:z8Jdh18C
WX03でツイート検索しても、不具合報告も優良報告も少ないので、可もなく不可もなく皆使っているんでしょーね。
2017/05/26(金) 22:36:36.09ID:Sf46u1sM
76不明なデバイスさん
2017/05/26(金) 23:34:21.69ID:QGrVBUfO 早く通信したかと思いきやホストの解決ですごく待たされたりするしDNSサーバの設定いじっても治んないんだけど
これがパケ詰まりって奴なのか?交換してもらえるのかな
これがパケ詰まりって奴なのか?交換してもらえるのかな
2017/05/27(土) 00:38:03.19ID:GHge+eBN
78不明なデバイスさん
2017/05/27(土) 01:34:37.44ID:orKc5Fin マ ジ で ふ く ら ん で る ー ! !
2017/05/27(土) 02:05:54.38ID:Z/obT3mo
よく見たら俺のも膨らんでたわ
平らなとこに置くと膨れてるのわかるな
平らなとこに置くと膨れてるのわかるな
2017/05/27(土) 02:35:31.03ID:rXda3FFe
半年もせずに膨らむのか・・
2017/05/27(土) 15:07:04.52ID:l0K9GuIn
電池確認したけど膨らんでなくて安心した
ダメな奴って何やらせてもダメな奴なんだろうな
ダメな奴って何やらせてもダメな奴なんだろうな
2017/05/27(土) 20:35:15.38ID:zguXeM+w
なんか最近置いた時グラグラすると思ったらバッテリー孕んでたんかお前・・・
2017/05/27(土) 21:38:33.63ID:E7qJWRHF
生産された時に託卵されてました〜
89不明なデバイスさん
2017/05/27(土) 22:57:37.72ID:F4XwGDa42017/05/27(土) 23:11:33.89ID:lK9jlg9H
怖いです怖いです怖いです
2017/05/28(日) 18:51:29.72ID:OlQFd4Pt
最近WX01からこれに機種変したけど、散々張られてる不具合らしきものも発生せず快適に使ってるよ
ちなみに17年4月製でクレードルは使ってない
ちなみに17年4月製でクレードルは使ってない
2017/05/28(日) 19:25:17.49ID:TmwZviEp
あぁ4月製がでまわるようになったか
昨年12月製で再起動しまくり製品は、交換してもらえるのだろうか
昨年12月製で再起動しまくり製品は、交換してもらえるのだろうか
2017/05/28(日) 19:31:27.92ID:hiq1zWQS
製造が新しいやつは改善されてるの?
2017/05/29(月) 04:56:00.80ID:wWM3Glyq
>>94
改善はされてるんじゃねーの?でも2月製でも不具合報告はあるけどな
けどファームウェアアップデートでも改善はされてるけど完治はしてないからな。普通に再起動起こってるのこの目で見たし
ちなみに俺のは12月製
改善はされてるんじゃねーの?でも2月製でも不具合報告はあるけどな
けどファームウェアアップデートでも改善はされてるけど完治はしてないからな。普通に再起動起こってるのこの目で見たし
ちなみに俺のは12月製
2017/05/29(月) 08:15:05.66ID:0gwwb/in
俺のは2月製でフリーズしまくり
2017/05/29(月) 13:18:20.89ID:pL/aSrCB
色違いが欲しくて、オクでブルーを落とした馬鹿物です。
11月製の白、4月製の青、速度、安定性、電波の掴み等、どちらも差異なし。
11月製の白、4月製の青、速度、安定性、電波の掴み等、どちらも差異なし。
98不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 13:41:55.28ID:6yP6/71C 43 : SIM無しさん2017/05/23(火) 17:54:59.69 ID:bqLnsFvq
https://twitter.com/AKMSAK/status/866898950317527040
https://twitter.com/hotarou_3rd/status/866587929094664192
44 : SIM無しさん2017/05/25(木) 23:14:30.02 ID:xEhc5k53
https://twitter.com/Junk_Abaraya/status/858700554108780544
https://twitter.com/manjiro5/status/866942244036554752
https://twitter.com/hotu_ta/status/867597991024107520
https://twitter.com/rym20t/status/867702983101788163
https://twitter.com/sciencelike/status/867729210097319936
45 : SIM無しさん2017/05/29(月) 01:36:14.47 ID:RVQbqr+2
https://twitter.com/rashichi/status/868072601146359808
https://twitter.com/clov_white/status/868860006308786176
46 : SIM無しさん2017/05/29(月) 13:37:26.33 ID:B81Omsfj
すまんが、板違いなんで、ハードウェア板に書いてくれ
https://twitter.com/AKMSAK/status/866898950317527040
https://twitter.com/hotarou_3rd/status/866587929094664192
44 : SIM無しさん2017/05/25(木) 23:14:30.02 ID:xEhc5k53
https://twitter.com/Junk_Abaraya/status/858700554108780544
https://twitter.com/manjiro5/status/866942244036554752
https://twitter.com/hotu_ta/status/867597991024107520
https://twitter.com/rym20t/status/867702983101788163
https://twitter.com/sciencelike/status/867729210097319936
45 : SIM無しさん2017/05/29(月) 01:36:14.47 ID:RVQbqr+2
https://twitter.com/rashichi/status/868072601146359808
https://twitter.com/clov_white/status/868860006308786176
46 : SIM無しさん2017/05/29(月) 13:37:26.33 ID:B81Omsfj
すまんが、板違いなんで、ハードウェア板に書いてくれ
2017/05/29(月) 14:22:01.08ID:pNi7xxil
11 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:44:50.60 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20441015/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918999/SortID=20521410/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918999/SortID=20596386/
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20441015/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918999/SortID=20521410/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918999/SortID=20596386/
100不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:22:32.77ID:pNi7xxil 12 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:45:25.42 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/at_natsu/status/830254662125105152
https://twitter.com/kanonsanyes/status/829461433540763648
https://twitter.com/pokeman5/status/828979408346116096
https://twitter.com/Slanting45/status/825272210726100992
https://twitter.com/mmaekawa98/status/821022525345775617
https://twitter.com/Slanting45/status/819515673416060928
https://twitter.com/kanonsanyes/status/835828651509731328
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/at_natsu/status/830254662125105152
https://twitter.com/kanonsanyes/status/829461433540763648
https://twitter.com/pokeman5/status/828979408346116096
https://twitter.com/Slanting45/status/825272210726100992
https://twitter.com/mmaekawa98/status/821022525345775617
https://twitter.com/Slanting45/status/819515673416060928
https://twitter.com/kanonsanyes/status/835828651509731328
101不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:23:06.52ID:pNi7xxil 13 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:46:01.40 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/a_kashima_/status/835498263272951813
https://twitter.com/tomo666999666/status/834972523523538948
https://twitter.com/honitan36g/status/837308228635504640
https://twitter.com/kntoo/status/839139627738902528
https://twitter.com/uniclimb/status/839244371069296640
https://twitter.com/kurobakuga/status/839860583725834241
https://twitter.com/naofumi_takase/status/839834424741023744
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/a_kashima_/status/835498263272951813
https://twitter.com/tomo666999666/status/834972523523538948
https://twitter.com/honitan36g/status/837308228635504640
https://twitter.com/kntoo/status/839139627738902528
https://twitter.com/uniclimb/status/839244371069296640
https://twitter.com/kurobakuga/status/839860583725834241
https://twitter.com/naofumi_takase/status/839834424741023744
102不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:23:39.17ID:pNi7xxil 14 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:46:34.29 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/muratazou6/status/840378595444834304
https://twitter.com/mituki_ootani/status/840123074821287936
https://twitter.com/error/status/840191224594157568
https://twitter.com/yuzunatsu_su/status/840861902725046272
https://twitter.com/aoki3kara/status/840861415317549056
https://twitter.com/takasimaya653/status/841656683164184578
https://twitter.com/KP_takasaki/status/842661058753921024
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/muratazou6/status/840378595444834304
https://twitter.com/mituki_ootani/status/840123074821287936
https://twitter.com/error/status/840191224594157568
https://twitter.com/yuzunatsu_su/status/840861902725046272
https://twitter.com/aoki3kara/status/840861415317549056
https://twitter.com/takasimaya653/status/841656683164184578
https://twitter.com/KP_takasaki/status/842661058753921024
103不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:24:14.82ID:pNi7xxil 15 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:47:08.22 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/aoki406997/status/843373582193319936
https://twitter.com/masaya0211/status/843130469822607361
https://twitter.com/heiyo_xx/status/844056904741535744
https://twitter.com/bagapo/status/844116720243621889
https://twitter.com/worldbreakomega/status/844990203613724672
https://twitter.com/JR2TTA/status/844954043759808512
https://twitter.com/whois_lab/status/844741925705986048
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/aoki406997/status/843373582193319936
https://twitter.com/masaya0211/status/843130469822607361
https://twitter.com/heiyo_xx/status/844056904741535744
https://twitter.com/bagapo/status/844116720243621889
https://twitter.com/worldbreakomega/status/844990203613724672
https://twitter.com/JR2TTA/status/844954043759808512
https://twitter.com/whois_lab/status/844741925705986048
104不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:24:48.05ID:pNi7xxil 16 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:47:46.86 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/worldbreakomega/status/846478828633448448
https://twitter.com/worldbreakomega/status/846429394432286720
https://twitter.com/jo4efc/status/846320180414234624
https://twitter.com/Siozo34/status/844562933082312704
https://twitter.com/hu_123456/status/845199354646298624
https://twitter.com/hu_123456/status/845199664194342918
https://twitter.com/hu_123456/status/845199851243548672
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/worldbreakomega/status/846478828633448448
https://twitter.com/worldbreakomega/status/846429394432286720
https://twitter.com/jo4efc/status/846320180414234624
https://twitter.com/Siozo34/status/844562933082312704
https://twitter.com/hu_123456/status/845199354646298624
https://twitter.com/hu_123456/status/845199664194342918
https://twitter.com/hu_123456/status/845199851243548672
105不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:25:21.48ID:pNi7xxil 17 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:48:19.81 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/hu_123456/status/845200846803558403
https://twitter.com/hu_123456/status/845203967667683328
https://twitter.com/Nozomi990/status/846751053164949504
https://twitter.com/apyss612/status/846698868481785857
https://twitter.com/kntoo/status/847451947825119234
https://twitter.com/Aries_hituzi/status/847433867111747585
https://twitter.com/baxst70/status/848156656873517056
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/hu_123456/status/845200846803558403
https://twitter.com/hu_123456/status/845203967667683328
https://twitter.com/Nozomi990/status/846751053164949504
https://twitter.com/apyss612/status/846698868481785857
https://twitter.com/kntoo/status/847451947825119234
https://twitter.com/Aries_hituzi/status/847433867111747585
https://twitter.com/baxst70/status/848156656873517056
106不明なデバイスさん
2017/05/29(月) 14:25:53.85ID:pNi7xxil 18 : SIM無しさん2017/05/11(木) 17:48:56.76 ID:Do89QHbS
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/kirihamaru007/status/847981925365039105
https://twitter.com/m_landau/status/848860995275563008
https://twitter.com/kirihamaru007/status/848817568341123074
https://twitter.com/snicororo/status/849998641683087361
https://twitter.com/TKpets10/status/849953019470860288
https://twitter.com/812fx/status/851672583321690112
https://twitter.com/812fx/status/851672943457255424
ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう
https://twitter.com/kirihamaru007/status/847981925365039105
https://twitter.com/m_landau/status/848860995275563008
https://twitter.com/kirihamaru007/status/848817568341123074
https://twitter.com/snicororo/status/849998641683087361
https://twitter.com/TKpets10/status/849953019470860288
https://twitter.com/812fx/status/851672583321690112
https://twitter.com/812fx/status/851672943457255424
107不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 07:37:48.62ID:9y+etrvX もはやただのアンチ荒らし
108不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 10:41:39.22ID:Eaikbk7V ツイッター貼ってるだけって、荒しと変わらん。
109不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 10:43:22.59ID:Eaikbk7V TryWimax使ってW04借りて同じ場所、同じPCで接続してみたんだけど、
W04側ではプチフリーズもパケ詰まりも無かった。
これはWimax2+サービス側の問題じゃなく、完全に端末側の問題だな。
W04側ではプチフリーズもパケ詰まりも無かった。
これはWimax2+サービス側の問題じゃなく、完全に端末側の問題だな。
110不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 11:00:44.13ID:Eaikbk7V ついでにWifiのデュアルチャネル接続も確認。
W04では2.4GHzで11nの最大速度300Mbpsはちゃんと接続された。
同じく5Ghz屋内、屋外の接続で、デュアルチャネルの866Mbpsでちゃんと接続。
一方、WX03はWo4でちゃんとデュアルチャネル接続されたWifi端末で2.4Ghzで
144Mbps、5Ghzでも433Bpsのみ。
カタログ値の接続さえできない詐欺端末だよ、WX03は。
W04では2.4GHzで11nの最大速度300Mbpsはちゃんと接続された。
同じく5Ghz屋内、屋外の接続で、デュアルチャネルの866Mbpsでちゃんと接続。
一方、WX03はWo4でちゃんとデュアルチャネル接続されたWifi端末で2.4Ghzで
144Mbps、5Ghzでも433Bpsのみ。
カタログ値の接続さえできない詐欺端末だよ、WX03は。
111不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 13:24:27.26ID:rSIUvCMe そういやstermん時からデュアル不全とパケ詰まりあったっけな。iOS端末で
期限的にコレしか選べなかったけど。
やっぱ糞機やな。
まあ別に不都合感じてないけど、NECは2度と買わない
期限的にコレしか選べなかったけど。
やっぱ糞機やな。
まあ別に不都合感じてないけど、NECは2度と買わない
112不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 14:59:17.83ID:1Q09e5Fh 皆通信量カウンターは正常に働いてる?
三日10ギガ制限になってから、10ギガに直してもずっと3ギガちょっと解放されていかずに、どんどんたまりっぱで使い物にならないんだが
しかもホームにずっと規制中って表示される
なおUQ本社サポートに問い合わせたら、現在の機種でまともに通信量カウンターが動く機種は存在しない
ホームページにも目安って書いてあるだろって言われた
目安にもならんっていったら、機械のことは知らんって
他の人も皆同じ状態って聞いた
三日10ギガ制限になってから、10ギガに直してもずっと3ギガちょっと解放されていかずに、どんどんたまりっぱで使い物にならないんだが
しかもホームにずっと規制中って表示される
なおUQ本社サポートに問い合わせたら、現在の機種でまともに通信量カウンターが動く機種は存在しない
ホームページにも目安って書いてあるだろって言われた
目安にもならんっていったら、機械のことは知らんって
他の人も皆同じ状態って聞いた
114不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 15:59:39.20ID:1Q09e5Fh >>113
サポート曰く、すべての機種でカウンターは使えない状態って言われたんだけど
正常と言うのは例えば0から10ギガ通信したあと、深夜0時を回れば通信量カウンターは10ギガの規制から6.650ギガに回復する?と言うこと?
サポート曰く、すべての機種でカウンターは使えない状態って言われたんだけど
正常と言うのは例えば0から10ギガ通信したあと、深夜0時を回れば通信量カウンターは10ギガの規制から6.650ギガに回復する?と言うこと?
115不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 16:05:40.07ID:OwZPjII2 俺もカウンターおかしいまんま
修理に出してその間に代替もなく通信代だけパクられる
もちろんなおらない
UQ本社サポート曰く、全機種でカウンターは使えない
広告に通信量カウンターは目安で使えないって書いてあるだろと言い張られる
なお消費者庁や経済産業省やジャロに報告してそっちで調べてもらうも、んなこと広告に書いてないよなあ?詐欺ジャロ言われた
http://i.imgur.com/yXVd4eh.jpg
解放されない通信量
http://i.imgur.com/pKmaemS.jpg
そんなこんなで一日百メガも使ってないのに貯まっていって規制通知が出っぱなし
http://i.imgur.com/b6hb5ih.jpg
修理に出してその間に代替もなく通信代だけパクられる
もちろんなおらない
UQ本社サポート曰く、全機種でカウンターは使えない
広告に通信量カウンターは目安で使えないって書いてあるだろと言い張られる
なお消費者庁や経済産業省やジャロに報告してそっちで調べてもらうも、んなこと広告に書いてないよなあ?詐欺ジャロ言われた
http://i.imgur.com/yXVd4eh.jpg
解放されない通信量
http://i.imgur.com/pKmaemS.jpg
そんなこんなで一日百メガも使ってないのに貯まっていって規制通知が出っぱなし
http://i.imgur.com/b6hb5ih.jpg
116不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 16:08:18.09ID:OLW2RpS2118不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 16:09:39.69ID:OwZPjII2 この会社マジでヤクザの詐欺会社だよな
朝鮮に詐欺で浮いた金でも流してるんじゃね
修理に出させておけばその間回線が空くわって思ってそう
朝鮮に詐欺で浮いた金でも流してるんじゃね
修理に出させておけばその間回線が空くわって思ってそう
119不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 16:24:51.44ID:FKrFzPA1124不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 16:49:07.18ID:DBVkQKVE >>120-123
クイック設定Webの[本日までの3日間]と同じ
数値が端末に表示されてるけどな。
日次の通信量もそんなおかしい感じしないし。
だいたい合ってるんだろうと思ってたけど、
これが間違ってる?
普段は特に気にして見てなかったけど、
ちょっと注意して見とくわ。
クイック設定Webの[本日までの3日間]と同じ
数値が端末に表示されてるけどな。
日次の通信量もそんなおかしい感じしないし。
だいたい合ってるんだろうと思ってたけど、
これが間違ってる?
普段は特に気にして見てなかったけど、
ちょっと注意して見とくわ。
125不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 16:51:23.01ID:Rx0u+k7o そもそもクイック設定Webの数値と端末に表示されてる数値が違うわけないしw
126不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 17:36:06.58ID:OwZPjII2127不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 19:56:20.55ID:Dc6WibJe ウチは、PC → LANケーブル → クレドール+WX03(12月製) → 5mのUSBケーブル → 2Aのアダプタで使ってたんですわ。
前のHWD15ではこれで行けてたんですね。
でもWX03では、再起動・フリーズ・パケ詰まりと、まぁあなた…(お察しください)
ここで「2A以上のアダプタでないとダメだぞ」ってレスがあったんで、
2.4Aのアダプタと大容量対応とかいう3mのケーブルに換えました。
そしたら、今のところ1週間、再起動もフリーズも無しです。
このスレには感謝です。
「1週間再起動なし」を喜んで書き込むなんて明らかに異常だけど、まぁこんな事例もあるよってことで…
前のHWD15ではこれで行けてたんですね。
でもWX03では、再起動・フリーズ・パケ詰まりと、まぁあなた…(お察しください)
ここで「2A以上のアダプタでないとダメだぞ」ってレスがあったんで、
2.4Aのアダプタと大容量対応とかいう3mのケーブルに換えました。
そしたら、今のところ1週間、再起動もフリーズも無しです。
このスレには感謝です。
「1週間再起動なし」を喜んで書き込むなんて明らかに異常だけど、まぁこんな事例もあるよってことで…
130不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:32:20.61ID:SIkpgGZ7 >>115
うちもこれなんだけどサポートも仕様って言う
こうじゃない人何ているの?
解放されたとしても1GB未満だよ
だからかなり使いづらい
うちの会社で300人規模でWX03でWiMAX入れるかって話があったけど、あまりにUQのサポートも酷かったから、全力で止めておいてお流れになった
皆使えない使えないって話になって仕事処じゃなくなるからね
こんな状態でUQ入れなくてももっと信用できるサービスがいい会社の安定空いたテザリングの方が金額的にも楽
UQって全体的に詐欺っぽいけど全体的にチョン雇ってるのかなー
なんか胡散臭さすごい
NUROも酷かったけど
うちもこれなんだけどサポートも仕様って言う
こうじゃない人何ているの?
解放されたとしても1GB未満だよ
だからかなり使いづらい
うちの会社で300人規模でWX03でWiMAX入れるかって話があったけど、あまりにUQのサポートも酷かったから、全力で止めておいてお流れになった
皆使えない使えないって話になって仕事処じゃなくなるからね
こんな状態でUQ入れなくてももっと信用できるサービスがいい会社の安定空いたテザリングの方が金額的にも楽
UQって全体的に詐欺っぽいけど全体的にチョン雇ってるのかなー
なんか胡散臭さすごい
NUROも酷かったけど
131不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:35:51.83ID:QkmtOUSI WiMAX評判悪すぎて、どこの会社でも入れんよな
必ず過去に被害にあった社員複数から止めが入る
必ず過去に被害にあった社員複数から止めが入る
132不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:41:54.73ID:XbsUz3FE こんなの業務では使えんだろ
ビルの中や地下に入ったらほとんど電波受けられないんだし
通信するために窓際までいちいち行ってられるか!
ビルの中や地下に入ったらほとんど電波受けられないんだし
通信するために窓際までいちいち行ってられるか!
133不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:43:38.52ID:l5njfX2J >>130
俺んとこもUQの営業が来て良いことばっか言ってたが、入れようって話になったのもつかの間、ネット調べたら酷かったり、社員からのサポートで酷い目にあったって話で断った
入れてから酷い目に遭っても知らぬ存ぜぬだからなUQは
チョン企業なんだよ
最初は大盤振る舞い、途中から契約条件を変えるのが韓国式
俺んとこもUQの営業が来て良いことばっか言ってたが、入れようって話になったのもつかの間、ネット調べたら酷かったり、社員からのサポートで酷い目にあったって話で断った
入れてから酷い目に遭っても知らぬ存ぜぬだからなUQは
チョン企業なんだよ
最初は大盤振る舞い、途中から契約条件を変えるのが韓国式
134不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:44:56.49ID:xSkzkq/i WiMAXってステマアフィカスサイト多すぎるよな
135不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:50:08.60ID:y6EKJ3Mm カウンターまともに解放されてる人間なんていないだろ?
皆良くチェックしてみ
皆良くチェックしてみ
136不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:54:12.09ID:FGjmSRDT 契約は基本、法的倫理的制約がなければ維持できないもの
チャンスがあればあの手この手で破るものを契約と言う
チャンスがあればあの手この手で破るものを契約と言う
137不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 23:54:44.51ID:7N49LnbN チョン国家だからしゃーない
143不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 01:49:30.78ID:n219kJmr 開放されるけど、24:00ではないかな
145不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 01:54:52.76ID:wTxiwkJw この機種にしちゃった…
NECオワコンなんですか!
NECオワコンなんですか!
146不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 01:55:09.46ID:UWSsQILT 家のは日付またいたら正確かどうかは分からんが減ってることは減ってる
ブラウザから入ってやる設定をいじった記憶があるけど何をどうしたかは忘れた
ブラウザから入ってやる設定をいじった記憶があるけど何をどうしたかは忘れた
147不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 01:57:51.88ID:wTxiwkJw デバイスの方解放されてないと制限かかっちゃうんですか?
148不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 02:19:40.84ID:yZqfMsCD 何故か別の端末にしても制限かかってる
151不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 09:42:56.96ID:dQyGIAjl この端末に期待するのはあきらめた。
W04購入するわ。
みんな早く売り払うべきだよ、このくそ端末。
W04購入するわ。
みんな早く売り払うべきだよ、このくそ端末。
152不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 11:56:48.27ID:e0rdEgZJ UQに問い合わせ中・・・・
御社が販売しているWX03ですが、製品が謳っている機能を充足していません。
まず、Wifiにおいてデュアルチャネル接続ができません。
2.4GHzですと、製品では最大300Mbpsと書いてありますが、他ルータ(御社のW01、
03、W04、他社ルータ)で300Mbpsにて接続できるバッファロー社製Wifi子機、
ELECOM社製Wifi子機、Dell製のノートPC、ASUS社製のノートPCにおいて、1
度も300Mbpsで接続ができていません。
何度も書きますが、他社ルータでは普通に接続できる子機であり、電波干渉の
可能性も考え、距離10cm以下で試しても接続ができない状況です。
また、5GHzにおいてもデュアルチャネル接続が不安定過ぎ、866Mbpsで繋がる
ところ、すぐに433Mbpsに落ちてしまいます。
マルチアンテナによる接続ができないなら、製品の仕様にそう書くべきだと思い
ますが、販売時に仕様に書いた以上、至急、ちゃんと接続ができるようにソフト
ウェアのアップデートを提供してください。
また、USB接続通信時、1日に数十回の勝手に再起動を繰り返す事、クレードル
接続時にパケット詰まり、プチフリーズを繰り返すなど、製品の品質に重大な
欠陥を持つ商品であると断じざるを獲ません。
そのため、本件も既に国民生活センターに対応をお願いしており、本件も文書に
よる回答(メール送付で構いません)をお願いいたします。
御社が販売しているWX03ですが、製品が謳っている機能を充足していません。
まず、Wifiにおいてデュアルチャネル接続ができません。
2.4GHzですと、製品では最大300Mbpsと書いてありますが、他ルータ(御社のW01、
03、W04、他社ルータ)で300Mbpsにて接続できるバッファロー社製Wifi子機、
ELECOM社製Wifi子機、Dell製のノートPC、ASUS社製のノートPCにおいて、1
度も300Mbpsで接続ができていません。
何度も書きますが、他社ルータでは普通に接続できる子機であり、電波干渉の
可能性も考え、距離10cm以下で試しても接続ができない状況です。
また、5GHzにおいてもデュアルチャネル接続が不安定過ぎ、866Mbpsで繋がる
ところ、すぐに433Mbpsに落ちてしまいます。
マルチアンテナによる接続ができないなら、製品の仕様にそう書くべきだと思い
ますが、販売時に仕様に書いた以上、至急、ちゃんと接続ができるようにソフト
ウェアのアップデートを提供してください。
また、USB接続通信時、1日に数十回の勝手に再起動を繰り返す事、クレードル
接続時にパケット詰まり、プチフリーズを繰り返すなど、製品の品質に重大な
欠陥を持つ商品であると断じざるを獲ません。
そのため、本件も既に国民生活センターに対応をお願いしており、本件も文書に
よる回答(メール送付で構いません)をお願いいたします。
154不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 12:49:33.06ID:ZG5ikMdo 経済産業省やジャロや消費者庁に報告した方がいいぞ皆
155不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 12:51:17.25ID:zfCKvrTl156不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 12:51:49.43ID:RNBl6DFM w04では速度も早いらしいね
157不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 12:59:46.57ID:EVh6x0sz 通信量カウンターはWX03以外も全部ダメだってサポートに言われてるが嘘ばっかり詐偽会社もいいとこ
ここでWX03で通信量カウンターが正常って言ってる人は絶対にまともにチェックしてない
ここでWX03で通信量カウンターが正常って言ってる人は絶対にまともにチェックしてない
158不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 13:11:44.41ID:rr6smG8g ほんとだ
解放されてなかった
解放されてなかった
159不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 14:57:31.50ID:6g/izArl >>144
3gb以上とは?
