【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 9台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f9f-P9hV [121.95.82.253 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/24(土) 14:41:52.65ID:9meOZ1Mr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行テンプレ冒頭にコピペしておく事

CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH

http://forum.gpd.hk/t77-a-very-tiny-laptop-7-inch

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket-7-0-umpc-laptop-ubuntu-or-win-10-os-laptop--2#/

※前スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 8台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]?2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497624773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ eb9f-P9hV [121.95.82.253 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/24(土) 14:47:09.21ID:9meOZ1Mr0
初期不良の例
・wifi繋がらない
・キーボート横一列無反応
・ヒンジぐらぐら
・イヤフォン5秒間隔で音切れ
・ディスプレイちらつき
・電源もしくは電池不良(電源LED点滅で起動せず)
・充電不可(完全放電で充電不能になるのかも。早めに充電しよう)
・ファン不良
・キートップ実装間違え(F12が二個ならんでたw
・キートップのバリ取りが甘い
・eMMC不良でブルスク
・ホールセンサー不良(画面閉じてもスリープしない)
・バッテリーコネクタ外れ(外部給電しても電源白LED点滅)

その他
・技適番号は [R]204-720192 の見込み
・レジストリ編集でAXキーボート配置に変更すれば右ALTキーが漢字変換キーに
・Cratorsアップデートをインストールするとwifiが繋がらなくなる→GPDwin用のパッチで復旧(※ 前スレ994情報 ※人柱希望のマゾ以外はメーカー提供のPocket用パッチの正式リリースを待ちましょう)
3不明なデバイスさん (ワッチョイ eb9f-P9hV [121.95.82.253 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/24(土) 14:51:30.48ID:9meOZ1Mr0
Pledgeidは以下のように調べる
Click your name > My Contributions > View Order Details
で出てくるURLの末尾
https://www.indiegogo.com/individuals/{user#}/contributions/{pledgeid}
2017/06/24(土) 14:57:06.16ID:9meOZ1Mr0
関連サイト
GPD 7" UMPC Laptop Owners Group
https://www.facebook.com/groups/144602682766328/
reddit GPD Pocket
https://www.reddit.com/r/GPDPocket/

Windows10用ドライバー一式。中身は3つとも一緒
http://pan.baidu.com/s/1nu8NXRr
https://www.dropbox.com/s/prhph0oiy7rq15q/GPD%20Pocket%20drivers(2010609).7z?dl=0
https://mega.nz/#!IahgkJzA!NGvABoLbX7zjb3tuo9Cx7Zcz2LCkJubwGNzUX_LcrH4

ファームウェア一式
https://mega.nz/#!pJpWDSDJ!xv1E-Lsa9m-9KOXqyofHvdB90lmJ7_Ln6zVzmSwAhtI
2017/06/24(土) 15:26:25.13ID:TL7abTjm0
vaio化最高にダサいな。
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 35e2-yeEX [114.178.164.198])
垢版 |
2017/06/24(土) 15:33:36.28ID:Q9MzcXa40
vaioが普通にUMPC出してくれりゃ
こんなアホなことしなくても良いのに…という皮肉だからな
2017/06/24(土) 16:08:48.06ID:yim7dIXJp
1乙
2017/06/24(土) 16:17:51.44ID:EP9yTJEA0
>>5
まぁ、ネタだからな。
2017/06/24(土) 16:24:48.73ID:4nhkmAF60
>>1
乙です。
まったく待ち遠しい。
2017/06/24(土) 16:55:10.38ID:mlR+beWEa
WoSignとStartComうちのにもあった
届く前は気持ち悪いからWindows再インストールしようかなと思ってた
けど電源入れたら初期設定ウィザードちゃんと始まったから、このまま使ってもいいかなと思った
けどエクスプローラの設定開いて拡張子表示するようにしようと思ったらすでになってたり、Keeperとかいうパスワード管理ツールが入ってたりして、やっぱり気持ち悪いかなと思ったけど入れなおすの面倒だなと思ってた
そこへWoSignとStartComの件が追加されたら、これはもう再インストールしなきゃだめかもしれん
でも面倒だな・・・
2017/06/24(土) 17:01:37.49ID:3pddk8ST0
>>1

>>2
・動画再生カクカク(ドライバ?)
・キーチャタリング(単押しが連打になる)
・キーの真ん中をゆっくり押さないと反応しない)

・ホールセンサー不良(画面閉じたらスリープから復帰)

も追加で
2017/06/24(土) 17:07:53.15ID:TL7abTjm0
>>6
そうだったのか、本気の奴だと思ったよ。
2017/06/24(土) 19:08:57.45ID:kI3JQ3a10
本体熱くてやべー
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b74-CL6C [119.24.186.41])
垢版 |
2017/06/24(土) 19:52:23.68ID:ysl9isgg0
中華機のバッテリーが妊娠しやすいのは、充電ではなく放熱がしょぼい
ので使用中に温度が上がるからのような気がする。

WinもTeclastのタブも、75点も使用中だった。
2017/06/24(土) 20:10:11.96ID:tv7UKCYR0
買わなくて正解だったか
16不明なデバイスさん (ブーイモ MMb1-jfgp [210.149.250.152])
垢版 |
2017/06/24(土) 20:49:09.50ID:atpoVdn4M
>>14
バッテリーと筐体下面部品の間にサーマルパッドでも挟んで熱が逃げるようにすればいいのかね...?
2017/06/24(土) 21:15:46.77ID:CBI7w/340
バッテリーと裏蓋のクリアランスはどれぐらいなんだろうな
今のうちに買っとくかな
2017/06/24(土) 21:51:54.15ID:w0bPQfTzM
カプトンテープって必要なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況