UQ本家 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/
メーカーページ
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/
前
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/22(月) 17:28:45.77ID:LGB3HriA
670不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 20:32:45.50ID:Am8QFdQM auの固定代替契約でL01を契約するとプラスエリアモードの月間容量は30GBまでになる
WiMAX 2+ フラット for DATA EX(いわゆるギガ放題)ならハイスピードモードはもちろん無制限
WiMAX 2+ フラット for DATA EX(いわゆるギガ放題)ならハイスピードモードはもちろん無制限
671不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 21:08:10.47ID:ZQb7si5O >>670
月30GB以上使うから買い換える意味がない
月30GB以上使うから買い換える意味がない
672不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 21:08:55.55ID:ZQb7si5O >>669
わざわざ買い換えるわけねえだろ
わざわざ買い換えるわけねえだろ
673不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 21:16:25.50ID:1LAKJS3c さすが欠陥機種の宝庫NECユーザーのたまり場だけはあるな
モード切り替えればいいだけなのにガイジしかいないのかここは
モード切り替えればいいだけなのにガイジしかいないのかここは
674不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 22:45:21.22ID:VKoCu9w3 そんなたまり場にわざわざ出てきてご苦労なこったな。
シナチョン端末は論外だっての。
シナチョン端末は論外だっての。
675不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 23:17:57.64ID:K5et+Ml5 シナ開発シナ製造端末に、NECの刻印入れただけなのによく言うわw
そんなにNEC好きならファーウェイの端末にNECのシール貼ればいいだろw
そんなにNEC好きならファーウェイの端末にNECのシール貼ればいいだろw
676不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 23:27:41.89ID:FEmrAC7P 無印の時代からずっとNEC使ってきたけど、WX03の不具合に悩まされて初めてHWの機種(W03)にしたけどLTE対応はかなりいいよ
そのおかげで、ハイスピードプラスエリアモードの仕組みを改めて知ったんだけどね
出るかどうかしらないけどWX04でLTE対応したら、このスレの人間はどうするん?
解約するの?それとも、ハイスピードプラスエリアモードの復習をイチから始めるの?
それまではずっと7GB制限7GB制限って言い続けるん?
そのおかげで、ハイスピードプラスエリアモードの仕組みを改めて知ったんだけどね
出るかどうかしらないけどWX04でLTE対応したら、このスレの人間はどうするん?
解約するの?それとも、ハイスピードプラスエリアモードの復習をイチから始めるの?
それまではずっと7GB制限7GB制限って言い続けるん?
677不明なデバイスさん
2017/08/18(金) 23:46:04.35ID:wM973veF >>676
その時はUQがレゾンデートル失って終わると思うけど。
そもそもwimax使ってた(もう止めた)身からすれば、
無制限で準光レベルの速度が求められてたんで、
制限かけるのなら速度が早かろうが遅かろうが意味がない。
その時はUQがレゾンデートル失って終わると思うけど。
そもそもwimax使ってた(もう止めた)身からすれば、
無制限で準光レベルの速度が求められてたんで、
制限かけるのなら速度が早かろうが遅かろうが意味がない。
680不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 00:30:44.23ID:L2P+EjyV >>679
そもそもこのスレで一度もその話題出たこと無いのにわざわざここに来るのかw
しかも、松井でも、松田でもなく、岡田だろw
そんなに知りたきゃ直電しろよ
連絡先は080-9977-4000 岡田真弥
そもそもこのスレで一度もその話題出たこと無いのにわざわざここに来るのかw
しかも、松井でも、松田でもなく、岡田だろw
そんなに知りたきゃ直電しろよ
連絡先は080-9977-4000 岡田真弥
682不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 01:43:55.40ID:VrrRMs0R683不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 13:52:34.24ID:VFI4fsuZ DOCOMO使えよ
684不明なデバイスさん
2017/08/19(土) 15:57:24.16ID:QcZ2kGDX 休みの日にまとまてDLしたいんだが速度でないなあ
688不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 00:07:51.21ID:jYujuLDH あーあ学習しない猿どもだな
タッチパネルなんて無駄だ要らないって嘯いてたやつらが今やタッチパネルw
lte搭載したら同じようにコロッと言い分変えるんだろうねw
タッチパネルなんて無駄だ要らないって嘯いてたやつらが今やタッチパネルw
lte搭載したら同じようにコロッと言い分変えるんだろうねw
689不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 08:58:32.17ID:bu5R/8HI わざわざLTE無用の機種スレに
しゃしゃり出てきてご苦労なこったな。
しゃしゃり出てきてご苦労なこったな。
690不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 09:13:20.11ID:vXiYeibB これの次の新機種いつ出るの?
