UQ本家 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/
メーカーページ
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/
前
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/22(月) 17:28:45.77ID:LGB3HriA
341不明なデバイスさん
2017/06/15(木) 23:48:57.91ID:LBz2REIn342不明なデバイスさん
2017/06/16(金) 00:50:08.19ID:W4S3+zZG 俺のはフリーズしまくりのとんでもないゴミだけど
SSIDが勝手に変わったことはないな
SSIDが勝手に変わったことはないな
343不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 13:41:58.61ID:20A5j1ux 代替機:だいたいき
344不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 14:11:51.94ID:Kx2mKdDY 大待機
345不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 14:12:20.02ID:LuYwwPix 大体黄
346不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 14:55:50.26ID:3WpO8hjB 大隊毅
347不明なデバイスさん
2017/06/17(土) 15:11:16.41ID:S+SLVcky 大腿鬼
348不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 03:47:09.19ID:gaNWsRGa 大体木
349不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 15:37:39.88ID:UixFBYEc ファームウエアが勝手にアプデされてた
ふざくんなよ
ふざくんなよ
350不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 23:33:37.72ID:4sq6o3xY 再起動が無かった当たり機だったのに
ダッシュボード置きっぱ熱々チンチンで
再起動病を発症…何このポンコツは
ダッシュボード置きっぱ熱々チンチンで
再起動病を発症…何このポンコツは
352不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 11:48:08.05ID:hgdGFDvx こういうやつが再起動どうの言ってるんだな
そりゃ壊れるよ
そりゃ壊れるよ
353不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 20:08:39.66ID:rAyy6W3x354不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 20:15:06.09ID:mG50xhzF 電源をOFFと再起動くらい区別つくわ
355不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 21:39:39.15ID:g0a5EYOK せ、せ、せ、せ精密機器を炎天下の車に放置ーーー
356不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 22:49:18.02ID:Kw1SeLUR スマホでも夏場に車内窓際に置くと再起動するよね
357不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 23:37:25.33ID:yARghiRa そう考えるとカーナビをスマホで代用は無理あるのかな
358不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 23:50:08.69ID:KWD9aGvr そうだね。ここの人達によると車の中で電子機器は一切使えないね
車自体コンピュータで動いている世の中なのにね
車自体コンピュータで動いている世の中なのにね
359不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 23:59:46.11ID:eg0EnTEU wx03は精密機器だから冷房ガンガン効いたところで直射日光にあてず湿度も適切に管理し振動も加えず腫れ物に触るように使わないと不具合出るよ
この季節は外に持ち出すなんて以ての外だよ
この季節は外に持ち出すなんて以ての外だよ
360不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 01:42:53.54ID:LNq/w6Ex イーモバイルGL06から乗り換えで幸せになれますか?
361不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 07:22:03.16ID:8wsIoch0 普通に外持ち歩くのと混同してるのか?
炎天下の車内じゃあ温度80度に達することもある
そこまで動作保障してる機械はねえよ
というか発火する危険すらあるからな
炎天下の車内じゃあ温度80度に達することもある
そこまで動作保障してる機械はねえよ
というか発火する危険すらあるからな
362不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:19:32.67ID:L4LB3cZ2 炎天下で車の中に放置するのアカンでって、そもそも車の取扱い説明書に書いてないか?
363不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:30:18.71ID:Ls/jXZZU 食いつきが良いとこ見るに自演臭すごいな
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494333301/56
【UQ WiMAX】 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [無断転載禁止]c2ch.net
56 : SIM無しさん2017/06/03(土) 02:19:27.24 ID:jxrpNSRG
おまえみたいに炎天下のダッシュボードに置き去りじゃ機種なんて関係ねーわバカ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494333301/56
【UQ WiMAX】 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [無断転載禁止]c2ch.net
56 : SIM無しさん2017/06/03(土) 02:19:27.24 ID:jxrpNSRG
おまえみたいに炎天下のダッシュボードに置き去りじゃ機種なんて関係ねーわバカ
364不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:33:42.32ID:Ls/jXZZU ようするに、こいつの再起動多発はダッシュボードに放置したからって遠回し言いたいんだよね?w
http://www.remotekid.com/?p=3451
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511a.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511b.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511c.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511d.jpg
このひとは放置してないんだけどね
http://www.remotekid.com/?p=3451
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511a.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511b.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511c.jpg
http://remotekid.com/w/wp-content/uploads/2017/05/170511d.jpg
このひとは放置してないんだけどね
365不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:52:18.29ID:8wsIoch0 放置してるかどうかじゃなくて温度の問題だっつうの
高卒か?
