UQ本家 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/
メーカーページ
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/
前
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/05/22(月) 17:28:45.77ID:LGB3HriA
824不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 21:54:30.31ID:+a99VCJT WX03のバッテリーが不良品なのかWX03が不良なのか。
恐らく両方やろな。
そのうちGalaxyよろしくで発火事故おこるで。
恐らく両方やろな。
そのうちGalaxyよろしくで発火事故おこるで。
825不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 22:57:25.66ID:k2cl6O0v 爆発するより先に汁が出てきたって報告なかったか?
827不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 23:10:23.85ID:v40+XDeT 本気汁か?
828不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 23:18:44.68ID:iF+8mHFs 電解液漏れてんのか?やばいんじゃないの?
二次電池で事故が起きる仕組み 〜Li-ion編〜
http://sh7045.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/li-ion-6224.html
>二次電池の中には『電解液』というものが入っています。
>通常,電解液は水でできています。
>という事は・・・
>リチウム,燃えますちゃいますよね?
>・・・なので,エチレンカーボネート(炭酸エチレン),炭酸ジエチル等,水ではなく油の仲間でできた電解液を使っています。
>コレにより,充電の過程で出たリチウムイオンが電解液と反応し発火するのを防いでいます。
二次電池で事故が起きる仕組み 〜Li-ion編〜
http://sh7045.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/li-ion-6224.html
>二次電池の中には『電解液』というものが入っています。
>通常,電解液は水でできています。
>という事は・・・
>リチウム,燃えますちゃいますよね?
>・・・なので,エチレンカーボネート(炭酸エチレン),炭酸ジエチル等,水ではなく油の仲間でできた電解液を使っています。
>コレにより,充電の過程で出たリチウムイオンが電解液と反応し発火するのを防いでいます。
829不明なデバイスさん
2017/09/22(金) 02:08:11.20ID:1kKM4Q1P クレードルにつないで使ってると
Wifiは正常なんだが、有線が頻繁に固まる。
都度、クレードルのusb電源を抜き差しすれば
即治るんだが、これなんとかならんの?
マジでイラつくんだけどw
Wifiは正常なんだが、有線が頻繁に固まる。
都度、クレードルのusb電源を抜き差しすれば
即治るんだが、これなんとかならんの?
マジでイラつくんだけどw
831不明なデバイスさん
2017/09/22(金) 16:44:07.75ID:OYOZhoTg 本体とバッテリーだけが不具合抱えてるのかと思ってたけど
ユーザー自身も読解力に不具合抱えてるみたいだな
ユーザー自身も読解力に不具合抱えてるみたいだな
832不明なデバイスさん
2017/09/23(土) 08:32:24.69ID:2lqQLWkZ 最近使ってるとDNSエラーになることが出てきたんだけど端末の問題なのかな。
834不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 20:51:13.82ID:djo4nKqh 1Mbps制限きついね
普通につかってる分には我慢できるけど
windowsだったりNVIDIAだったり、バックグラウンドでよきせぬ更新始まると何もできなくなる
しかも速度でないから泥沼状態
3Mbpsぐらい出れば違ってくるんだけどなぁ
普通につかってる分には我慢できるけど
windowsだったりNVIDIAだったり、バックグラウンドでよきせぬ更新始まると何もできなくなる
しかも速度でないから泥沼状態
3Mbpsぐらい出れば違ってくるんだけどなぁ
835不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 22:25:01.60ID:IKO5CDZZ https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIFU623U0AArSje.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak41VYAAR1WM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak5jUIAAUL4X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJdg5oFVAAALNzn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF3OKo6UQAEb-BH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ_TNesVAAEO1KM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKSAfv3VwAApjpC.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
これは酷いな
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIFU623U0AArSje.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak41VYAAR1WM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DItak5jUIAAUL4X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJdg5oFVAAALNzn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF3OKo6UQAEb-BH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ_TNesVAAEO1KM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKSAfv3VwAApjpC.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
これは酷いな
836不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 22:33:16.68ID:BDnATgBK うちのもバッテリーパック膨らんで蓋閉まらなくなった。
俺のギャラクシーでさえ、バッテリー膨らんだ事ないのに…。
俺のギャラクシーでさえ、バッテリー膨らんだ事ないのに…。
837不明なデバイスさん
2017/09/24(日) 22:59:54.14ID:6HlhO3K5 もはや普通の出来事になりつつあるね
WX03の電池が膨張した!クレードルに挿しっぱなしが原因か?
