WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/22(月) 17:28:45.77ID:LGB3HriA
UQ本家 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/

メーカーページ
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/


WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
429不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:03:25.52ID:tbP56ynO
直近3日で10G使っていないけど18時以降の速度制限かかっているんですけど何か変更あったんですか
7月になってからなんですよね
2017/07/02(日) 20:13:14.68ID:hPOtw9Wv
>>428
マニュアル読んで無いのか?
14ページ。
>本製品の電源ON時にクレードルで充電する場合は、消費電力が大きいため、
共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)のご使用を推奨します。
18ページ
>共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)をご利用いただければ急速充電可能です
>充電時間
>約200分 ACアダプタ(NAD11PQA)(別売)とmicroUSBケーブル(同梱品)を使用
>約140分 共通ACアダプタ05(0501PWA/0501PWV)(別売)を使用
2017/07/02(日) 21:04:00.83ID:j/oLvUMO
ありがとうございます
使えるけど充電に時間がかかるってことですか
2017/07/02(日) 21:24:17.69ID:F9ZrG7c4
>>429
通信量カウンターがバグってるだけじゃないの
2017/07/02(日) 22:39:50.66ID:AoijnDPf
>>431
そういう事。
電源OFF状態での充電なら、時間が掛かるけど使える。
>>429
俺の所はいつもと変わらないな。
http://www.speedtest.net/my-result/6422828198
434不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:48:06.98ID:tbP56ynO
>>433
>>429です。
やっぱりカウンターバグってるんですかね
2017/07/03(月) 00:31:03.29ID:97u5huCX
>>425
俺は使ってるよ
2017/07/03(月) 00:34:39.48ID:fCjqsswT
1分に3回再起動とか、ありえんぞ!マジでクソだ!
2017/07/03(月) 14:40:07.28ID:6RWFSwBL
>>431
WX01のACアダプタは端末の充電用だね
クレードルに使うのはいろいろと不具合報告が出てるよ
2017/07/03(月) 17:31:18.87ID:kg1IxB4m
俺は特に不具合はないけどな
確かに少しずつ充電は減っていくけど寝てる間に回復してる
2017/07/03(月) 18:57:51.62ID:jULxkjjb
Android版WiMAX 2+Toolの表示不具合、アップデートで修正された。
2017/07/03(月) 21:23:43.72ID:HL4j6Ssm
>>439
情報ありがとうございます
2017/07/04(火) 02:21:39.47ID:FLO2Snlx
結局w04とどっちが充電持つんだ???
2017/07/06(木) 05:56:13.23ID:KZx8yOI9
機器自体に不具合ないんだけど、
なんかバッテリがパンパンに膨らんでた。
まだ半年くらいしか経ってないのに。
これ修理出したら有償になるのかな?
2017/07/06(木) 09:03:41.39ID:K7+9Cjc/
有償っていうかバッテリー交換対応機種だから買えって言われて終わり
W01みたいなバッテリー内蔵機種だと無償交換らしいけど まあ当然かな
2017/07/07(金) 10:51:23.80ID:tRFS4bpk
80%ぐらいで充電抑止する機能つけてくれ
2017/07/07(金) 11:18:15.43ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
2017/07/07(金) 12:44:24.39ID:/lRdIRhR
エネループ 1〜2本で動くようにしてくれないかなぁ。
2017/07/07(金) 12:50:43.90ID:HtHKh7Y3
NAD11は互換バッテリーに換えたらぜんぜん膨らまなくなったんだけど
こっちはないの?
2017/07/08(土) 07:29:30.68ID:5UGdxxro
つーかクレードル刺しっぱだからバッテリー無し&AC給電で動くようにして欲しいわ
2017/07/08(土) 08:04:32.65ID:4Z8bpTla
雨降ったら電波が極端に不安定になるのはwimaxの仕様ですか?
2017/07/08(土) 09:22:43.39ID:Bf+52tw8
wx03の独自仕様じゃね?
w04使ってるけど下り速度が若干落ちる程度
2017/07/08(土) 10:17:49.87ID:ZkytKS6Z
わざわざ使ってない機種のスレに来て下げる人って

