4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。
また、4Kモニターという物自体がまだ未完成であり普及段階ではありません。
このスレ自体が人柱・アーリーアダプターであるという前提のもと各自会話お願いします。
■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.46
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1493196768/
■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494473788/
■8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへどうぞ。
8K液晶モニタスレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
チューナー内蔵の「テレビ」についての話題はこちらへ。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489436840/
■このスレッドは4K「液晶」モニタースレッド です。生産軌道に乗り始めた有機ELモニターに関してはこちらへどうぞ。
有機ELモニター総合スレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/
★各種モニター比較
http://i.imgur.com/mWm1z2k.png (2017/04/19 更新版)
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、
テンプレは2行目から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.47 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aa0e-RXAs)
2017/05/23(火) 08:46:08.24ID:71PvuRWD0247不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b7b-AJrq)
2017/05/30(火) 15:15:13.95ID:Ad53vVId0 >>232
日本が成功したパターンは欧米に分析されて、良いところだけ使われてるんだよ。
官僚制度ももちろん含まれる。良かったところだけを導入できれば
悪い所をなかなか取り除けない日本の上位互換になる。
分析力で負けてる。
日本が成功したパターンは欧米に分析されて、良いところだけ使われてるんだよ。
官僚制度ももちろん含まれる。良かったところだけを導入できれば
悪い所をなかなか取り除けない日本の上位互換になる。
分析力で負けてる。
249不明なデバイスさん (スップ Sdbf-Xr+L)
2017/05/30(火) 17:17:08.56ID:WgfB1NFbd イートレンドで金曜日に注文した43UD79
今日発送になった
気長に待つつもりだったから片付け進んでないや
今日発送になった
気長に待つつもりだったから片付け進んでないや
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-XO+5)
2017/05/30(火) 17:31:47.37ID:dtkJXu7U0 日本はちょっと勝てば他国からいちゃもんつけられてルール変えられるし儲けた金もODAやら援助金で自国民ではなく他国の経済発展にしか使わないし
こんな状況で勝ち続けてた今までが奇跡
こんな状況で勝ち続けてた今までが奇跡
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc8-M4Jf)
2017/05/30(火) 18:48:22.07ID:5YZqxgMM0252不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-KlC/)
2017/05/30(火) 23:35:28.25ID:jG9sogODd なんか4350買った人は負け組みたいなこと言う奴がいるけど
LGの自社製品を買った人はあとから泣くことになるかもよ
5kモニターも不具合あったし
LGの自社製品を買った人はあとから泣くことになるかもよ
5kモニターも不具合あったし
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f26-/6qz)
2017/05/31(水) 00:31:52.14ID:vwbequvl0 以上負け組の遠吠えでした
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc8-0req)
2017/05/31(水) 00:37:29.97ID:6qVa5jhC0 ワオーン
時々HDR対応の4Kテレビを思い切って買った方が良かったかなーとか思うこともあるが、まあ3年もすれば買い替えるし
時々HDR対応の4Kテレビを思い切って買った方が良かったかなーとか思うこともあるが、まあ3年もすれば買い替えるし
255不明なデバイスさん (アウーイモ MMcf-8lN6)
2017/05/31(水) 01:06:01.39ID:k+PFTjOzM 不具合あろうが問題はそのあとの対応だろ
5kのも基板交換受け付けとるやん
5kのも基板交換受け付けとるやん
256不明なデバイスさん (ワッチョイ ef91-ED5I)
2017/05/31(水) 01:21:01.83ID:WZGB30ny0 >>252
4350と43ud79のデュアルおすすめだよ(´・ω・`)
4350と43ud79のデュアルおすすめだよ(´・ω・`)
258不明なデバイスさん (ラクッペ MM0f-z1ff)
2017/05/31(水) 04:38:29.00ID:cv0fSVhkM ワロタ
本当に負け組と思ってないならそもそもレスすんなやw
ノングレア必須ならLG
それ以外なら10万超えの液晶テレビでも買っとけって話なだけじゃん
本当に負け組と思ってないならそもそもレスすんなやw
ノングレア必須ならLG
それ以外なら10万超えの液晶テレビでも買っとけって話なだけじゃん
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd4-9J/J)
2017/05/31(水) 04:53:30.44ID:5a9j83XS0 アヤオは、他社がこのスレを潰すために雇ったアルバイト。
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b3c-Aiup)
2017/05/31(水) 05:35:47.01ID:hupGhcna0 Amazonから43UD79が届いた。
あら、音声入力はHDMI経由になってるのか、コードがすっきりして助かる。
あら、音声入力はHDMI経由になってるのか、コードがすっきりして助かる。
261不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-0FXf)
2017/05/31(水) 08:50:18.52ID:eHcdqjn4M HDMIはそういう規格だからね
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb4-ZGXt)
2017/05/31(水) 09:11:46.74ID:Bo2OkWRq0 display portもそういう規格?