高卒か?
366不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:56:47.71ID:Ls/jXZZU やっぱり図星か
まあ頑張れやw
まあ頑張れやw
367不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:59:04.83ID:8wsIoch0 WX03の取説読んでこいよ文盲
368不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:11:37.77ID:XbTlGjxD これは酷い
電池膨らめば捨て垢で攻撃
再起動ブログ書けばネチネチ遠回しに個人攻撃
粘着質にもほどがある
事実を書かれるとそんなに困るのか
電池膨らめば捨て垢で攻撃
再起動ブログ書けばネチネチ遠回しに個人攻撃
粘着質にもほどがある
事実を書かれるとそんなに困るのか
369不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:19:44.17ID:8W7nMrLg http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/spec.html
動作保証環境
温度 5〜35℃/湿度 35〜85%
※結露しないこと
真夏と真冬は使えないんだね
今日の関東地方は湿度88%だから今日も使っちゃダメってことね
動作保証環境
温度 5〜35℃/湿度 35〜85%
※結露しないこと
真夏と真冬は使えないんだね
今日の関東地方は湿度88%だから今日も使っちゃダメってことね
370不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:29:38.87ID:8wsIoch0 え?動作保障だし当然だろ
昼間は好きに工作してていいぞ工作員
昼間は好きに工作してていいぞ工作員
371不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:33:50.41ID:Ls/jXZZU 保障と保証の違いについて教えてください。
小中学生でも分かるレベルでお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113117086
小中学生でも分かるレベルでお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113117086
372不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:37:49.25ID:8wsIoch0 タイポに突っ込む前にお前の身の回りにある電子機器の取説でもみてこい
373不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:39:35.16ID:8wsIoch0 結局NECが取り合わないのって動作環境のせいで誤動作起こしてるけど
相手気遣ってアホ呼ばわりしてないだけじゃねえのってわかったわ
相手気遣ってアホ呼ばわりしてないだけじゃねえのってわかったわ
374不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:47:16.63ID:XbTlGjxD >>370
工作してんのはおまえだわ
工作してんのはおまえだわ
375不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 09:50:50.46ID:AwqoZkRM377不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 13:32:50.21ID:xn5iwX/e >>373
そのレスを要約すると
WX03ユーザーは頭おかしいのが多くて不具合引き起こしてる。NECは全く悪くない。
そもそも頭おかしいユーザーのせいでNECは被害を被ってる。
動作保証環境が全く同じで、支那設計、支那製造のくせにW04に不具合が少ないのはユーザーが立派過ぎるという事だな。
結論から言うとNECユーザーの質の問題と言うことでいいのかい?
そのレスを要約すると
WX03ユーザーは頭おかしいのが多くて不具合引き起こしてる。NECは全く悪くない。
そもそも頭おかしいユーザーのせいでNECは被害を被ってる。
動作保証環境が全く同じで、支那設計、支那製造のくせにW04に不具合が少ないのはユーザーが立派過ぎるという事だな。
結論から言うとNECユーザーの質の問題と言うことでいいのかい?
378不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 15:38:07.44ID:9/kDMexp 孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/21/news094.html
「オリンピックのたびに、無料Wi-Fiではさまざまな被害が起きている。
具体的にはセキュリティの問題。Wi-Fiスポットのセキュリティの穴を突いた
被害が大量に発生している。
無料Wi-Fiよりも、世界中の携帯事業者とデータローミングをする方がいい。
例えば無制限のローミングなど。日本のLTEは世界で最も優れたカバー率と
容量を持っているし、ローミングの方がセキュリティを保てて手間も掛からない。
Wi-Fiスポットがいいというなら、別途セキュリティの問題を解決できるか検討したい」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/21/news094.html
「オリンピックのたびに、無料Wi-Fiではさまざまな被害が起きている。
具体的にはセキュリティの問題。Wi-Fiスポットのセキュリティの穴を突いた
被害が大量に発生している。
無料Wi-Fiよりも、世界中の携帯事業者とデータローミングをする方がいい。
例えば無制限のローミングなど。日本のLTEは世界で最も優れたカバー率と
容量を持っているし、ローミングの方がセキュリティを保てて手間も掛からない。
Wi-Fiスポットがいいというなら、別途セキュリティの問題を解決できるか検討したい」
379不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 15:56:01.50ID:VuHsrts0 >>369
W04も同じ。
環境条件 動作周辺温度範囲: 5℃〜35℃。
動作周辺湿度範囲: 35%〜85%(結露なきこと)
W03だけが条件範囲狭い訳じゃない。
W04も同じ。
環境条件 動作周辺温度範囲: 5℃〜35℃。
動作周辺湿度範囲: 35%〜85%(結露なきこと)
W03だけが条件範囲狭い訳じゃない。
380不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 16:03:41.75ID:fNmMLea5 こりゃひっでーな
不具合は全部ユーザーの責任とか
ステマ越えてNEC崇拝かよ
不具合は全部ユーザーの責任とか
ステマ越えてNEC崇拝かよ
381不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 16:14:21.44ID:yDkhCbfS いやあすまんな今日も俺のWX03絶好調で^^
382不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 16:41:00.18ID:0XO2SY6H ここまでNECに無茶な肩入れをするのはなぜなんだろ?