ラクーポンの工作員かなんか?
2017/07/08(土) 14:18:13.02ID:y5UIIa/b
>>451
昨日のGMO工作員か お前の擁護するwx03は再起動しまくりなんだが?
http://i.imgur.com/mK2PR50.jpg
画像だしたら、今度は症状の動画出せってか?
今度はお前のwx03アップしてくれよ
2017/07/08(土) 14:30:15.65ID:N20DkLMq
なんだ
ボンネット放置君か
2017/07/08(土) 18:02:47.81ID:eNiM7msc
ダッシュボードだろ
ボンネットってお前…
2017/07/08(土) 18:44:07.34ID:N20DkLMq
お、認めたな

やっぱりあの馬鹿かw
2017/07/08(土) 20:55:07.93ID:9zcqm31S
ボンネットwww



流石に直射日光はアカンな
2017/07/08(土) 21:07:33.94ID:2JJPTPLW
少し曇ってる車内でも50℃〜になるから車内放置イクナイ
2017/07/08(土) 21:36:39.17ID:iQHyf5a9
ボンネット(笑)
2017/07/08(土) 22:07:30.82ID:y46whbFS
の せ な い か ?
2017/07/09(日) 01:15:36.63ID:s5ei9HHZ
>>453
2017/07/09(日) 03:42:29.03ID:loVoBoGT
結局スレに粘着してるのはボンネットだかダッシュボードだかに端末放置した馬鹿一人だけだったか
2017/07/09(日) 04:02:07.87ID:K5g6SdXH
>>461
よぉ、ボンネットwww
2017/07/09(日) 07:20:35.30ID:dqzc7fMf
使い始めて半月くらいだけど、今日はじめて勝手に再起動を確認した
2017/07/09(日) 09:03:47.25ID:cs1qp/Yf
welcome to this crazy thread このふざけたスレッドへようこそ
2017/07/09(日) 14:03:22.43ID:fdVoJB0j
家にいるときは出窓に置いてたけど、夏場にはいって
出窓はあきらめたわ
2017/07/09(日) 15:23:52.62ID:DTZGEKgy
生卵をボンネットに割り落としたら目玉焼きの出来上がり
2017/07/09(日) 15:45:15.27ID:QohhDoh4
100Mとかざらにこえますか?
2017/07/09(日) 16:13:58.59ID:MmSz8Y9D
>>467
家は超えてます
2017/07/09(日) 16:51:51.62ID:ZiH/+iM7
w04だと上りも100Mbps超えるみたいだけど、
wx03も同じですか?
2017/07/09(日) 19:50:24.35ID:pITn1H0y
家は出窓はないけど、ベランダ出入り口の窓近くのラックの一番上に置いてる
少しでも部屋の奥へ置いてしまうと急激に電波が掴めなくなり通信不能になる
2017/07/09(日) 20:07:36.38ID:HaAOEdsQ
100Mbps超えるかなんか場所によるわ。
TryWiMAXで端末借りて試すがいい。
472不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:31:56.63ID:OYBTM+P/
>>471
100Mbps超えってマジなの?
光ファイバーいらねえじゃねえか
すげーよ
2017/07/09(日) 20:48:33.60ID:Nlv0I2hj
>>469
WX03はダメだけどW03は行ける
2017/07/09(日) 21:20:44.71ID:ve8NQ7Ws
ooklaだと90Mbps越えがやっとだけど
ダウンローダー使うと100Mbps越えは当たり前で瞬間なら150〜180出ることもある。
2017/07/09(日) 21:38:41.09ID:F03honhO
どの機種でも光の代わりになんかならねえよ
3日10GBで速度1Mまで落とされるんだから
2017/07/09(日) 22:02:23.88ID:ZiH/+iM7
ならば、このスレに来ないでよ
2017/07/09(日) 23:03:57.35ID:+g/gcMBE
うちのwx03もとうとう懐妊したようだ
まだ裏蓋はぎりぎり閉まるけど
2017/07/09(日) 23:42:01.82ID:7FmyEPgT
ゴムぐらい付けろよ
2017/07/09(日) 23:54:11.30ID:nKXn8Q4j
もちろん無償でバッテリー交換してくれるんだよな?
4カ月しか使ってないし
2017/07/10(月) 00:03:55.93ID:LIz6e5Rm
>>467
俺は裏蓋もう閉まらん
2017/07/10(月) 00:06:05.39ID:EIuLN4zo
>>478
放熱的にダメでしょ
2017/07/10(月) 01:08:10.88ID:a1xj7e76
>>480
まじか俺のも時間の問題かな
2017/07/10(月) 02:32:15.96ID:oSMEwAS0
>>465
俺は窓際に置いてアンテナ一本