263不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-4cAo)
2017/05/31(水) 09:25:50.78ID:YjYPl6NGM DPも音はいっしょに送るよ
264不明なデバイスさん (ワッチョイ db69-9J/J)
2017/05/31(水) 10:57:41.64ID:CbmLfXxx0 24インチ持ってる状態で43UD79をポチったんだがどのように使うのが最適だろ
みんな二代目のディスプレイってどんな感じで使ってる?
みんな二代目のディスプレイってどんな感じで使ってる?
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-9J/J)
2017/05/31(水) 11:15:49.49ID:8hqJ9t7O0 どう使えば良いかも分からずに買うのかすげーな
266不明なデバイスさん (ワッチョイ ef46-Scop)
2017/05/31(水) 11:34:52.39ID:caHCuV7/0 まず横に並べてデカ過ぎワロタwするのは基本
267不明なデバイスさん (ワッチョイ db69-9J/J)
2017/05/31(水) 11:50:17.08ID:CbmLfXxx0269不明なデバイスさん (ワッチョイ db69-9J/J)
2017/05/31(水) 13:56:26.95ID:CbmLfXxx0 間違えた初代の方
まぁ、みんな玄人だろうしどのように上手く組み合わせてるかなーと
まぁ、みんな玄人だろうしどのように上手く組み合わせてるかなーと
270不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp0f-ushG)
2017/05/31(水) 14:08:55.07ID:LCTVVdhDp PC用メインディスプレイの置き換えとして導入してる人が多いイメージだけど、自分はFire TV繋げてスマートTV的に使ったり、コンシューマーハードを繋げて遊ぶ用で考えてる。
271不明なデバイスさん (ワッチョイ db69-9J/J)
2017/05/31(水) 14:32:44.62ID:CbmLfXxx0 ヨドバシで予約したけど入荷時期が定まらずアマゾンでポチッたけど
ヨドバシは今だに入荷時期未定なのに、アマゾンは次の入荷も決まってる
仕入れ能力アマゾンの方が遙かに優秀なんだろうか?
ヨドバシは今だに入荷時期未定なのに、アマゾンは次の入荷も決まってる
仕入れ能力アマゾンの方が遙かに優秀なんだろうか?
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-XO+5)
2017/05/31(水) 15:35:27.15ID:isnirJM90 こんだけ安いと43インチのクアッドディスプレイで85インチ8Kとかやりたくなるな
273不明なデバイスさん (ワッチョイ efcd-+I1J)
2017/05/31(水) 15:55:15.01ID:LTMSK+Nv0 49インチモニターでGeforceのDSR使って擬似8kやってみたけど実用性皆無な広さだった
いままでずっと高解像度を追ってきたけどもう4kで終わりかなと思ってる
いままでずっと高解像度を追ってきたけどもう4kで終わりかなと思ってる
274不明なデバイスさん (ペラペラ SDbf-5AD8)
2017/05/31(水) 16:02:23.59ID:62MCszDaD やっとこのエクセルファイルが4Kではスクロールバーなしで端まで見られる、
と思っていたら、じきに4Kでも届かないエクセルファイルを作る事務野郎がでてくる。
と思っていたら、じきに4Kでも届かないエクセルファイルを作る事務野郎がでてくる。
275不明なデバイスさん (ワッチョイ db69-9J/J)
2017/05/31(水) 16:22:31.15ID:CbmLfXxx0 Excelは初めから無理だけど
ホームページとか24インチでもレイアウトが壊れる物も増えて買い増しってのも何気に大きいな
ホームページとか24インチでもレイアウトが壊れる物も増えて買い増しってのも何気に大きいな
276不明なデバイスさん (ワッチョイ db69-9J/J)
2017/05/31(水) 16:24:51.70ID:CbmLfXxx0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd4-9J/J)
2017/05/31(水) 16:25:49.68ID:5a9j83XS0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f06-9J/J)
2017/05/31(水) 17:41:13.04ID:frNO0TOW0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3c-9J/J)
2017/05/31(水) 18:23:52.42ID:0Hf6zGKm0 >>274
4kで端まで視線動かすより、バー動かした方が楽だと思うな
4kで端まで視線動かすより、バー動かした方が楽だと思うな
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f43-9J/J)
2017/05/31(水) 22:31:05.20ID:+5fBAoyO0 8Kまでは余裕で行くよ、スマホと同じ
ディスプレイのサイズはそのままで解像度が高くなって
フォントとかがキレイになる道
ディスプレイのサイズはそのままで解像度が高くなって
フォントとかがキレイになる道
282不明なデバイスさん (JP 0Hbf-XO+5)
2017/05/31(水) 22:59:59.32ID:MLSYzaPwH 5インチフルHDでもはやドットは見えないから40インチ16Kでディスプレイの進化は止まるな
283不明なデバイスさん (ワッチョイ ef99-WiNM)
2017/05/31(水) 23:02:39.86ID:iYp88EoM0 21世紀にもなって空中ディスプレイがないのはおかしい!(切望)
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b9e-D8Fy)
2017/05/31(水) 23:32:08.84ID:mnry2x3b0 視界投影モニタ欲しい