3日前に使った通信量だから、7gb以上とか2gb以下ん時もあるけど。
もしかして、どんな使い方か知らないけど、毎日3gb以上使ってるってことか?
いつの時点で確認してるのか知らないけど、3日前の3gb以上開放されても お前が確認する時点で当日分の3gb以上足されてたら、開放されてるのは1gb〜10mbだぞ。
myUQ通信量確認ページとの誤差を考えたりカウンター確認タイミングによっては ずっと10gb以上表示の規制中でもおかしくない。
3gb以上とは?
3日前に使った通信量だから、7gb以上とか2gb以下ん時もあるけど。
もしかして、どんな使い方か知らないけど、毎日3gb以上使ってるってことか?
いつの時点で確認してるのか知らないけど、3日前の3gb以上開放されても お前が確認する時点で当日分の3gb以上足されてたら、開放されてるのは1gb〜10mbだぞ。
myUQ通信量確認ページとの誤差を考えたりカウンター確認タイミングによっては ずっと10gb以上表示の規制中でもおかしくない。
160不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 14:58:56.67ID:BPcnERJk 100メガしか使ってなくても毎日3gbは解放されるはずだぞ
162不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:09:05.35ID:6g/izArl165不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:20:42.77ID:TH2P1P5i 1日1G使用
減っていくのは四日立っても一日300〜400メガ程度
合計四日で1Gちょっとしか減ってない
そんなだからあっという間に10G表示になり規制表示
減っていくのは四日立っても一日300〜400メガ程度
合計四日で1Gちょっとしか減ってない
そんなだからあっという間に10G表示になり規制表示
166不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:22:09.64ID:eS2VwL43 今UQ社員の娘になつかれてるが、先行き怪しい会社だし、偽名のまま中出しして捨てるか
167不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:22:52.92ID:6g/izArl169不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:29:03.76ID:eTpAQQom Softbankエアー快適だぞ
知り合いの家で使ってきたが制限に怯えることもない
知り合いの家で使ってきたが制限に怯えることもない
170不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:32:35.45ID:cwmE/xli >>169
知り合いがWX03修理中に代替機貰えなかったから、二週間以上ネットなしに困って、どうせ直って戻らないしで
WiMAX解約してSoftbankエアーに移動してたなあ
速度はそんなでもないがWiMAXよりかは早いし制限がないから使いやすいらしい
NUROも検討してたがまだその地域が繋がるかわからんのに、先に契約して工事しろって言われて、でも繋がらなかったら解約料とられるんだろ?つったらだんまりで騙されそうになってて、NUROやべーからやめとけって皆に言ってた
知り合いがWX03修理中に代替機貰えなかったから、二週間以上ネットなしに困って、どうせ直って戻らないしで
WiMAX解約してSoftbankエアーに移動してたなあ
速度はそんなでもないがWiMAXよりかは早いし制限がないから使いやすいらしい
NUROも検討してたがまだその地域が繋がるかわからんのに、先に契約して工事しろって言われて、でも繋がらなかったら解約料とられるんだろ?つったらだんまりで騙されそうになってて、NUROやべーからやめとけって皆に言ってた
171不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:34:57.21ID:9lAnGi/G 二年縛りそろそろ終わるから次はエアーも試してみるよ
地方はエアーのがいい
都心はエアーは回線が混雑で断れるって聞く
WX03選ばなかったらまたどっかとWiMAX契約しようと思ってたけど、この端末で続ける気はないな
地方はエアーのがいい
都心はエアーは回線が混雑で断れるって聞く
WX03選ばなかったらまたどっかとWiMAX契約しようと思ってたけど、この端末で続ける気はないな
172不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:35:40.33ID:CL3zWNz7 WX03選んだ奴は必ずW04も買うから結果的に高くつく
173不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 15:37:28.06ID:D4ykmHIx WX03からW04に移動してる人間多数なのに向こうでは一切文句がない時点でよっぽどだよな
176不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 20:14:18.18ID:nBIxYjlH WiMAX縛り終わったらエアー行きたいけど都内なんだよなあ
申し込んだら都内だから断られた
過疎地なら光無理ならエアーいったく
取り合えずエアーは試したけど普通に固定回線
工事できないならエアーが一番
値段が月々5000だが、本物の制限なしだからWiMAXの制限じゃ厳しいやつなら満足できる
もちろん一番は光だけどな
あとエアーは持ち歩けないから、ちとなあ
申し込んだら都内だから断られた
過疎地なら光無理ならエアーいったく
取り合えずエアーは試したけど普通に固定回線
工事できないならエアーが一番
値段が月々5000だが、本物の制限なしだからWiMAXの制限じゃ厳しいやつなら満足できる
もちろん一番は光だけどな
あとエアーは持ち歩けないから、ちとなあ
177不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 20:16:45.69ID:BMdX27hk WiMAXはいくら速度が出ても縛りがあるから微妙
無制限とは比べられない
無制限とは比べられない
178不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 20:19:39.55ID:jsgZLZeb wx03じゃ440Mbps出ないんだから、速度なんて意味がない
179不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 20:26:19.35ID:xlA8mOpM WiMAXは比較サイトがアフィカスだらけで参考にならない
速度も実際は不可能な嘘ばっか
実際どっちも使ってる俺からすると、外でネットなんてそうそうやらんから、エアーと格安データsimでいい気がしてきた
最初はノリノリでWiMAXにしたんだがps4のゲーム落とせねえし、パケ詰りと再起動でSkypeやゲーム中にプチプチ切れるしカウンター死んでて意味不明だしWX03にはうんざりさせられる
W04買うならエアーで無制限のがいいしな
皆実はWX03買った人なら乗り替え考えてるだろ
一回だけでも他ってな
速度も実際は不可能な嘘ばっか
実際どっちも使ってる俺からすると、外でネットなんてそうそうやらんから、エアーと格安データsimでいい気がしてきた
最初はノリノリでWiMAXにしたんだがps4のゲーム落とせねえし、パケ詰りと再起動でSkypeやゲーム中にプチプチ切れるしカウンター死んでて意味不明だしWX03にはうんざりさせられる
W04買うならエアーで無制限のがいいしな
皆実はWX03買った人なら乗り替え考えてるだろ
一回だけでも他ってな
180不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 20:28:23.29ID:JHHBnKNz エアーにしたかったけどエリアがすでにユーザーが密集してて駄目だって言われて泣く泣くWiMAXにしたわ
そんでステマサイトでバッテリーが変えられるっておすすめされてたWX03にして、WiMAX自体が嫌いになった
エアー使えるならそりゃエアーにしてる
でもエリアが都心部では無理だから使えない
そんでステマサイトでバッテリーが変えられるっておすすめされてたWX03にして、WiMAX自体が嫌いになった
エアー使えるならそりゃエアーにしてる
でもエリアが都心部では無理だから使えない
181不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 21:15:13.54ID:qBDksdJI182不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 21:38:19.76ID:qBDksdJI その割にはAirスレが全然盛り上がってないとこみると
この一連の流れは単なるステマ自演なんだよね
最近ソフトバンク系ステマすごいな
この一連の流れは単なるステマ自演なんだよね
最近ソフトバンク系ステマすごいな
183不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 21:44:08.40ID:DNoksXpa 単位は、ちゃんとつかいましょ
×gb
○GB
×gb
○GB
184不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 21:44:09.44ID:DbomHu0L 測定結果が無印全盛期を思い出すね・・・
平日昼間14〜20Mb/s、週末や夜間は7Mb/sくらい出てた
pingはもっと遅かったかな?
平日昼間14〜20Mb/s、週末や夜間は7Mb/sくらい出てた
pingはもっと遅かったかな?
186不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 21:49:52.90ID:PLueMyhe188不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 21:50:43.69ID:PLueMyhe アフィカスは自殺しろ
191不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 22:20:09.78ID:qBDksdJI193不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 22:22:44.16ID:DbomHu0L 禿Airは固定前提だろうがね
WX03はまだ使い始めたばかりだけど、調子悪くなったらW03にSIMを差し替えて使うか・・・
3月製で、取り敢えず再起動問題とやらは起きていない
WX03はまだ使い始めたばかりだけど、調子悪くなったらW03にSIMを差し替えて使うか・・・
3月製で、取り敢えず再起動問題とやらは起きていない
194不明なデバイスさん
2017/05/31(水) 22:23:55.28ID:qBDksdJI クソ機種にはクソスレがお似合いだったようで
197不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 00:20:57.25ID:+fgYC0Ys199不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 01:48:33.07ID:DyvM6RWh203不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 09:46:58.35ID:s7Ih2Jr+ wimaxおそすぎわろろんwwww
かなしみ
かなしみ
204不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 11:36:13.51ID:tGonx7Fa 月変わったんで通信量みたらリセットされて今月使用量16MBになってたわ
なかなか利口な機械だな
なかなか利口な機械だな
205不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 11:46:16.68ID:g/6gU8le 3日制限は月変わってもリセットされちゃいけないんだけどリセットされちゃうってこと?
206不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 12:12:01.62ID:eWGj1l+b 月ごとの使用量の方の話だろ…
207不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 12:19:01.68ID:KXDbxYWR 月ごとの話ならNAD11からちゃんと機能してたぞ
別に利口でも何でもない。それともWX03が酷すぎてあたり前のことすら利口って思っちゃうほど劣化したのか?
別に利口でも何でもない。それともWX03が酷すぎてあたり前のことすら利口って思っちゃうほど劣化したのか?
208不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 13:35:52.79ID:M1MS8/Qw 今日機器が届いて使用してるんですが、速度10Mbpsもでてないけどこれが正常なんですかね?
211不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 13:41:51.52ID:pCZGycu8212不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 13:43:39.11ID:/MS6M3OU213不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 13:47:16.08ID:CROjbsTQ この見捨てられっぷりは氷河期の世代だな
214不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 13:49:31.56ID:1PirwmEV WX修理に出してて
HWD15っての代替で借りたが、パケ詰り酷くて全く繋がらない
あうってほんまチョン企業なんじゃねえの
HWD15っての代替で借りたが、パケ詰り酷くて全く繋がらない
あうってほんまチョン企業なんじゃねえの
216不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 15:07:13.13ID:vDTwognF 200kbの画像すら開けん
219不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 15:11:04.62ID:7PfcqYl5 KDDIの歴代HW機種はQualcommのSoCを採用してる。
W01はX7、W03はX12、W04はX16を搭載してる。過去W02と言うW01の完全焼き直し機種もあったが
流れ的に次の機種はX16の次のチップを積むと思われる。
X16の次のチップ、X20は今年後半から量産に入るので、W04の後継機が出るとすればどんなに早くても今年後半、順当に言って来年じゃないかって話
WX04から乗り換える前に、二年縛り終わりそうだからお目にかかることはないかな
一回二年だけでいいからエアー使ってみたい
そんでWiMAXのがよかったら戻ってくる
W01はX7、W03はX12、W04はX16を搭載してる。過去W02と言うW01の完全焼き直し機種もあったが
流れ的に次の機種はX16の次のチップを積むと思われる。
X16の次のチップ、X20は今年後半から量産に入るので、W04の後継機が出るとすればどんなに早くても今年後半、順当に言って来年じゃないかって話
WX04から乗り換える前に、二年縛り終わりそうだからお目にかかることはないかな
一回二年だけでいいからエアー使ってみたい
そんでWiMAXのがよかったら戻ってくる
220不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 15:11:50.94ID:BlUSNq49 LTEが今年の夏から無料化
WXは終わりすぎぃ
WXは終わりすぎぃ
222不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 15:58:49.81ID:jU6+xKu7 WX01の時にグローバルIP設定をIPv6に設定すると無印固定になったんだけど
WX03ではIPv6って使えないの?
WX03ではIPv6って使えないの?
223不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 16:17:02.55ID:QIs9llfH W04ってポート開けるの苦難なんだろ
WX03は開けやすいん?
WX03は開けやすいん?
224不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 16:21:49.64ID:Jt6uspCt あほだらけやな
225不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 16:24:20.13ID:jU6+xKu7 IPv6を選択出来るんだけど01の時と違って反応が無い
227不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 17:52:02.18ID:FyuDICPd228不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 17:55:29.48ID:GPdbVBY/ はいはい
230不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 18:38:50.67ID:rgQ9YFhy どの制限なんです?
231不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 21:14:28.23ID:FyuDICPd232不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 21:34:16.29ID:p3HLjYkZ それはHS+Aモードが7GB未満ならHSモードはギガ放題なら無制限って意味ですよ?
234不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 23:45:35.73ID:WQTwfFUr235不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 23:55:23.34ID:p3HLjYkZ まさかIPV6にすれば無印になると思ってたの?????
237不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 01:35:44.62ID:zTnHEt/f 対策されたんじゃなかったっけ
238不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 01:52:46.03ID:cA3M16bh 最悪やな
不具合だらけでフリーズしまくり
LTEも無ければ無印も無い
アップデートで遅くなって不具合も治らず
WiFiの仕様も満たさずUSB接続で再起動
夏迎える前に電池が妊娠し、交換可能が仇となり無償で電池交換してくれず買うしかない
おまけに通信量カウンターにバグあって通信量不明
どうすんのこれ
不具合だらけでフリーズしまくり
LTEも無ければ無印も無い
アップデートで遅くなって不具合も治らず
WiFiの仕様も満たさずUSB接続で再起動
夏迎える前に電池が妊娠し、交換可能が仇となり無償で電池交換してくれず買うしかない
おまけに通信量カウンターにバグあって通信量不明
どうすんのこれ
240不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 06:52:21.46ID:jHozKP+P241不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 06:57:43.63ID:jHozKP+P X 1本〜3本アプデしたから、もういいやって又アプデしたけど
○1本〜3本フラフラしてたからもういいやって又アプデしたら
○1本〜3本フラフラしてたからもういいやって又アプデしたら
242不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 09:29:52.04ID:8094oFUs その感じだと4本表示も本当に4本なのかも信用できないね
243不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 11:57:29.42ID:M7Q2Wmo8 クレードル使うと電波状況変わりますか?
244不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 12:03:18.80ID:2r51QWcI 全く変わりません
詐欺みたいなもんです
詐欺みたいなもんです
245不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 12:49:50.10ID:Yh+IwBh7 >>243
表示上は、12レベルインジケータの1個分が増え、アンテナ4本表示されてる時間が長くなる。エリア判定○エリアの俺の端末では。現状W04を勧めるわ
表示上は、12レベルインジケータの1個分が増え、アンテナ4本表示されてる時間が長くなる。エリア判定○エリアの俺の端末では。現状W04を勧めるわ
247不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 15:28:30.21ID:mST8cXB8 アプデしたらアンテナ4本で安定したとか言ってたけど、まーたフラフラしだしたわ。たまたまアプデする前と後のタイミングで外的受信環境が変わっただけだと思う。1.1.0に戻そう
248不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 16:25:00.20ID:XIduGN04 ダメだねコレ
249不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 19:55:36.92ID:kOnVtq2X 本体の通信量カウンターが0GBのままピクリともしなくなった
設定Webの通信量も同じ・・・
なんだこれw
設定Webの通信量も同じ・・・
なんだこれw
250不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 20:11:37.48ID:sMyj78qN UQからの回答・・・
表示は機種の最大速度であり、電波状況によって異なる
だそーで。
粛々と国民生活センターでの対応を進めさせていただきましょう!
表示は機種の最大速度であり、電波状況によって異なる
だそーで。
粛々と国民生活センターでの対応を進めさせていただきましょう!
251不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 20:16:04.79ID:sMyj78qN ちなみにW01,W03,W04など他機種では11nでデュアルチャネル300Mbps
での接続は確認済み。
また、Wimax2+以外のルータでもWX03以外の全機種での接続も確認。
国民生活センターからの話だと、それら客観的データを付け、その上で
消費者保護法の観点から、提供業者側で接続できるという”証明”と
その機種(メーカ側ではない第三者)の測定を提示する必要があるとの
ことだそうです。
少し大騒ぎさせていただきますねー
での接続は確認済み。
また、Wimax2+以外のルータでもWX03以外の全機種での接続も確認。
国民生活センターからの話だと、それら客観的データを付け、その上で
消費者保護法の観点から、提供業者側で接続できるという”証明”と
その機種(メーカ側ではない第三者)の測定を提示する必要があるとの
ことだそうです。
少し大騒ぎさせていただきますねー
252不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 20:18:24.50ID:sMyj78qN ちなみにWifiデュアルチャネル接続に使用している子機メーカにも確認を
入れ、Wimax2+のルータWX03にて300Mbpsで”接続できない”事象について
の調査を依頼しましたw
全製品の接続ができない状況で、どう説明していただけるのか、非常に楽しみ。
入れ、Wimax2+のルータWX03にて300Mbpsで”接続できない”事象について
の調査を依頼しましたw
全製品の接続ができない状況で、どう説明していただけるのか、非常に楽しみ。
253不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 20:56:17.71ID:FQ0UeKaa 結果報告はいらんで
254不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 01:54:30.87ID:awauBgis255不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 07:34:27.86ID:KpFL/R6c 買い替えりゃいいだろアホか。
256不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 11:30:20.35ID:k0tqATAj クレードルで充電する場合って専用のアダプタじゃないと充電できない?
電流値2アンペアぐらいないとだめ?
電流値2アンペアぐらいないとだめ?
257不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 13:18:47.04ID:2PbPfJWy259不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 16:56:56.77ID:toYPHZ15 タダなら他機種の修理のときの予備にはなるんじゃないか?
260不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 17:32:04.26ID:SRu6Z2oh 予備って言うのは他のやつがちゃんと動かない時に入れ換えて使うんだよ
予備がちゃんと動かないなら予備にはならないよ
予備がちゃんと動かないなら予備にはならないよ
261不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 18:03:14.96ID:toYPHZ15 完璧でなくてもその場しのぎにはなる
262不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 18:15:31.61ID:G128KXOO 俺はフリーズ連発であんまり腹が立つから叩き壊してやろうかとも思ったけど
今使ってるWX02が壊れたときのその場しのぎ程度にはなるかと思いなおした
今使ってるWX02が壊れたときのその場しのぎ程度にはなるかと思いなおした
263不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 18:18:48.79ID:MnrNRxOT イラネ
不具合の全くないNAD11あるし
不具合の全くないNAD11あるし
264不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 19:51:28.81ID:SQxDqkQ/ WX03のスレで
・WX03以外の情報→いらねー
・WX03の既出不具合の数度報告→うぜー
・WX03から逃れたい、卒業したい、破壊その他したい→お前が破壊されろ
・WX03以外の情報→いらねー
・WX03の既出不具合の数度報告→うぜー
・WX03から逃れたい、卒業したい、破壊その他したい→お前が破壊されろ
265不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 23:38:18.58ID:lvZLytQU update来てるの?電波一本で不安定で使ってないけどupdateしたら使えるかな
267不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 01:46:40.92ID:8vZRnXSt 日電さいこうw
269不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 17:43:22.35ID:nQwKQNaH wx03の不具合書くと焼かれる?
necは2chともグル?
necは2chともグル?
270不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 17:53:40.33ID:7dIYwPs7 他スレでWX03の悪口をレスしまくるとスレチ荒らしで焼かれるぞってことだよ
271不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 17:59:03.59ID:nQwKQNaH 脅迫ですね()
272不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 18:04:40.36ID:aTGKBPR7 怖い怖い
上のほうにツイッターで呟いただけで捨て垢使って絡まれた人いたし
上のほうにツイッターで呟いただけで捨て垢使って絡まれた人いたし
273不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 02:29:01.27ID:CDgukk4h スマホから2ちゃんに書きこみするときに毎回機内モードに切り替え→戻すをやらないと書き込めなくなった
274不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 07:12:27.86ID:7e34msEC テスト
275不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 08:05:06.30ID:jdcNwfLc 98点
276不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 17:36:40.88ID:qKPxqTBU WX03は本当に不具合が多い。
買うべきじゃ無いと思うよ。
買うべきじゃ無いと思うよ。
277不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 00:04:23.55ID:cKyqeCDf 俺のWX03は問題ない。
278不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 06:03:03.57ID:ow2Rt/3s 俺のWX03も問題ない。
だかバッテリーは膨らんだ。
だかバッテリーは膨らんだ。
279不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 06:52:54.56ID:BeZR7HNS なんでこのクレードルって在庫稀少なの・・?
280不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 07:04:40.25ID:OtFpAupk 過去に作りすぎて不良在庫になってるから、なるべく作らない方針に変えたんじゃね?
WX01クレードル(NECPF製)NAD31PUA 価格:1円
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/detail?cd=1&ct=1
W02クレードル40個セット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q153552189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r186094655
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x481493308
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r183469579
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q148569642
WX03だけじゃなくW04もW03も何度か品切れになってるし
WX01クレードル(NECPF製)NAD31PUA 価格:1円
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/detail?cd=1&ct=1
W02クレードル40個セット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q153552189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r186094655
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x481493308
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r183469579
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q148569642
WX03だけじゃなくW04もW03も何度か品切れになってるし
281不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 07:07:00.35ID:OtFpAupk あと、おまえら電池パック買っておけよ
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/category?cd=4
見ての通り、NAD11のバッテリーは入手できないからな
バッテリー欲しい時にはどこにも売ってないって事態が発生するからな
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/category?cd=4
見ての通り、NAD11のバッテリーは入手できないからな
バッテリー欲しい時にはどこにも売ってないって事態が発生するからな
282不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 07:14:35.63ID:qPmf/6ps284不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 08:04:28.62ID:7vuEseB4 LTE無料になってWXはこれで打ち止めかなぁ、NECは汎用ルーターに全力投球かもねー
285不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 08:23:11.60ID:BeZR7HNS W04がもっと軽くてコンパクトなら迷わず一択なんだがなぁ・・
286不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 08:34:37.55ID:b1KgoIPF >>284
UQはジリ貧らしいからまた出すと思うよ。UQにとってWXシリーズは収益大きいらしいよ。
LTE無料にしたら接続料をKDDIに支払わないとならないけど、WXシリーズは丸ごとUQの利益になるらしいよ。
今の所KDDIはトラフィックオフロードとしてWiMAX2+使ってるからKDDIからUQへの接続料はそれなりにあるけど、
先日の発表とか見て分かる通り今後KDDIは、トラフィックオフロードをWiMAX2+からBand42にシフトしてくから、
KDDIからUQへの接続料は減っていくらしい。
まぁ、UQmobileとの一体運営を見ると総務省の指導に反してこの通りのやりとりしていない可能性もあるけどね
UQはジリ貧らしいからまた出すと思うよ。UQにとってWXシリーズは収益大きいらしいよ。
LTE無料にしたら接続料をKDDIに支払わないとならないけど、WXシリーズは丸ごとUQの利益になるらしいよ。
今の所KDDIはトラフィックオフロードとしてWiMAX2+使ってるからKDDIからUQへの接続料はそれなりにあるけど、
先日の発表とか見て分かる通り今後KDDIは、トラフィックオフロードをWiMAX2+からBand42にシフトしてくから、
KDDIからUQへの接続料は減っていくらしい。
まぁ、UQmobileとの一体運営を見ると総務省の指導に反してこの通りのやりとりしていない可能性もあるけどね
287不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 15:26:51.67ID:cwEbZJFE288不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 18:11:45.36ID:K/ROT1vp W04のsimってWX03でも使える?
場所で2台の使い分けをしたい
場所で2台の使い分けをしたい
291不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 03:02:59.85ID:BD9JlPFC WX03のsimってWX01に挿せる?
294不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 07:27:51.12ID:FGzAJeRa 金ズルだからな。不具合にはそっと目を閉じ。
そもそも不具合に気付かないボンクラ共。
電源入れたら使って、使わない時は電源オフ。
詳細な設定もタッチパネルも液晶も必要なし。
そもそも不具合に気付かないボンクラ共。
電源入れたら使って、使わない時は電源オフ。
詳細な設定もタッチパネルも液晶も必要なし。
296不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 09:53:03.46ID:FGzAJeRa SoCがファーウェイ製になると誤字か誤字じゃないかも見分けつかなくなるんだね
かわいそうに
かわいそうに
297不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 10:03:05.60ID:bDDEeaX6 え???
これHUAWEI製なの???
これHUAWEI製なの???
300不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 11:31:26.99ID:TegtUn+k301不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 23:27:02.15ID:vggkhsfP ただの誤字だったら一回目に煽られた時にきづくでしょ
マジもんのアホだよ
マジもんのアホだよ
303不明なデバイスさん
2017/06/08(木) 09:59:43.20ID:shJxUMNJ メーカーに不具合指摘せず
荒らしに日本語を指摘して
悦に浸る末期的状態
荒らしに日本語を指摘して
悦に浸る末期的状態
304不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 11:15:03.20ID:PH1BGVPk クレードル在庫復活
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/detail?cd=16&ct=1
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/detail?cd=16&ct=1
305不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 15:41:34.30ID:jQljY4Kp 【GMO】GMOとくとくBB総合 その12 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1491714289/600
600 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 15:24:33.05 ID:L+yAMWXP
wx03の再起動頻発する不具合はこの間のアップデートで綺麗に治ったな
サイキド- サイキド- コワレタ- って行ってる奴はアップデートしてんのかね
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1491714289/600
600 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 15:24:33.05 ID:L+yAMWXP
wx03の再起動頻発する不具合はこの間のアップデートで綺麗に治ったな
サイキド- サイキド- コワレタ- って行ってる奴はアップデートしてんのかね
307不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 16:42:26.28ID:bKp+uXXj もうWXって無料LTE出来ないカタワ機種なんだよねー
308不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 18:19:14.63ID:S4rE1PUT 7GB巻き込み128k規制で死ぬアホ
309不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 18:31:38.61ID:bKp+uXXj WiMAX圏外で野垂れ死に
誰にも発見されず白骨化
傍らではWX03が元気に再起動を
繰り返すのであった…
誰にも発見されず白骨化
傍らではWX03が元気に再起動を
繰り返すのであった…
310不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 19:17:13.02ID:7YvRJNot オクで買おうと思ってるんだけど、
まだ結構いい値段するよね
W04のほうが安くなってる気がする
まだ結構いい値段するよね
W04のほうが安くなってる気がする
311不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 19:19:29.94ID:LUK0Zx+c マゾなのか?