http://xn--wimax-3m4dtmif.seesaa.net/article/%25E8%2586%25A8%25E5%25BC%25B5WX03.html
WX03のバッテリーが膨張しすぎて恐怖
http://softgreen.fem.jp/game/?p=6346
WiMAXのルーター「WX03」の電池パックがパンパンに膨張してた!
http://liquidcube-works.com/blog/internet/1626/
WiMAX2+のWX03バッテリーが半年で膨張
http://browsetrivia.com/computer/wx03%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%8D%8A%E5%B9%B4%E3%81%A7%E8%86%A8%E5%BC%B5.html
WX03の電池が膨張した!クレードルに挿しっぱなしが原因か?
http://xn--wimax-3m4dtmif.seesaa.net/article/%25E8%2586%25A8%25E5%25BC%25B5WX03.html
WX03のバッテリーが膨張しすぎて恐怖
http://softgreen.fem.jp/game/?p=6346
WiMAXのルーター「WX03」の電池パックがパンパンに膨張してた!
http://liquidcube-works.com/blog/internet/1626/
WiMAX2+のWX03バッテリーが半年で膨張
http://browsetrivia.com/computer/wx03%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%8D%8A%E5%B9%B4%E3%81%A7%E8%86%A8%E5%BC%B5.html
838不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 00:35:07.68ID:mo4kbVI1 3月に契約した、自分のWX03も、バッテリーが膨張して、6月に蓋が飛びました。
色々手をつくして、auショップにも行き修理を4回出しまたが、無償交換にはなりませんでした。
今は価格コムの書き込みを参考にして、国民生活センター(消費者センター)に相談中です。
みなさんも契約している会社に連絡したり、auショップに行っても埒が明かない場合は、
地元の国民生活センター(消費者センター)に相談してください。
勝手に再起動するとか、フリーズするような不具合と違い、バッテリーの場合は発火、爆発と
人命や財産の消失にもつながる内容です。
ことの重大さをメーカーに認識させるべきです。
http://www.kokusen.go.jp/
また、それでもメーカーが対処しないようであれば、不買運動や訴訟も前提に行動を起こすべきです。
相手は中韓の頭のおかしいメーカーではなく、日本企業ですから判って然るべきと考えます。
色々手をつくして、auショップにも行き修理を4回出しまたが、無償交換にはなりませんでした。
今は価格コムの書き込みを参考にして、国民生活センター(消費者センター)に相談中です。
みなさんも契約している会社に連絡したり、auショップに行っても埒が明かない場合は、
地元の国民生活センター(消費者センター)に相談してください。
勝手に再起動するとか、フリーズするような不具合と違い、バッテリーの場合は発火、爆発と
人命や財産の消失にもつながる内容です。
ことの重大さをメーカーに認識させるべきです。
http://www.kokusen.go.jp/
また、それでもメーカーが対処しないようであれば、不買運動や訴訟も前提に行動を起こすべきです。
相手は中韓の頭のおかしいメーカーではなく、日本企業ですから判って然るべきと考えます。
839不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 08:12:01.94ID:he5gHik/ クレードルに刺したりUSBから電源が供給されているのなら
バッテリーを入れてなくても起動する
当面はこれだけでいいのになぁ
ファームウェアで対応できないもんかね
バッテリーが売られてるならともかく、どこも在庫切れで無い
なのにバッテリーが入ってないと起動すらしない
バッテリーを入れてなくても起動する
当面はこれだけでいいのになぁ
ファームウェアで対応できないもんかね
バッテリーが売られてるならともかく、どこも在庫切れで無い
なのにバッテリーが入ってないと起動すらしない