けど半透明でなくする方法がヘッドギアかぶるか視神経ジャックする以外に思いつかない
けど半透明でなくする方法がヘッドギアかぶるか視神経ジャックする以外に思いつかない
285不明なデバイスさん (ワッチョイ fd7b-9Iqr)
2017/06/01(木) 01:11:30.49ID:KGa1eeaW0 >半透明でなく
消したい像の光と位相が逆で干渉して消える光も重ね合わせればいいが
工学的に、生きてる間には無理だろうな
消したい像の光と位相が逆で干渉して消える光も重ね合わせればいいが
工学的に、生きてる間には無理だろうな
287不明なデバイスさん (ワッチョイ fd7b-9Iqr)
2017/06/01(木) 04:43:15.76ID:KGa1eeaW0 >>286 ここで長々と説明するのは場違いだから、自分でどうにかしなされ
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 2575-iQoZ)
2017/06/01(木) 07:46:25.03ID:Iwo+SYZE0 自分で振っといてw
289不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf9-nJX3)
2017/06/01(木) 08:53:24.13ID:nIBilgE/0 メーカー側がノングレア32インチで必要十分と思ってる節があるからな
40インチ以上のモニタは今後もハーフグレアが主流だろうなぁ……。
40インチ以上のモニタは今後もハーフグレアが主流だろうなぁ……。
290不明なデバイスさん (ワッチョイ eda3-k7rq)
2017/06/01(木) 09:03:01.07ID:lfZcT/yC0 LGのが沢山売れれば次も出すだろうよ
291不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2e-esot)
2017/06/01(木) 09:21:29.83ID:m97Iv4oPM このスレでは賑わってるが、世間一般でから見れば大して売れてないだろ
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/01(木) 09:56:22.86ID:CACoszEa0 カカクコムの売り上げは順調みたい
293不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ae-fhkA)
2017/06/01(木) 12:14:38.49ID:69273+sc0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/01(木) 12:28:47.16ID:CACoszEa0 過去、液晶スレで良い意味でここまで騒がれた液晶って他にもあったっけ?
どうでもいいが、明日到着だ
初めてPC買った時ほどではないけど、偉い久しぶりにワクワクしてる
どうでもいいが、明日到着だ
初めてPC買った時ほどではないけど、偉い久しぶりにワクワクしてる
295不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ae-fhkA)
2017/06/01(木) 13:21:15.19ID:69273+sc0 価格でも1位じゃん
でもレビューがないあたり所詮価格だな
でもレビューがないあたり所詮価格だな
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 6606-zUMb)
2017/06/01(木) 13:44:59.37ID:Tozisxvn0 価格のレビューはクソニーのゴミ製品みればわかるように基本的に業者が金貰ってやるモノだからな
LGなんかは日本市場は最初から諦めて捨ててる市場だし宣伝費の投下もないってことだわな
LGなんかは日本市場は最初から諦めて捨ててる市場だし宣伝費の投下もないってことだわな
297不明なデバイスさん (ワッチョイ eda3-k7rq)
2017/06/01(木) 13:46:28.27ID:lfZcT/yC0 価格コムにレビュー書いてくれたら抽選でなんかあげるよってメールならきたな、ドスパラからw
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/01(木) 16:09:45.39ID:CACoszEa0 100円くれるのとかもあったな
別に内容は関係ないから普通に書いた
業者のレビューが初めにあっても、その後売れ始めたらおかしくね?みたいなレビューが大量に入るし
結果的には結構まともなサイトに思うけどな
別に内容は関係ないから普通に書いた
業者のレビューが初めにあっても、その後売れ始めたらおかしくね?みたいなレビューが大量に入るし
結果的には結構まともなサイトに思うけどな
299不明なデバイスさん (ワッチョイ fd7b-9Iqr)
2017/06/01(木) 19:00:58.16ID:KGa1eeaW0 >>294 そういうこと言うと年寄りがずっと前の話を持ち出してくる
300不明なデバイスさん (ワッチョイ f958-wUaA)
2017/06/01(木) 19:27:59.69ID:VKtuhlHO0 43UD79-BをLXに付けたので参考に
変換プレートは「サンコー VESA変換プレート200x200」を使用した所、干渉した
http://imgur.com/2cvVWRJ
ので「変換ジョイント M8-M6」で高さをかせいで取り付け
http://imgur.com/ZKOc8wK
LXの調整ねじをMAXまで閉めたら、なんとか浮いた
でも、重心が中心にないので、右に傾く
http://imgur.com/UnVnU5j
変換プレートは「サンコー VESA変換プレート200x200」を使用した所、干渉した
http://imgur.com/2cvVWRJ
ので「変換ジョイント M8-M6」で高さをかせいで取り付け
http://imgur.com/ZKOc8wK
LXの調整ねじをMAXまで閉めたら、なんとか浮いた
でも、重心が中心にないので、右に傾く
http://imgur.com/UnVnU5j
301不明なデバイスさん (ワッチョイ eda3-k7rq)