312不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 19:41:47.06ID:g9wq7r2d313不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 20:38:50.86ID:5Um74lIv 保証一週間w
314不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 21:25:08.49ID:fnGGmvFQ はやく2,000円くらいにならないかな・・
クレードルは1,500円くらいで頼みます
クレードルは1,500円くらいで頼みます
315不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 21:28:20.06ID:o+lUgdZr 俺は2000円でもいらないけどな
こんなゴミを買うくらいならもうちょっと出して旧機種を買った方がまし
こんなゴミを買うくらいならもうちょっと出して旧機種を買った方がまし
316不明なデバイスさん
2017/06/11(日) 21:31:18.64ID:hAeXvorQ 機種変推奨端末で無料で機種変更キャンペーン来た、事務手数料だけか
wx03に変えて半年以内だけど、ポンコツすぎるからタダで機種変出来るならもうすぐ変えたるわ
てか、半年で推奨端末っておかしいよな
やっぱクレーム多いからプロバイダも諦めたか?
wx03に変えて半年以内だけど、ポンコツすぎるからタダで機種変出来るならもうすぐ変えたるわ
てか、半年で推奨端末っておかしいよな
やっぱクレーム多いからプロバイダも諦めたか?
317不明なデバイスさん
2017/06/11(日) 22:16:21.16ID:8yjbkxJI それってどうせ、一回解約→手数料はいらんから再契約ってやつだろ?
縛り年数増えるからやらんわ。
縛り年数増えるからやらんわ。
318不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 06:05:36.81ID:SkJDxavS お前ら規制明けってだいたいどれくらいで、通常状態なる?
2:10くらいに端末と一回切断させるんだが、結局規制されたままだから、再起動させてるわ
2:10くらいに端末と一回切断させるんだが、結局規制されたままだから、再起動させてるわ
319不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 07:45:40.00ID:8ray96bO320不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 14:12:59.30ID:j0M2uw6d GMOとくとくBBで契約すると全く問題がないらしいぞ
不具合出てるのはGMOとくとくBB以外で契約したんじゃね?
不具合出てるのはGMOとくとくBB以外で契約したんじゃね?
321不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 16:26:41.85ID:3lOxmL2+ >>320
いやいや、おれgmoだけど不具合出まくりだし
いやいや、おれgmoだけど不具合出まくりだし
322不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 18:31:57.65ID:rh/vP+Ht323不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 19:18:20.24ID:ZH8iQnBH そんな無駄な工作してもラクーポンのW04とかは契約しないけどね
324不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 19:28:41.64ID:J/6Kh4ja 契約事務手数料の改定につきまして
平素はFUJI Wifiをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ユーザー様の増加に伴った弊社サポート体制の維持強化のため、新規・追加お申し込みの際の契約事務手数料につきまして
2017年07月01日(土)からのお申し込み分より、以下の通り改定させていただくこととなりました。
<改定となる手数料>
契約事務手数料(新規・追加でのお申し込み時にかかる初回契約事務手数料)
<改定の内容>
2017年06月30日(金)23:59までのお申し込み分 : 1,000円(税別)
2017年07月01日(土)00:00からのお申し込み分 : 2,000円(税別)
※上記日時はご利用開始日ではなく、お申し込みいただいた日時です。
例)2017年06月30日(金)23:59までに「当月から利用」「翌月から利用」にてお申し込みいただいたお客様は、改定前の契約事務手数料となります。
今後とも、お客様にご満足いただけるサービスの維持と提供に努めて参りますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
また、上記に併せまして、新規・追加でのお申し込みがお得にご利用いただけるキャンペーンを開催いたします。
詳細は【SNS連動!サマーキャンペーン(仮)】をご覧くださいませ。
平素はFUJI Wifiをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ユーザー様の増加に伴った弊社サポート体制の維持強化のため、新規・追加お申し込みの際の契約事務手数料につきまして
2017年07月01日(土)からのお申し込み分より、以下の通り改定させていただくこととなりました。
<改定となる手数料>
契約事務手数料(新規・追加でのお申し込み時にかかる初回契約事務手数料)
<改定の内容>
2017年06月30日(金)23:59までのお申し込み分 : 1,000円(税別)
2017年07月01日(土)00:00からのお申し込み分 : 2,000円(税別)
※上記日時はご利用開始日ではなく、お申し込みいただいた日時です。
例)2017年06月30日(金)23:59までに「当月から利用」「翌月から利用」にてお申し込みいただいたお客様は、改定前の契約事務手数料となります。
今後とも、お客様にご満足いただけるサービスの維持と提供に努めて参りますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
また、上記に併せまして、新規・追加でのお申し込みがお得にご利用いただけるキャンペーンを開催いたします。
詳細は【SNS連動!サマーキャンペーン(仮)】をご覧くださいませ。
325不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 19:29:23.60ID:J/6Kh4ja 誤爆スマソ
326不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 00:02:52.56ID:x/PolidR W04ってすげぇんだな
Uplink Data Compression ってやつで上りが100Mbps超えるみたいだぞ
http://i.imgur.com/mIgA90o.png
http://ascii.jp/elem/000/001/126/1126499/02_1024x768.jpg
Uplink Data Compression ってやつで上りが100Mbps超えるみたいだぞ
http://i.imgur.com/mIgA90o.png
http://ascii.jp/elem/000/001/126/1126499/02_1024x768.jpg
327不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 03:26:40.92ID:Bc6NqDf9 もしかして日本って終ってる?
328不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 17:00:09.51ID:qIOxaFsS まだ日本が終わってるとは思いたくないが少なくともNECは終わってる
製品はもちろんだが全く誠意のないサポートの対応は言語道断
そもそも何もしないんだからサポートですらない
製品はもちろんだが全く誠意のないサポートの対応は言語道断
そもそも何もしないんだからサポートですらない
329不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 08:50:32.22ID:p5c5VkyY wx03壊れてau行ったら代換え機なくて
修理は3週間はかかります
その間も料金貰いますって言われた。
決まりなので守ってくださいとさ。
修理は3週間はかかります
その間も料金貰いますって言われた。
決まりなので守ってくださいとさ。
330不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 08:55:56.38ID:hmNT4i3I なにをいまさら。そんなのnad11の頃だって同じだわ。
4回修理出した俺は実質2ヶ月も無駄に料金払ったのと同じだ!
今でこそ機種変で入手することがあるから、元の旧機種にSIM挿すだけで解決だが
当時は旧機種なんて手元に無かったから、HWD14の白ROM買うしか手が無かったぜ
4回修理出した俺は実質2ヶ月も無駄に料金払ったのと同じだ!
今でこそ機種変で入手することがあるから、元の旧機種にSIM挿すだけで解決だが
当時は旧機種なんて手元に無かったから、HWD14の白ROM買うしか手が無かったぜ
331不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 14:07:33.27ID:cL0ESpLL 料金は回線に掛かってんだから。
そんなもん携帯電話でも家の電話でも同じだろ。
そんなもん携帯電話でも家の電話でも同じだろ。
332不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 14:53:46.19ID:L6T4JvmK あったまわりーな
携帯電話とかと一緒かどうかが論点じゃねーだろ
代替機の用意すらないってのが論点だろポンコツ
携帯電話とかと一緒かどうかが論点じゃねーだろ
代替機の用意すらないってのが論点だろポンコツ
333不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 15:19:58.46ID:RLgb35L7 代替機貸してくれないところと契約したお前か悪い
334不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 15:22:52.42ID:LBz2REIn 代替機が無いのは仕方ないだろ。
auはWX03扱ってないんだから。
自分で用意しておけ。
旧機種なら安価。
例えばW01ならオクで千円位で買える。
auはWX03扱ってないんだから。
自分で用意しておけ。
旧機種なら安価。
例えばW01ならオクで千円位で買える。
335不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 15:24:25.55ID:z9OXmFQX337不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 18:14:45.52ID:X3I1Qj8R UQ本家と契約すれば代替機貸してくれるんじゃねえの?
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/guide/repair/
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/guide/repair/
338不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 18:24:13.18ID:KkjT+N3W >>337
UQ本家は利用開始日から14日以内は「初期不良対応期間」だ
初期不良対応期間ってのは新品と交換してくれる期限
新品と交換してくれるのにわざわざ修理依頼なんかするわけないだろw
ちなみに新品交換はセンドバック方式で、代品の新品を佐川が持ってきて
ダメな旧品をその佐川のお兄ちゃんに渡すだけ
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/guide/repair/images/index_img_table.png
あとは見ての通り、シンセイ以外はauショップってことだろ!
そして>>335に戻る
UQ本家は利用開始日から14日以内は「初期不良対応期間」だ
初期不良対応期間ってのは新品と交換してくれる期限
新品と交換してくれるのにわざわざ修理依頼なんかするわけないだろw
ちなみに新品交換はセンドバック方式で、代品の新品を佐川が持ってきて
ダメな旧品をその佐川のお兄ちゃんに渡すだけ
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/guide/repair/images/index_img_table.png
あとは見ての通り、シンセイ以外はauショップってことだろ!
そして>>335に戻る
339不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 18:46:21.87ID:nU01c3oW 支離滅裂すぎ
340不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 22:48:28.31ID:oCEjOtG/ 俺なんて
毎日勝手にSSIDが変わるんだが
同じ症状のやついる?
毎日勝手にSSIDが変わるんだが
同じ症状のやついる?
341不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 23:48:57.91ID:LBz2REIn342不明なデバイスさん
2017/06/16(金) 00:50:08.19ID:W4S3+zZG 俺のはフリーズしまくりのとんでもないゴミだけど
SSIDが勝手に変わったことはないな
SSIDが勝手に変わったことはないな
343不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 13:41:58.61ID:20A5j1ux 代替機:だいたいき
344不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 14:11:51.94ID:Kx2mKdDY 大待機
345不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 14:12:20.02ID:LuYwwPix 大体黄
346不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 14:55:50.26ID:3WpO8hjB 大隊毅
347不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 15:11:16.41ID:S+SLVcky 大腿鬼
348不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 03:47:09.19ID:gaNWsRGa 大体木
349不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 15:37:39.88ID:UixFBYEc ファームウエアが勝手にアプデされてた
ふざくんなよ
ふざくんなよ
350不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 23:33:37.72ID:4sq6o3xY 再起動が無かった当たり機だったのに
ダッシュボード置きっぱ熱々チンチンで
再起動病を発症…何このポンコツは
ダッシュボード置きっぱ熱々チンチンで
再起動病を発症…何このポンコツは
352不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 11:48:08.05ID:hgdGFDvx こういうやつが再起動どうの言ってるんだな
そりゃ壊れるよ
そりゃ壊れるよ
353不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 20:08:39.66ID:rAyy6W3x354不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 20:15:06.09ID:mG50xhzF 電源をOFFと再起動くらい区別つくわ
355不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 21:39:39.15ID:g0a5EYOK せ、せ、せ、せ精密機器を炎天下の車に放置ーーー
356不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 22:49:18.02ID:Kw1SeLUR スマホでも夏場に車内窓際に置くと再起動するよね
357不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 23:37:25.33ID:yARghiRa そう考えるとカーナビをスマホで代用は無理あるのかな
358不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 23:50:08.69ID:KWD9aGvr そうだね。ここの人達によると車の中で電子機器は一切使えないね
車自体コンピュータで動いている世の中なのにね
車自体コンピュータで動いている世の中なのにね
359不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 23:59:46.11ID:eg0EnTEU wx03は精密機器だから冷房ガンガン効いたところで直射日光にあてず湿度も適切に管理し振動も加えず腫れ物に触るように使わないと不具合出るよ
この季節は外に持ち出すなんて以ての外だよ
この季節は外に持ち出すなんて以ての外だよ
360不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 01:42:53.54ID:LNq/w6Ex イーモバイルGL06から乗り換えで幸せになれますか?
361不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 07:22:03.16ID:8wsIoch0 普通に外持ち歩くのと混同してるのか?
炎天下の車内じゃあ温度80度に達することもある
そこまで動作保障してる機械はねえよ
というか発火する危険すらあるからな
炎天下の車内じゃあ温度80度に達することもある
そこまで動作保障してる機械はねえよ
というか発火する危険すらあるからな
362不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:19:32.67ID:L4LB3cZ2 炎天下で車の中に放置するのアカンでって、そもそも車の取扱い説明書に書いてないか?
363不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:30:18.71ID:Ls/jXZZU 食いつきが良いとこ見るに自演臭すごいな
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494333301/56
【UQ WiMAX】 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [無断転載禁止]c2ch.net
56 : SIM無しさん2017/06/03(土) 02:19:27.24 ID:jxrpNSRG
おまえみたいに炎天下のダッシュボードに置き去りじゃ機種なんて関係ねーわバカ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494333301/56
【UQ WiMAX】 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [無断転載禁止]c2ch.net
56 : SIM無しさん2017/06/03(土) 02:19:27.24 ID:jxrpNSRG
おまえみたいに炎天下のダッシュボードに置き去りじゃ機種なんて関係ねーわバカ
364不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:33:42.32ID:Ls/jXZZU ようするに、こいつの再起動多発はダッシュボードに放置したからって遠回し言いたいんだよね?w
http://www.remotekid.com/?p=3451
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511a.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511b.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511c.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511d.jpg
このひとは放置してないんだけどね
http://www.remotekid.com/?p=3451
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511a.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511b.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511c.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511d.jpg
このひとは放置してないんだけどね
365不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:52:18.29ID:8wsIoch0 放置してるかどうかじゃなくて温度の問題だっつうの
高卒か?
高卒か?
366不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:56:47.71ID:Ls/jXZZU やっぱり図星か
まあ頑張れやw
まあ頑張れやw
367不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:59:04.83ID:8wsIoch0 WX03の取説読んでこいよ文盲
368不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:11:37.77ID:XbTlGjxD これは酷い
電池膨らめば捨て垢で攻撃
再起動ブログ書けばネチネチ遠回しに個人攻撃
粘着質にもほどがある
事実を書かれるとそんなに困るのか
電池膨らめば捨て垢で攻撃
再起動ブログ書けばネチネチ遠回しに個人攻撃
粘着質にもほどがある
事実を書かれるとそんなに困るのか
369不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:19:44.17ID:8W7nMrLg http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/spec.html
動作保証環境
温度 5〜35℃/湿度 35〜85%
※結露しないこと
真夏と真冬は使えないんだね
今日の関東地方は湿度88%だから今日も使っちゃダメってことね
動作保証環境
温度 5〜35℃/湿度 35〜85%
※結露しないこと
真夏と真冬は使えないんだね
今日の関東地方は湿度88%だから今日も使っちゃダメってことね
370不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:29:38.87ID:8wsIoch0 え?動作保障だし当然だろ
昼間は好きに工作してていいぞ工作員
昼間は好きに工作してていいぞ工作員
371不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:33:50.41ID:Ls/jXZZU 保障と保証の違いについて教えてください。
小中学生でも分かるレベルでお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113117086
小中学生でも分かるレベルでお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113117086
372不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:37:49.25ID:8wsIoch0 タイポに突っ込む前にお前の身の回りにある電子機器の取説でもみてこい
373不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:39:35.16ID:8wsIoch0 結局NECが取り合わないのって動作環境のせいで誤動作起こしてるけど
相手気遣ってアホ呼ばわりしてないだけじゃねえのってわかったわ
相手気遣ってアホ呼ばわりしてないだけじゃねえのってわかったわ
374不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:47:16.63ID:XbTlGjxD >>370
工作してんのはおまえだわ
工作してんのはおまえだわ
375不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:50:50.46ID:AwqoZkRM377不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 13:32:50.21ID:xn5iwX/e >>373
そのレスを要約すると
WX03ユーザーは頭おかしいのが多くて不具合引き起こしてる。NECは全く悪くない。
そもそも頭おかしいユーザーのせいでNECは被害を被ってる。
動作保証環境が全く同じで、支那設計、支那製造のくせにW04に不具合が少ないのはユーザーが立派過ぎるという事だな。
結論から言うとNECユーザーの質の問題と言うことでいいのかい?
そのレスを要約すると
WX03ユーザーは頭おかしいのが多くて不具合引き起こしてる。NECは全く悪くない。
そもそも頭おかしいユーザーのせいでNECは被害を被ってる。
動作保証環境が全く同じで、支那設計、支那製造のくせにW04に不具合が少ないのはユーザーが立派過ぎるという事だな。
結論から言うとNECユーザーの質の問題と言うことでいいのかい?
378不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 15:38:07.44ID:9/kDMexp 孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/21/news094.html
「オリンピックのたびに、無料Wi-Fiではさまざまな被害が起きている。
具体的にはセキュリティの問題。Wi-Fiスポットのセキュリティの穴を突いた
被害が大量に発生している。
無料Wi-Fiよりも、世界中の携帯事業者とデータローミングをする方がいい。
例えば無制限のローミングなど。日本のLTEは世界で最も優れたカバー率と
容量を持っているし、ローミングの方がセキュリティを保てて手間も掛からない。
Wi-Fiスポットがいいというなら、別途セキュリティの問題を解決できるか検討したい」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/21/news094.html
「オリンピックのたびに、無料Wi-Fiではさまざまな被害が起きている。
具体的にはセキュリティの問題。Wi-Fiスポットのセキュリティの穴を突いた
被害が大量に発生している。
無料Wi-Fiよりも、世界中の携帯事業者とデータローミングをする方がいい。
例えば無制限のローミングなど。日本のLTEは世界で最も優れたカバー率と
容量を持っているし、ローミングの方がセキュリティを保てて手間も掛からない。
Wi-Fiスポットがいいというなら、別途セキュリティの問題を解決できるか検討したい」
379不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 15:56:01.50ID:VuHsrts0 >>369
W04も同じ。
環境条件 動作周辺温度範囲: 5℃〜35℃。
動作周辺湿度範囲: 35%〜85%(結露なきこと)
W03だけが条件範囲狭い訳じゃない。
W04も同じ。
環境条件 動作周辺温度範囲: 5℃〜35℃。
動作周辺湿度範囲: 35%〜85%(結露なきこと)
W03だけが条件範囲狭い訳じゃない。
380不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 16:03:41.75ID:fNmMLea5 こりゃひっでーな
不具合は全部ユーザーの責任とか
ステマ越えてNEC崇拝かよ
不具合は全部ユーザーの責任とか
ステマ越えてNEC崇拝かよ
381不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 16:14:21.44ID:yDkhCbfS いやあすまんな今日も俺のWX03絶好調で^^
382不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 16:41:00.18ID:0XO2SY6H ここまでNECに無茶な肩入れをするのはなぜなんだろ?
まさか工作員はこんなバカではないと思うし
まさか工作員はこんなバカではないと思うし
384不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 17:21:08.70ID:yDkhCbfS 別にW04使えばいいんじゃね?
使い方荒いんならWX03いくら交換してもらっても無駄だし^^
使い方荒いんならWX03いくら交換してもらっても無駄だし^^
385不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 19:43:51.09ID:RzgGsKb0 ダッシュボード置きっぱで不具合ってNEC関係ねえわなw
386不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 20:34:44.99ID:xqxhrPc8 >>383
わからん。
俺んとこのは問題無い。
W04も使ってみたくて、W04はオクで買った。
下りは同じ位だが、上りはW04の方が速い。
WX03は良くて8Mbps位だが、W04は14Mbps位出る。
W04、先日のアップデートでより速くなるか、と期待したが、俺の住んでるとこでは変わらなかった。
わからん。
俺んとこのは問題無い。
W04も使ってみたくて、W04はオクで買った。
下りは同じ位だが、上りはW04の方が速い。
WX03は良くて8Mbps位だが、W04は14Mbps位出る。
W04、先日のアップデートでより速くなるか、と期待したが、俺の住んでるとこでは変わらなかった。
387不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 12:35:02.12ID:MX/98LR/ WX03が発売されたのが昨年12月
そしてこれから夏場
やばいよやばいよ
そしてこれから夏場
やばいよやばいよ
388不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 13:11:26.22ID:0mp1A2Hk しかも順調にバッテリー妊娠してるようだし…
389不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 22:45:44.53ID:0+IyudI1 WX03って220Mbpsだったんだな
http://getwimax.jp/w04-wx03-w03-hikaku/
WX03とW03の基本的な最高速度は下り220Mbpsとなっています。
WX03の場合は、ハイパフォーマンスモードの時、東名阪(関東・中部・関西)地区の1都2府14県を中心とする一部エリアで下り最大440Mbpsを実現しています。
http://getwimax.jp/w04-wx03-w03-hikaku/
WX03とW03の基本的な最高速度は下り220Mbpsとなっています。
WX03の場合は、ハイパフォーマンスモードの時、東名阪(関東・中部・関西)地区の1都2府14県を中心とする一部エリアで下り最大440Mbpsを実現しています。
390不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 22:51:39.63ID:G4T3cLMt WIMAXエアプか?
実際にはどの機種を使ってもその半分も出ることはない
出たら出たですぐに10GB制限に引っかかる
だからどれを使っても大差ない
実際にはどの機種を使ってもその半分も出ることはない
出たら出たですぐに10GB制限に引っかかる
だからどれを使っても大差ない
391不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 22:57:02.22ID:QoooQsQn 文盲か
392不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 09:31:19.39ID:8wdGb2F+ WiMAXが規制を導入して嫌気がさしてるなら「あんしんキャンペーン」を申し込んだら?
違約金は全額ソフトバンクが負担してくれるってさ
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/
@WiMAX契約直後でもOK。まず解約して違約金を払います
A解約したというメール内容、または違約金がいくらかかったか書いてあるものが良いを
ショップで携帯で見せるか、印刷して掲示してもOK
BSoftBank Airを申し込む。完全規制なし。月々3800円で快適インターネット
どうです?Airスレでは「快適だった2年間ももう終わってしまう・・・ずっと続けたい」というぐらい快適ですよ
違約金は全額ソフトバンクが負担してくれるってさ
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/
@WiMAX契約直後でもOK。まず解約して違約金を払います
A解約したというメール内容、または違約金がいくらかかったか書いてあるものが良いを
ショップで携帯で見せるか、印刷して掲示してもOK
BSoftBank Airを申し込む。完全規制なし。月々3800円で快適インターネット
どうです?Airスレでは「快適だった2年間ももう終わってしまう・・・ずっと続けたい」というぐらい快適ですよ
393不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 09:41:42.11ID:JCclOuIo で?月100GBも使えないんだろ?
394不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 11:34:08.94ID:OMphgXf3 月100GBって、どんだけ暇人なんだよ。。。データのやりとりをクラウドにしているのかね。
395不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 11:36:10.22ID:a5tkVhCz396不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 15:24:47.22ID:T5ut/EyJ 言ってることわかります?
WiMAXを契約する
即解約する
端末は手元に残るので新品と称してヤフオクで売る
WX03のヤフオク相場は5500円
違約金はソフトバンクに負担してもらって無料解約
3800円で2年間快適インターネット
5500円もらえて違約金なしで快適インターネットですよ
もちろんWX03はmineo用として持ってていいですし。どうです?
WiMAXを契約する
即解約する
端末は手元に残るので新品と称してヤフオクで売る
WX03のヤフオク相場は5500円
違約金はソフトバンクに負担してもらって無料解約
3800円で2年間快適インターネット
5500円もらえて違約金なしで快適インターネットですよ
もちろんWX03はmineo用として持ってていいですし。どうです?
397不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 16:00:02.49ID:Q1khDVtI 3800円*24を払う馬鹿
398不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 17:35:29.96ID:8Kc0byYA 本家の契約だと180日以上使わないとルーター返却だよ
399不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 20:54:44.21ID:cA6OD22m400不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 21:09:54.45ID:6iIfeQgH 契約の抜け穴を突いてやったとばかりに得意気に書いてるけど
もしできたとしてもまともな人間はそんなことしないわな
ここの多くの人は契約の通り最低限まともに使える機械を手にしたいだけ
もしできたとしてもまともな人間はそんなことしないわな
ここの多くの人は契約の通り最低限まともに使える機械を手にしたいだけ
401不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 23:57:09.57ID:r6asQs88 Kindleがwx03を見つけられないのはなぜなんだー
知恵を貸してください
両方マニュアル見たところ、Kindleは1-11chを推奨してるようで、wx03には45chとなってるからこれのせいぽい?
でもwx03の取説類にはチャンネル変更方法が見当たらず、お手上げ、助けてください
知恵を貸してください
両方マニュアル見たところ、Kindleは1-11chを推奨してるようで、wx03には45chとなってるからこれのせいぽい?
でもwx03の取説類にはチャンネル変更方法が見当たらず、お手上げ、助けてください
402不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 01:17:31.96ID:DLh7L0bt そっかドンマイ
はいじゃあ次の質問ある方どうぞー
はいじゃあ次の質問ある方どうぞー
403不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 04:43:29.17ID:c5gEnKRQ Kindle捨てて楽天Koboにすれば解決
404不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 12:01:33.91ID:13OEKYpO そんな!けちい!
おしえてください知ってるんでしょ!!
チャンネル変えたいよー!!!
おしえてください知ってるんでしょ!!
チャンネル変えたいよー!!!