840不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 09:12:57.40ID:b7SzhWXn マジでゴミ端末
841不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 10:21:34.25ID:aDl2o7Np ゴミ端末なんてまだ褒め言葉
産業廃棄物が相当
産業廃棄物が相当
842不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 10:57:49.24ID:AFDgZ/W1 WX03は明らかに設計不良。
こんな不良販売してるNECは地に堕ちた。
こんな不良販売してるNECは地に堕ちた。
843不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 11:25:46.01ID:iwOVBViD もうW04の白ロム買うわ
あっちのスレ見たら不具合不具合騒いでるの自演してる一人だけみたいだし
あばよクソ国産企業
あっちのスレ見たら不具合不具合騒いでるの自演してる一人だけみたいだし
あばよクソ国産企業
844不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 13:03:53.64ID:eC0HMcQ+ キャシュバックもろたら俺もそっちだわ
845不明なデバイスさん
2017/09/25(月) 14:44:56.07ID:BbJ2wlAi 最近よく途切れるわ。電波入ってても繋がらんし。アクセスが拒否されましたとか出るし。なんだこの機種。
846不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 04:13:39.50ID:IusWfFk+ これ新入社員が新入社員研修で作ったレベルやろ。
847不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 18:19:33.81ID:DmhCwnyS849不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 20:47:25.17ID:RE5idZg6 8ビットパソコンなら大変だが、今時のPCなら2分もありゃ作れるだろ
850不明なデバイスさん
2017/09/26(火) 21:51:17.90ID:pyYwQFRk851不明なデバイスさん
2017/09/27(水) 11:36:03.46ID:YXbPCA0P 中華ですらまともな製品作れるのに
NECさんはなにしてるんですかね
こりゃ電化系は中国、韓国に勝てないわけですわ
NECさんはなにしてるんですかね
こりゃ電化系は中国、韓国に勝てないわけですわ
852不明なデバイスさん
2017/09/27(水) 21:39:54.03ID:5uXxJVEF qwqwq
853不明なデバイスさん
2017/09/27(水) 21:41:28.57ID:MSoc8rvJ 再起動君が現れないと謎の5文字が現れるんだね
同じ人かな? ただの構ってちゃんだよね
同じ人かな? ただの構ってちゃんだよね
855不明なデバイスさん
2017/09/28(木) 21:23:50.48ID:DjNDFSZM なんでこんな糞ルーター契約しちゃったんだよ
856不明なデバイスさん
2017/09/28(木) 21:33:38.38ID:ZYY16X3z 3ヶ月で妊娠とか早漏すぎだろ
どんだけセックスマシーンなんだよ・・・
どんだけセックスマシーンなんだよ・・・
857不明なデバイスさん
2017/09/28(木) 23:38:51.23ID:Ey0v2e4W うちの子はまだ純潔を守ってるよ
858不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 05:17:16.03ID:c6qmUXKl860不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:33:37.34ID:4UFy9op8861不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:34:36.12ID:4UFy9op8 WX03不具合一覧
・勝手に再起動問題
・交換しても再起動問題が治らない問題
・電源が入らない問題
・勝手に電源切れる問題
・勝手に休止状態になる問題
・休止状態から勝手に起動する問題
・フリーズする問題