まさか工作員はこんなバカではないと思うし
まさか工作員はこんなバカではないと思うし
384不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 17:21:08.70ID:yDkhCbfS 別にW04使えばいいんじゃね?
使い方荒いんならWX03いくら交換してもらっても無駄だし^^
使い方荒いんならWX03いくら交換してもらっても無駄だし^^
385不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 19:43:51.09ID:RzgGsKb0 ダッシュボード置きっぱで不具合ってNEC関係ねえわなw
386不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 20:34:44.99ID:xqxhrPc8 >>383
わからん。
俺んとこのは問題無い。
W04も使ってみたくて、W04はオクで買った。
下りは同じ位だが、上りはW04の方が速い。
WX03は良くて8Mbps位だが、W04は14Mbps位出る。
W04、先日のアップデートでより速くなるか、と期待したが、俺の住んでるとこでは変わらなかった。
わからん。
俺んとこのは問題無い。
W04も使ってみたくて、W04はオクで買った。
下りは同じ位だが、上りはW04の方が速い。
WX03は良くて8Mbps位だが、W04は14Mbps位出る。
W04、先日のアップデートでより速くなるか、と期待したが、俺の住んでるとこでは変わらなかった。
387不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 12:35:02.12ID:MX/98LR/ WX03が発売されたのが昨年12月
そしてこれから夏場
やばいよやばいよ
そしてこれから夏場
やばいよやばいよ
388不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 13:11:26.22ID:0mp1A2Hk しかも順調にバッテリー妊娠してるようだし…
389不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 22:45:44.53ID:0+IyudI1 WX03って220Mbpsだったんだな
http://getwimax.jp/w04-wx03-w03-hikaku/
WX03とW03の基本的な最高速度は下り220Mbpsとなっています。
WX03の場合は、ハイパフォーマンスモードの時、東名阪(関東・中部・関西)地区の1都2府14県を中心とする一部エリアで下り最大440Mbpsを実現しています。
http://getwimax.jp/w04-wx03-w03-hikaku/
WX03とW03の基本的な最高速度は下り220Mbpsとなっています。
WX03の場合は、ハイパフォーマンスモードの時、東名阪(関東・中部・関西)地区の1都2府14県を中心とする一部エリアで下り最大440Mbpsを実現しています。
390不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 22:51:39.63ID:G4T3cLMt WIMAXエアプか?
実際にはどの機種を使ってもその半分も出ることはない
出たら出たですぐに10GB制限に引っかかる
だからどれを使っても大差ない
実際にはどの機種を使ってもその半分も出ることはない
出たら出たですぐに10GB制限に引っかかる
だからどれを使っても大差ない
391不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 22:57:02.22ID:QoooQsQn 文盲か
392不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 09:31:19.39ID:8wdGb2F+ WiMAXが規制を導入して嫌気がさしてるなら「あんしんキャンペーン」を申し込んだら?