不具合ひどすぎで変えたい。NAD11もひどかったけど今思えばWX03の比じゃないよ。
次こそまともに使えるんだよね?
不具合ひどすぎで変えたい。NAD11もひどかったけど今思えばWX03の比じゃないよ。
次こそまともに使えるんだよね?
691不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:08:24.77ID:gH60cCL2 >>690
不具合不具合って使い方が悪いんだろ
不具合不具合って使い方が悪いんだろ
692不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:10:10.82ID:zIGx03zb >>690
NAD11 2014年6月20日発売 約5ヶ月後に新色追加
WX01 2015年3月5日発売 約3ヶ月半後に新色追加
WX02 2015年11月20日発売 約7ヶ月後に新色追加
WX03 2016年12月2日発売 約8ヶ月半過ぎたが未だに新色追加されず
今までの例から見ると新色追加後、約半年で新機種が出る流れなのだが
近々中にWX03に新色が追加されたとしても、新機種と思われるWX04の発売は来年だな
NAD11 2014年6月20日発売 約5ヶ月後に新色追加
WX01 2015年3月5日発売 約3ヶ月半後に新色追加
WX02 2015年11月20日発売 約7ヶ月後に新色追加
WX03 2016年12月2日発売 約8ヶ月半過ぎたが未だに新色追加されず
今までの例から見ると新色追加後、約半年で新機種が出る流れなのだが
近々中にWX03に新色が追加されたとしても、新機種と思われるWX04の発売は来年だな
693不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:44:08.30ID:CB3d+29R WiMAX無印停波に合わせてWX04が登場するでしょうね
694不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:47:10.74ID:vXiYeibB695不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 12:47:43.04ID:Ia/N4zNr そんときまであんのかねNEC
696不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 13:51:17.39ID:YvTJs1/k697不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 14:18:03.66ID:/ggiyoqR698不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 14:31:57.44ID:vXiYeibB699不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 18:37:45.97ID:njTB4/yr 7GB超えたら巻き込み制限で云々文句言ってるやつは
自己管理が出来ないピザデブだし何をやってもダメで
蛇口あけたらしめることを知らない、ドアあけたらしめることを知らない
バカチョン方式しか扱えない自分を恨むしか無いよ
過去機種と違ってプラスエリア停止機能まで付いたわけだし
停止機能ついてなくても管理できる人は世の中にゴマンといるしね
自己管理が出来ないピザデブだし何をやってもダメで
蛇口あけたらしめることを知らない、ドアあけたらしめることを知らない
バカチョン方式しか扱えない自分を恨むしか無いよ
過去機種と違ってプラスエリア停止機能まで付いたわけだし
停止機能ついてなくても管理できる人は世の中にゴマンといるしね
700不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 18:39:06.82ID:njTB4/yr vモバよりよっぽど信用できるよ
701不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 20:11:11.02ID:CJ9QkOKG702不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 20:12:44.01ID:CJ9QkOKG703不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 21:11:50.22ID:OTN5bJgr >>693
今だにWiMAXのWM3600R使ってて、来年の4月に停波と知り乗り換え考えててこのスレ見てる
毎月の料金も安い、制限無し、常時7〜10Mbps出てるから使い続けたいんだけどさ・・・
WiMAX2の乗り換えでこの機種が一番まともそうなのに、スレ見てると不具合けっこうあるみたいで不安になる
今だにWiMAXのWM3600R使ってて、来年の4月に停波と知り乗り換え考えててこのスレ見てる
毎月の料金も安い、制限無し、常時7〜10Mbps出てるから使い続けたいんだけどさ・・・
WiMAX2の乗り換えでこの機種が一番まともそうなのに、スレ見てると不具合けっこうあるみたいで不安になる
704不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 21:58:38.43ID:NeYi0eDZ 不具合多いのはまともじゃないんだよ