2017/06/01(木) 19:45:01.85ID:lfZcT/yC0 こんな重さのもいけるのか、LX万能すぎw
302不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ae5-L1gL)
2017/06/01(木) 20:30:03.26ID:VxgO6d990 それなら重心が中央になるように左に重りを付けよう
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 6606-zUMb)
2017/06/01(木) 21:35:20.92ID:Tozisxvn0 >>298
捏造ステマに年間数千億投じてるようなクソニーは別格だよ
そういうユーザーの自浄作用すら超えて様々な場所で雇われ業者が無茶苦茶やってるから
クソニーがメインで販売したいAV機器なんか酷い事になってるしな
捏造ステマに年間数千億投じてるようなクソニーは別格だよ
そういうユーザーの自浄作用すら超えて様々な場所で雇われ業者が無茶苦茶やってるから
クソニーがメインで販売したいAV機器なんか酷い事になってるしな
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/01(木) 21:56:14.74ID:CACoszEa0 >>303
そうか?ウォークマン学生時代から今まで長くソニー使ってるけど一切不満がない
一時期iRiverにも乗り換えたけど電池寿命やノイズキャンセリング機能や重量、価格などソニーはバランスが良い
デジカメも未だに使ってる、ただ壊れやすいから5年保障が必須な事くらい(まぁそう言う客層はソニーに少なそうだけど)
因みに、ここ10年以上カカクコムの評価だけで買ってるけどPCの電源以外でハズレだと思ったことは一度も無いわ
LGのこいつは本物のノングレアだという、このスレだけの情報で買ったけどなw
しかし、液晶届くの本当に楽しみだ
そうか?ウォークマン学生時代から今まで長くソニー使ってるけど一切不満がない
一時期iRiverにも乗り換えたけど電池寿命やノイズキャンセリング機能や重量、価格などソニーはバランスが良い
デジカメも未だに使ってる、ただ壊れやすいから5年保障が必須な事くらい(まぁそう言う客層はソニーに少なそうだけど)
因みに、ここ10年以上カカクコムの評価だけで買ってるけどPCの電源以外でハズレだと思ったことは一度も無いわ
LGのこいつは本物のノングレアだという、このスレだけの情報で買ったけどなw
しかし、液晶届くの本当に楽しみだ
305不明なデバイスさん (ワッチョイ de91-vfCN)
2017/06/01(木) 22:06:11.77ID:n7TP+IYn0 付属のスタンド使ったら真っ直ぐになるんじゃね?
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 353c-SCH8)
2017/06/01(木) 23:16:02.28ID:8TUL/CIR0 うちはTVもLGなんだが、隣の部屋でリモコンでTVの電源消したら、こっちのディスプレイもoffになってしまった。
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ece-u0v7)
2017/06/02(金) 08:25:02.44ID:6KGSmuGz0 2画面やってる人居たけどリモコン1つで2画面分の操作賄えてるのか。
309不明なデバイスさん (ペラペラ SD0a-Sp5R)
2017/06/02(金) 09:03:28.55ID:hA/BDPkqD >>307
テレビとモニター両方共出している国内メーカってあったっけ?
テレビとモニター両方共出している国内メーカってあったっけ?
310不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf9-nJX3)
2017/06/02(金) 09:17:09.53ID:OFoCDY3V0 さすがにLGも43型をアームでぶら下げるとは想定してなかったようだなw
311不明なデバイスさん (ワッチョイ ca25-zUMb)
2017/06/02(金) 09:55:49.58ID:YHXTeUHV0 HXで吊ったけど、このスレに何回か出てる右に傾きやすいのはあったから固く締めた。
あと、サンワサプライの補強プレートを2つ買って裏と表に入れたけど、
HXの表の台座プレートとは、そんなに大きさは変わらんかったw
アームとモニターの重さで狭い範囲に20kg以上の負荷がかかってる状態。
流石に今回は安めのハニカムやパーティクルだと補強しても地震とかで揺れると怖いかも。
あと、サンワサプライの補強プレートを2つ買って裏と表に入れたけど、
HXの表の台座プレートとは、そんなに大きさは変わらんかったw
アームとモニターの重さで狭い範囲に20kg以上の負荷がかかってる状態。
流石に今回は安めのハニカムやパーティクルだと補強しても地震とかで揺れると怖いかも。
312不明なデバイスさん (ワッチョイ ca25-zUMb)
2017/06/02(金) 09:58:27.43ID:YHXTeUHV0 20kg以上は大げさやった。
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ece-u0v7)
2017/06/02(金) 10:12:56.39ID:6KGSmuGz0 クランプにか掛る荷重知るなら薄手の体重計をテストで挟めば良さそう。過去にやった人いるんかな。
314不明なデバイスさん (ワッチョイ fd05-inTZ)
2017/06/02(金) 12:28:36.32ID:FhFbmirq0315不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a5a-SN6U)
2017/06/02(金) 13:01:10.72ID:KW/IfsTx0 仮にLG50型が出たらもしかして吊れるアームが無いのか
316不明なデバイスさん (ワッチョイ fd05-inTZ)
2017/06/02(金) 13:28:06.68ID:FhFbmirq0 >>315
諦めろw
っていうか、43UD79だって危ないぜ?支えられるって報告がスレにあるけど、無理させてる事に違いはないだろう?