・充電できない問題
・画面がついたり消えたりする問題
・発熱問題
・電池もたない問題
・定期的に初期化しないと繋がらない問題
・クレードルフリーズ問題
・クレードル使っても電波改善されない問題
・アンテナピクトが表示されない問題
・追加プロファイルが壊れる問題(初期プロファイルは問題なし)
・電源ボタンがショボい問題
・電源ボタン長押しで再起動がメニューに無い問題
・クレードルに挿入しても画面常時点灯出来ない問題
・一部地下鉄で全く使えない問題
・WiFi2.4GHzで11nのリンク速度にならない問題
・5GHzでデュアルチャネルリンクからシングルチャネルリンクに落ちる問題
・USB接続で再起動頻発。端末交換しても変わらない問題
・VER1.2にアップデートしても大して変化ない問題
・VER1.2にアップデートしたら上りも下りもPINGも悪化した問題
・VER1.2にアップデートしたらLAN/WiFi間が18%遅くなった問題
・勝手に再起動問題
・交換しても再起動問題が治らない問題
・電源が入らない問題
・勝手に電源切れる問題
・勝手に休止状態になる問題
・休止状態から勝手に起動する問題
・フリーズする問題
・充電できない問題
・画面がついたり消えたりする問題
・発熱問題
・電池もたない問題
・定期的に初期化しないと繋がらない問題
・クレードルフリーズ問題
・クレードル使っても電波改善されない問題
・アンテナピクトが表示されない問題
・追加プロファイルが壊れる問題(初期プロファイルは問題なし)
・電源ボタンがショボい問題
・電源ボタン長押しで再起動がメニューに無い問題
・クレードルに挿入しても画面常時点灯出来ない問題
・一部地下鉄で全く使えない問題
・WiFi2.4GHzで11nのリンク速度にならない問題
・5GHzでデュアルチャネルリンクからシングルチャネルリンクに落ちる問題
・USB接続で再起動頻発。端末交換しても変わらない問題
・VER1.2にアップデートしても大して変化ない問題
・VER1.2にアップデートしたら上りも下りもPINGも悪化した問題
・VER1.2にアップデートしたらLAN/WiFi間が18%遅くなった問題
862不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:38:07.73ID:skwpRCpq 普通に使えてる人が圧倒的に多いからな
お前が偶然初期不良に当たったんだろw
お前が偶然初期不良に当たったんだろw
863不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 11:58:43.60ID:dPPeWUDg と言うことにしたい定期
864不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:06:41.10ID:Mbug1AYT バッテリーが本家を始め軒並み品切れになるってことは
相当の異常事態だと思うね
流通に載せた数なんて1万個や2万個ではないだろ
ネットなどに文句言わないサイレントクレーマーは相当の数だと思うぞ
相当の異常事態だと思うね
流通に載せた数なんて1万個や2万個ではないだろ
ネットなどに文句言わないサイレントクレーマーは相当の数だと思うぞ
865不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:27:06.86ID:skwpRCpq 大多数の問題なく使ってる人はネットに文句書いたりしないんだや
866不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:27:53.00ID:nuFYQSy5 泣き寝入りしてる被害者は多いだろうな
悲しくなるわ
悲しくなるわ
867不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 12:36:20.37ID:NMtyxsn3 売れてるの台数考えたらこのスレの不具合の書き込み少な過ぎだな
868不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 15:14:12.43ID:D0FT6Qva バッテリー問題知らないで契約しちゃったよ〜 (p_q、)
固定回線解約しちゃったし、2年我慢かな〜
iMacにEthernetで繋ぎたいけど説明書に書いてないし
憂鬱だ . . .
固定回線解約しちゃったし、2年我慢かな〜
iMacにEthernetで繋ぎたいけど説明書に書いてないし
憂鬱だ . . .