405不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 12:36:34.03ID:jPAA19u5 単に5G接続にしててKindleが5Gに対応してないだけじゃないんかい
406不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 15:07:15.43ID:/l395tPh407不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 16:07:02.15ID:p1WE5M10409不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 17:41:15.19ID:ckRlj5gW やだもーーみんな優しいじゃないですかー!
ありがとうございました!
そして405が正解だったみたい…
でもみなさんの優しさは無駄にしないよ!
ありがとうございました!
そして405が正解だったみたい…
でもみなさんの優しさは無駄にしないよ!
410不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 18:01:02.05ID:/Q9I4cRD >>399
シャープ、東芝の次はnecかな
シャープ、東芝の次はnecかな
411不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:03:38.36ID:HdDeavW9 W04のSIMカードをこれ(WX03)に差し替えても使えるの?
412不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:10:46.22ID:FQRD/Q45 マゾかw
413不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:17:13.72ID:HdDeavW9414不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:27:23.31ID:Fzwz4irF w04のsimスロット想像してたら確実にsimスロット壊すからやめとけ
415不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:38:41.09ID:QyEvNUME416不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:58:51.07ID:q/Fv8FiO なんだ嫌がらせか
417不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 19:37:32.29ID:R9K84THF420不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 05:14:14.14ID:VLKAe1bM 少なくとも今のwimaxの制限よりは速いだろ
421不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 17:58:03.26ID:bK+ecf8x 月変わったから通信量リセットされたかなと思ったけど、遅いとかのレベルではなく一切繋げない(2ちゃんすら開けない)
アップデートもできなくなったし完全に使えなくなった
画面上では一応wifiマークは出てるんだけどね
なんか考えられる原因ってある?
アップデートもできなくなったし完全に使えなくなった
画面上では一応wifiマークは出てるんだけどね
なんか考えられる原因ってある?
423不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 22:47:47.12ID:Lnczcvj0 電池めっちゃ膨らんできた。
裏蓋が閉まらんのだが…
まだ半年だから電池買うのもな〜
裏蓋が閉まらんのだが…
まだ半年だから電池買うのもな〜
425不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 17:07:52.12ID:xtzaMB3t 質問です
WX01のACアダプターはWX03でも使えますか?
WX01のACアダプターはWX03でも使えますか?
426不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 19:05:40.02ID:hPOtw9Wv >>425
電源OFF状態で充電なら使えなくも無いが、定格1Aなので全く余裕が無い、時間も掛かる。
クレードルに挿して有線LANで使うとか、無線LANで繋ぎながら使うのなら無理。
容量不足で安定動作しない。
電源OFF状態で充電なら使えなくも無いが、定格1Aなので全く余裕が無い、時間も掛かる。
クレードルに挿して有線LANで使うとか、無線LANで繋ぎながら使うのなら無理。
容量不足で安定動作しない。
427不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 19:11:38.99ID:QKDlO8t0 容量に余裕があってもどっちみち安定動作しないんだけどね
428不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 20:01:58.43ID:R4HvI4le 何を言ってるんだ?WX03の適正な純正アダプターはWX01のやつなんだが?
429不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 20:03:25.52ID:tbP56ynO 直近3日で10G使っていないけど18時以降の速度制限かかっているんですけど何か変更あったんですか
7月になってからなんですよね
7月になってからなんですよね
430不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 20:13:14.68ID:hPOtw9Wv >>428
マニュアル読んで無いのか?
14ページ。
>本製品の電源ON時にクレードルで充電する場合は、消費電力が大きいため、
共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)のご使用を推奨します。
18ページ
>共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)をご利用いただければ急速充電可能です
>充電時間
>約200分 ACアダプタ(NAD11PQA)(別売)とmicroUSBケーブル(同梱品)を使用
>約140分 共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)を使用
マニュアル読んで無いのか?
14ページ。
>本製品の電源ON時にクレードルで充電する場合は、消費電力が大きいため、
共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)のご使用を推奨します。
18ページ
>共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)をご利用いただければ急速充電可能です
>充電時間
>約200分 ACアダプタ(NAD11PQA)(別売)とmicroUSBケーブル(同梱品)を使用
>約140分 共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)を使用
431不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 21:04:00.83ID:j/oLvUMO ありがとうございます
使えるけど充電に時間がかかるってことですか
使えるけど充電に時間がかかるってことですか
433不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 22:39:50.66ID:AoijnDPf >>431
そういう事。
電源OFF状態での充電なら、時間が掛かるけど使える。
>>429
俺の所はいつもと変わらないな。
http://www.speedtest.net/my-result/6422828198
そういう事。
電源OFF状態での充電なら、時間が掛かるけど使える。
>>429
俺の所はいつもと変わらないな。
http://www.speedtest.net/my-result/6422828198
436不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 00:34:39.48ID:fCjqsswT 1分に3回再起動とか、ありえんぞ!マジでクソだ!
437不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 14:40:07.28ID:6RWFSwBL438不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 17:31:18.87ID:kg1IxB4m 俺は特に不具合はないけどな
確かに少しずつ充電は減っていくけど寝てる間に回復してる
確かに少しずつ充電は減っていくけど寝てる間に回復してる
439不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 18:57:51.62ID:jULxkjjb Android版WiMAX 2+Toolの表示不具合、アップデートで修正された。
441不明なデバイスさん
2017/07/04(火) 02:21:39.47ID:FLO2Snlx 結局w04とどっちが充電持つんだ???
442不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 05:56:13.23ID:KZx8yOI9 機器自体に不具合ないんだけど、
なんかバッテリがパンパンに膨らんでた。
まだ半年くらいしか経ってないのに。
これ修理出したら有償になるのかな?
なんかバッテリがパンパンに膨らんでた。
まだ半年くらいしか経ってないのに。
これ修理出したら有償になるのかな?
443不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 09:03:41.39ID:K7+9Cjc/ 有償っていうかバッテリー交換対応機種だから買えって言われて終わり
W01みたいなバッテリー内蔵機種だと無償交換らしいけど まあ当然かな
W01みたいなバッテリー内蔵機種だと無償交換らしいけど まあ当然かな
444不明なデバイスさん
2017/07/07(金) 10:51:23.80ID:tRFS4bpk 80%ぐらいで充電抑止する機能つけてくれ
445不明なデバイスさん
2017/07/07(金) 11:18:15.43ID:oSRoKZtV 今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
446不明なデバイスさん
2017/07/07(金) 12:44:24.39ID:/lRdIRhR エネループ 1〜2本で動くようにしてくれないかなぁ。
447不明なデバイスさん
2017/07/07(金) 12:50:43.90ID:HtHKh7Y3 NAD11は互換バッテリーに換えたらぜんぜん膨らまなくなったんだけど
こっちはないの?
こっちはないの?
448不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 07:29:30.68ID:5UGdxxro つーかクレードル刺しっぱだからバッテリー無し&AC給電で動くようにして欲しいわ
449不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 08:04:32.65ID:4Z8bpTla 雨降ったら電波が極端に不安定になるのはwimaxの仕様ですか?
450不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 09:22:43.39ID:Bf+52tw8 wx03の独自仕様じゃね?
w04使ってるけど下り速度が若干落ちる程度
w04使ってるけど下り速度が若干落ちる程度
451不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 10:17:49.87ID:ZkytKS6Z わざわざ使ってない機種のスレに来て下げる人って
ラクーポンの工作員かなんか?
ラクーポンの工作員かなんか?
452不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 14:18:13.02ID:y5UIIa/b >>451
昨日のGMO工作員か お前の擁護するwx03は再起動しまくりなんだが?
http://i.imgur.com/mK2PR50.jpg
画像だしたら、今度は症状の動画出せってか?
今度はお前のwx03アップしてくれよ
昨日のGMO工作員か お前の擁護するwx03は再起動しまくりなんだが?
http://i.imgur.com/mK2PR50.jpg
画像だしたら、今度は症状の動画出せってか?
今度はお前のwx03アップしてくれよ
453不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 14:30:15.65ID:N20DkLMq なんだ
ボンネット放置君か
ボンネット放置君か
454不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 18:02:47.81ID:eNiM7msc ダッシュボードだろ
ボンネットってお前…
ボンネットってお前…
455不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 18:44:07.34ID:N20DkLMq お、認めたな
やっぱりあの馬鹿かw
やっぱりあの馬鹿かw
456不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 20:55:07.93ID:9zcqm31S ボンネットwww
流石に直射日光はアカンな
流石に直射日光はアカンな
457不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 21:07:33.94ID:2JJPTPLW 少し曇ってる車内でも50℃〜になるから車内放置イクナイ
458不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 21:36:39.17ID:iQHyf5a9 ボンネット(笑)
459不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 22:07:30.82ID:y46whbFS の せ な い か ?
461不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 03:42:29.03ID:loVoBoGT 結局スレに粘着してるのはボンネットだかダッシュボードだかに端末放置した馬鹿一人だけだったか
463不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 07:20:35.30ID:dqzc7fMf 使い始めて半月くらいだけど、今日はじめて勝手に再起動を確認した
464不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 09:03:47.25ID:cs1qp/Yf welcome to this crazy thread このふざけたスレッドへようこそ
465不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 14:03:22.43ID:fdVoJB0j 家にいるときは出窓に置いてたけど、夏場にはいって
出窓はあきらめたわ
出窓はあきらめたわ
466不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 15:23:52.62ID:DTZGEKgy 生卵をボンネットに割り落としたら目玉焼きの出来上がり
467不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 15:45:15.27ID:QohhDoh4 100Mとかざらにこえますか?
469不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 16:51:51.62ID:ZiH/+iM7 w04だと上りも100Mbps超えるみたいだけど、
wx03も同じですか?
wx03も同じですか?
470不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 19:50:24.35ID:pITn1H0y 家は出窓はないけど、ベランダ出入り口の窓近くのラックの一番上に置いてる
少しでも部屋の奥へ置いてしまうと急激に電波が掴めなくなり通信不能になる
少しでも部屋の奥へ置いてしまうと急激に電波が掴めなくなり通信不能になる
471不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 20:07:36.38ID:HaAOEdsQ 100Mbps超えるかなんか場所によるわ。
TryWiMAXで端末借りて試すがいい。
TryWiMAXで端末借りて試すがいい。
472不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 20:31:56.63ID:OYBTM+P/474不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 21:20:44.71ID:ve8NQ7Ws ooklaだと90Mbps越えがやっとだけど
ダウンローダー使うと100Mbps越えは当たり前で瞬間なら150〜180出ることもある。
ダウンローダー使うと100Mbps越えは当たり前で瞬間なら150〜180出ることもある。
475不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 21:38:41.09ID:F03honhO どの機種でも光の代わりになんかならねえよ
3日10GBで速度1Mまで落とされるんだから
3日10GBで速度1Mまで落とされるんだから
476不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 22:02:23.88ID:ZiH/+iM7 ならば、このスレに来ないでよ
477不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 23:03:57.35ID:+g/gcMBE うちのwx03もとうとう懐妊したようだ
まだ裏蓋はぎりぎり閉まるけど
まだ裏蓋はぎりぎり閉まるけど
478不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 23:42:01.82ID:7FmyEPgT ゴムぐらい付けろよ
479不明なデバイスさん
2017/07/09(日) 23:54:11.30ID:nKXn8Q4j もちろん無償でバッテリー交換してくれるんだよな?
4カ月しか使ってないし
4カ月しか使ってないし
484不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 02:35:31.55ID:DIzBA6E7 今月使用期間6ヶ月でバッテリー妊娠したので、新しいバッテリ買い換えました。
とくとくBBも自分でやってっていう応対だったから。
とくとくBBも自分でやってっていう応対だったから。
485不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 02:50:41.39ID:vUPiHB9B え?自腹でバッテリー買わないとならないの?
ファーウェイだったら無償交換なのに
ファーウェイだったら無償交換なのに
486不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 04:46:30.85ID:XPaQuyby487不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 05:28:14.69ID:G2BaW8t5 自分のも6ヶ月で蓋閉まらんくらい膨張したわ。
一応、修理扱いでauショップに出して連絡待ちだが。
これ有償になるならガッカリだな。
一応、修理扱いでauショップに出して連絡待ちだが。
これ有償になるならガッカリだな。
489不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 10:29:16.76ID:FRic3onK 中で膨らんでるのわからないで火事になるより
蓋が閉まらなくなるほうがマシという感覚
蓋が閉まらなくなるほうがマシという感覚
490不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 11:00:10.43ID:+IYLTK28 AVダウンロードしたら2GBだもんな
物理的に近づけたらダウンロード速度早くなったわ
物理的に近づけたらダウンロード速度早くなったわ
491不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 11:50:59.30ID:JJN7QSQi スタバ前回100申込して全て落選だったフリーアドや同一住所でも当選してる奴おったから同一IPの申込は全てBANしてるんやろうな
492不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 15:23:58.74ID:4CUYWeJu これにしようと思ったけど
使い方がほぼホームルーター
電池のこと考えたらやめた方がいい?
2年持たずに膨らむかな
使い方がほぼホームルーター
電池のこと考えたらやめた方がいい?
2年持たずに膨らむかな
494不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 23:28:08.05ID:DBz6OThC もしもし、avダウンロードした奴が居るんですが…
「そうですか、で、ダウンロードした証拠はありますか?」
え?
「え?」
「そうですか、で、ダウンロードした証拠はありますか?」
え?
「え?」
495不明なデバイスさん
2017/07/11(火) 19:33:06.14ID:2bPBCSzV ダウンロード販売とかもあるしな
496不明なデバイスさん
2017/07/11(火) 19:35:35.83ID:OIPMhYUU DMMで買えば普通にダウンロードあるじゃん
498不明なデバイスさん
2017/07/13(木) 22:20:40.26ID:DAaehtKC WX03てクレードルに挿して充電したら勝手にハイパフォーマンスモードにするとかできないのかね?
ついでに言うとWifiの電波もTry wimaxで借りたW04の方が遠くまで飛んでたわ。。。
ついでに言うとWifiの電波もTry wimaxで借りたW04の方が遠くまで飛んでたわ。。。
499不明なデバイスさん
2017/07/13(木) 23:45:26.35ID:sWn6ZjGb 充電時高パフォーマンスモードがあるだろ
500不明なデバイスさん
2017/07/14(金) 01:14:21.55ID:EOORw7Oo 1950年代: 日本製品といえば欧米の猿真似の粗悪品
1960年代: 日本製品といえば『安かろう悪かろう』の代名詞
1970年代: 日本製品は安い割には性能が良い
1980年代: 日本製品は世界一!
1990年代: 価格はともかく品質は日本が世界一!
2000年代: ハイエンドなら日本が世界一!
2010年代前半: 製品に使われている部品は日本のものが多い!
2010年代後半: あの製品やあの技術は日本が発祥! ← いまここ
1960年代: 日本製品といえば『安かろう悪かろう』の代名詞
1970年代: 日本製品は安い割には性能が良い
1980年代: 日本製品は世界一!
1990年代: 価格はともかく品質は日本が世界一!
2000年代: ハイエンドなら日本が世界一!
2010年代前半: 製品に使われている部品は日本のものが多い!
2010年代後半: あの製品やあの技術は日本が発祥! ← いまここ
501不明なデバイスさん
2017/07/14(金) 10:32:20.64ID:rEF4Svhs WiMAXの情報を得ようと2chにきたけど、WiMAXのスレにまともな書き込みがないのは何故なんだ…
端末のスレはまともそうだね
端末のスレはまともそうだね
504不明なデバイスさん
2017/07/14(金) 22:03:48.09ID:CbP0fW2y ノーマルモードでよければいいよ
505不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 10:28:12.12ID:NIl9YT2Y 表現がどっちとも取れるんだけど、設定してあるならば表示がNORでも電源接続時はハイパフォーマンスになってるってことかな?
506不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 10:40:37.55ID:wHobIPPp わけわかんないな
それなら表示自体必要ないだろ
それなら表示自体必要ないだろ
507不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 12:33:45.63ID:Y3bWb8vT AVのダウンロードはなぜか違法アップロード先からとデフォで考える人
自分が普段そういう使い方してるんでしょうねえ
自分が普段そういう使い方してるんでしょうねえ
509不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 15:43:48.11ID:YuHxUzDP 正直、違法アップロードのAVじゃ画質が悪くて抜けないわ
511不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 19:29:38.40ID:WUjsKA6+ 省電力モードを選択します。本製品の「エコモード」を選択する場合、WiMAX 2+及び無線LAN(Wi-Fi)の通信速度を制限して省電力化されます。
本製品の「ノーマルモード」を選択する場合、本製品の電池残量が少なくなった際にWiMAX 2+の通信速度を制限して省電力化されます。
本製品の「ハイパフォーマンスモード」を選択する場合、通信速度を制限しての省電力化はされません。
本製品は省電力モード設定後、設定を保存し再起動されます。
本製品の「ノーマルモード」を選択する場合、本製品の電池残量が少なくなった際にWiMAX 2+の通信速度を制限して省電力化されます。
本製品の「ハイパフォーマンスモード」を選択する場合、通信速度を制限しての省電力化はされません。
本製品は省電力モード設定後、設定を保存し再起動されます。
512不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 19:32:12.48ID:WUjsKA6+ 本製品の充電時高パフォーマンスを使用する場合は、省電力モードで「ノーマルモード」を選択している場合、
充電時に電池残量によるWiMAX 2+及び無線LAN(Wi-Fi)の通信速度の制限がなくなります。
充電時に電池残量によるWiMAX 2+及び無線LAN(Wi-Fi)の通信速度の制限がなくなります。
513不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 19:45:09.73ID:NIl9YT2Y >>512
『制限がなくなる』と明示されてるが、NORと表示されてる。この場合のNOR表示はウソで実際はハイパフォーマンスなのか?と疑問が有る。
http://i.imgur.com/RI8rcaz.jpg
『制限がなくなる』と明示されてるが、NORと表示されてる。この場合のNOR表示はウソで実際はハイパフォーマンスなのか?と疑問が有る。
http://i.imgur.com/RI8rcaz.jpg
514不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 19:49:45.25ID:WUjsKA6+ なんだせっかく張ったのに分かってなかったか
ノーマルモードと高パフォーマンスの違いは
電池残量が少なくなった際に通信速度を制限する、しないだけだぞ
通常は同じ速度だ
ノーマルモードと高パフォーマンスの違いは
電池残量が少なくなった際に通信速度を制限する、しないだけだぞ
通常は同じ速度だ
515不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 20:07:22.31ID:NIl9YT2Y なるほど。そーゆーことね。ありがと
516不明なデバイスさん
2017/07/16(日) 23:28:55.20ID:/6MUYugN qwqwq
518不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 20:10:50.81ID:GaYBlaWL アップデートが重なったからかもしれないけど
昨日はなかなか再起動も電源OFFもできずフリーズだったわ
昨日はなかなか再起動も電源OFFもできずフリーズだったわ
519不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 20:12:01.94ID:GaYBlaWL スレ間違ったわ W03だったすまん
520不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 21:16:54.37ID:vZjLpjz5 ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
521不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 23:12:13.18ID:54dDDPSn Try WiMAXで借りられないから試せない(´・ω・`)
523不明なデバイスさん
2017/07/18(火) 13:17:46.34ID:WeEArTpY524不明なデバイスさん
2017/07/18(火) 18:56:20.61ID:oCvBp6/X あーあ
525不明なデバイスさん
2017/07/18(火) 21:41:30.55ID:2Pgz/iqL qwqwq
527不明なデバイスさん
2017/07/18(火) 22:56:51.00ID:71YceWUV wx03の方が良いに決まってるだろ
バッテリー膨張しても自分で交換できるし
なんと言っても日本製だ
w04なんて足下にも及ばない
バッテリー膨張しても自分で交換できるし
なんと言っても日本製だ
w04なんて足下にも及ばない
528不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 03:39:39.95ID:RNiU22fD これって繋いでいる側の機器MACアドレス一覧とか見られないのかな
前に使っていた機種は見れたんだけど
これのTRY中に設定画面で探したけど探せず。
解決しないままに返却してしまった
前に使っていた機種は見れたんだけど
これのTRY中に設定画面で探したけど探せず。
解決しないままに返却してしまった
529不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 08:35:12.98ID:nUa5LcvT 日本製もピンキリだからなあ。NEC製には裏切り続けられてるし。
530不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 11:11:47.25ID:Y0xz2EEi wx03使って一部のサイトに繋がらないことがある。
4GやW03だと繋がるのに。フィルタ設定なのかな?
4GやW03だと繋がるのに。フィルタ設定なのかな?
531不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 11:35:51.77ID:xFYdDTda Wi-Fi強いのはどっちなの?(WX03 , W04 )
532不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 12:03:53.58ID:KR3AKDxM534不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 13:10:34.47ID:tV4DDLML ケンカがつおいのはWX03!
535不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 18:10:20.65ID:EwKjMFIq536不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 22:12:25.60ID:NreLBpk4 qwqwq
537不明なデバイスさん
2017/07/19(水) 22:22:58.44ID:YWNPwAkx たてたてた
538不明なデバイスさん
2017/07/20(木) 00:41:24.20ID:hpczrX8P 購入して三ヶ月なぞの再起動が頻発したけど、何かをDLときは再起動は起こらなかった
二日程たったら何事もなかったように再起動はなくなった。
なんだったんだろうな?
二日程たったら何事もなかったように再起動はなくなった。
なんだったんだろうな?
539不明なデバイスさん
2017/07/20(木) 23:26:44.36ID:BanynZ3o qwqwq
540不明なデバイスさん
2017/07/20(木) 23:28:45.52ID:2B8htuJ2 たてたてた
541不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 09:39:50.19ID:ff/lh2R2 休止モードにしてても、スマホから起動できない時がある。
なんだこれ。
なんだこれ。
543不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 12:00:42.39ID:YQtVhYBj Try WiMAXでこの端末借りてみたんだけど特に不具合感じなかった
契約しようと思ったけどこのスレ読んでびびって保留にしてる
契約しようと思ったけどこのスレ読んでびびって保留にしてる
544不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 16:03:07.94ID:8lZqNv6Z 嘘をうそと見抜けない人はネットをやってはいけない
545不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 16:11:57.47ID:GvjVl6Uk546不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 16:51:34.82ID:Ql/QoFxU 不満を抱く善良なユーザーを誘導して隔離しようって意図がミエミエ
547不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 17:01:32.74ID:SV/+ZTGB 信じる者は掬われる
548不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 20:17:09.06ID:bJsjdKAA ウェイティングモードで切り忘れOFFにしてるのにスリープになるのはなんでなんかな?
549不明なデバイスさん
2017/07/21(金) 20:20:48.33ID:8kUrZ6Bb >省電力状態切り替え設定時間
これじゃないか?
これじゃないか?
550不明なデバイスさん
2017/07/22(土) 20:36:48.82ID:zwLmjQsD qwqwq
551不明なデバイスさん
2017/07/22(土) 20:38:43.10ID:Ab+06Vvr たてたてた
552不明なデバイスさん
2017/07/23(日) 20:38:08.15ID:Bn8gWLdz qwqwq
553不明なデバイスさん
2017/07/23(日) 21:06:46.83ID:SR76uurf たてたてた
554不明なデバイスさん
2017/07/24(月) 00:18:09.11ID:EfKIEiTW 自演うざい
555不明なデバイスさん
2017/07/24(月) 20:59:46.34ID:1idw38GD qwqwq
556不明なデバイスさん
2017/07/24(月) 21:21:54.55ID:X7Cuv7Ca たてたてた
557不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 00:54:20.76ID:mnTgEiWx 自演うざい
559不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 18:26:49.61ID:eNB89HAJ あるよ
560不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 18:36:36.93ID:agkSEL2+ ないから
561不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 18:42:45.12ID:4967qOIB 勝手に再起動とか全くなかったけど
バッテリー膨張してしまって
ダメモトでauショップから修理扱いで
出してたのが今日 返ってきた。
修理内容は、 本体は正常動作確認したとのことで
バッテリーの交換のみ。
修理費は保証適用で無償だった。
またいつ膨れるかわからんのが不安だけど、
とりあえずは正常に動いてる様子。
バッテリー膨張してしまって
ダメモトでauショップから修理扱いで
出してたのが今日 返ってきた。
修理内容は、 本体は正常動作確認したとのことで
バッテリーの交換のみ。
修理費は保証適用で無償だった。
またいつ膨れるかわからんのが不安だけど、
とりあえずは正常に動いてる様子。
562不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 21:00:23.81ID:mrDxuQBv qwqwq
563不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 21:36:34.76ID:R6CAfIzx 基地外に監視されてるようだな
564不明なデバイスさん
2017/07/26(水) 23:19:32.21ID:PUhwF75w qwqwq
565不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 16:03:14.62ID:xgYjQwWm 充電時ハイパフォーマンスにチェックいれてるのに、表示がNORのままだけど、これは不具合?
566不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 17:01:55.20ID:vFj3L49h qwqwq
567不明なデバイスさん
2017/07/31(月) 03:32:43.37ID:FCLaIaSQ nad11からこの機種に変えたんだけど…
不具合が多く感じます
この機種に入れてあるSIMカードを、前に使ってたnad11に入れて使うことは可能でしょうか?
スピードとか落ちるようだったらしませんが
不具合が多く感じます
この機種に入れてあるSIMカードを、前に使ってたnad11に入れて使うことは可能でしょうか?
スピードとか落ちるようだったらしませんが
569不明なデバイスさん
2017/07/31(月) 10:02:53.09ID:zqAsoGQv nad11のほうが遥かに不具合多いと思うけど....
570567
2017/07/31(月) 16:08:04.33ID:pL89tWhn この機種だとWi-Fiの届く範囲が短いんです。
家で使う時は設置する部屋だけとか届く状態で困る。
対してnad11は、設置した場所から相当の距離が届きます。
2階建の家全体や庭ぐらいまで十分に届くんです。
機種によってWi-Fiの届く距離にかなり差がありますよね?
家で使う時は設置する部屋だけとか届く状態で困る。
対してnad11は、設置した場所から相当の距離が届きます。
2階建の家全体や庭ぐらいまで十分に届くんです。
機種によってWi-Fiの届く距離にかなり差がありますよね?