NECルータのUSB接続リブート問題、ユーザ検証により不具合の根本原因判明か
http://jisaka.blog.jp/archives/16230664.html
NECルータのUSB接続リブート問題、ユーザ検証により不具合の根本原因判明か
http://jisaka.blog.jp/archives/16230664.html
705不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 22:39:50.61ID:OTN5bJgr >>704
情報サンクス
WM3600RでもUSB接続メインにしてるので、これは気になりますね
更新適用で解消されるという内容なので解決するのかな?とは思いますが、
更新前まではそういう機種だったということなんですね・・・
情報サンクス
WM3600RでもUSB接続メインにしてるので、これは気になりますね
更新適用で解消されるという内容なので解決するのかな?とは思いますが、
更新前まではそういう機種だったということなんですね・・・
707不明なデバイスさん
2017/08/20(日) 23:39:00.57ID:HrOi3ymT WiMAX停波って噂だけで確定じゃないそうだけど
709不明なデバイスさん
2017/08/21(月) 14:30:30.57ID:eKBbgMOx qwqwq
710不明なデバイスさん
2017/08/23(水) 20:21:00.12ID:SqIK8tAZ 最近そんなに使ってなかったから制限の内容変わってから初めてひっかかったけどやばいなこれ
動画再生どころかweb閲覧も遅すぎて使いものにならん
動画再生どころかweb閲覧も遅すぎて使いものにならん
711不明なデバイスさん
2017/08/23(水) 21:30:50.00ID:K603JkUd さっき久しぶりに速度計測したら、上り速度がおかしい。1回目17Mbps、2回目45Mbpsて
712不明なデバイスさん
2017/08/24(木) 08:54:45.65ID:lGX/Mw0L ちょっと試してみたかったのでオクで手に入れてシムを差し替えて使い始めた
速いね
前は同じくNECの古い機種だったけど、こんなに違うとは
速いね
前は同じくNECの古い機種だったけど、こんなに違うとは
713不明なデバイスさん
2017/08/24(木) 20:34:11.97ID:IUG9ZhOy Wx03のクレードルで有線lanでダウンロードしてるとネット切断されてクレードルから外してまたつけると治るわ。糞すぎるw04とクレードルに買い換えるわ
714不明なデバイスさん
2017/08/24(木) 22:38:24.82ID:D+E6CPtt そんなんなったことないな
715不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 17:54:17.76ID:HCS1dLOt 7gb制限って本当なの?動画サイトバリバリ見てるがかなり早いままなんだが
716不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 20:52:02.05ID:3+auG0nD みんなバッテリー膨らんでない?俺膨らんでるんだけど。。。
まだ一応蓋締まりはするが、膨張のため、すぐにパカット開く。
クチコミにも膨らんでるってあったからみんなもそうなんじゃ?
まだ一応蓋締まりはするが、膨張のため、すぐにパカット開く。
クチコミにも膨らんでるってあったからみんなもそうなんじゃ?
717不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 21:59:00.97ID:1D7AaWF9 qwqwq
721不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:34:13.54ID:+2H6NiOF722不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:34:40.58ID:+2H6NiOF みんな膨らんでるんだな
723不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:50:14.49ID:/QOGSVvM 3ヶ月で膨らむのかよ・・
W04発売日に買って半年だけど全然膨らんでないぞ・・
W04発売日に買って半年だけど全然膨らんでないぞ・・
724不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:54:43.89ID:8LK+ovzZ 欠陥品の称号は伊達じゃないな
727不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:24:58.55ID:FQmzCsea でしょ?ヤバいと思うでしょ
液漏れしたとこ変色してるし
液漏れしたとこ変色してるし
728不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:26:02.28ID:FQmzCsea ID変わってるし
730不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:42:03.82ID:F9z/wFFl クレードルに電源が入らなくなった人いる?