870不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 15:15:33.40ID:JjiktstJ 神奈川県の国民生活センターで相談2000件超えたって。
872不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 16:10:55.14ID:yxjYmeA8 こんな糞端末に固執してる執念がすごいわ。
使えないなら他のに乗り換えたらいいだけなのによ。
使えないなら他のに乗り換えたらいいだけなのによ。
873不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 16:44:00.01ID:tD01KpQS 868です
さっき届いたから使ってるけど、そんなに早くないね〜、20出れば良い方
キャッシュバック貰ったら、とっとと解約するわ
さっき届いたから使ってるけど、そんなに早くないね〜、20出れば良い方
キャッシュバック貰ったら、とっとと解約するわ
874不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 16:53:32.16ID:BI3G8LBz リチウムイオンバッテリー「リコール製品のモバイルバッテリーから発火」
https://www.youtube.com/watch?v=eTtmBd001ik
https://www.youtube.com/watch?v=eTtmBd001ik
875不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 17:05:24.08ID:89wdXynY 電池に穴を開けると電池が本気出すと話題に
https://www.youtube.com/watch?v=WrXhGXaGBF8
https://www.youtube.com/watch?v=WrXhGXaGBF8
876不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 18:03:15.36ID:OEGrdKJP もうこれYahooトップに来てもいいレベルの案件だろ
破裂したら大惨事やぞ
破裂したら大惨事やぞ
877不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 18:50:33.92ID:yZdIc9NU 破裂してから本気出す
878不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:03:02.20ID:gatxDDBX 昔の携帯はバッテリーが膨らむのは普通だったな
バッテリー膨らむのに慣れてない世代は驚くのかもしれないがな
バッテリー膨らむのに慣れてない世代は驚くのかもしれないがな
879不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:07:54.25ID:53lj+O7z881不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:37:58.39ID:di7oujaN >>880
トレンドに乗り遅れたからって、そんなにあせんなって
WX03の前に話題になった支那製のW01ですら最短9ヶ月後の膨張開始だ
過去事例に学べば、WX03はもっと早く膨らむから安心してドーンと構えて待ってろ
トレンドに乗り遅れたからって、そんなにあせんなって
WX03の前に話題になった支那製のW01ですら最短9ヶ月後の膨張開始だ
過去事例に学べば、WX03はもっと早く膨らむから安心してドーンと構えて待ってろ
882不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:42:04.65ID:gatxDDBX 三ヶ月じゃなかったのかよw
883不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:51:33.38ID:di7oujaN 頭悪いって言われない?
あくまもでも”最短”3ヶ月だぞ?
全ての個体が突然3ヶ月経過後にボコっと膨らむわけではない。
個体差はあるぞ。あくまでも今の所中央値が6ヶ月のケースが多いだけだぞ
あくまもでも”最短”3ヶ月だぞ?
全ての個体が突然3ヶ月経過後にボコっと膨らむわけではない。
個体差はあるぞ。あくまでも今の所中央値が6ヶ月のケースが多いだけだぞ
884不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:54:08.85ID:ygdDug+H 半年すぎとるわ
885不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 20:57:32.01ID:di7oujaN このスレ馬鹿しかいないのかな
あくまでも”最短”、”中央値”、”最長”と言う統計上の話だって何度言えばわかるんだ?
半年過ぎれば必ず、ボコっと膨らむわけでもないこと位想像つけよハゲ
あくまでも”最短”、”中央値”、”最長”と言う統計上の話だって何度言えばわかるんだ?
半年過ぎれば必ず、ボコっと膨らむわけでもないこと位想像つけよハゲ
886不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:19:45.33ID:gatxDDBX このスレで騒いでるのほとんど同じ人間だな
887不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:27:30.94ID:e3brDh1o このスレで問題ないって言ってるの同じ人間だよね
888不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:35:34.13ID:gatxDDBX ずーっと何カ月も騒いでるな
ルーターなんぞここで叩いても意味ないぞ
書き込みの少なさ見ればわかるだろ
ルーターなんぞここで叩いても意味ないぞ
書き込みの少なさ見ればわかるだろ
889不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:36:41.90ID:SRP5yrfK バッテリー妊娠で盛り上がっているところ申し訳ないが
JPCERT始め、各セキュリティ機関が警告してるBluetoothの脆弱性(通称BlueBorne)
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170914_blueborne.html
https://jvn.jp/vu/JVNVU95513538/
セキュリティチェックアプリでチェックしたところ、残念ながらWX03は「HighRisk」と出た。
(一番高い危険レベル)
対策済みのファームウェアにアップデートされるまで、Bluetoothをオンにしているだけで
乗っ取られる可能性がある。
対策はBluetoothをオフする以外無い。
JPCERT始め、各セキュリティ機関が警告してるBluetoothの脆弱性(通称BlueBorne)
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170914_blueborne.html
https://jvn.jp/vu/JVNVU95513538/
セキュリティチェックアプリでチェックしたところ、残念ながらWX03は「HighRisk」と出た。
(一番高い危険レベル)
対策済みのファームウェアにアップデートされるまで、Bluetoothをオンにしているだけで
乗っ取られる可能性がある。
対策はBluetoothをオフする以外無い。
890不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:39:10.61ID:e3brDh1o お。新たな不具合か?