572不明なデバイスさん
2017/07/31(月) 17:58:54.81ID:zqAsoGQv >>570
nad11と比べて劣るなぁと思ったことは無いんだけど、感じ方は人それぞれなので。
ちなみにクレードルを使うとWiFi弱電界でも繋がりが良くなるんだなぁと感じてる。ただし環境次第だろうから保障はしない。
nad11と比べて劣るなぁと思ったことは無いんだけど、感じ方は人それぞれなので。
ちなみにクレードルを使うとWiFi弱電界でも繋がりが良くなるんだなぁと感じてる。ただし環境次第だろうから保障はしない。
573不明なデバイスさん
2017/08/01(火) 00:04:02.38ID:wemb+Pgu qwqwq
574不明なデバイスさん
2017/08/01(火) 16:39:08.34ID:fzBAbvor クレードルとか意味ない?アンテナ一つ減ってたのがフルになるとかもない?
575不明なデバイスさん
2017/08/01(火) 16:40:10.43ID:fzBAbvor アンテナ表示三本と四本を行き来してるけど、クレードルに載せるとフルになるとかない?
576不明なデバイスさん
2017/08/01(火) 17:29:13.71ID:+qkrTwCU そこそこ電波の強いとこではあんまり変わらない。届くか届かないかの状況が、普通に使えるレベルになる感じ。
577不明なデバイスさん
2017/08/02(水) 00:14:24.12ID:NS95KWIQ qwqwq
578不明なデバイスさん
2017/08/03(木) 09:56:13.43ID:wSk5/ir8 >>575
エリア内で家の立地、部屋の位置、端末の位置で受信状態が悪い場合にインジケーター1目盛分くらい改善した状態が長くなる。
クレードル無しで目盛9なら、10から4本表示だからフル表示とかあるよ。
まあ有線接続用だと考えた方がいい
エリア内で家の立地、部屋の位置、端末の位置で受信状態が悪い場合にインジケーター1目盛分くらい改善した状態が長くなる。
クレードル無しで目盛9なら、10から4本表示だからフル表示とかあるよ。
まあ有線接続用だと考えた方がいい
579不明なデバイスさん
2017/08/03(木) 10:00:32.44ID:wSk5/ir8 見た目だけで速度改善とかないよ。インジケータ10目盛以下は、上り速度が極端に落ちる
580不明なデバイスさん
2017/08/03(木) 11:09:22.10ID:WUdKnrqH qwqwq
581不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 07:20:02.03ID:wADmz6S9 あんなのではアンテナにならないよ
クレードルなしで窓に密着のがまし。
クレードルに載せれば配置を固定しやすいけど。
クレードルなしで窓に密着のがまし。
クレードルに載せれば配置を固定しやすいけど。
582不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 11:07:40.11ID:oQ5oWSzl ディスプレイの表記を7gから10gに代えたいのですが何回やっても変わりません。なぜでしょう??
583不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 11:37:23.21ID:cIWOpZJv qwqwq
584不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 12:24:26.65ID:sIyN1x6s 周波数高いから、あの程度でもアンテナになるんだけどね。
585不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 13:39:54.81ID:+585rDFf アンテナじゃないよ
リフレクターだよあれ
リフレクターだよあれ
586不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 16:50:56.59ID:asEW54fZ UQ WiMAX:WX03クレードル(NAD33PUU)がハリボテな件
http://clab.tokyo/archives/3152
http://clab.tokyo/archives/3152
588不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 17:52:44.08ID:poifkBq4 リフレクター?ディレクターだと思ってた。どちらにしてもアンテナの一部
589不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 18:57:43.10ID:Cb+WkAbF リフレクタはその名の通り、反射板
これをアンテナの一部というのなら、百均のボウルは全てアンテナ
これをアンテナの一部というのなら、百均のボウルは全てアンテナ
590不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 21:21:39.15ID:1GnScb/C リフレクタ、ラジエータ、ディレクタ
591不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 11:37:24.00ID:qpoSt+O/ qwqwq
593不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 12:42:03.36ID:tueRXS5D そうそう八木アンテナは電気的に接触してんだよ
ところがこのハリボテはまさにハリボテなんだ
ところがこのハリボテはまさにハリボテなんだ
594不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 12:54:00.42ID:O0pWJ3vB ハリーボッテーと愚者の機種(吹き替え版)
596不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 16:19:47.04ID:QN2E40HV598不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 16:34:15.79ID:zptkGS7/600不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:14:28.21ID:Tt3MkZQW 接触して無くてもアンテナなら、周囲の建物も全部アンテナだ
詐欺商材には変わらない
詐欺商材には変わらない
601不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:16:18.45ID:8YBO9CDT374 名前: ◆pfNwUBKeX7ql (アウアウウー Sacf-xanH [106.161.118.56])[sage] 投稿日:2017/02/27(月) 11:20:34.79 ID:10sIrSZia
クレードル分解
左右いずれも基板との電気的接点無し
左
http://i.imgur.com/97s4Y4m.jpg
右
http://i.imgur.com/vRShOP4.jpg
ネジ止めとか接着等されてないので簡単に取れます
http://i.imgur.com/HRoSWLE.jpg
拡大
http://i.imgur.com/lfVcqFG.jpg
結論として、これ左右に銀紙立ててるのと同じ
これで効果があると言うのなら同じくアルミホイル貼っても効果あるのでは?
おまけ
http://i.imgur.com/xiDPeIH.jpg
http://www.asix.com.tw/products.php?op=pItemdetail&PItemID=131;71;112
602不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:16:41.39ID:8YBO9CDT466 ◆pfNwUBKeX7ql (アウアウウー Sa2f-SUY3 [106.147.66.153])2017/03/02(木) 14:31:32.84ID:Kb0tS1KGa>>467>>782
アンテナ付きクレードル効果測定
WX03の電波インジケータでは流動的なので、具体的な信号レベルを測れる装置でかつ
クレードルに載せられる小さな機種はHWD14のみだったのでHWD14で測定
( 信号レベル取得API使用 /api/device/signal )
http://i.imgur.com/EAnKnp8.jpg
アンテナ付きクレードル無し
RSRP -84 〜 -82dBm
RSRQ -12 〜 -8dB
SINR 2 〜 10dB
アンテナ付きクレードル有り
RSRP -81 〜 -79dBm
RSRQ -12 〜 -8dB
SINR 8 〜 13dB
結論、RSRPで 3〜5dBm程、SINRで 3〜6dBm程の効果は有り(RSRQは変化なし)
環境によってアンテナピクトの境界だった場合は1本位ならば増える効果はあるだろう
603不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:23:49.20ID:P8zOFkv/604不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:27:03.27ID:2PZ/Fr21 どんなのでもアンテナとして使ってればアンテナでしょ?
605不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:31:09.57ID:Mcfa7N3e 何という詭弁
606不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:31:17.42ID:NWC7LLTF すこしアンテナの事を調べてから詐欺とか書けばいいのに
あ、知ってたら書けないか
あ、知ってたら書けないか
607不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:37:05.16ID:YIiIg9Bk ぼくのアンテナも受信強化しそうです
608不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 17:46:06.07ID:Kyib61zU 僕のアンテナは感度良過ぎで3分ももちません(ノ∀`)
609不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 18:17:08.13ID:olYzYP77 たった3カ月で妊娠したからauショップに入院させてきた
610不明なデバイスさん
2017/08/05(土) 19:07:20.61ID:0VO/Z13d 高周波の知識を身につけてから文句を言おうな。見た目繋がって無くても高周波的には繋がってるんだよ。
611不明なデバイスさん
2017/08/06(日) 01:27:41.13ID:qQj9uCgx ■WIMAXはかなりの数の機種で再起動連発の不具合(仕様?)がある模様
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
その他大量の報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
WIMAX製品は欠陥があるようだから購入しないことをお勧めする
販売会社はどこも代替機をよこさないで修理受付に時間をかけるなど酷い対応
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
その他大量の報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
WIMAX製品は欠陥があるようだから購入しないことをお勧めする
販売会社はどこも代替機をよこさないで修理受付に時間をかけるなど酷い対応
613不明なデバイスさん
2017/08/06(日) 11:45:23.89ID:orxXtUFd qwqwq
615不明なデバイスさん
2017/08/07(月) 20:26:12.03ID:wkaQxXog WiMAXに乗り換えたけど
wx03(クレードル付)とHWD15
速度ほぼ同じだった(かなり田舎です)
アンテナ付クレードル期待してたけど
こんなもんって感じ
wx03(クレードル付)とHWD15
速度ほぼ同じだった(かなり田舎です)
アンテナ付クレードル期待してたけど
こんなもんって感じ
616不明なデバイスさん
2017/08/07(月) 20:27:19.63ID:iyixvTFY 田舎だからだろ。
617不明なデバイスさん
2017/08/07(月) 21:20:05.98ID:kptJ33uh 50歳童貞のウィザード君が裏切った
618不明なデバイスさん
2017/08/08(火) 17:39:30.13ID:OXuaWUfF 日本の公衆無料Wi-Fiはなぜショボいのか? 繋がっても重い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170806-00147659-hbolz-sci
格安プリペイドSIMの方が効率的
公衆無線LAN不要論も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170806-00147659-hbolz-sci
格安プリペイドSIMの方が効率的
公衆無線LAN不要論も
619不明なデバイスさん
2017/08/09(水) 17:55:24.72ID:mhjrL/01 qwqwq
620不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 06:40:13.51ID:jPl0go1F 5月から使ってるけどもう電池が膨らんで蓋が閉まらなくなった(´・ω・`)
クレードル挿しっぱなしのせいか
クレードル挿しっぱなしのせいか
621不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 08:43:15.15ID:4lB7bbko 仕様らしいぞ
バッテリー交換できるんだから買えってことらしいぞ
なあに、半年ごとの交換なら2年で3回交換すればいいだけじゃないか(出費約1万円)
https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
バッテリー交換できるんだから買えってことらしいぞ
なあに、半年ごとの交換なら2年で3回交換すればいいだけじゃないか(出費約1万円)
https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
622不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 09:23:44.57ID:ldG6VvZ7 バッテリー一万もするの?
624不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 10:38:57.07ID:Zn4EGlG6 これはヒドイ
全体的に不良品レベル
全体的に不良品レベル
625不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 11:19:04.00ID:KR9MAg17 うちのも臨月だわ
家帰って取り出したら裏蓋開いてる事あるところまできてる
家帰って取り出したら裏蓋開いてる事あるところまできてる
627不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 11:50:58.94ID:qaDwt5XPWX03は信頼の日本製!
↓
WX02までは広告に日本製と書いてあったけどWX03は書いてないよ!
↓
WX03は中国製でSoCもファーウェイと判明
↓
本体は中華でもバッテリーは信頼の日本製!
↓
バッテリー妊娠膨張多発 ← 今ここ
628不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:24:12.00ID:JZeBKetZ 一人っ子政策やめたから妊娠増えたんだよ
629不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:33:17.44ID:UI5Jtmof 自分が好きで買ってネチネチネチネチ文句言うなら使わなきゃ良いのに
そんなだから50歳になっても童貞なんだぞ
そんなだから50歳になっても童貞なんだぞ
630不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:43:08.09ID:YjvZgKwc おれのはまだ妊娠してねーや
おまえらの03はビッチやな
おまえらの03はビッチやな
631不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:44:38.44ID:BhMS56hA おれのはもう電池3個目だよ
3カ月おきに交換してる
3カ月おきに交換してる
632不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:46:09.34ID:JZeBKetZ 中国でも最近は中学生からセックスするやつが増えてるらしい
青島からの留学生が言ってた
青島からの留学生が言ってた
633不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:49:44.53ID://5NHYB9 まだ買ってひと月ちょっとだけど
三か月目におめでたですよ、とか言われるのかー
三か月目におめでたですよ、とか言われるのかー
634不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 12:53:41.03ID:N/BziDKD 面白いこと言ったつもりなんだろうけどバッテリーは日本製だぞ
635不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 13:23:22.32ID://5NHYB9 日本製だぞって、だからなんだよ意味わからん
日本製だから
・茶化すな
・もっと面白い事を言え
・そんなことがあるはずがない
・もう中華に勝てない
どれ?
日本製だから
・茶化すな
・もっと面白い事を言え
・そんなことがあるはずがない
・もう中華に勝てない
どれ?
637不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 14:03:28.30ID:9eZl0RkD その時々で、必要だから買うってだけ。その都度たかだか1〜2万の金を惜しむ人間どもは二の足踏み続ければええねん
638不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 14:08:46.07ID:QSOmK+IG 必死すぎて見苦しいな
639不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 14:37:02.24ID:DU/PxFSb ん〜金持ちほど、無駄金は使わないもんだよ
640不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 14:43:14.64ID:WVQp19zu ん〜乞食ほど金を持ってないとも言うけどな
641不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 16:14:50.04ID:3DpKJKPD 必要ならどこのメーカーでもいいとは言い切りたいけど、サムスンだけはいやだね。
642不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 16:21:00.24ID:5NToX75J 金持ちではないからといって、乞食とも限らないだろう
643不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 16:31:48.42ID:eDM6ZKp/ モノホンの金持ちは金持ち自慢しないよ
モノホンの情強が情強自慢しないのと同じ
金持ちだの情強だの言ってる奴は全てコンプレックスの裏返しさ
モノホンの情強が情強自慢しないのと同じ
金持ちだの情強だの言ってる奴は全てコンプレックスの裏返しさ
644不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 16:38:22.30ID:BhMS56hA あーあ、それ言っちゃったよー
645不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 18:52:06.71ID:KR9MAg17 電池なしでも使えるようにしとけよな
646不明なデバイスさん
2017/08/10(木) 19:59:15.75ID:jPl0go1F nad11もほとんどアダプター挿しっぱなしで2年使ったけど
蓋が閉まらなくなるくらい電池膨らまななかったけどな
W04はどうなんだろう
蓋が閉まらなくなるくらい電池膨らまななかったけどな
W04はどうなんだろう
647不明なデバイスさん
2017/08/11(金) 14:14:13.33ID:7wbeXAaI 3か月目で今日いきなりフリーズ無双になったんだけど仕様なのか
10分以内に1回フリーズするようになった
なんだこれ
10分以内に1回フリーズするようになった
なんだこれ
648不明なデバイスさん
2017/08/11(金) 14:24:26.50ID:kInaxzxJ649不明なデバイスさん
2017/08/11(金) 14:27:33.24ID:7wbeXAaI650不明なデバイスさん
2017/08/11(金) 18:36:06.12ID:VSxt0Bxw リセットくらいしたんだろうな。
651不明なデバイスさん
2017/08/11(金) 22:35:28.39ID:FxQlbk+M qwqwq
652不明なデバイスさん
2017/08/12(土) 10:04:31.83ID:KUv85cfU 先週から充電できなくなったは
本体熱くなってとかしねよ
本体熱くなってとかしねよ
653不明なデバイスさん
2017/08/12(土) 12:48:41.87ID:OsOhI+Se 充電できなくなった
終わってるな
終わってるな
654不明なデバイスさん
2017/08/12(土) 18:35:53.75ID:Ybe8eCos アプリからのリモート起動遅すぎ
何が悪いのか💦
何が悪いのか💦
655不明なデバイスさん
2017/08/13(日) 01:01:50.15ID:WxnOkdTd qwqwq
656不明なデバイスさん
2017/08/13(日) 12:10:32.97ID:2wr6FYOM WiMAXの無料体験のクレジットカード登録ってVプリカでもいいんかな?
658不明なデバイスさん
2017/08/15(火) 17:21:54.62ID:pT7agMBj qwqwq
659不明なデバイスさん
2017/08/16(水) 18:01:48.88ID:qCZji7Ig 18時になった瞬間一気に速度下がりすぎ
661不明なデバイスさん
2017/08/17(木) 18:52:49.16ID:e1gI8eRN 帰宅して18時すぎで速度あったからDLしてたら18時半になった瞬間一気にさげやがった
662不明なデバイスさん
2017/08/17(木) 21:08:40.34ID:/ROrDyCO 18時から翌2時は賢者タイム
663不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 01:41:59.39ID:+ssIIaLH バッテリー外した状態でクレードルに挿して使えますか?
自宅固定で使うのでバッテリーは不要なのです。
自宅固定で使うのでバッテリーは不要なのです。
664不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 08:47:37.21ID:pHxp1Pdp バッテリーを抜いたら使えません
665不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 08:55:53.10ID:qlI8nFC9667不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 19:45:02.45ID:Am8QFdQM >>666
https://www.au.com/mobile/product/data/hws31/
https://kddi-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/au-com/mobile/product/data/mb-hws31_img_01.png
WX03と同じ速度のWiMAX2+にLTEついた感じとでも言えばいいのかな
https://www.au.com/mobile/product/data/hws31/
https://kddi-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/au-com/mobile/product/data/mb-hws31_img_01.png
WX03と同じ速度のWiMAX2+にLTEついた感じとでも言えばいいのかな
668不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 19:59:16.36ID:KHuUJ+Yo669不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 20:25:03.41ID:FyoY5/px 使わなきゃいいじゃん
馬鹿なの?
馬鹿なの?
670不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 20:32:45.50ID:Am8QFdQM auの固定代替契約でL01を契約するとプラスエリアモードの月間容量は30GBまでになる
WiMAX 2+ フラット for DATA EX(いわゆるギガ放題)ならハイスピードモードはもちろん無制限
WiMAX 2+ フラット for DATA EX(いわゆるギガ放題)ならハイスピードモードはもちろん無制限
671不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 21:08:10.47ID:ZQb7si5O >>670
月30GB以上使うから買い換える意味がない
月30GB以上使うから買い換える意味がない
672不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 21:08:55.55ID:ZQb7si5O >>669
わざわざ買い換えるわけねえだろ
わざわざ買い換えるわけねえだろ
673不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 21:16:25.50ID:1LAKJS3c さすが欠陥機種の宝庫NECユーザーのたまり場だけはあるな
モード切り替えればいいだけなのにガイジしかいないのかここは
モード切り替えればいいだけなのにガイジしかいないのかここは
674不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 22:45:21.22ID:VKoCu9w3 そんなたまり場にわざわざ出てきてご苦労なこったな。
シナチョン端末は論外だっての。
シナチョン端末は論外だっての。
675不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 23:17:57.64ID:K5et+Ml5 シナ開発シナ製造端末に、NECの刻印入れただけなのによく言うわw
そんなにNEC好きならファーウェイの端末にNECのシール貼ればいいだろw
そんなにNEC好きならファーウェイの端末にNECのシール貼ればいいだろw
676不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 23:27:41.89ID:FEmrAC7P 無印の時代からずっとNEC使ってきたけど、WX03の不具合に悩まされて初めてHWの機種(W03)にしたけどLTE対応はかなりいいよ
そのおかげで、ハイスピードプラスエリアモードの仕組みを改めて知ったんだけどね
出るかどうかしらないけどWX04でLTE対応したら、このスレの人間はどうするん?
解約するの?それとも、ハイスピードプラスエリアモードの復習をイチから始めるの?
それまではずっと7GB制限7GB制限って言い続けるん?
そのおかげで、ハイスピードプラスエリアモードの仕組みを改めて知ったんだけどね
出るかどうかしらないけどWX04でLTE対応したら、このスレの人間はどうするん?
解約するの?それとも、ハイスピードプラスエリアモードの復習をイチから始めるの?
それまではずっと7GB制限7GB制限って言い続けるん?
677不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 23:46:04.35ID:wM973veF >>676
その時はUQがレゾンデートル失って終わると思うけど。
そもそもwimax使ってた(もう止めた)身からすれば、
無制限で準光レベルの速度が求められてたんで、
制限かけるのなら速度が早かろうが遅かろうが意味がない。
その時はUQがレゾンデートル失って終わると思うけど。
そもそもwimax使ってた(もう止めた)身からすれば、
無制限で準光レベルの速度が求められてたんで、
制限かけるのなら速度が早かろうが遅かろうが意味がない。
680不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 00:30:44.23ID:L2P+EjyV >>679
そもそもこのスレで一度もその話題出たこと無いのにわざわざここに来るのかw
しかも、松井でも、松田でもなく、岡田だろw
そんなに知りたきゃ直電しろよ
連絡先は080-9977-4000 岡田真弥
そもそもこのスレで一度もその話題出たこと無いのにわざわざここに来るのかw
しかも、松井でも、松田でもなく、岡田だろw
そんなに知りたきゃ直電しろよ
連絡先は080-9977-4000 岡田真弥
682不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 01:43:55.40ID:VrrRMs0R683不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 13:52:34.24ID:VFI4fsuZ DOCOMO使えよ
684不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 15:57:24.16ID:QcZ2kGDX 休みの日にまとまてDLしたいんだが速度でないなあ
688不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 00:07:51.21ID:jYujuLDH あーあ学習しない猿どもだな
タッチパネルなんて無駄だ要らないって嘯いてたやつらが今やタッチパネルw
lte搭載したら同じようにコロッと言い分変えるんだろうねw
タッチパネルなんて無駄だ要らないって嘯いてたやつらが今やタッチパネルw
lte搭載したら同じようにコロッと言い分変えるんだろうねw
689不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 08:58:32.17ID:bu5R/8HI わざわざLTE無用の機種スレに
しゃしゃり出てきてご苦労なこったな。
しゃしゃり出てきてご苦労なこったな。
690不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 09:13:20.11ID:vXiYeibB これの次の新機種いつ出るの?
不具合ひどすぎで変えたい。NAD11もひどかったけど今思えばWX03の比じゃないよ。
次こそまともに使えるんだよね?
不具合ひどすぎで変えたい。NAD11もひどかったけど今思えばWX03の比じゃないよ。
次こそまともに使えるんだよね?
691不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:08:24.77ID:gH60cCL2 >>690
不具合不具合って使い方が悪いんだろ
不具合不具合って使い方が悪いんだろ
692不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:10:10.82ID:zIGx03zb >>690
NAD11 2014年6月20日発売 約5ヶ月後に新色追加
WX01 2015年3月5日発売 約3ヶ月半後に新色追加
WX02 2015年11月20日発売 約7ヶ月後に新色追加
WX03 2016年12月2日発売 約8ヶ月半過ぎたが未だに新色追加されず
今までの例から見ると新色追加後、約半年で新機種が出る流れなのだが
近々中にWX03に新色が追加されたとしても、新機種と思われるWX04の発売は来年だな
NAD11 2014年6月20日発売 約5ヶ月後に新色追加
WX01 2015年3月5日発売 約3ヶ月半後に新色追加
WX02 2015年11月20日発売 約7ヶ月後に新色追加
WX03 2016年12月2日発売 約8ヶ月半過ぎたが未だに新色追加されず
今までの例から見ると新色追加後、約半年で新機種が出る流れなのだが
近々中にWX03に新色が追加されたとしても、新機種と思われるWX04の発売は来年だな
693不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:44:08.30ID:CB3d+29R WiMAX無印停波に合わせてWX04が登場するでしょうね
694不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:47:10.74ID:vXiYeibB695不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:47:43.04ID:Ia/N4zNr そんときまであんのかねNEC
696不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 13:51:17.39ID:YvTJs1/k697不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 14:18:03.66ID:/ggiyoqR698不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 14:31:57.44ID:vXiYeibB699不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 18:37:45.97ID:njTB4/yr 7GB超えたら巻き込み制限で云々文句言ってるやつは
自己管理が出来ないピザデブだし何をやってもダメで
蛇口あけたらしめることを知らない、ドアあけたらしめることを知らない
バカチョン方式しか扱えない自分を恨むしか無いよ
過去機種と違ってプラスエリア停止機能まで付いたわけだし
停止機能ついてなくても管理できる人は世の中にゴマンといるしね
自己管理が出来ないピザデブだし何をやってもダメで
蛇口あけたらしめることを知らない、ドアあけたらしめることを知らない
バカチョン方式しか扱えない自分を恨むしか無いよ
過去機種と違ってプラスエリア停止機能まで付いたわけだし
停止機能ついてなくても管理できる人は世の中にゴマンといるしね
700不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 18:39:06.82ID:njTB4/yr vモバよりよっぽど信用できるよ
701不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 20:11:11.02ID:CJ9QkOKG702不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 20:12:44.01ID:CJ9QkOKG703不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 21:11:50.22ID:OTN5bJgr >>693
今だにWiMAXのWM3600R使ってて、来年の4月に停波と知り乗り換え考えててこのスレ見てる
毎月の料金も安い、制限無し、常時7〜10Mbps出てるから使い続けたいんだけどさ・・・
WiMAX2の乗り換えでこの機種が一番まともそうなのに、スレ見てると不具合けっこうあるみたいで不安になる
今だにWiMAXのWM3600R使ってて、来年の4月に停波と知り乗り換え考えててこのスレ見てる
毎月の料金も安い、制限無し、常時7〜10Mbps出てるから使い続けたいんだけどさ・・・
WiMAX2の乗り換えでこの機種が一番まともそうなのに、スレ見てると不具合けっこうあるみたいで不安になる
704不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 21:58:38.43ID:NeYi0eDZ 不具合多いのはまともじゃないんだよ
NECルータのUSB接続リブート問題、ユーザ検証により不具合の根本原因判明か
http://jisaka.blog.jp/archives/16230664.html
NECルータのUSB接続リブート問題、ユーザ検証により不具合の根本原因判明か
http://jisaka.blog.jp/archives/16230664.html
705不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 22:39:50.61ID:OTN5bJgr >>704
情報サンクス
WM3600RでもUSB接続メインにしてるので、これは気になりますね
更新適用で解消されるという内容なので解決するのかな?とは思いますが、
更新前まではそういう機種だったということなんですね・・・
情報サンクス
WM3600RでもUSB接続メインにしてるので、これは気になりますね
更新適用で解消されるという内容なので解決するのかな?とは思いますが、
更新前まではそういう機種だったということなんですね・・・
707不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 23:39:00.57ID:HrOi3ymT WiMAX停波って噂だけで確定じゃないそうだけど
709不明なデバイスさん
2017/08/21(月) 14:30:30.57ID:eKBbgMOx qwqwq
710不明なデバイスさん
2017/08/23(水) 20:21:00.12ID:SqIK8tAZ 最近そんなに使ってなかったから制限の内容変わってから初めてひっかかったけどやばいなこれ
動画再生どころかweb閲覧も遅すぎて使いものにならん
動画再生どころかweb閲覧も遅すぎて使いものにならん
711不明なデバイスさん
2017/08/23(水) 21:30:50.00ID:K603JkUd さっき久しぶりに速度計測したら、上り速度がおかしい。1回目17Mbps、2回目45Mbpsて
712不明なデバイスさん
2017/08/24(木) 08:54:45.65ID:lGX/Mw0L ちょっと試してみたかったのでオクで手に入れてシムを差し替えて使い始めた
速いね
前は同じくNECの古い機種だったけど、こんなに違うとは
速いね
前は同じくNECの古い機種だったけど、こんなに違うとは
713不明なデバイスさん
2017/08/24(木) 20:34:11.97ID:IUG9ZhOy Wx03のクレードルで有線lanでダウンロードしてるとネット切断されてクレードルから外してまたつけると治るわ。糞すぎるw04とクレードルに買い換えるわ
714不明なデバイスさん
2017/08/24(木) 22:38:24.82ID:D+E6CPtt そんなんなったことないな
715不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 17:54:17.76ID:HCS1dLOt 7gb制限って本当なの?動画サイトバリバリ見てるがかなり早いままなんだが
716不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 20:52:02.05ID:3+auG0nD みんなバッテリー膨らんでない?俺膨らんでるんだけど。。。
まだ一応蓋締まりはするが、膨張のため、すぐにパカット開く。
クチコミにも膨らんでるってあったからみんなもそうなんじゃ?