そんなの設置した当人が1番わかってるハズ
ギリギリに挑むような危険な事しちゃダメよ。何か他にアイディアを出そうよ
諦めろw
っていうか、43UD79だって危ないぜ?支えられるって報告がスレにあるけど、無理させてる事に違いはないだろう?
そんなの設置した当人が1番わかってるハズ
ギリギリに挑むような危険な事しちゃダメよ。何か他にアイディアを出そうよ
317不明なデバイスさん (ラクッペ MMed-Z+jx)
2017/06/02(金) 13:32:42.42ID:MjXfXhMbM アームって買ったバネとかで補強できんのかね?
誰かDIYでやってないものか…
誰かDIYでやってないものか…
320不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2e-Utvs)
2017/06/02(金) 13:50:27.66ID:rShinbrZM そもそもメーカーの耐荷重量を超えてる時点で何が起こるか分からないからな。
それでも吊りたいならTV系で使う壁貼りタイプのやつの方がいい。
それでも吊りたいならTV系で使う壁貼りタイプのやつの方がいい。
321不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp3d-viHT)
2017/06/02(金) 14:09:50.75ID:bfnKLfSXp デスクの後ろにディアウォール建てて、そに壁掛けアーム設置とかね。
322不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp3d-inTZ)
2017/06/02(金) 15:48:04.26ID:TVn2BPQVp >>321
ディアウォールってそんなに頑丈なのか?
なんか心許ないんだよなぁ
邪魔になるかもしれんが、こんなのどうだい?
Loctek 32~65インチ液晶テレビ対応
高さ調整 キャスター付き
棚板付き 移動式
壁寄せ大型テレビスタンド
http://www.amazon.co.jp/dp/B01CFQWSNS/ref=cm_sw_r_cp_api_-MqmzbXH173SC
ディアウォールってそんなに頑丈なのか?
なんか心許ないんだよなぁ
邪魔になるかもしれんが、こんなのどうだい?
Loctek 32~65インチ液晶テレビ対応
高さ調整 キャスター付き
棚板付き 移動式
壁寄せ大型テレビスタンド
http://www.amazon.co.jp/dp/B01CFQWSNS/ref=cm_sw_r_cp_api_-MqmzbXH173SC
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 16:17:56.27ID:WqBa5Z6E0 届いた
感想としては、やっと21世紀キターみたいな事を思ってしまった
動画見ながら画質など調整してるけどこのくらいのサイズは欲しいね
今まで十分綺麗だと思っていた画像が荒い、滅茶苦茶粗い、エンコードマジどうしよ・・・
大型テレビ持ってる人みんな高画質で保存してるんだろうか?
今まで24.1インチ使ってたけど、文字サイズは以外と見えるもんだな
見た目のサイズは倍にすらならないかと思ってたけど体感横幅が広がった感じで2.5倍くらいに見える
昔100万位でビックカメラにあってその頃から大型液晶に憧れてたんだけどこれが僅か実質7.5万円
凄い時代になったもんだ
今回初めて海外メーカーの液晶買ったけど想像以上にまともで驚いた
ロゴ、ネタで言ってた人いるけど、そこそこ真面目に思うがロゴに顔というか目をかいたらダメだと思う
隠すと思うけどとりあえずこっち向いてるし気になるw
明けて驚いたのだが、これが外資なのか自分で組み立てる必要があるんだな
すぐに電源入れれば使えると思ってたからちょっとビックリした
あと、佐川のねーちゃんに持ち運び不安なんで一緒に下ろして欲しいと言われた
積み卸しお願いされたのは初めてだわ(箱も綺麗で問題なかった)
ヤマトだと社内教育なのか絶対にこれさせないよね
以前70kgの商品発送したけど大丈夫ですと頑なに言われた
感想としては、やっと21世紀キターみたいな事を思ってしまった
動画見ながら画質など調整してるけどこのくらいのサイズは欲しいね
今まで十分綺麗だと思っていた画像が荒い、滅茶苦茶粗い、エンコードマジどうしよ・・・
大型テレビ持ってる人みんな高画質で保存してるんだろうか?