891不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 21:49:56.19ID:PmgYjAcs >>888
どういうこと?
意味ないからやめろってこと?
意味ないと思うならほっとけばいいのでは?
不評を書かれたくないのなら、ちゃんとした製品作って下さいよ
不評を書かれたくないからって、意味がないからと言う言い方は社員としか思えませんね
どういうこと?
意味ないからやめろってこと?
意味ないと思うならほっとけばいいのでは?
不評を書かれたくないのなら、ちゃんとした製品作って下さいよ
不評を書かれたくないからって、意味がないからと言う言い方は社員としか思えませんね
892不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:29:49.94ID:gatxDDBX893不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:34:19.12ID:7XeppFDT >>889
なにこれ乗っ取られるってどういうこともうやだこの機種
なにこれ乗っ取られるってどういうこともうやだこの機種
896不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:49:04.19ID:CFkQbvQv お前ら基地外と一緒にするな
こんなスレに時間費やすのアホのやる事だw
こんなスレに時間費やすのアホのやる事だw
897不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 22:50:52.84ID:XCp7Z7jz ヨドバシで、まだ取り寄せ表示だった時に注文したバッテリー
メーカー在庫もないという案内だったが、今日発送通知が来た
対策品なのか、どこかから返品で帰ってきたやつなのか
メーカー在庫もないという案内だったが、今日発送通知が来た
対策品なのか、どこかから返品で帰ってきたやつなのか
900不明なデバイスさん
2017/09/29(金) 23:08:47.58ID:WiQxBwE7 49歳童貞のウィザード君だからほっとけ
901不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 03:32:11.56ID:BknnIg3M バッテリー膨張でauに修理出したら、電池在庫切れで3ヶ月待ちだと。
そのショップに30件程持ち込みがあって、UQは必死に有料とほざいてたらしいが、消費者相談センターとかが介入してきて、みんな無償交換になってるとのこと。
そのショップに30件程持ち込みがあって、UQは必死に有料とほざいてたらしいが、消費者相談センターとかが介入してきて、みんな無償交換になってるとのこと。
902不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 03:32:48.54ID:BknnIg3M ちなみに長野県
903不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 06:12:43.10ID:QhnT9sat 同じ奴が何ヶ月も粘着してるなw
904不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 08:49:44.72ID:eoQWOYxJ かなり問題になってるんだな
無償交換は当たり前だろこんな状況じゃ
無償交換は当たり前だろこんな状況じゃ
905不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 09:34:17.21ID:uVX1f/nH PC
有線接続して家で使ってるけど
そうゆう時にWiFiをオフにする機能は無いの?
有線接続して家で使ってるけど
そうゆう時にWiFiをオフにする機能は無いの?
906不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 10:49:35.38ID:DQTYNNE6 無線LANアクセスポイント(親機)設定
無線機能□使用する
無線機能□使用する
907不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 11:53:27.08ID:1GSurEfn 3月初旬にGMOで契約。
7月初旬にバッテリー膨張し自費で NAD33UAA を購入し交換。
それから約3ヶ月経過し、今バッテリーを見てみると、また膨張気味。
無償交換になるかもしれないと言う話みたいだけど、交換してもまた膨張するみたい。
バッテリーの問題じゃない気がする。
7月初旬にバッテリー膨張し自費で NAD33UAA を購入し交換。
それから約3ヶ月経過し、今バッテリーを見てみると、また膨張気味。
無償交換になるかもしれないと言う話みたいだけど、交換してもまた膨張するみたい。
バッテリーの問題じゃない気がする。
908不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 13:44:19.20ID:Slid1W1f バッテリー自体の問題じゃないならハードウェアってことだが
ファームウェアのupdateで対応する気なんだろうけど
NECのupdateは昔からデチューンだから、また性能悪化するな
ファームウェアのupdateで対応する気なんだろうけど
NECのupdateは昔からデチューンだから、また性能悪化するな