まだ一応蓋締まりはするが、膨張のため、すぐにパカット開く。
クチコミにも膨らんでるってあったからみんなもそうなんじゃ?
717不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 21:59:00.97ID:1D7AaWF9 qwqwq
721不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:34:13.54ID:+2H6NiOF722不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:34:40.58ID:+2H6NiOF みんな膨らんでるんだな
723不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:50:14.49ID:/QOGSVvM 3ヶ月で膨らむのかよ・・
W04発売日に買って半年だけど全然膨らんでないぞ・・
W04発売日に買って半年だけど全然膨らんでないぞ・・
724不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:54:43.89ID:8LK+ovzZ 欠陥品の称号は伊達じゃないな
727不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:24:58.55ID:FQmzCsea でしょ?ヤバいと思うでしょ
液漏れしたとこ変色してるし
液漏れしたとこ変色してるし
728不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:26:02.28ID:FQmzCsea ID変わってるし
730不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:42:03.82ID:F9z/wFFl クレードルに電源が入らなくなった人いる?
これも故障で交換してもらえるのかな?
これも故障で交換してもらえるのかな?
731不明なデバイスさん
2017/08/27(日) 03:47:31.49ID:ydqm65kx おれも膨らんだから、NCEなんちゃらに問い合わせたら
リチウム電池は使用状況によっては膨らむから
しょうがないです。って言われた
めんどくさいから自分で買っちゃいました
>>729さんは本体もヨドバシで買ったんですか?
リチウム電池は使用状況によっては膨らむから
しょうがないです。って言われた
めんどくさいから自分で買っちゃいました
>>729さんは本体もヨドバシで買ったんですか?
732不明なデバイスさん
2017/08/27(日) 21:24:44.86ID:CHnKqmrU 有線クレードルでダウンロードしてるとなぜか有線接続だけ接続切れるわバッテリーは膨張するわでwx03は糞だな。w04の白ロム買うわ。
733不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 02:47:37.60ID:6rALp6Aq 2月頭に契約、ネットはWX03のみなので毎日充電24時間稼働、2.5Ghz無線のみ、出力最小の25%、月平均40GB位
今の所電池異常無し。
確認できた再起動はアップデート通知が来た日に1回。
スマホは電池交換可能なISW13HTを使ってるけど、この電池は妊娠しやすくて7〜8個買ったかな。
クレードル買って有線でテレビとプレステ繋ごうと思ってたけどWX03じゃ厳しいみたいね……
今の所電池異常無し。
確認できた再起動はアップデート通知が来た日に1回。
スマホは電池交換可能なISW13HTを使ってるけど、この電池は妊娠しやすくて7〜8個買ったかな。
クレードル買って有線でテレビとプレステ繋ごうと思ってたけどWX03じゃ厳しいみたいね……
734不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 14:39:13.35ID:pR1mspNh WX03とW04両方使ったことある人居ないかな?
どっちがいいんだろ?
使った人の意見聞きたい。
どっちがいいんだろ?
使った人の意見聞きたい。
735不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 15:38:26.14ID:nrQ31ZJk qwqw
736不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 17:07:42.19ID:qXVPLnkO 有線は本当にダメダメだね
737不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 17:12:03.44ID:QLsk+G0t qwqwq
738不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 23:57:07.46ID:O/zCva3g 何か上り速度がめっちゃ遅いんだが
740不明なデバイスさん
2017/08/30(水) 18:16:45.80ID:Y5jbH/TX qwqwq
743不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 07:47:16.08ID:0qzZn6cG 「WiMAX 2+」のデータ通信速度がさらに高速化!
‐ 256QAM対応で下り最大558Mbpsを実現 ‐
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201708311.html
UQ「WiMAX 2+」が下り最大558Mbpsに、256QAM対応で高速化
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078492.html
WiMAX 2+が下り最大558Mbpsに!!9月より東名阪の一部エリアより提供開始!対応機種はW04
http://www.gapsis.jp/2017/08/wimax2plus-max558mbps-start.html
受信最大708Mbpsの提供開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/31/2651.html
au、下り708Mbpsのサービスを9月1日スタート〜まずは東名阪の一部で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078459.html
KDDI、下り最大708Mbpsの高速通信を9月1日に開始、東名阪から順次拡大
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170831/Cobs_1665470.html
KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日より提供開始
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/54819/
‐ 256QAM対応で下り最大558Mbpsを実現 ‐
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201708311.html
UQ「WiMAX 2+」が下り最大558Mbpsに、256QAM対応で高速化
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078492.html
WiMAX 2+が下り最大558Mbpsに!!9月より東名阪の一部エリアより提供開始!対応機種はW04
http://www.gapsis.jp/2017/08/wimax2plus-max558mbps-start.html
受信最大708Mbpsの提供開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/31/2651.html
au、下り708Mbpsのサービスを9月1日スタート〜まずは東名阪の一部で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078459.html
KDDI、下り最大708Mbpsの高速通信を9月1日に開始、東名阪から順次拡大
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170831/Cobs_1665470.html
KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日より提供開始
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/54819/
744不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 07:55:12.25ID:f2RFMeNu 先に上り速度を向上させてくれ
745不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 09:06:43.49ID:yx5mgvLP W04ですと、上りはこれくらいですが・・・
http://i.imgur.com/k2dbMIm.jpg
http://i.imgur.com/k2dbMIm.jpg
746不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 14:33:42.40ID:ZIKejBEN qwqwq
747不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 15:45:36.11ID:aHHFYopO あーW04にすりゃよかったw
748不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 18:17:03.24ID:PdynWhno752不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 21:24:16.23ID:R5TzrMAH754不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 12:49:07.94ID:TB3QD4WG ごめん教えて。
購入窓口ってGMOとか楽天とかあるけど、手元にあるUQで使ってたwx03って流用できるの?
WiMAXのSIMロックの定義がイマイチわからん。。
購入窓口ってGMOとか楽天とかあるけど、手元にあるUQで使ってたwx03って流用できるの?
WiMAXのSIMロックの定義がイマイチわからん。。
755不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 17:47:10.28ID:vYhUL3pd qwqwq
757不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 23:18:36.01ID:TB3QD4WG >>756
そうなのね。さんきゅー!
そうなのね。さんきゅー!
758不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 03:02:03.24ID:6c2VfKZT もう一つ。
いま楽天のラクーポンでトリプルーターのギガ放題が1,999円〜とかなってるけど、SIMだけ取り出して手持ちのwx03で使えるって理解でいいのかな?
速度のボトルネックはあくまで端末であって、wx03に変えてしまえば440Mbpsとか出るん…だよね?
いま楽天のラクーポンでトリプルーターのギガ放題が1,999円〜とかなってるけど、SIMだけ取り出して手持ちのwx03で使えるって理解でいいのかな?
速度のボトルネックはあくまで端末であって、wx03に変えてしまえば440Mbpsとか出るん…だよね?
759不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 03:21:48.79ID:xovnbjzX そもそもWX03で440Mbpsなんて出ません。悪しからず。
760不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:28:53.05ID:yKPqEXhh 考え方はそれでOK。
今まで何使ってるか知らないけど、少しは早くはなるとおもう。
けど理論数値は夢のまた夢の数値だから現実は違うよ。
今まで何使ってるか知らないけど、少しは早くはなるとおもう。
けど理論数値は夢のまた夢の数値だから現実は違うよ。
761不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:54:52.31ID:6c2VfKZT >>759
あ、だよね汗
あ、だよね汗
762不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:58:25.92ID:6c2VfKZT >>760
了解!ありがとう!
了解!ありがとう!
763不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 11:54:05.42ID:P1CwIkpz qwqwq
764不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 23:08:53.51ID:5fzhsd1G NEC製品2度と買わねーと心に決めた機種
それがWX03
つーかNECが何作ってるか知らねー
無線LANとPCくらいしか知らねー
それがWX03
つーかNECが何作ってるか知らねー
無線LANとPCくらいしか知らねー
765不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 23:53:55.28ID:y9fwNXFV ちょっとお尋ねしたいのですが、
wx03のバッテリーが膨張して蓋が閉まらなくなってクレードルにも挿せない状態なので
バッテリーを購入しようと思って探しているのですが、どちらで売っていますか?
UQもヨドバシも売り切れでアマゾンにはあるようですが高くて困っています。
wx03のバッテリーが膨張して蓋が閉まらなくなってクレードルにも挿せない状態なので
バッテリーを購入しようと思って探しているのですが、どちらで売っていますか?
UQもヨドバシも売り切れでアマゾンにはあるようですが高くて困っています。
768不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 07:43:11.33ID:wljHQmH+ リコールじゃないんですかねえ
770不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 10:50:08.54ID:b++IKStY772不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:13:12.02ID:Ru1ML+Yh773不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:22:47.50ID:dVuxhPL5 マジかよちゃんて下調べしないでwx03に機種変更しちゃったよ。
w01を2台、w02を1台使ってきたが全部妊娠してファーウェイはこりごりだから電池交換出来るwx03にしたのに。
どんな不具合が出るかドキドキするわ。
w01を2台、w02を1台使ってきたが全部妊娠してファーウェイはこりごりだから電池交換出来るwx03にしたのに。
どんな不具合が出るかドキドキするわ。
774不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:37:35.99ID:B1vbXSjP NAD11もWX01もWX02もWX03も全部妊娠するよ
ファーウェイとの違いは電池交換できるって差だけど、電池が欲しい時には必ず品切れなんだよね
ファーウェイとの違いは電池交換できるって差だけど、電池が欲しい時には必ず品切れなんだよね
775不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:45:22.89ID:Vbkf9cDd qwqwq
776不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 15:51:59.48ID:7ItHh1Xd >>772
比較的濃いグループだったと思ったけど。アンテナ周りは技術交流が有るって聞いたこと有るけど。
比較的濃いグループだったと思ったけど。アンテナ周りは技術交流が有るって聞いたこと有るけど。
777不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 19:29:07.43ID:DHvM4Oii バッテリーが妊娠して蓋が締まらなくなってワロエナイ
これがNECクオリティか。
これがNECクオリティか。
778不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 19:53:28.88ID:x/gMN60T 保証期間中でバッテリ膨らんだやつは、
エーユーの店で修理に出せばいい。
タダで新しいバッテリになるかもしれん。
エーユーの店で修理に出せばいい。
タダで新しいバッテリになるかもしれん。
779不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 20:01:17.46ID:6jqyq9wU 2週間預かりで、だいがえ機ないんでしょ。
その間も料金取られるって聞いたけど。
バッテリーだってわかってるんだから預からないでほしい。
その間も料金取られるって聞いたけど。
バッテリーだってわかってるんだから預からないでほしい。
780不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 20:34:14.46ID:qLLtzkf/ 本体に付属してるバッテリー+予備で後から購入したバッテリーが全て妊娠してワロエナイ
781不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 20:53:13.75ID:zXodi9Oq782不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 21:44:39.69ID:nuo0lG9Z 本家のNECもなかなかやるよね
観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
どうせ「はやぶさ」もNECのバグだったんじゃねーの?
観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
どうせ「はやぶさ」もNECのバグだったんじゃねーの?
783不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 21:58:53.67ID:0JM5W1SZ 俺も半年たたないうちにバッテリー膨らんでカバー閉まらなくなった。
784不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 22:07:35.83ID:Lng2aqhl NECのゴミっぷりが目に余るwww
って書き込もうとしたら>>782に先に張られてて悔しい
やっぱNECってクソだわ
俺は嫌な思いしかしてないから
【JAXA】観測衛星(ひとみ)、失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ 開発費310億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
人為的なミスで機体が壊れ、去年4月に運用が断念された日本の天体観測衛星「ひとみ」について、失敗の主な原因の1つは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECは、JAXA=宇宙航空研究開発機構に5億円を支払うことになりました。
って書き込もうとしたら>>782に先に張られてて悔しい
やっぱNECってクソだわ
俺は嫌な思いしかしてないから
【JAXA】観測衛星(ひとみ)、失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ 開発費310億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
人為的なミスで機体が壊れ、去年4月に運用が断念された日本の天体観測衛星「ひとみ」について、失敗の主な原因の1つは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECは、JAXA=宇宙航空研究開発機構に5億円を支払うことになりました。
785不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 22:52:46.64ID:hf72sJmb うえーい。俺も貼りに来たら先に貼られててワロた
NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった
機体が異常回転し、バラバラに分解
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/05/jaxa-hitomi_a_23197109/
日本の天体観測衛星「ひとみ」が失敗したのは、大手電機メーカー「NEC」が
作成したプログラムのミスだったとして、NECが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に
5億円を支払うことになった。9月5日、東京地裁で民事調停が成立したとJAXAが発表した。
2016年2月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた「ひとみ」は、
本格運用前の3月26日に機体が異常回転し、バラバラに分解したと見られている。
産経ニュースによると、NECの担当者が姿勢制御用エンジンの噴射データを誤って
入力したためとする報告書をJAXAがまとめた。だが互いに責任の大きさを巡って
折り合えず、東京簡裁に2017年2月、民事調停を申し立てていた。
NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった
機体が異常回転し、バラバラに分解
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/05/jaxa-hitomi_a_23197109/
日本の天体観測衛星「ひとみ」が失敗したのは、大手電機メーカー「NEC」が
作成したプログラムのミスだったとして、NECが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に
5億円を支払うことになった。9月5日、東京地裁で民事調停が成立したとJAXAが発表した。
2016年2月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた「ひとみ」は、
本格運用前の3月26日に機体が異常回転し、バラバラに分解したと見られている。
産経ニュースによると、NECの担当者が姿勢制御用エンジンの噴射データを誤って
入力したためとする報告書をJAXAがまとめた。だが互いに責任の大きさを巡って
折り合えず、東京簡裁に2017年2月、民事調停を申し立てていた。
786不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 23:33:49.57ID:Dzw8o8bY 5億で済むのか
787不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 23:40:08.50ID:WwUsEGG6 衛星wがwwバラバラにwww
310億円なのに、5億円でお茶濁すwww
バッテリーwがwwパンパンにwww
爆発する前に、買えってよwwww
全然ww責任取らない会社wwwwNECwww
310億円なのに、5億円でお茶濁すwww
バッテリーwがwwパンパンにwww
爆発する前に、買えってよwwww
全然ww責任取らない会社wwwwNECwww
788不明なデバイスさん
2017/09/06(水) 01:56:38.44ID:FNWAFbtP 5億って安いなー
789不明なデバイスさん
2017/09/08(金) 00:00:08.60ID:5OJmiYyU qwqwq
790不明なデバイスさん
2017/09/09(土) 06:37:40.66ID:aKXz6ZqT 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
791不明なデバイスさん
2017/09/10(日) 16:39:56.72ID:NFjardGW iPhone7 何度も何度も接続切断を繰返してそのうち接続できなくなる。
再起動しないと再接続できない。
再起動しないと再接続できない。
792不明なデバイスさん
2017/09/10(日) 16:42:45.52ID:NFjardGW 鍵アイコンタッチ式とか、設定反映劇遅を非同期操作で誤魔化すとか
スリープ解除も劇遅とかもね、アホかと。
技術だけじゃなくてセンスもないわ。
スリープ解除も劇遅とかもね、アホかと。
技術だけじゃなくてセンスもないわ。
793不明なデバイスさん
2017/09/17(日) 16:53:45.87ID:uIEEiI8V 不具合のでた電池って無料で交換できないの?
それとも有料?
それとも有料?
795不明なデバイスさん
2017/09/17(日) 18:37:25.64ID:nKKHBcJD qwqwq
796不明なデバイスさん
2017/09/17(日) 18:59:29.58ID:4f82VqdF 再起動は日常茶飯事で慣れてる
今旅先だが、それやられても、あぁまたか…と諦めてた
今度は再起動の最中にフリーズ頻発するようになった
電源長押しでも切れない、裏ぶた開けてバッテリー入れ直すと一時的に治ったり
また連続で再起動フリーズしたり、今日は無かったが昨日は10回以上裏ぶた開けた
…もうつかれたよ、パトラッシュ
今旅先だが、それやられても、あぁまたか…と諦めてた
今度は再起動の最中にフリーズ頻発するようになった
電源長押しでも切れない、裏ぶた開けてバッテリー入れ直すと一時的に治ったり
また連続で再起動フリーズしたり、今日は無かったが昨日は10回以上裏ぶた開けた
…もうつかれたよ、パトラッシュ
798不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 04:49:53.52ID:9l7r9sdA 妊娠膨張で再起動繰り返すようになったからHWD15使ってる
どうせ電池買い替えても半年くらいしか持たないんだからW04の白ロム買うことにした
どうせ電池買い替えても半年くらいしか持たないんだからW04の白ロム買うことにした
799不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 13:08:47.47ID:WLeaCGfr 俺はとりあえずゴネてみようと思う>妊娠問題
800不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 13:14:13.51ID:9k9J2HaW 妊娠問題と再起動問題とフリーズ問題で4回修理に出したけど、4回目でバッテリーは新品交換になったよ
だけど、再起動問題とフリーズ問題は直ってない。。
だけど、再起動問題とフリーズ問題は直ってない。。
801不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:06:54.43ID:X7jE2CJ9 4ヶ月くらい使ってるけど、運良く自分のは再起動が1回あっただけだな
いまのところ妊娠もしていないようだ
いまのところ妊娠もしていないようだ
802不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:17:22.44ID:3t+pH8MH 自分のは再起動は無いけど、妊娠はした。
803不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:30:30.34ID:WLeaCGfr 再起動は滅多にないけど頻繁に詰まるようになってきた
HWD15でも似た傾向だから他の要因だろうか?
HWD15でも似た傾向だから他の要因だろうか?
804不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:57:47.77ID:MIhF0Ty/805不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 17:03:00.17ID:AWZ4McNr nad11からなにも進歩無いわけね
807不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 19:56:24.42ID:qw9bws2V qwqwq
808不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 20:29:34.29ID:YXs42eIU 2月に2に移行して、そのときクレードルと一緒に買い、刺したまま今日まで一度も外さず使用
外してみたらバッテリー妊娠でフタがギリギリで閉まるぐらい
なんなん?
無印の時に使ってたURoad-Aeroは、バッテリー外してクレードルにさせたのに
なんでこれは、クレードルに刺して使うのにもバッテリー必須なん?
外してみたらバッテリー妊娠でフタがギリギリで閉まるぐらい
なんなん?
無印の時に使ってたURoad-Aeroは、バッテリー外してクレードルにさせたのに
なんでこれは、クレードルに刺して使うのにもバッテリー必須なん?
809不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 21:50:54.92ID:clE/qB+t これがNECクオリティ
812不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 17:58:52.70ID:26txfIWT813不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 19:59:56.43ID:Iz26cOXW そういう事で預けられない。今日は再起動もフリーズも無くて良かった。
今、田舎過ぎてWi-Fi繋がらん。無関係だが空が紫だった。
https://i.imgur.com/DsgdUds.jpg
https://i.imgur.com/92tHraR.jpg
スレチサーセン。
今、田舎過ぎてWi-Fi繋がらん。無関係だが空が紫だった。
https://i.imgur.com/DsgdUds.jpg
https://i.imgur.com/92tHraR.jpg
スレチサーセン。
815不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 21:29:40.13ID:6W/BKCUz (多分)東北日本海側って夕日が綺麗だよね
816不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 22:52:14.75ID:eobDlZ8D なぁ、これってちゃんと裏蓋しまるもんだよな
最近閉まらないんだけど最初っからこうだったっけ
最近閉まらないんだけど最初っからこうだったっけ
817不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 23:28:38.39ID:v7KTxhaJ 仕様らしいぞ
https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
819不明なデバイスさん
2017/09/20(水) 03:34:16.36ID:hFpkoaVE qwqwq
820不明なデバイスさん
2017/09/20(水) 11:52:51.52ID:l2MbBtnE バッテリー、amazonマーケットプレイスのぼったくり価格を除くと
ヨド・楽天・NTT−X等、どこも品切れなんだな
しょうがないからヨドの取り寄せで買ったわ
いつこれ以上膨張して入らなくなるかわからんし
バッテリーがないとクレードルに刺しても動かないんだもんな
ヨド・楽天・NTT−X等、どこも品切れなんだな
しょうがないからヨドの取り寄せで買ったわ
いつこれ以上膨張して入らなくなるかわからんし
バッテリーがないとクレードルに刺しても動かないんだもんな
821不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 12:40:55.76ID:a01W1JsY qwqwq
822不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 21:33:54.34ID:bjEvptmB バッテリー、ヨドバシで販売終了しちゃったじゃん
消耗品なのに何処で買えってんだよ
消耗品なのに何処で買えってんだよ
823不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 21:46:32.11ID:bp05h1jq ここで>>445さんの有り難いお言葉を再びどうぞ
445 不明なデバイスさん 2017/07/07(金) 11:18:15.43 ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
445 不明なデバイスさん 2017/07/07(金) 11:18:15.43 ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
824不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 21:54:30.31ID:+a99VCJT WX03のバッテリーが不良品なのかWX03が不良なのか。
恐らく両方やろな。
そのうちGalaxyよろしくで発火事故おこるで。
恐らく両方やろな。
そのうちGalaxyよろしくで発火事故おこるで。
825不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 22:57:25.66ID:k2cl6O0v 爆発するより先に汁が出てきたって報告なかったか?
827不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 23:10:23.85ID:v40+XDeT 本気汁か?
828不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 23:18:44.68ID:iF+8mHFs 電解液漏れてんのか?やばいんじゃないの?
二次電池で事故が起きる仕組み 〜Li-ion編〜
http://sh7045.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/li-ion-6224.html
>二次電池の中には『電解液』というものが入っています。
>通常,電解液は水でできています。
>という事は・・・
>リチウム,燃えますちゃいますよね?
>・・・なので,エチレンカーボネート(炭酸エチレン),炭酸ジエチル等,水ではなく油の仲間でできた電解液を使っています。
>コレにより,充電の過程で出たリチウムイオンが電解液と反応し発火するのを防いでいます。
二次電池で事故が起きる仕組み 〜Li-ion編〜
http://sh7045.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/li-ion-6224.html
>二次電池の中には『電解液』というものが入っています。
>通常,電解液は水でできています。
>という事は・・・
>リチウム,燃えますちゃいますよね?
>・・・なので,エチレンカーボネート(炭酸エチレン),炭酸ジエチル等,水ではなく油の仲間でできた電解液を使っています。
>コレにより,充電の過程で出たリチウムイオンが電解液と反応し発火するのを防いでいます。
829不明なデバイスさん
2017/09/22(金) 02:08:11.20ID:1kKM4Q1P クレードルにつないで使ってると
Wifiは正常なんだが、有線が頻繁に固まる。
都度、クレードルのusb電源を抜き差しすれば
即治るんだが、これなんとかならんの?
マジでイラつくんだけどw
Wifiは正常なんだが、有線が頻繁に固まる。
都度、クレードルのusb電源を抜き差しすれば
即治るんだが、これなんとかならんの?