今まで24.1インチ使ってたけど、文字サイズは以外と見えるもんだな
見た目のサイズは倍にすらならないかと思ってたけど体感横幅が広がった感じで2.5倍くらいに見える
昔100万位でビックカメラにあってその頃から大型液晶に憧れてたんだけどこれが僅か実質7.5万円
凄い時代になったもんだ
今回初めて海外メーカーの液晶買ったけど想像以上にまともで驚いた
ロゴ、ネタで言ってた人いるけど、そこそこ真面目に思うがロゴに顔というか目をかいたらダメだと思う
隠すと思うけどとりあえずこっち向いてるし気になるw
明けて驚いたのだが、これが外資なのか自分で組み立てる必要があるんだな
すぐに電源入れれば使えると思ってたからちょっとビックリした
あと、佐川のねーちゃんに持ち運び不安なんで一緒に下ろして欲しいと言われた
積み卸しお願いされたのは初めてだわ(箱も綺麗で問題なかった)
ヤマトだと社内教育なのか絶対にこれさせないよね
以前70kgの商品発送したけど大丈夫ですと頑なに言われた
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2d-k7rq)
2017/06/02(金) 16:32:36.14ID:iWZupcO90 43UD79-Bいま届いてセットアップ中
何これでけぇwwとりあえず付属のスタンドつかってPCの環境整ったらMXにのせる予定
ドット抜けがなかったので一安心
何これでけぇwwとりあえず付属のスタンドつかってPCの環境整ったらMXにのせる予定
ドット抜けがなかったので一安心
326不明なデバイスさん (ラクッペ MMed-Z+jx)
2017/06/02(金) 18:19:14.85ID:MjXfXhMbM MXなら普通にいけるでしょ
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 662b-inTZ)
2017/06/02(金) 18:47:08.04ID:al04k0Uk0 怖いなぁ・・・
誰かが悲しい事故にあわなきゃ良いが、そんなに安定してるかね。MXだからって
誰かが悲しい事故にあわなきゃ良いが、そんなに安定してるかね。MXだからって
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e79-zUMb)
2017/06/02(金) 18:56:10.49ID:HSBCAexi0 韓国人は壁掛けアームで吊ってるな
http://www.coolenjoy.net/bbs/31/570936
http://www.coolenjoy.net/bbs/31/570936
329不明なデバイスさん (ワッチョイ fd3c-rLqX)
2017/06/02(金) 19:12:32.24ID:pG8LH6ui0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 19:37:11.21ID:WqBa5Z6E0 スペックシートは見てないけど、全体的な視野角は素晴らしいけど
左右3mm、縁の視野角が極端に小さくない?
約30度斜め(60cm程度離れた状態)から見ると完全に文字が読めなくなる
標準のカーソルだと多分半分以上消えるくらい
但し、端に動いて真っ正面から見ると普通に見える、これって普通?
しかし、大きいんだけど、何だか不思議と昔から使っていたような安心感があるわ
横の24インチ、良く今までこんな狭いスペースで使えてたなぁーと使い始めて2時間で感じてしまった
安い目が疲れなければしもう一枚買いたくなるな
あと、ビデオカード650Tiだと4Kは30Hzまでだから前回教えて貰ったけど
マウス動かすと操作できないほど酷い訳じゃないけど飛ぶな
左右3mm、縁の視野角が極端に小さくない?
約30度斜め(60cm程度離れた状態)から見ると完全に文字が読めなくなる
標準のカーソルだと多分半分以上消えるくらい
但し、端に動いて真っ正面から見ると普通に見える、これって普通?