これも故障で交換してもらえるのかな?
これも故障で交換してもらえるのかな?
731不明なデバイスさん
2017/08/27(日) 03:47:31.49ID:ydqm65kx おれも膨らんだから、NCEなんちゃらに問い合わせたら
リチウム電池は使用状況によっては膨らむから
しょうがないです。って言われた
めんどくさいから自分で買っちゃいました
>>729さんは本体もヨドバシで買ったんですか?
リチウム電池は使用状況によっては膨らむから
しょうがないです。って言われた
めんどくさいから自分で買っちゃいました
>>729さんは本体もヨドバシで買ったんですか?
732不明なデバイスさん
2017/08/27(日) 21:24:44.86ID:CHnKqmrU 有線クレードルでダウンロードしてるとなぜか有線接続だけ接続切れるわバッテリーは膨張するわでwx03は糞だな。w04の白ロム買うわ。
733不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 02:47:37.60ID:6rALp6Aq 2月頭に契約、ネットはWX03のみなので毎日充電24時間稼働、2.5Ghz無線のみ、出力最小の25%、月平均40GB位
今の所電池異常無し。
確認できた再起動はアップデート通知が来た日に1回。
スマホは電池交換可能なISW13HTを使ってるけど、この電池は妊娠しやすくて7〜8個買ったかな。
クレードル買って有線でテレビとプレステ繋ごうと思ってたけどWX03じゃ厳しいみたいね……
今の所電池異常無し。
確認できた再起動はアップデート通知が来た日に1回。
スマホは電池交換可能なISW13HTを使ってるけど、この電池は妊娠しやすくて7〜8個買ったかな。
クレードル買って有線でテレビとプレステ繋ごうと思ってたけどWX03じゃ厳しいみたいね……
734不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 14:39:13.35ID:pR1mspNh WX03とW04両方使ったことある人居ないかな?
どっちがいいんだろ?
使った人の意見聞きたい。
どっちがいいんだろ?
使った人の意見聞きたい。
735不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 15:38:26.14ID:nrQ31ZJk qwqw
736不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 17:07:42.19ID:qXVPLnkO 有線は本当にダメダメだね
737不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 17:12:03.44ID:QLsk+G0t qwqwq
738不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 23:57:07.46ID:O/zCva3g 何か上り速度がめっちゃ遅いんだが
740不明なデバイスさん
2017/08/30(水) 18:16:45.80ID:Y5jbH/TX qwqwq
743不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 07:47:16.08ID:0qzZn6cG 「WiMAX 2+」のデータ通信速度がさらに高速化!
‐ 256QAM対応で下り最大558Mbpsを実現 ‐
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201708311.html
UQ「WiMAX 2+」が下り最大558Mbpsに、256QAM対応で高速化
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078492.html
WiMAX 2+が下り最大558Mbpsに!!9月より東名阪の一部エリアより提供開始!対応機種はW04
http://www.gapsis.jp/2017/08/wimax2plus-max558mbps-start.html
受信最大708Mbpsの提供開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/31/2651.html
au、下り708Mbpsのサービスを9月1日スタート〜まずは東名阪の一部で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078459.html
KDDI、下り最大708Mbpsの高速通信を9月1日に開始、東名阪から順次拡大
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170831/Cobs_1665470.html
KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日より提供開始
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/54819/
‐ 256QAM対応で下り最大558Mbpsを実現 ‐
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201708311.html
UQ「WiMAX 2+」が下り最大558Mbpsに、256QAM対応で高速化
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078492.html
WiMAX 2+が下り最大558Mbpsに!!9月より東名阪の一部エリアより提供開始!対応機種はW04
http://www.gapsis.jp/2017/08/wimax2plus-max558mbps-start.html
受信最大708Mbpsの提供開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/31/2651.html
au、下り708Mbpsのサービスを9月1日スタート〜まずは東名阪の一部で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078459.html
KDDI、下り最大708Mbpsの高速通信を9月1日に開始、東名阪から順次拡大
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170831/Cobs_1665470.html
KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日より提供開始
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/54819/
744不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 07:55:12.25ID:f2RFMeNu 先に上り速度を向上させてくれ
745不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 09:06:43.49ID:yx5mgvLP W04ですと、上りはこれくらいですが・・・
http://i.imgur.com/k2dbMIm.jpg
http://i.imgur.com/k2dbMIm.jpg
746不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 14:33:42.40ID:ZIKejBEN qwqwq
747不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 15:45:36.11ID:aHHFYopO あーW04にすりゃよかったw
748不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 18:17:03.24ID:PdynWhno752不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 21:24:16.23ID:R5TzrMAH754不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 12:49:07.94ID:TB3QD4WG ごめん教えて。
購入窓口ってGMOとか楽天とかあるけど、手元にあるUQで使ってたwx03って流用できるの?