マジでイラつくんだけどw
831不明なデバイスさん
2017/09/22(金) 16:44:07.75ID:OYOZhoTg 本体とバッテリーだけが不具合抱えてるのかと思ってたけど
ユーザー自身も読解力に不具合抱えてるみたいだな
ユーザー自身も読解力に不具合抱えてるみたいだな
832不明なデバイスさん
2017/09/23(土) 08:32:24.69ID:2lqQLWkZ 最近使ってるとDNSエラーになることが出てきたんだけど端末の問題なのかな。
834不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 20:51:13.82ID:djo4nKqh 1Mbps制限きついね
普通につかってる分には我慢できるけど
windowsだったりNVIDIAだったり、バックグラウンドでよきせぬ更新始まると何もできなくなる
しかも速度でないから泥沼状態
3Mbpsぐらい出れば違ってくるんだけどなぁ
普通につかってる分には我慢できるけど
windowsだったりNVIDIAだったり、バックグラウンドでよきせぬ更新始まると何もできなくなる
しかも速度でないから泥沼状態
3Mbpsぐらい出れば違ってくるんだけどなぁ
835不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 22:25:01.60ID:IKO5CDZZ https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIFU623U0AArSje.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak41VYAAR1WM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak5jUIAAUL4X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJdg5oFVAAALNzn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF3OKo6UQAEb-BH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ_TNesVAAEO1KM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKSAfv3VwAApjpC.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
これは酷いな
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIFU623U0AArSje.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak41VYAAR1WM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak5jUIAAUL4X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJdg5oFVAAALNzn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF3OKo6UQAEb-BH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ_TNesVAAEO1KM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKSAfv3VwAApjpC.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
これは酷いな
836不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 22:33:16.68ID:BDnATgBK うちのもバッテリーパック膨らんで蓋閉まらなくなった。
俺のギャラクシーでさえ、バッテリー膨らんだ事ないのに…。
俺のギャラクシーでさえ、バッテリー膨らんだ事ないのに…。
837不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 22:59:54.14ID:6HlhO3K5 もはや普通の出来事になりつつあるね
WX03の電池が膨張した!クレードルに挿しっぱなしが原因か?
http://xn--wimax-3m4dtmif.seesaa.net/article/%25E8%2586%25A8%25E5%25BC%25B5WX03.html
WX03のバッテリーが膨張しすぎて恐怖
http://softgreen.fem.jp/game/?p=6346
WiMAXのルーター「WX03」の電池パックがパンパンに膨張してた!
http://liquidcube-works.com/blog/internet/1626/
WiMAX2+のWX03バッテリーが半年で膨張
http://browsetrivia.com/computer/wx03%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%8D%8A%E5%B9%B4%E3%81%A7%E8%86%A8%E5%BC%B5.html
WX03の電池が膨張した!クレードルに挿しっぱなしが原因か?
http://xn--wimax-3m4dtmif.seesaa.net/article/%25E8%2586%25A8%25E5%25BC%25B5WX03.html
WX03のバッテリーが膨張しすぎて恐怖
http://softgreen.fem.jp/game/?p=6346
WiMAXのルーター「WX03」の電池パックがパンパンに膨張してた!
http://liquidcube-works.com/blog/internet/1626/
WiMAX2+のWX03バッテリーが半年で膨張
http://browsetrivia.com/computer/wx03%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%8D%8A%E5%B9%B4%E3%81%A7%E8%86%A8%E5%BC%B5.html
838不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 00:35:07.68ID:mo4kbVI1 3月に契約した、自分のWX03も、バッテリーが膨張して、6月に蓋が飛びました。
色々手をつくして、auショップにも行き修理を4回出しまたが、無償交換にはなりませんでした。
今は価格コムの書き込みを参考にして、国民生活センター(消費者センター)に相談中です。
みなさんも契約している会社に連絡したり、auショップに行っても埒が明かない場合は、
地元の国民生活センター(消費者センター)に相談してください。
勝手に再起動するとか、フリーズするような不具合と違い、バッテリーの場合は発火、爆発と
人命や財産の消失にもつながる内容です。
ことの重大さをメーカーに認識させるべきです。
http://www.kokusen.go.jp/
また、それでもメーカーが対処しないようであれば、不買運動や訴訟も前提に行動を起こすべきです。
相手は中韓の頭のおかしいメーカーではなく、日本企業ですから判って然るべきと考えます。
色々手をつくして、auショップにも行き修理を4回出しまたが、無償交換にはなりませんでした。
今は価格コムの書き込みを参考にして、国民生活センター(消費者センター)に相談中です。
みなさんも契約している会社に連絡したり、auショップに行っても埒が明かない場合は、
地元の国民生活センター(消費者センター)に相談してください。
勝手に再起動するとか、フリーズするような不具合と違い、バッテリーの場合は発火、爆発と
人命や財産の消失にもつながる内容です。
ことの重大さをメーカーに認識させるべきです。
http://www.kokusen.go.jp/
また、それでもメーカーが対処しないようであれば、不買運動や訴訟も前提に行動を起こすべきです。
相手は中韓の頭のおかしいメーカーではなく、日本企業ですから判って然るべきと考えます。
839不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 08:12:01.94ID:he5gHik/ クレードルに刺したりUSBから電源が供給されているのなら
バッテリーを入れてなくても起動する
当面はこれだけでいいのになぁ
ファームウェアで対応できないもんかね
バッテリーが売られてるならともかく、どこも在庫切れで無い
なのにバッテリーが入ってないと起動すらしない
バッテリーを入れてなくても起動する
当面はこれだけでいいのになぁ
ファームウェアで対応できないもんかね
バッテリーが売られてるならともかく、どこも在庫切れで無い
なのにバッテリーが入ってないと起動すらしない
840不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 09:12:57.40ID:b7SzhWXn マジでゴミ端末
841不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 10:21:34.25ID:aDl2o7Np ゴミ端末なんてまだ褒め言葉
産業廃棄物が相当
産業廃棄物が相当
842不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 10:57:49.24ID:AFDgZ/W1 WX03は明らかに設計不良。
こんな不良販売してるNECは地に堕ちた。
こんな不良販売してるNECは地に堕ちた。
843不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 11:25:46.01ID:iwOVBViD もうW04の白ロム買うわ
あっちのスレ見たら不具合不具合騒いでるの自演してる一人だけみたいだし
あばよクソ国産企業
あっちのスレ見たら不具合不具合騒いでるの自演してる一人だけみたいだし
あばよクソ国産企業
844不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 13:03:53.64ID:eC0HMcQ+ キャシュバックもろたら俺もそっちだわ
845不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 14:44:56.07ID:BbJ2wlAi 最近よく途切れるわ。電波入ってても繋がらんし。アクセスが拒否されましたとか出るし。なんだこの機種。
846不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 04:13:39.50ID:IusWfFk+ これ新入社員が新入社員研修で作ったレベルやろ。
847不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 18:19:33.81ID:DmhCwnyS849不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 20:47:25.17ID:RE5idZg6 8ビットパソコンなら大変だが、今時のPCなら2分もありゃ作れるだろ
850不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 21:51:17.90ID:pyYwQFRk851不明なデバイスさん
2017/09/27(水) 11:36:03.46ID:YXbPCA0P 中華ですらまともな製品作れるのに
NECさんはなにしてるんですかね
こりゃ電化系は中国、韓国に勝てないわけですわ
NECさんはなにしてるんですかね
こりゃ電化系は中国、韓国に勝てないわけですわ
852不明なデバイスさん
2017/09/27(水) 21:39:54.03ID:5uXxJVEF qwqwq
853不明なデバイスさん
2017/09/27(水) 21:41:28.57ID:MSoc8rvJ 再起動君が現れないと謎の5文字が現れるんだね
同じ人かな? ただの構ってちゃんだよね
同じ人かな? ただの構ってちゃんだよね
855不明なデバイスさん
2017/09/28(木) 21:23:50.48ID:DjNDFSZM なんでこんな糞ルーター契約しちゃったんだよ
856不明なデバイスさん
2017/09/28(木) 21:33:38.38ID:ZYY16X3z 3ヶ月で妊娠とか早漏すぎだろ
どんだけセックスマシーンなんだよ・・・
どんだけセックスマシーンなんだよ・・・
857不明なデバイスさん
2017/09/28(木) 23:38:51.23ID:Ey0v2e4W うちの子はまだ純潔を守ってるよ
858不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 05:17:16.03ID:c6qmUXKl860不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:33:37.34ID:4UFy9op8861不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:34:36.12ID:4UFy9op8 WX03不具合一覧
・勝手に再起動問題
・交換しても再起動問題が治らない問題
・電源が入らない問題
・勝手に電源切れる問題
・勝手に休止状態になる問題
・休止状態から勝手に起動する問題
・フリーズする問題
・充電できない問題
・画面がついたり消えたりする問題
・発熱問題
・電池もたない問題
・定期的に初期化しないと繋がらない問題
・クレードルフリーズ問題
・クレードル使っても電波改善されない問題
・アンテナピクトが表示されない問題
・追加プロファイルが壊れる問題(初期プロファイルは問題なし)
・電源ボタンがショボい問題
・電源ボタン長押しで再起動がメニューに無い問題
・クレードルに挿入しても画面常時点灯出来ない問題
・一部地下鉄で全く使えない問題
・WiFi2.4GHzで11nのリンク速度にならない問題
・5GHzでデュアルチャネルリンクからシングルチャネルリンクに落ちる問題
・USB接続で再起動頻発。端末交換しても変わらない問題
・VER1.2にアップデートしても大して変化ない問題
・VER1.2にアップデートしたら上りも下りもPINGも悪化した問題
・VER1.2にアップデートしたらLAN/WiFi間が18%遅くなった問題
・勝手に再起動問題
・交換しても再起動問題が治らない問題
・電源が入らない問題
・勝手に電源切れる問題
・勝手に休止状態になる問題
・休止状態から勝手に起動する問題
・フリーズする問題
・充電できない問題
・画面がついたり消えたりする問題
・発熱問題
・電池もたない問題
・定期的に初期化しないと繋がらない問題
・クレードルフリーズ問題
・クレードル使っても電波改善されない問題
・アンテナピクトが表示されない問題
・追加プロファイルが壊れる問題(初期プロファイルは問題なし)
・電源ボタンがショボい問題
・電源ボタン長押しで再起動がメニューに無い問題
・クレードルに挿入しても画面常時点灯出来ない問題
・一部地下鉄で全く使えない問題
・WiFi2.4GHzで11nのリンク速度にならない問題
・5GHzでデュアルチャネルリンクからシングルチャネルリンクに落ちる問題
・USB接続で再起動頻発。端末交換しても変わらない問題
・VER1.2にアップデートしても大して変化ない問題
・VER1.2にアップデートしたら上りも下りもPINGも悪化した問題
・VER1.2にアップデートしたらLAN/WiFi間が18%遅くなった問題
862不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:38:07.73ID:skwpRCpq 普通に使えてる人が圧倒的に多いからな
お前が偶然初期不良に当たったんだろw
お前が偶然初期不良に当たったんだろw
863不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:58:43.60ID:dPPeWUDg と言うことにしたい定期
864不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:06:41.10ID:Mbug1AYT バッテリーが本家を始め軒並み品切れになるってことは
相当の異常事態だと思うね
流通に載せた数なんて1万個や2万個ではないだろ
ネットなどに文句言わないサイレントクレーマーは相当の数だと思うぞ
相当の異常事態だと思うね
流通に載せた数なんて1万個や2万個ではないだろ
ネットなどに文句言わないサイレントクレーマーは相当の数だと思うぞ
865不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:27:06.86ID:skwpRCpq 大多数の問題なく使ってる人はネットに文句書いたりしないんだや
866不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:27:53.00ID:nuFYQSy5 泣き寝入りしてる被害者は多いだろうな
悲しくなるわ
悲しくなるわ
867不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:36:20.37ID:NMtyxsn3 売れてるの台数考えたらこのスレの不具合の書き込み少な過ぎだな
868不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 15:14:12.43ID:D0FT6Qva バッテリー問題知らないで契約しちゃったよ〜 (p_q、)
固定回線解約しちゃったし、2年我慢かな〜
iMacにEthernetで繋ぎたいけど説明書に書いてないし
憂鬱だ . . .
固定回線解約しちゃったし、2年我慢かな〜
iMacにEthernetで繋ぎたいけど説明書に書いてないし
憂鬱だ . . .
870不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 15:15:33.40ID:JjiktstJ 神奈川県の国民生活センターで相談2000件超えたって。
872不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 16:10:55.14ID:yxjYmeA8 こんな糞端末に固執してる執念がすごいわ。
使えないなら他のに乗り換えたらいいだけなのによ。
使えないなら他のに乗り換えたらいいだけなのによ。
873不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 16:44:00.01ID:tD01KpQS 868です
さっき届いたから使ってるけど、そんなに早くないね〜、20出れば良い方
キャッシュバック貰ったら、とっとと解約するわ
さっき届いたから使ってるけど、そんなに早くないね〜、20出れば良い方
キャッシュバック貰ったら、とっとと解約するわ
874不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 16:53:32.16ID:BI3G8LBz リチウムイオンバッテリー「リコール製品のモバイルバッテリーから発火」
https://www.youtube.com/watch?v=eTtmBd001ik
https://www.youtube.com/watch?v=eTtmBd001ik
875不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 17:05:24.08ID:89wdXynY 電池に穴を開けると電池が本気出すと話題に
https://www.youtube.com/watch?v=WrXhGXaGBF8
https://www.youtube.com/watch?v=WrXhGXaGBF8
876不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 18:03:15.36ID:OEGrdKJP もうこれYahooトップに来てもいいレベルの案件だろ
破裂したら大惨事やぞ
破裂したら大惨事やぞ
877不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 18:50:33.92ID:yZdIc9NU 破裂してから本気出す
878不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:03:02.20ID:gatxDDBX 昔の携帯はバッテリーが膨らむのは普通だったな
バッテリー膨らむのに慣れてない世代は驚くのかもしれないがな
バッテリー膨らむのに慣れてない世代は驚くのかもしれないがな
879不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:07:54.25ID:53lj+O7z881不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:37:58.39ID:di7oujaN >>880
トレンドに乗り遅れたからって、そんなにあせんなって
WX03の前に話題になった支那製のW01ですら最短9ヶ月後の膨張開始だ
過去事例に学べば、WX03はもっと早く膨らむから安心してドーンと構えて待ってろ
トレンドに乗り遅れたからって、そんなにあせんなって
WX03の前に話題になった支那製のW01ですら最短9ヶ月後の膨張開始だ
過去事例に学べば、WX03はもっと早く膨らむから安心してドーンと構えて待ってろ
882不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:42:04.65ID:gatxDDBX 三ヶ月じゃなかったのかよw
883不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:51:33.38ID:di7oujaN 頭悪いって言われない?
あくまもでも”最短”3ヶ月だぞ?
全ての個体が突然3ヶ月経過後にボコっと膨らむわけではない。
個体差はあるぞ。あくまでも今の所中央値が6ヶ月のケースが多いだけだぞ
あくまもでも”最短”3ヶ月だぞ?
全ての個体が突然3ヶ月経過後にボコっと膨らむわけではない。
個体差はあるぞ。あくまでも今の所中央値が6ヶ月のケースが多いだけだぞ
884不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:54:08.85ID:ygdDug+H 半年すぎとるわ
885不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:57:32.01ID:di7oujaN このスレ馬鹿しかいないのかな
あくまでも”最短”、”中央値”、”最長”と言う統計上の話だって何度言えばわかるんだ?
半年過ぎれば必ず、ボコっと膨らむわけでもないこと位想像つけよハゲ
あくまでも”最短”、”中央値”、”最長”と言う統計上の話だって何度言えばわかるんだ?
半年過ぎれば必ず、ボコっと膨らむわけでもないこと位想像つけよハゲ
886不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:19:45.33ID:gatxDDBX このスレで騒いでるのほとんど同じ人間だな
887不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:27:30.94ID:e3brDh1o このスレで問題ないって言ってるの同じ人間だよね
888不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:35:34.13ID:gatxDDBX ずーっと何カ月も騒いでるな
ルーターなんぞここで叩いても意味ないぞ
書き込みの少なさ見ればわかるだろ
ルーターなんぞここで叩いても意味ないぞ
書き込みの少なさ見ればわかるだろ
889不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:36:41.90ID:SRP5yrfK バッテリー妊娠で盛り上がっているところ申し訳ないが
JPCERT始め、各セキュリティ機関が警告してるBluetoothの脆弱性(通称BlueBorne)
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170914_blueborne.html
https://jvn.jp/vu/JVNVU95513538/
セキュリティチェックアプリでチェックしたところ、残念ながらWX03は「HighRisk」と出た。
(一番高い危険レベル)
対策済みのファームウェアにアップデートされるまで、Bluetoothをオンにしているだけで
乗っ取られる可能性がある。
対策はBluetoothをオフする以外無い。
JPCERT始め、各セキュリティ機関が警告してるBluetoothの脆弱性(通称BlueBorne)
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170914_blueborne.html
https://jvn.jp/vu/JVNVU95513538/
セキュリティチェックアプリでチェックしたところ、残念ながらWX03は「HighRisk」と出た。
(一番高い危険レベル)
対策済みのファームウェアにアップデートされるまで、Bluetoothをオンにしているだけで
乗っ取られる可能性がある。
対策はBluetoothをオフする以外無い。
890不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:39:10.61ID:e3brDh1o お。新たな不具合か?
891不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:49:56.19ID:PmgYjAcs >>888
どういうこと?
意味ないからやめろってこと?
意味ないと思うならほっとけばいいのでは?
不評を書かれたくないのなら、ちゃんとした製品作って下さいよ
不評を書かれたくないからって、意味がないからと言う言い方は社員としか思えませんね
どういうこと?
意味ないからやめろってこと?
意味ないと思うならほっとけばいいのでは?
不評を書かれたくないのなら、ちゃんとした製品作って下さいよ
不評を書かれたくないからって、意味がないからと言う言い方は社員としか思えませんね
892不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:29:49.94ID:gatxDDBX893不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:34:19.12ID:7XeppFDT >>889
なにこれ乗っ取られるってどういうこともうやだこの機種
なにこれ乗っ取られるってどういうこともうやだこの機種
896不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:49:04.19ID:CFkQbvQv お前ら基地外と一緒にするな
こんなスレに時間費やすのアホのやる事だw
こんなスレに時間費やすのアホのやる事だw
897不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:50:52.84ID:XCp7Z7jz ヨドバシで、まだ取り寄せ表示だった時に注文したバッテリー
メーカー在庫もないという案内だったが、今日発送通知が来た
対策品なのか、どこかから返品で帰ってきたやつなのか
メーカー在庫もないという案内だったが、今日発送通知が来た
対策品なのか、どこかから返品で帰ってきたやつなのか
900不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 23:08:47.58ID:WiQxBwE7 49歳童貞のウィザード君だからほっとけ
901不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 03:32:11.56ID:BknnIg3M バッテリー膨張でauに修理出したら、電池在庫切れで3ヶ月待ちだと。
そのショップに30件程持ち込みがあって、UQは必死に有料とほざいてたらしいが、消費者相談センターとかが介入してきて、みんな無償交換になってるとのこと。
そのショップに30件程持ち込みがあって、UQは必死に有料とほざいてたらしいが、消費者相談センターとかが介入してきて、みんな無償交換になってるとのこと。
902不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 03:32:48.54ID:BknnIg3M ちなみに長野県
903不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 06:12:43.10ID:QhnT9sat 同じ奴が何ヶ月も粘着してるなw
904不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 08:49:44.72ID:eoQWOYxJ かなり問題になってるんだな
無償交換は当たり前だろこんな状況じゃ
無償交換は当たり前だろこんな状況じゃ
905不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 09:34:17.21ID:uVX1f/nH PC
有線接続して家で使ってるけど
そうゆう時にWiFiをオフにする機能は無いの?
有線接続して家で使ってるけど
そうゆう時にWiFiをオフにする機能は無いの?
906不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 10:49:35.38ID:DQTYNNE6 無線LANアクセスポイント(親機)設定
無線機能□使用する
無線機能□使用する
907不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 11:53:27.08ID:1GSurEfn 3月初旬にGMOで契約。
7月初旬にバッテリー膨張し自費で NAD33UAA を購入し交換。
それから約3ヶ月経過し、今バッテリーを見てみると、また膨張気味。
無償交換になるかもしれないと言う話みたいだけど、交換してもまた膨張するみたい。
バッテリーの問題じゃない気がする。
7月初旬にバッテリー膨張し自費で NAD33UAA を購入し交換。
それから約3ヶ月経過し、今バッテリーを見てみると、また膨張気味。
無償交換になるかもしれないと言う話みたいだけど、交換してもまた膨張するみたい。
バッテリーの問題じゃない気がする。
908不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 13:44:19.20ID:Slid1W1f バッテリー自体の問題じゃないならハードウェアってことだが
ファームウェアのupdateで対応する気なんだろうけど
NECのupdateは昔からデチューンだから、また性能悪化するな
ファームウェアのupdateで対応する気なんだろうけど
NECのupdateは昔からデチューンだから、また性能悪化するな
909不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 14:22:20.95ID:0xGZwLI8 窓際に置くと早く膨張するぞ
910不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 14:33:26.20ID:ucCKxRHv この夏を乗り越えたうちの子、別に妊娠したりしてねぇわ。
913不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 15:15:12.87ID:TdVIEoOw NECPF製 NAD11、WX01、WX02、WX03共通
バッテリー膨張確認方法
1.裏蓋を外します。
2.バッテリーを外します。
3.外したバッテリーを平らな机などの上に置きます。
4.バッテリーの角を手で弾きます。
5.バッテリーがクルクルと回転したらバッテリー膨張しています。
※膨張していないバッテリーは回転しません。
バッテリー膨張確認方法
1.裏蓋を外します。
2.バッテリーを外します。
3.外したバッテリーを平らな机などの上に置きます。
4.バッテリーの角を手で弾きます。
5.バッテリーがクルクルと回転したらバッテリー膨張しています。
※膨張していないバッテリーは回転しません。
915不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 16:03:39.58ID:diHlRrFd916不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 18:03:11.64ID:wafg9Kqc >>897だが、今日バッテリーが届いた
変わった様子はないが、下の黒枠の型番?が
妊娠したのはNA-OLAだったが、新しいのは
NA-NHAだった、なんか違うんかな
画像検索すると、妊娠してるのはNA-の後が
Oで始まってるのばっかりだが、もしかしたら
と、淡い期待
変わった様子はないが、下の黒枠の型番?が
妊娠したのはNA-OLAだったが、新しいのは
NA-NHAだった、なんか違うんかな
画像検索すると、妊娠してるのはNA-の後が
Oで始まってるのばっかりだが、もしかしたら
と、淡い期待
917不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 18:53:47.30ID:QFSFOcWd 機種変更でタダでもらったwx03使ってるが
三ヶ月経つがまだ膨張してないな。
いつ火事になるかわからん電気製品をつけっぱなしにするの怖いな
三ヶ月経つがまだ膨張してないな。
いつ火事になるかわからん電気製品をつけっぱなしにするの怖いな
918不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 19:30:26.58ID:4o+zI4Is 明らかな欠損品だからなぁ
売っちゃいけないレベルだよ
売っちゃいけないレベルだよ
919不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 19:47:27.57ID:sP/Ez0ZT クッソ笑ったわw
https://twitter.com/hiroki_bmw/status/913961402653589504
電池膨張で蓋が閉まらなくなったWX03。まだ5ヶ月ほどしか使ってないのに。プロバイダーはauショップに持ち込めとのこと。
夏場やばいほど熱くなってたからやっぱりか〜。
今からながら余ってたヒートシンク付けてみた。熱かったらファンも回せるし。一応ショップに持っていってみるかな
https://pbs.twimg.com/media/DK8LCR3U8AEXH8D.jpg
https://twitter.com/hiroki_bmw/status/913961402653589504
電池膨張で蓋が閉まらなくなったWX03。まだ5ヶ月ほどしか使ってないのに。プロバイダーはauショップに持ち込めとのこと。
夏場やばいほど熱くなってたからやっぱりか〜。
今からながら余ってたヒートシンク付けてみた。熱かったらファンも回せるし。一応ショップに持っていってみるかな
https://pbs.twimg.com/media/DK8LCR3U8AEXH8D.jpg
920不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 19:51:36.32ID:jGDE2wBc 欠陥モバイルルーターNEC WX03
923不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:02:45.77ID:O8GJkB5b >>913
ありがとうございます。
裏ブタは余裕で閉まっているのですが、もしやと思い試してみたら、
バッテリーがクルクルと回りました・・・。
膨張していないと思っていても、確実に魔の手は忍び寄ってると言うことですね・・・。
ちなみに5月にWX01から機種変しました。
ありがとうございます。
裏ブタは余裕で閉まっているのですが、もしやと思い試してみたら、
バッテリーがクルクルと回りました・・・。
膨張していないと思っていても、確実に魔の手は忍び寄ってると言うことですね・・・。
ちなみに5月にWX01から機種変しました。
924不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:18:37.34ID:mTp5KYH6925不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:21:47.93ID:6Rx51nhh >>924
おまえは自分で何言ってるかわかってないだろ
この機種はハイスピードモードしかないぞ
ノーリミットモードでもあると思ってたのか?
あと、部屋の中に向ける?阿呆だろ?
部屋の外に向けなきゃいけないなんてどこに書いてあるんだ?
おまえは自分で何言ってるかわかってないだろ
この機種はハイスピードモードしかないぞ
ノーリミットモードでもあると思ってたのか?
あと、部屋の中に向ける?阿呆だろ?
部屋の外に向けなきゃいけないなんてどこに書いてあるんだ?
926不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:25:53.37ID:0xGZwLI8927不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:27:55.74ID:UTfT6u8Y 珍都市伝説、珍迷信だらけのNEC
その結果がこの不具合w
その結果がこの不具合w
928不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:32:36.49ID:jA4Fa5hL929不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:34:20.48ID:QwMx9QHt >>919
なにこれかっこいい
なにこれかっこいい
930不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:39:06.51ID:0xGZwLI8 >>919
やっぱりこんな人間がケチつけてるならしょうがないだろ
理解してない
まずクレードルから外して電波の入りが良い窓際に置く所からスタートだな
クレードルは消費電力多い事くらい調べれば分かるのに
やっぱりこんな人間がケチつけてるならしょうがないだろ
理解してない
まずクレードルから外して電波の入りが良い窓際に置く所からスタートだな
クレードルは消費電力多い事くらい調べれば分かるのに
931不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:44:37.74ID:0xGZwLI8 電池以外は満足していたとツイートしてるが?
以前より速度が格段に速くなったし画面も大きくなったし満足して使用していたのですが使用して半年ほどから電池が膨らんできてしまったのです!!
以前より速度が格段に速くなったし画面も大きくなったし満足して使用していたのですが使用して半年ほどから電池が膨らんできてしまったのです!!
932不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:46:24.27ID:A4MCcGyJ >>930
>クレードルは消費電力多い事くらい調べれば分かるのに
それはACアダプタの話では?
WX03の膨張問題に関しては関係のない話じゃないか
それとも、本体バッテリーからクレードルに電源供給してるとも?
(無印時代の機種はそうだったが、NAD11以降はそうじゃないぞ)
君さ、さっきから見てるけど、WX03持ってないだろ?
ハイスピードモードとハイパフォーマンスモード間違えるし
取説云々などとユーザーじゃなくても言えることしか言ってないし
いずれにしても、ハイパフォーマンスモードで使うから膨張するとか
電波を効率よく受信するようにしていないから膨張するとか
その言い回ししてる時点で欠陥品と認めてることになるね
ハイパフォーマンスモードで使っても膨張しちゃだめだろ
電波を効率よく受信するようにしてなくても膨張しちゃだめだろ
>クレードルは消費電力多い事くらい調べれば分かるのに
それはACアダプタの話では?