ボール置くと三本ダイソーのボールで充分
484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/10(月) 02:35:31.55ID:DIzBA6E7
今月使用期間6ヶ月でバッテリー妊娠したので、新しいバッテリ買い換えました。
とくとくBBも自分でやってっていう応対だったから。
2017/07/10(月) 02:50:41.39ID:vUPiHB9B
え?自腹でバッテリー買わないとならないの?
ファーウェイだったら無償交換なのに
486不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/10(月) 04:46:30.85ID:XPaQuyby
>>475
AV見まくりとかなの?
ひきこもり?
2017/07/10(月) 05:28:14.69ID:G2BaW8t5
自分のも6ヶ月で蓋閉まらんくらい膨張したわ。
一応、修理扱いでauショップに出して連絡待ちだが。
これ有償になるならガッカリだな。
2017/07/10(月) 08:33:06.65ID:SjPdKYrl
>>475
無印の頃は良かったわ。月に100GB使ってたわ
2017/07/10(月) 10:29:16.76ID:FRic3onK
中で膨らんでるのわからないで火事になるより
蓋が閉まらなくなるほうがマシという感覚
2017/07/10(月) 11:00:10.43ID:+IYLTK28
AVダウンロードしたら2GBだもんな
物理的に近づけたらダウンロード速度早くなったわ
2017/07/10(月) 11:50:59.30ID:JJN7QSQi
スタバ前回100申込して全て落選だったフリーアドや同一住所でも当選してる奴おったから同一IPの申込は全てBANしてるんやろうな
2017/07/10(月) 15:23:58.74ID:4CUYWeJu
これにしようと思ったけど
使い方がほぼホームルーター
電池のこと考えたらやめた方がいい?
2年持たずに膨らむかな
2017/07/10(月) 15:38:37.46ID:SjPdKYrl
>>490
通報して良い?ダウンロード禁止法
2017/07/10(月) 23:28:08.05ID:DBz6OThC
もしもし、avダウンロードした奴が居るんですが…
「そうですか、で、ダウンロードした証拠はありますか?」
え?
「え?」
2017/07/11(火) 19:33:06.14ID:2bPBCSzV
ダウンロード販売とかもあるしな
2017/07/11(火) 19:35:35.83ID:OIPMhYUU
DMMで買えば普通にダウンロードあるじゃん
2017/07/12(水) 14:24:58.73ID:POf+7yD7
>>494
「ここの、えーっと、このレスですね。」
2017/07/13(木) 22:20:40.26ID:DAaehtKC
WX03てクレードルに挿して充電したら勝手にハイパフォーマンスモードにするとかできないのかね?
ついでに言うとWifiの電波もTry wimaxで借りたW04の方が遠くまで飛んでたわ。。。
2017/07/13(木) 23:45:26.35ID:sWn6ZjGb
充電時高パフォーマンスモードがあるだろ
2017/07/14(金) 01:14:21.55ID:EOORw7Oo
1950年代: 日本製品といえば欧米の猿真似の粗悪品
1960年代: 日本製品といえば『安かろう悪かろう』の代名詞
1970年代: 日本製品は安い割には性能が良い
1980年代: 日本製品は世界一!
1990年代: 価格はともかく品質は日本が世界一!
2000年代: ハイエンドなら日本が世界一!
2010年代前半: 製品に使われている部品は日本のものが多い!
2010年代後半: あの製品やあの技術は日本が発祥! ← いまここ
501不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:32:20.64ID:rEF4Svhs
WiMAXの情報を得ようと2chにきたけど、WiMAXのスレにまともな書き込みがないのは何故なんだ…
端末のスレはまともそうだね
2017/07/14(金) 11:00:15.01ID:cwmyyCcu
>>499
表示はNORのままだけど、これでいいの?
2017/07/14(金) 16:27:32.55ID:B+eWCWsK
>>502
俺も知りたい
2017/07/14(金) 22:03:48.09ID:CbP0fW2y
ノーマルモードでよければいいよ
2017/07/15(土) 10:28:12.12ID:NIl9YT2Y
表現がどっちとも取れるんだけど、設定してあるならば表示がNORでも電源接続時はハイパフォーマンスになってるってことかな?
2017/07/15(土) 10:40:37.55ID:wHobIPPp
わけわかんないな
それなら表示自体必要ないだろ
2017/07/15(土) 12:33:45.63ID:Y3bWb8vT
AVのダウンロードはなぜか違法アップロード先からとデフォで考える人
自分が普段そういう使い方してるんでしょうねえ
2017/07/15(土) 15:09:45.11ID:b+3KdTWT
>>505
いや、ノーマルモードで動いてる
2017/07/15(土) 15:43:48.11ID:YuHxUzDP
正直、違法アップロードのAVじゃ画質が悪くて抜けないわ
2017/07/15(土) 19:22:45.74ID:NIl9YT2Y
>>508
えっ?じゃあ、どうすりゃいいんだ?設定してても切り替わらないぞ!?
2017/07/15(土) 19:29:38.40ID:WUjsKA6+
省電力モードを選択します。本製品の「エコモード」を選択する場合、WiMAX 2+及び無線LAN(Wi-Fi)の通信速度を制限して省電力化されます。
本製品の「ノーマルモード」を選択する場合、本製品の電池残量が少なくなった際にWiMAX 2+の通信速度を制限して省電力化されます。
本製品の「ハイパフォーマンスモード」を選択する場合、通信速度を制限しての省電力化はされません。
本製品は省電力モード設定後、設定を保存し再起動されます。
2017/07/15(土) 19:32:12.48ID:WUjsKA6+
本製品の充電時高パフォーマンスを使用する場合は、省電力モードで「ノーマルモード」を選択している場合、
充電時に電池残量によるWiMAX 2+及び無線LAN(Wi-Fi)の通信速度の制限がなくなります。
2017/07/15(土) 19:45:09.73ID:NIl9YT2Y
>>512
『制限がなくなる』と明示されてるが、NORと表示されてる。この場合のNOR表示はウソで実際はハイパフォーマンスなのか?と疑問が有る。