違約金は全額ソフトバンクが負担してくれるってさ
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/
@WiMAX契約直後でもOK。まず解約して違約金を払います
A解約したというメール内容、または違約金がいくらかかったか書いてあるものが良いを
ショップで携帯で見せるか、印刷して掲示してもOK
BSoftBank Airを申し込む。完全規制なし。月々3800円で快適インターネット
どうです?Airスレでは「快適だった2年間ももう終わってしまう・・・ずっと続けたい」というぐらい快適ですよ
違約金は全額ソフトバンクが負担してくれるってさ
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/
@WiMAX契約直後でもOK。まず解約して違約金を払います
A解約したというメール内容、または違約金がいくらかかったか書いてあるものが良いを
ショップで携帯で見せるか、印刷して掲示してもOK
BSoftBank Airを申し込む。完全規制なし。月々3800円で快適インターネット
どうです?Airスレでは「快適だった2年間ももう終わってしまう・・・ずっと続けたい」というぐらい快適ですよ
393不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 09:41:42.11ID:JCclOuIo で?月100GBも使えないんだろ?
394不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 11:34:08.94ID:OMphgXf3 月100GBって、どんだけ暇人なんだよ。。。データのやりとりをクラウドにしているのかね。
395不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 11:36:10.22ID:a5tkVhCz396不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 15:24:47.22ID:T5ut/EyJ 言ってることわかります?
WiMAXを契約する
即解約する
端末は手元に残るので新品と称してヤフオクで売る
WX03のヤフオク相場は5500円
違約金はソフトバンクに負担してもらって無料解約
3800円で2年間快適インターネット
5500円もらえて違約金なしで快適インターネットですよ
もちろんWX03はmineo用として持ってていいですし。どうです?
WiMAXを契約する
即解約する
端末は手元に残るので新品と称してヤフオクで売る
WX03のヤフオク相場は5500円
違約金はソフトバンクに負担してもらって無料解約
3800円で2年間快適インターネット
5500円もらえて違約金なしで快適インターネットですよ
もちろんWX03はmineo用として持ってていいですし。どうです?
397不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 16:00:02.49ID:Q1khDVtI 3800円*24を払う馬鹿
398不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 17:35:29.96ID:8Kc0byYA 本家の契約だと180日以上使わないとルーター返却だよ
399不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 20:54:44.21ID:cA6OD22m400不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 21:09:54.45ID:6iIfeQgH 契約の抜け穴を突いてやったとばかりに得意気に書いてるけど
もしできたとしてもまともな人間はそんなことしないわな
ここの多くの人は契約の通り最低限まともに使える機械を手にしたいだけ
もしできたとしてもまともな人間はそんなことしないわな
ここの多くの人は契約の通り最低限まともに使える機械を手にしたいだけ
401不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 23:57:09.57ID:r6asQs88 Kindleがwx03を見つけられないのはなぜなんだー
知恵を貸してください
両方マニュアル見たところ、Kindleは1-11chを推奨してるようで、wx03には45chとなってるからこれのせいぽい?
でもwx03の取説類にはチャンネル変更方法が見当たらず、お手上げ、助けてください
知恵を貸してください
両方マニュアル見たところ、Kindleは1-11chを推奨してるようで、wx03には45chとなってるからこれのせいぽい?
でもwx03の取説類にはチャンネル変更方法が見当たらず、お手上げ、助けてください
402不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 01:17:31.96ID:DLh7L0bt そっかドンマイ
はいじゃあ次の質問ある方どうぞー
はいじゃあ次の質問ある方どうぞー
403不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 04:43:29.17ID:c5gEnKRQ Kindle捨てて楽天Koboにすれば解決
404不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 12:01:33.91ID:13OEKYpO そんな!けちい!
おしえてください知ってるんでしょ!!
チャンネル変えたいよー!!!
おしえてください知ってるんでしょ!!
チャンネル変えたいよー!!!
405不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 12:36:34.03ID:jPAA19u5 単に5G接続にしててKindleが5Gに対応してないだけじゃないんかい
406不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 15:07:15.43ID:/l395tPh407不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 16:07:02.15ID:p1WE5M10409不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 17:41:15.19ID:ckRlj5gW やだもーーみんな優しいじゃないですかー!
ありがとうございました!
そして405が正解だったみたい…
でもみなさんの優しさは無駄にしないよ!
ありがとうございました!
そして405が正解だったみたい…
でもみなさんの優しさは無駄にしないよ!
410不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 18:01:02.05ID:/Q9I4cRD >>399
シャープ、東芝の次はnecかな
シャープ、東芝の次はnecかな
411不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:03:38.36ID:HdDeavW9 W04のSIMカードをこれ(WX03)に差し替えても使えるの?