WiMAXのSIMロックの定義がイマイチわからん。。
購入窓口ってGMOとか楽天とかあるけど、手元にあるUQで使ってたwx03って流用できるの?
WiMAXのSIMロックの定義がイマイチわからん。。
755不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 17:47:10.28ID:vYhUL3pd qwqwq
757不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 23:18:36.01ID:TB3QD4WG >>756
そうなのね。さんきゅー!
そうなのね。さんきゅー!
758不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 03:02:03.24ID:6c2VfKZT もう一つ。
いま楽天のラクーポンでトリプルーターのギガ放題が1,999円〜とかなってるけど、SIMだけ取り出して手持ちのwx03で使えるって理解でいいのかな?
速度のボトルネックはあくまで端末であって、wx03に変えてしまえば440Mbpsとか出るん…だよね?
いま楽天のラクーポンでトリプルーターのギガ放題が1,999円〜とかなってるけど、SIMだけ取り出して手持ちのwx03で使えるって理解でいいのかな?
速度のボトルネックはあくまで端末であって、wx03に変えてしまえば440Mbpsとか出るん…だよね?
759不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 03:21:48.79ID:xovnbjzX そもそもWX03で440Mbpsなんて出ません。悪しからず。
760不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:28:53.05ID:yKPqEXhh 考え方はそれでOK。
今まで何使ってるか知らないけど、少しは早くはなるとおもう。
けど理論数値は夢のまた夢の数値だから現実は違うよ。
今まで何使ってるか知らないけど、少しは早くはなるとおもう。
けど理論数値は夢のまた夢の数値だから現実は違うよ。
761不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:54:52.31ID:6c2VfKZT >>759
あ、だよね汗
あ、だよね汗
762不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:58:25.92ID:6c2VfKZT >>760
了解!ありがとう!
了解!ありがとう!
763不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 11:54:05.42ID:P1CwIkpz qwqwq
764不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 23:08:53.51ID:5fzhsd1G NEC製品2度と買わねーと心に決めた機種
それがWX03
つーかNECが何作ってるか知らねー
無線LANとPCくらいしか知らねー
それがWX03
つーかNECが何作ってるか知らねー
無線LANとPCくらいしか知らねー
765不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 23:53:55.28ID:y9fwNXFV ちょっとお尋ねしたいのですが、
wx03のバッテリーが膨張して蓋が閉まらなくなってクレードルにも挿せない状態なので
バッテリーを購入しようと思って探しているのですが、どちらで売っていますか?
UQもヨドバシも売り切れでアマゾンにはあるようですが高くて困っています。
wx03のバッテリーが膨張して蓋が閉まらなくなってクレードルにも挿せない状態なので
バッテリーを購入しようと思って探しているのですが、どちらで売っていますか?
UQもヨドバシも売り切れでアマゾンにはあるようですが高くて困っています。
768不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 07:43:11.33ID:wljHQmH+ リコールじゃないんですかねえ
770不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 10:50:08.54ID:b++IKStY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 久々にコウを見た
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 金無さすぎてワロタ
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- すぎるんです
- あたりまえ~♪あたりまえ~♪あたりまえたいそー♫