WX03の膨張問題に関しては関係のない話じゃないか
それとも、本体バッテリーからクレードルに電源供給してるとも?
(無印時代の機種はそうだったが、NAD11以降はそうじゃないぞ)
君さ、さっきから見てるけど、WX03持ってないだろ?
ハイスピードモードとハイパフォーマンスモード間違えるし
取説云々などとユーザーじゃなくても言えることしか言ってないし
いずれにしても、ハイパフォーマンスモードで使うから膨張するとか
電波を効率よく受信するようにしていないから膨張するとか
その言い回ししてる時点で欠陥品と認めてることになるね
ハイパフォーマンスモードで使っても膨張しちゃだめだろ
電波を効率よく受信するようにしてなくても膨張しちゃだめだろ
933不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:46:39.53ID:PkH7wcBt アダプターつけてたらクレードルの電力はアダプターから供給だぞ
936不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:59:16.58ID:m7rTkeEL937不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:02:14.26ID:UWWTQAPA クレードル使えばバッテリー劣化しないと思ってたのか?
アホ過ぎだw
アホ過ぎだw
939不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:17:43.09ID:UWWTQAPA このスレで偉そうに文句言ってた奴がアホ過ぎて笑うわ
恥を知れw
恥を知れw
940不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:25:35.73ID:qJm/rB1O 確かに充放電繰り返したり、放電しっぱなしだったり
充電しっぱなしであるなら特性として劣化は早まるけど
それを全部避けてたら、そもそも使えないのと同じだよね
だから一般的な使用環境下で、どの程度劣化するか想定した上で
製品化するということ。
今回の件はそこに欠陥があったと言うことは否めないね
充電しっぱなしであるなら特性として劣化は早まるけど
それを全部避けてたら、そもそも使えないのと同じだよね
だから一般的な使用環境下で、どの程度劣化するか想定した上で
製品化するということ。
今回の件はそこに欠陥があったと言うことは否めないね
941不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:26:37.86ID:UWWTQAPA アダプター使えば劣化しないとか思ってるアホに言われたくないw
942不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:35:05.26ID:c/2HK5lg バッテリーも欠陥品レベルだが、
クレードルも欠陥品だぞ。クレードルで使ってると、有線lanが1日1回くらいしかフリーズしてコンセント抜き差ししないと直らないからな。
中華ルーターにも品質で負けてるとか
マジでダメだな
クレードルも欠陥品だぞ。クレードルで使ってると、有線lanが1日1回くらいしかフリーズしてコンセント抜き差ししないと直らないからな。
中華ルーターにも品質で負けてるとか
マジでダメだな
943不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:46:01.75ID:QCEfpBvu 下らないことで勝ち誇ってる社員がいるみたいだけど
そもそもバッテリー膨張だけがこの機種の不具合じゃないよね
勝手に再起動連発とかWiFiのマルチリンクできないとか
そもそもバッテリー膨張だけがこの機種の不具合じゃないよね
勝手に再起動連発とかWiFiのマルチリンクできないとか
944不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:49:40.94ID:ftF8PRt9945不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:53:04.89ID:4o+zI4Is946不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 21:58:20.15ID:9p+RuGj6 次スレは
【欠陥】WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5【膨張】
で、頼む
【欠陥】WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5【膨張】
で、頼む
947不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 22:16:56.28ID:UWWTQAPA 窓際の陽の当たる場所でクレードル使ってハイパフォーマンスモードにすればバッテリーはすぐ劣化する
948不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 22:25:00.23ID:73O7IZhL 膨張してるけど劣化はしてないんだよこれ
949不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 22:32:53.52ID:AK7oYAvE スレ進行速いんで次スレ建てといたぞ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506778002/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506778002/
952不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 22:36:43.34ID:UWWTQAPA 嘘つき
953不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 22:45:55.61ID:x8KR5IPi954不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 22:52:44.33ID:ZB6kZYyS qwqwq
955不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 23:14:05.64ID:q5rAepJ7 何で勝手にワッチョイで次スレたててんだ?
956不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 23:18:06.80ID:q5rAepJ7 よく見たらIP晒し付きまでかよw
957不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 23:23:31.61ID:kDnkT+rx >>955-956
新入りか?
part1〜part2まで、ワッチョイIP付きだったんだぞ
実質part3はワッチョイ忘れてスレ立てしたやつの再利用
実質part3とpart4はIDのみになったからIDコロコロ荒らしが増えた流れだ
ワッチョイIP付きだと荒らせなくて残念なのかい?
新入りか?
part1〜part2まで、ワッチョイIP付きだったんだぞ
実質part3はワッチョイ忘れてスレ立てしたやつの再利用
実質part3とpart4はIDのみになったからIDコロコロ荒らしが増えた流れだ
ワッチョイIP付きだと荒らせなくて残念なのかい?
958不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 00:03:35.98ID:/7pLh9Dh ああ、そうだな、荒らせなくて残念だから非ワッチョイ作っちゃったよ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506783615/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506783615/
959不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 00:16:29.62ID:1AISk6yD 必死だな
960不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 00:54:48.59ID:lQcBJLHb なんだよ
やっぱり荒らしがいたのかよ
やっぱり荒らしがいたのかよ
961不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 01:20:45.73ID:JMw57g74 荒らしって言うか、ワッチョイだと jp.nec.com からステマ書き込みや、風評対策が出来ないからだろ
察してやれ
察してやれ
962不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 02:04:33.19ID:WaSXPFpw 日本製なのに中国メーカーより品質が悪いって
まじでおわっとる
まじでおわっとる
963不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 02:10:34.53ID:gLV0Mqwn 実はWX03の前に妊娠が話題になったW01のバッテリーはソニー製。
965不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 02:34:58.22ID:FW6KXw4W どうやらほんとみたいだな
> w04 → 1〜2人が、これは不具合だ、と叫ぶ
> wx03 → 1〜2人が「俺のは正常だ」と叫ぶ
> w04 → 1〜2人が、これは不具合だ、と叫ぶ
> wx03 → 1〜2人が「俺のは正常だ」と叫ぶ
966不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 09:38:42.37ID:aB63zdKE ここで>>445さんの有り難い御高説をもう一度どうぞ
445 不明なデバイスさん 2017/07/07(金) 11:18:15.43 ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
445 不明なデバイスさん 2017/07/07(金) 11:18:15.43 ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
967不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 11:43:20.24ID:m7LdNJ3G 次からはワッチョイ導入しろ
970不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 13:17:45.80ID:cLrrMd/6971不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 15:34:12.76ID:9VnSFhFc972不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 15:41:02.59ID:ipBd/9Tl ご多分に漏れず、バッテリー膨張したのだが、
2週間前、運良くバッテリー入手できたが、
最近、また例の再起動病が復活してきた。
一体どないせいっちゅうーねん!
2週間前、運良くバッテリー入手できたが、
最近、また例の再起動病が復活してきた。
一体どないせいっちゅうーねん!
973不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 17:09:10.09ID:LEmZZytR ヒートシンクわろた
みんな改造したらどうだ?
みんな改造したらどうだ?
974不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 17:22:43.56ID:WLNkzpsm 買い換えろよ。
975不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 18:27:50.62ID:X+GN3/6q 膨らんだバッテリーからなんか液が出て来てるんだけど
この液やばいんだっけ?
この液やばいんだっけ?
976不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 20:05:17.97ID:HdOA8Qt+ その液体に触ったら…
977不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 20:43:29.83ID:T1sgAqb1978不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 22:24:27.22ID:moWtxnVB 総合スレに書いてあったんだが、WX03のステマや風評対策は原作者がやってるらしいじゃないか
頼もしい味方が居て良かったな(山尾志桜里的な意味で)
頼もしい味方が居て良かったな(山尾志桜里的な意味で)
979不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 22:41:03.96ID:Ax5yDALx 原作者御用達かw
そりゃワッチョイ建てられたら怒るよなw
そりゃワッチョイ建てられたら怒るよなw
980不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:34:50.65ID:vCFPRW15 ■WIMAXは多数の機器に欠陥(仕様?)がある
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物が多数で、ねつ造の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、AUやUQは不具合ねつ造営業妨害の訴訟を起こしていない
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物が多数で、ねつ造の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、AUやUQは不具合ねつ造営業妨害の訴訟を起こしていない
981不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:35:05.86ID:vCFPRW15 ■どうみても再起動連発が意図的に仕込まれてる件
通信量が多くなった途端再起動連発が発生、その後も通信量が多いままだと発生の頻度と長さがどんどん悪化する
30分どころか数時間使えないなど使い物にならないレベル
文字と画像ばかりだった時期は全く再起動が起きないのに
動画やゲームのダウンロード等で数ギガー数十ギガ使うようになった途端、再起動が起きるようになる
本体の熱や負荷は関係ないようで、
大容量通信をしている最中に発生するのではなく、時間が経った後や重い通信をしてない状況で発生する
本体の負荷が原因であれば大容量通信中に切断するはずだが、全く関係ないタイミングで発生する
つまり本体の負荷や熱は関係ないということになる
ちなみに
再起動連発→通信量減らして再起動が起きなくなる→通信量多くしたら再起動連発
っていう過程があるんで、本体の劣化とかの言い訳は通用しない
通信量が多い奴に嫌がらせする為に意図的に仕込んでるとしか思えない
ほんと金儲けの為ならどんな汚いこともやるんだな
これは俺の過去の投稿だけど、最凶の状態だとこれだからなw
マジでゲスすぎて笑うわw
通信量が多くなった途端再起動連発が発生、その後も通信量が多いままだと発生の頻度と長さがどんどん悪化する
30分どころか数時間使えないなど使い物にならないレベル
文字と画像ばかりだった時期は全く再起動が起きないのに
動画やゲームのダウンロード等で数ギガー数十ギガ使うようになった途端、再起動が起きるようになる
本体の熱や負荷は関係ないようで、
大容量通信をしている最中に発生するのではなく、時間が経った後や重い通信をしてない状況で発生する
本体の負荷が原因であれば大容量通信中に切断するはずだが、全く関係ないタイミングで発生する
つまり本体の負荷や熱は関係ないということになる
ちなみに
再起動連発→通信量減らして再起動が起きなくなる→通信量多くしたら再起動連発
っていう過程があるんで、本体の劣化とかの言い訳は通用しない
通信量が多い奴に嫌がらせする為に意図的に仕込んでるとしか思えない
ほんと金儲けの為ならどんな汚いこともやるんだな
これは俺の過去の投稿だけど、最凶の状態だとこれだからなw
マジでゲスすぎて笑うわw
982不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:35:53.79ID:vCFPRW15 俺は今日深夜2時からずっと再起動連発してて
11時30分からやっと安定したよ
信じられないほどクソだろ?w
ちなみにこれCHROMEのログなんだけど、空白の時間はWIMAXが再起動連発してる時間ねw
2PC、2回線ないとやってられんわwww
http://i.imgur.com/M8T06qH.jpg
11時30分からやっと安定したよ
信じられないほどクソだろ?w
ちなみにこれCHROMEのログなんだけど、空白の時間はWIMAXが再起動連発してる時間ねw
2PC、2回線ないとやってられんわwww
http://i.imgur.com/M8T06qH.jpg
983不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:36:31.38ID:vCFPRW15 ■製品に問題があっても頑なに認めないAUとUQ
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
「メーカー規定の通り10時間の検証を行ったが問題は確認できなかった」とのことで1週間かかって送り返される。
送り返された機器をそのまま使用したところ、1分もしないうちに再起動が起きる。
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
購入時から再起動を繰り返し通信が安定しません。
1時間に4回くらいの再起動です。
代替え器では発生していないのでこの機種独自の問題です。
初期不良であっても交換対応は一切なく修理に出しても「問題なし」で帰ってきます。
2chに沸く社員臭いのですら「5,6回修理に出すのが普通」と開き直る始末w
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
「メーカー規定の通り10時間の検証を行ったが問題は確認できなかった」とのことで1週間かかって送り返される。
送り返された機器をそのまま使用したところ、1分もしないうちに再起動が起きる。
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
購入時から再起動を繰り返し通信が安定しません。
1時間に4回くらいの再起動です。
代替え器では発生していないのでこの機種独自の問題です。
初期不良であっても交換対応は一切なく修理に出しても「問題なし」で帰ってきます。
2chに沸く社員臭いのですら「5,6回修理に出すのが普通」と開き直る始末w
984不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:37:05.65ID:vCFPRW15 ■WIMAXの不具合報告がねつ造だと言い張る方へ
不具合報告がねつ造だっていうならさっさと訴えたら?
ねつ造なんでしょ?営業妨害なんでしょ?
なんで訴えないの?
IP晒して報告されてるのになんで訴訟起こせないんだろう
不思議だなぁ・・・・
「原作者」とか「ひろのり」とか統合失調症みたいな妙なレッテル貼る人によると、
不具合報告のねつ造とやらは年単位でずっと行われてるらしいね
ますます営業妨害で訴訟できないのが不思議w
いちいち不具合報告動画上げる奴なんて普通はいないんだけどわかってる?
旧機種になった途端開き直って社員臭い奴らですら不具合だらけであることを認めてるWX03は
YOUTUBEで検索しても不具合動画ひっかからないだろ?
まあお前ら社員臭い奴らはそれをわかった上で言ってるんだろうけど
不具合報告がねつ造だっていうならさっさと訴えたら?
ねつ造なんでしょ?営業妨害なんでしょ?
なんで訴えないの?
IP晒して報告されてるのになんで訴訟起こせないんだろう
不思議だなぁ・・・・
「原作者」とか「ひろのり」とか統合失調症みたいな妙なレッテル貼る人によると、
不具合報告のねつ造とやらは年単位でずっと行われてるらしいね
ますます営業妨害で訴訟できないのが不思議w
いちいち不具合報告動画上げる奴なんて普通はいないんだけどわかってる?
旧機種になった途端開き直って社員臭い奴らですら不具合だらけであることを認めてるWX03は
YOUTUBEで検索しても不具合動画ひっかからないだろ?
まあお前ら社員臭い奴らはそれをわかった上で言ってるんだろうけど
985不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:37:38.57ID:vCFPRW15 ■2chに沸くWIMAX擁護派の理論がキチガイすぎてヤバい件
・不具合報告はWIMAXのIPを晒して行われているものであっても全部ねつ造
・(↑の発言後に)WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・修理は5,6回出すのが普通
・PCやネット接続機器はは代替機を自分で用意してるのが普通。3,4台の所有は常識
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に代替機を自分で購入できなくても、普通は契約更新などで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規ユーザー?知らない
ほとんどギャグw
・不具合報告はWIMAXのIPを晒して行われているものであっても全部ねつ造
・(↑の発言後に)WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・修理は5,6回出すのが普通
・PCやネット接続機器はは代替機を自分で用意してるのが普通。3,4台の所有は常識
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に代替機を自分で購入できなくても、普通は契約更新などで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規ユーザー?知らない
ほとんどギャグw
986不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:38:20.62ID:vCFPRW15 ■最近のユーザーは知らない?WIMAXは数年前詐欺騒動を起こしました
・google検索結果 「ギガ放題 詐欺 WIMAX」
UQ WiMAX はギガ放題という詐欺商法をやめるべきだ @ ArtSaltのサイ
こんなはずじゃなかった!WiMAXの評判がひどすぎる - ヒカリCOM
WiMAXの速度制限詐欺の真相!すべてのポケットWi-FiでWiMAX口座
WiMAX2+通信制限なし!は嘘?そりゃ詐欺だ!徹底追及してみた | 貧
詐欺だった?!WiMAXが制限なしというのは嘘?本当? | WiMAX
UQ WiMAXの速度制限は詐欺なのか? - ワニ銀の
「ギガ放題」などという宣伝で無制限で使い放題かのような宣伝をしまくったのに、実際は制限があるので詐欺だと騒動になった。
・google検索結果 「ギガ放題 詐欺 WIMAX」
UQ WiMAX はギガ放題という詐欺商法をやめるべきだ @ ArtSaltのサイ
こんなはずじゃなかった!WiMAXの評判がひどすぎる - ヒカリCOM
WiMAXの速度制限詐欺の真相!すべてのポケットWi-FiでWiMAX口座
WiMAX2+通信制限なし!は嘘?そりゃ詐欺だ!徹底追及してみた | 貧
詐欺だった?!WiMAXが制限なしというのは嘘?本当? | WiMAX
UQ WiMAXの速度制限は詐欺なのか? - ワニ銀の
「ギガ放題」などという宣伝で無制限で使い放題かのような宣伝をしまくったのに、実際は制限があるので詐欺だと騒動になった。
987不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:40:51.98ID:vCFPRW15 ほんとにこれ思う事だから書くね
ただの客でかつ問題がないなら無視してりゃいいのになんで必死に不具合報告はねつ造とかキチガイとか書き込むんだろう
不思議だなぁ・・・
ただの客でかつ問題がないなら無視してりゃいいのになんで必死に不具合報告はねつ造とかキチガイとか書き込むんだろう
不思議だなぁ・・・
988不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:41:27.21ID:vCFPRW15 ■無理やりキチガイ認定して書き込みをなかったことにしようとする方へ
ただの客でかつ問題がないなら無視してりゃいいのになんでいちいち不具合報告はねつ造とか障害者とか書き込むんだろう
君の発言て「無視するわ」じゃなくて「UQとAUにとって都合が悪いからみんな見ないでくれ」の間違いだよね?
NG宣言と同じだよな。普通は見たくないならNGにして終了なのに、実際は都合が悪くて特定の書き込みを見てほしくないから「こいつNGにしたほうがいい」とか必死に書き込みしまくる現象
無視宣言とかキチガイ認定しても我慢ができなくて書き込みをしてしまう無能
ただの客でかつ問題がないなら無視してりゃいいのになんでいちいち不具合報告はねつ造とか障害者とか書き込むんだろう
君の発言て「無視するわ」じゃなくて「UQとAUにとって都合が悪いからみんな見ないでくれ」の間違いだよね?
NG宣言と同じだよな。普通は見たくないならNGにして終了なのに、実際は都合が悪くて特定の書き込みを見てほしくないから「こいつNGにしたほうがいい」とか必死に書き込みしまくる現象
無視宣言とかキチガイ認定しても我慢ができなくて書き込みをしてしまう無能
989不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:42:01.35ID:vCFPRW15 社員臭い奴は問題はWX03だけで最新機種のW04は問題ないかのような論調だよな
開き直りの旧機種切り捨てにしか見えんわ
残念ながら報告多数だけどw
W04の報告の一部↓
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
開き直りの旧機種切り捨てにしか見えんわ
残念ながら報告多数だけどw
W04の報告の一部↓
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
990不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:42:40.61ID:vCFPRW15 ■最近のユーザーは知らない?WIMAXは数年前詐欺騒動を起こしました
・google検索結果 「ギガ放題 詐欺 WIMAX」
UQ WiMAX はギガ放題という詐欺商法をやめるべきだ @ ArtSaltのサイ
こんなはずじゃなかった!WiMAXの評判がひどすぎる - ヒカリCOM
WiMAXの速度制限詐欺の真相!すべてのポケットWi-FiでWiMAX口座
WiMAX2+通信制限なし!は嘘?そりゃ詐欺だ!徹底追及してみた | 貧
詐欺だった?!WiMAXが制限なしというのは嘘?本当? | WiMAX
UQ WiMAXの速度制限は詐欺なのか? - ワニ銀の
「ギガ放題」などという宣伝で無制限で使い放題かのような宣伝をしまくったのに、実際は制限があるので詐欺だと騒動になった。
この問題が起きてから本スレに意味不明な文字列爆撃が始まって潰されたんだよなぁ・・・
最近になって鎮火したからやめたんだよね?w
・google検索結果 「ギガ放題 詐欺 WIMAX」
UQ WiMAX はギガ放題という詐欺商法をやめるべきだ @ ArtSaltのサイ
こんなはずじゃなかった!WiMAXの評判がひどすぎる - ヒカリCOM
WiMAXの速度制限詐欺の真相!すべてのポケットWi-FiでWiMAX口座
WiMAX2+通信制限なし!は嘘?そりゃ詐欺だ!徹底追及してみた | 貧
詐欺だった?!WiMAXが制限なしというのは嘘?本当? | WiMAX
UQ WiMAXの速度制限は詐欺なのか? - ワニ銀の
「ギガ放題」などという宣伝で無制限で使い放題かのような宣伝をしまくったのに、実際は制限があるので詐欺だと騒動になった。
この問題が起きてから本スレに意味不明な文字列爆撃が始まって潰されたんだよなぁ・・・
最近になって鎮火したからやめたんだよね?w
991不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:44:19.58ID:sCRS3aqz おお?原作者が2+総合スレの批判に耐えかねてあらしはじめた?
992不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:44:37.35ID:vCFPRW15 ■不具合報告が客観的に本物だという根拠
・多数の報告がある
・IP晒して報告されてる
(知識のない低能にわざわざ説明すると、いちいち2chに開示請求するまでもなく、プロバイダーに直接開示請求することができて簡単に訴訟が起こせる)
・動画の報告まである
・不具合報告が数年行われているにも関わらずauやuqによる不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
・多数の報告がある
・IP晒して報告されてる
(知識のない低能にわざわざ説明すると、いちいち2chに開示請求するまでもなく、プロバイダーに直接開示請求することができて簡単に訴訟が起こせる)
・動画の報告まである
・不具合報告が数年行われているにも関わらずauやuqによる不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
993不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:45:08.57ID:vCFPRW15 ■2chに沸くWIMAX擁護派の理論がキチガイすぎてヤバい件
・不具合報告はWIMAXのIPを晒して行われているものであっても全部ねつ造
・何年にも渡りあらゆる場所で不具合が報告されているが、全部ねつ造でかつ報告者は精神障害者(どういう手段か不明だが、特定できるらしい)
・不具合報告ねつ造は犯罪行為だが、報告者は障害者なので訴えない。対象が障害者だと訴えても無意味なので、訴えない事は不自然ではない
・(↑の発言後に)WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・修理は5,6回出すのが常識
・PC、ネット接続機器は故障に備えて代替機を3,4台自腹で用意してるのが普通
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に代替機を自分で購入できなくても、普通は契約更新などで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規ユーザー?知らない
コントか?w
・不具合報告はWIMAXのIPを晒して行われているものであっても全部ねつ造
・何年にも渡りあらゆる場所で不具合が報告されているが、全部ねつ造でかつ報告者は精神障害者(どういう手段か不明だが、特定できるらしい)
・不具合報告ねつ造は犯罪行為だが、報告者は障害者なので訴えない。対象が障害者だと訴えても無意味なので、訴えない事は不自然ではない
・(↑の発言後に)WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・修理は5,6回出すのが常識
・PC、ネット接続機器は故障に備えて代替機を3,4台自腹で用意してるのが普通
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に代替機を自分で購入できなくても、普通は契約更新などで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規ユーザー?知らない
コントか?w
994不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:45:30.24ID:vCFPRW15 AU、UQ社員さんにいいこと教えてあげる
普 通 の 会 社 の 製 品 は そ う 簡 単 に 壊 れ な い し 使 え な く な っ た り す る こ と も あ り ま せ ん
普 通 の 会 社 の 製 品 は そ う 簡 単 に 壊 れ な い し 使 え な く な っ た り す る こ と も あ り ま せ ん
995不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:45:51.10ID:sCRS3aqz 埋める気か?
996不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:46:07.00ID:vCFPRW15 ここまでの社員の発言をまとめるとこれでいいのか?
・WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・上記の理由で代替機を自分で用意してるのが普通
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に買えなくても普通は買い替えで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規?知らない
脳障害すぎてビビるわwww
・WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・上記の理由で代替機を自分で用意してるのが普通
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に買えなくても普通は買い替えで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規?知らない
脳障害すぎてビビるわwww
997不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:46:40.49ID:vCFPRW15 WX03だけじゃないよー
■WIMAXは多数の機器に欠陥(仕様?)がある
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物が多数で、ねつ造の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、AUやUQは不具合ねつ造営業妨害の訴訟を起こしていない
■WIMAXは多数の機器に欠陥(仕様?)がある
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物が多数で、ねつ造の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、AUやUQは不具合ねつ造営業妨害の訴訟を起こしていない
998不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:47:27.09ID:vCFPRW15 ■製品に問題があっても頑なに認めないAUとUQ
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
「メーカー規定の通り10時間の検証を行ったが問題は確認できなかった」とのことで1週間かかっbト送り返される=B
送り返bウれた機器をそbフまま使用したbニころ、1分もしないうちに再起動が起きる。
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
購入時から再起動を繰り返し通信が安定しません。
1時間に4回くらいの再起動です。
代替え器では発生していないのでこの機種独自の問題です。
初期不良であっても交換対応は一切なく修理に出しても「問題なし」で帰ってきます。
2chに沸く社員臭いのですら「5,6回修理に出すのが普通」と開き直る始末
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
「メーカー規定の通り10時間の検証を行ったが問題は確認できなかった」とのことで1週間かかっbト送り返される=B
送り返bウれた機器をそbフまま使用したbニころ、1分もしないうちに再起動が起きる。
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
購入時から再起動を繰り返し通信が安定しません。
1時間に4回くらいの再起動です。
代替え器では発生していないのでこの機種独自の問題です。
初期不良であっても交換対応は一切なく修理に出しても「問題なし」で帰ってきます。
2chに沸く社員臭いのですら「5,6回修理に出すのが普通」と開き直る始末
999不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:47:31.79ID:sCRS3aqz 記念カキコ
1000不明なデバイスさん
2017/10/01(日) 23:47:54.28ID:vCFPRW15 ■WIMAXは多数の機器に欠陥(仕様?)がある
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物も多数で、嘘の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、営業妨害の訴訟も起きていない
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物も多数で、嘘の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、営業妨害の訴訟も起きていない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 6時間 19分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 6時間 19分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小林よしのり「ネトウヨ全体主義と戦うぞ!」 [616817505]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