412不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:10:46.22ID:FQRD/Q45 マゾかw
413不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:17:13.72ID:HdDeavW9414不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:27:23.31ID:Fzwz4irF w04のsimスロット想像してたら確実にsimスロット壊すからやめとけ
415不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:38:41.09ID:QyEvNUME416不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:58:51.07ID:q/Fv8FiO なんだ嫌がらせか
417不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 19:37:32.29ID:R9K84THF420不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 05:14:14.14ID:VLKAe1bM 少なくとも今のwimaxの制限よりは速いだろ
421不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 17:58:03.26ID:bK+ecf8x 月変わったから通信量リセットされたかなと思ったけど、遅いとかのレベルではなく一切繋げない(2ちゃんすら開けない)
アップデートもできなくなったし完全に使えなくなった
画面上では一応wifiマークは出てるんだけどね
なんか考えられる原因ってある?
アップデートもできなくなったし完全に使えなくなった
画面上では一応wifiマークは出てるんだけどね
なんか考えられる原因ってある?
423不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 22:47:47.12ID:Lnczcvj0 電池めっちゃ膨らんできた。
裏蓋が閉まらんのだが…
まだ半年だから電池買うのもな〜
裏蓋が閉まらんのだが…
まだ半年だから電池買うのもな〜
425不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 17:07:52.12ID:xtzaMB3t 質問です
WX01のACアダプターはWX03でも使えますか?
WX01のACアダプターはWX03でも使えますか?
426不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 19:05:40.02ID:hPOtw9Wv >>425
電源OFF状態で充電なら使えなくも無いが、定格1Aなので全く余裕が無い、時間も掛かる。
クレードルに挿して有線LANで使うとか、無線LANで繋ぎながら使うのなら無理。
容量不足で安定動作しない。
電源OFF状態で充電なら使えなくも無いが、定格1Aなので全く余裕が無い、時間も掛かる。
クレードルに挿して有線LANで使うとか、無線LANで繋ぎながら使うのなら無理。
容量不足で安定動作しない。
427不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 19:11:38.99ID:QKDlO8t0 容量に余裕があってもどっちみち安定動作しないんだけどね
428不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 20:01:58.43ID:R4HvI4le 何を言ってるんだ?WX03の適正な純正アダプターはWX01のやつなんだが?
429不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 20:03:25.52ID:tbP56ynO 直近3日で10G使っていないけど18時以降の速度制限かかっているんですけど何か変更あったんですか
7月になってからなんですよね
7月になってからなんですよね
430不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 20:13:14.68ID:hPOtw9Wv >>428
マニュアル読んで無いのか?
14ページ。
>本製品の電源ON時にクレードルで充電する場合は、消費電力が大きいため、
共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)のご使用を推奨します。
18ページ
>共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)をご利用いただければ急速充電可能です
>充電時間
>約200分 ACアダプタ(NAD11PQA)(別売)とmicroUSBケーブル(同梱品)を使用
>約140分 共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)を使用
マニュアル読んで無いのか?
14ページ。
>本製品の電源ON時にクレードルで充電する場合は、消費電力が大きいため、
共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)のご使用を推奨します。
18ページ
>共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)をご利用いただければ急速充電可能です
>充電時間
>約200分 ACアダプタ(NAD11PQA)(別売)とmicroUSBケーブル(同梱品)を使用
>約140分 共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)を使用
431不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 21:04:00.83ID:j/oLvUMO ありがとうございます
使えるけど充電に時間がかかるってことですか
使えるけど充電に時間がかかるってことですか
433不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 22:39:50.66ID:AoijnDPf >>431
そういう事。
電源OFF状態での充電なら、時間が掛かるけど使える。
>>429
俺の所はいつもと変わらないな。
http://www.speedtest.net/my-result/6422828198
そういう事。
電源OFF状態での充電なら、時間が掛かるけど使える。
>>429
俺の所はいつもと変わらないな。
http://www.speedtest.net/my-result/6422828198
436不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 00:34:39.48ID:fCjqsswT 1分に3回再起動とか、ありえんぞ!マジでクソだ!
437不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 14:40:07.28ID:6RWFSwBL438不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 17:31:18.87ID:kg1IxB4m 俺は特に不具合はないけどな
確かに少しずつ充電は減っていくけど寝てる間に回復してる
確かに少しずつ充電は減っていくけど寝てる間に回復してる
439不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 18:57:51.62ID:jULxkjjb Android版WiMAX 2+Toolの表示不具合、アップデートで修正された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- こんな夜だし墓場まで持ってく秘密告白する