しかし、大きいんだけど、何だか不思議と昔から使っていたような安心感があるわ
横の24インチ、良く今までこんな狭いスペースで使えてたなぁーと使い始めて2時間で感じてしまった
安い目が疲れなければしもう一枚買いたくなるな
あと、ビデオカード650Tiだと4Kは30Hzまでだから前回教えて貰ったけど
マウス動かすと操作できないほど酷い訳じゃないけど飛ぶな
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ece-u0v7)
2017/06/02(金) 19:39:47.28ID:6KGSmuGz0 大画面の端っこ問題やね。
332不明なデバイスさん (ワッチョイ eacd-rLqX)
2017/06/02(金) 19:48:08.02ID:/J0xQo990 前のロゴよりも背面にでかく書いてある
昭和的センスのでかいロゴを入れるのだけはやめてほしかった
アレで購買欲が削がれた
昭和的センスのでかいロゴを入れるのだけはやめてほしかった
アレで購買欲が削がれた
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 919e-+Xse)
2017/06/02(金) 19:58:56.33ID:yMYzbFzh0 >>332
背面のはダサくて死にそうになるけど、どうせ滅多に見ないからいいじゃん
背面のはダサくて死にそうになるけど、どうせ滅多に見ないからいいじゃん
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 20:09:45.29ID:WqBa5Z6E0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ece-u0v7)
2017/06/02(金) 20:24:40.32ID:6KGSmuGz0 >>334
たしかフィリップスやデルのでもあったかな、ここでも見えねーwて言うてた気がする。
たしかフィリップスやデルのでもあったかな、ここでも見えねーwて言うてた気がする。
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 21:52:40.20ID:WqBa5Z6E0338不明なデバイスさん (ワッチョイ eaa6-SN6U)
2017/06/02(金) 22:31:41.99ID:/eKKooNd0 >>323
>ヤマトだと社内教育なのか絶対にこれさせないよね
自分が大型モニター買った時はクロネコヤマトだったけど荷降ろし手伝わされたよ
事前に荷降ろし手伝えメールまで来たよ
>【大型商品の配送について】
>
>お申し込み頂きました商品は大型商品となっております。
>運送会社のドライバーが一人でお伺いたしますので、お客様にも荷降ろしのお手伝い
>をお願いする場合がございます。
>その際は、何卒ご協力頂きますようお願いいたします。
>ヤマトだと社内教育なのか絶対にこれさせないよね
自分が大型モニター買った時はクロネコヤマトだったけど荷降ろし手伝わされたよ
事前に荷降ろし手伝えメールまで来たよ
>【大型商品の配送について】
>
>お申し込み頂きました商品は大型商品となっております。
>運送会社のドライバーが一人でお伺いたしますので、お客様にも荷降ろしのお手伝い
>をお願いする場合がございます。
>その際は、何卒ご協力頂きますようお願いいたします。
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 22:51:53.19ID:WqBa5Z6E0 >>337
普通の成人男性なら俵2つ(120kg)くらいは普通に持てるんじゃないw?
ネットで俵担ぎについて検索すると昔の女性とか俵を5つ(300kg)担いでる写真もネットで見かけるし
ちなみに、普通のお爺ちゃんが来た(ネットで見るとヤマト便は2人だとあったのにまさかだったよ)
>>338
マジで!そんなこともあるのかぁー
以前、家具をリサイクルショップに取りに来て貰った時、一人だったから手伝いお願いされたら1000円くれたし
何度か大変そうなのみて、手伝おうかとしたけど全て断られたし
手伝いをさせないのがその手の仕事として当たり前かと思ってた
でも、一人だと人件費も安くて済むし、腰壊したら一生苦しむようになるしそれが正しい方法だと思うわ
普通の成人男性なら俵2つ(120kg)くらいは普通に持てるんじゃないw?
ネットで俵担ぎについて検索すると昔の女性とか俵を5つ(300kg)担いでる写真もネットで見かけるし
ちなみに、普通のお爺ちゃんが来た(ネットで見るとヤマト便は2人だとあったのにまさかだったよ)
>>338
マジで!そんなこともあるのかぁー
以前、家具をリサイクルショップに取りに来て貰った時、一人だったから手伝いお願いされたら1000円くれたし
何度か大変そうなのみて、手伝おうかとしたけど全て断られたし
手伝いをさせないのがその手の仕事として当たり前かと思ってた
でも、一人だと人件費も安くて済むし、腰壊したら一生苦しむようになるしそれが正しい方法だと思うわ
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 23:16:32.10ID:WqBa5Z6E0 目の錯覚にしてはディスプレイがやたらと大きい気がして測ってみた
24.1インチから42.5インチだから2倍くらいだと思ってたけど面積調べると3倍になっとる
ディスプレイって面積ではなく対角線が基準なんだな・・・買うまで気付かなかった
24.1インチから42.5インチだから2倍くらいだと思ってたけど面積調べると3倍になっとる
ディスプレイって面積ではなく対角線が基準なんだな・・・買うまで気付かなかった
341不明なデバイスさん (ワッチョイ eac8-zUMb)