http://i.imgur.com/RI8rcaz.jpg
2017/07/15(土) 19:49:45.25ID:WUjsKA6+
なんだせっかく張ったのに分かってなかったか

ノーマルモードと高パフォーマンスの違いは
電池残量が少なくなった際に通信速度を制限する、しないだけだぞ
通常は同じ速度だ
2017/07/15(土) 20:07:22.31ID:NIl9YT2Y
なるほど。そーゆーことね。ありがと
2017/07/16(日) 23:28:55.20ID:/6MUYugN
qwqwq
2017/07/17(月) 14:49:37.88ID:vtM5dI+L
>>514
なんか詐欺られてる気分だな
2017/07/17(月) 20:10:50.81ID:GaYBlaWL
アップデートが重なったからかもしれないけど
昨日はなかなか再起動も電源OFFもできずフリーズだったわ
2017/07/17(月) 20:12:01.94ID:GaYBlaWL
スレ間違ったわ W03だったすまん
520不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:16:54.37ID:vZjLpjz5
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
2017/07/17(月) 23:12:13.18ID:54dDDPSn
Try WiMAXで借りられないから試せない(´・ω・`)
2017/07/18(火) 03:14:48.02ID:MH+tu+B7
>>521
友達に自宅に来て貰って部屋をルータ持ってウロウロは?
2017/07/18(火) 13:17:46.34ID:WeEArTpY
>>522
トモダチ……?
レンタル復活してたからw04と迷ったけど初志貫徹でこっちにした
440Mbpsがどんなものか楽しみ(^o^)
2017/07/18(火) 18:56:20.61ID:oCvBp6/X
あーあ
2017/07/18(火) 21:41:30.55ID:2Pgz/iqL
qwqwq
2017/07/18(火) 22:45:52.99ID:p0w+FbWN
>>524
W04の方がええんか?
2017/07/18(火) 22:56:51.00ID:71YceWUV
wx03の方が良いに決まってるだろ
バッテリー膨張しても自分で交換できるし
なんと言っても日本製だ
w04なんて足下にも及ばない
2017/07/19(水) 03:39:39.95ID:RNiU22fD
これって繋いでいる側の機器MACアドレス一覧とか見られないのかな

前に使っていた機種は見れたんだけど
これのTRY中に設定画面で探したけど探せず。
解決しないままに返却してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況