909不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 14:22:20.95ID:0xGZwLI8 窓際に置くと早く膨張するぞ
910不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 14:33:26.20ID:ucCKxRHv この夏を乗り越えたうちの子、別に妊娠したりしてねぇわ。
913不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 15:15:12.87ID:TdVIEoOw NECPF製 NAD11、WX01、WX02、WX03共通
バッテリー膨張確認方法
1.裏蓋を外します。
2.バッテリーを外します。
3.外したバッテリーを平らな机などの上に置きます。
4.バッテリーの角を手で弾きます。
5.バッテリーがクルクルと回転したらバッテリー膨張しています。
※膨張していないバッテリーは回転しません。
バッテリー膨張確認方法
1.裏蓋を外します。
2.バッテリーを外します。
3.外したバッテリーを平らな机などの上に置きます。
4.バッテリーの角を手で弾きます。
5.バッテリーがクルクルと回転したらバッテリー膨張しています。
※膨張していないバッテリーは回転しません。
915不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 16:03:39.58ID:diHlRrFd916不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 18:03:11.64ID:wafg9Kqc >>897だが、今日バッテリーが届いた
変わった様子はないが、下の黒枠の型番?が
妊娠したのはNA-OLAだったが、新しいのは
NA-NHAだった、なんか違うんかな
画像検索すると、妊娠してるのはNA-の後が
Oで始まってるのばっかりだが、もしかしたら
と、淡い期待
変わった様子はないが、下の黒枠の型番?が
妊娠したのはNA-OLAだったが、新しいのは
NA-NHAだった、なんか違うんかな
画像検索すると、妊娠してるのはNA-の後が
Oで始まってるのばっかりだが、もしかしたら
と、淡い期待
917不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 18:53:47.30ID:QFSFOcWd 機種変更でタダでもらったwx03使ってるが
三ヶ月経つがまだ膨張してないな。
いつ火事になるかわからん電気製品をつけっぱなしにするの怖いな
三ヶ月経つがまだ膨張してないな。
いつ火事になるかわからん電気製品をつけっぱなしにするの怖いな
918不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 19:30:26.58ID:4o+zI4Is 明らかな欠損品だからなぁ
売っちゃいけないレベルだよ
売っちゃいけないレベルだよ
919不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 19:47:27.57ID:sP/Ez0ZT クッソ笑ったわw
https://twitter.com/hiroki_bmw/status/913961402653589504
電池膨張で蓋が閉まらなくなったWX03。まだ5ヶ月ほどしか使ってないのに。プロバイダーはauショップに持ち込めとのこと。
夏場やばいほど熱くなってたからやっぱりか〜。
今からながら余ってたヒートシンク付けてみた。熱かったらファンも回せるし。一応ショップに持っていってみるかな
https://pbs.twimg.com/media/DK8LCR3U8AEXH8D.jpg
https://twitter.com/hiroki_bmw/status/913961402653589504
電池膨張で蓋が閉まらなくなったWX03。まだ5ヶ月ほどしか使ってないのに。プロバイダーはauショップに持ち込めとのこと。
夏場やばいほど熱くなってたからやっぱりか〜。
今からながら余ってたヒートシンク付けてみた。熱かったらファンも回せるし。一応ショップに持っていってみるかな
https://pbs.twimg.com/media/DK8LCR3U8AEXH8D.jpg
920不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 19:51:36.32ID:jGDE2wBc 欠陥モバイルルーターNEC WX03
923不明なデバイスさん
2017/09/30(土) 20:02:45.77ID:O8GJkB5b >>913
ありがとうございます。
裏ブタは余裕で閉まっているのですが、もしやと思い試してみたら、
バッテリーがクルクルと回りました・・・。
膨張していないと思っていても、確実に魔の手は忍び寄ってると言うことですね・・・。
ちなみに5月にWX01から機種変しました。
ありがとうございます。
裏ブタは余裕で閉まっているのですが、もしやと思い試してみたら、
バッテリーがクルクルと回りました・・・。
膨張していないと思っていても、確実に魔の手は忍び寄ってると言うことですね・・・。
ちなみに5月にWX01から機種変しました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ケンモメンはchat GPTとかGeminiとかって対話型AIってどれ使ってるの? [126644339]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 高市関税キター!! [834922174]