2017/06/02(金) 23:26:43.55ID:4uFrxxiD0 お前そんなんでよく買ったなw
342不明なデバイスさん (ワッチョイ fad4-SN6U)
2017/06/02(金) 23:27:30.39ID:okEm9NWp0 世の中にはとんでもないバカがいるもんだなぁ
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 7169-zUMb)
2017/06/02(金) 23:49:38.67ID:WqBa5Z6E0 30Hzでちらつきが気にならないレベルの人の感想からあまり当てにならないかもだが
部屋暗めブルーライト低減モードで明るさ2くらいにしてるけどちらつきは感じない
一応、何度かこのスレで何度か質問してたんで、レポートあげとく
>>341
ノングレアでこのスレの評判が良いから思わずポチった
以前買った物が15万位で24.1インチで、今回半額で面積2倍ならお買い得すぎるなと思って買ってた
ただ、机に置く時重量は軽いんだけど2倍にしては何か大きい気がするなぁーと思ってたよw
あと消費電力が多分1/3位になってる
>>342
でも俺と同じような勘違いしてる奴絶対いると思うわ
面積2倍で7.5万円だと思ってたから満足度が無駄に跳ね上がってるわ
ただ使ってみると2時間もしたらすぐに馴染んだし大きすぎて困るって事もないわ
部屋暗めブルーライト低減モードで明るさ2くらいにしてるけどちらつきは感じない
一応、何度かこのスレで何度か質問してたんで、レポートあげとく
>>341
ノングレアでこのスレの評判が良いから思わずポチった
以前買った物が15万位で24.1インチで、今回半額で面積2倍ならお買い得すぎるなと思って買ってた
ただ、机に置く時重量は軽いんだけど2倍にしては何か大きい気がするなぁーと思ってたよw
あと消費電力が多分1/3位になってる
>>342
でも俺と同じような勘違いしてる奴絶対いると思うわ
面積2倍で7.5万円だと思ってたから満足度が無駄に跳ね上がってるわ
ただ使ってみると2時間もしたらすぐに馴染んだし大きすぎて困るって事もないわ
344不明なデバイスさん (ワッチョイ eacd-rLqX)
2017/06/02(金) 23:56:29.06ID:L7ejCGOF0 3倍ってw
345不明なデバイスさん (ワッチョイ f947-J4c7)
2017/06/03(土) 00:11:19.65ID:prnBmM5r0 >>300
アームスレでも言ってたけど43インチだと稼働範囲が無さ過ぎてアーム使う意味が無いw
跨げないし伸ばせないなら傾き問題だけでなくスタンドの方が安定してる分マシって感じだな。
昇降がシッカリしてるスタンドが欲しいね
モニタはこのスレ的に43UD79-Bが一択で最強だけど
支えの問題が出てくるのか。。。。なんかモニタは追加投資多いな
アームスレでも言ってたけど43インチだと稼働範囲が無さ過ぎてアーム使う意味が無いw
跨げないし伸ばせないなら傾き問題だけでなくスタンドの方が安定してる分マシって感じだな。
昇降がシッカリしてるスタンドが欲しいね
モニタはこのスレ的に43UD79-Bが一択で最強だけど
支えの問題が出てくるのか。。。。なんかモニタは追加投資多いな
346不明なデバイスさん (ワッチョイ f947-J4c7)
2017/06/03(土) 00:19:51.77ID:prnBmM5r0 こんなアホが☆3付けてコキおろせるなら価格のレビューに価値は無いな
http://review.kakaku.com/review/K0000961786/#tab
たまに画面が瞬間黒くなる
かなりコスパのいい商品だと思います。
ただしデスクサイズは二メートルぐらい必要かもです。
はなれてみても、このサイズならなら大丈夫です。目の疲労を、第一に考えて購入しました。
でも、一日三回ぐらい、画面が瞬間くろくなります。LGに問い合わせても、適当な対応しか返答ありません。
LGなんで、こんなもんでしょう。
LGなんてこんなもんだと思い購入しました。
この値段なら、いいかなと。
たぶん秋頃には、解決した商品になるかも。
まだまだこのサイズのモニターは、発展途上だと思います。
でも、目の疲労を考えたら、はやくほしかったので。
急いで必要でないかたは、来年までまつほうがいいと思います。
この程度の価格なら、捨ててもいいやと思う富裕層は、そく購入していいと思いますよ。
いちどこのサイズになれると、30ぐらいのサイズにはもどれません。
次は、60ぐらいでないと購入したくないかもです。
http://review.kakaku.com/review/K0000961786/#tab
たまに画面が瞬間黒くなる
かなりコスパのいい商品だと思います。
ただしデスクサイズは二メートルぐらい必要かもです。
はなれてみても、このサイズならなら大丈夫です。目の疲労を、第一に考えて購入しました。
でも、一日三回ぐらい、画面が瞬間くろくなります。LGに問い合わせても、適当な対応しか返答ありません。
LGなんで、こんなもんでしょう。
LGなんてこんなもんだと思い購入しました。
この値段なら、いいかなと。
たぶん秋頃には、解決した商品になるかも。
まだまだこのサイズのモニターは、発展途上だと思います。
でも、目の疲労を考えたら、はやくほしかったので。
急いで必要でないかたは、来年までまつほうがいいと思います。
この程度の価格なら、捨ててもいいやと思う富裕層は、そく購入していいと思いますよ。
いちどこのサイズになれると、30ぐらいのサイズにはもどれません。
次は、60ぐらいでないと購入したくないかもです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 一人で行かないほうがいい板
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 減税は低所得者差別
