【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 9台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f9f-P9hV [121.95.82.253 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/24(土) 14:41:52.65ID:9meOZ1Mr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行テンプレ冒頭にコピペしておく事

CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH

http://forum.gpd.hk/t77-a-very-tiny-laptop-7-inch

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket-7-0-umpc-laptop-ubuntu-or-win-10-os-laptop--2#/

※前スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 8台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]?2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497624773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/29(木) 07:24:14.89ID:g909Rcqhp
     )ソ)
    ッλ ノ(ノ)
   (゙- .::. (
  (ソ .彡⌒ミ )ソ)
  ).:(´・ω・) (
  ソ .:;(つ⊂):; `〜、
 ( .:;|_∧_|::; ヽ)
`~``~~~`~~`"`"``~``~`~
禿げ上がって参りました
2017/06/29(木) 07:34:11.47ID:vi7qW5tI0
GITEKIが飛び交うコメント欄おもしろいな
2017/06/29(木) 07:42:37.65ID:6aXJBv6G0
   凹凹凹凹凹凹
   |:/ ̄ ̄\:|
   |:|× ×|:|
   |:|× ×|:|
`∬  |:∧_∧×|:| GITEKING 一世
`┗━⊂(゚ー゚*)つ、|
  ///  /_/ | 世に歯向かう者はシケイじゃぞ
 |:|/⊂ヽノ|:|/|
 |:|| ̄∪ ̄|:| |
 |:||   |:|/
2017/06/29(木) 07:46:10.11ID:nSM99XUp0
今更技適で遅れてるんだとかドヤ顔で言ってる奴がいるなw
2017/06/29(木) 07:47:14.27ID:nSM99XUp0
>>540
Aliは100台ちょっとしか売れてないよ。
2017/06/29(木) 07:50:45.08ID:aJEMZZk10
かなりの確率でホールセンサー不良が出てるようで
その対策かも知れない
完全に閉めるとセンサーが接近しすぎて認識できなくなるらしい
開けられたと誤認
そのせいでバッテリーがガンガン減るし
閉めてしまうとわからない動いてるかどうかわからない
だからLEDで外からわかるようにしとかないとダメなんだよな

現状の対策はセンサーによるアクションをOFFにすることだけど
標準では項目がないのでレジストリを弄る必要がある
休止も編集が必要
2017/06/29(木) 07:53:23.10ID:JcUEivX7p
なんで試作段階で分からなかったんだろう。
2017/06/29(木) 08:00:27.91ID:vi7qW5tI0
イマドゥを煽るバカの英語も下手で、まともな意見が霞んでいくな。
550不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.47])
垢版 |
2017/06/29(木) 08:09:33.16ID:yfABaGO/a
煽りスキルが足りてないな
2017/06/29(木) 08:24:10.05ID:5Kp8ddXha
>>547
その対策がwin でも使えて非常に満足してます。
ホッカイロ対策がようやく取れた
2017/06/29(木) 08:25:30.29ID:52evynsrM
winがスリープから復帰するのは別原因やろ
2017/06/29(木) 08:26:51.38ID:5Kp8ddXha
なんだと ( ゚д゚)
2017/06/29(木) 08:58:15.03ID:om4dDUiVM
コネクタ抜けもあるな
555不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp69-ahFv [126.247.0.51])
垢版 |
2017/06/29(木) 09:44:32.08ID:fkx0A3Tvp
winの時出資した人に質問
今回のpocketのIGGのコメントみたいに、winの時も公式で荒れた?

IGGの書き込み方がヤフコメみたいで恥ずかしい
公式に「(笑)」とか「草」書くか?
世界相手のクラウドファンディングなのに・・・
2017/06/29(木) 09:45:40.18ID:I9aaQMFO0
第2便と思われるもの いくつかは配達中になってるぞ
2017/06/29(木) 09:47:01.20ID:b5dFXpocM
>>419
頭の毛は無さそう
2017/06/29(木) 09:50:50.78ID:52evynsrM
           彡⌒彡⌒ミ
          _ (´・( ´・ω・`)_ また髪の話してる…
        / ( (っ( つ┳つノ \
       彡     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
       彡   /         \ ミ
       |     ●     ●   |
       |                |
       ヽ      (_人_)   ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
2017/06/29(木) 10:23:26.95ID:9OCZtEy3d
スリープ時の勝手に解除病。
さっき勝手に起きたから、うわ、俺のも不良かよと思ったら
接続してるBluetoothマウスを動かしたからだった模様。
560不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-X7Kb [106.161.226.160])
垢版 |
2017/06/29(木) 10:45:29.48ID:deXwEwRra
まぁ、改良されてマシになったやつが来るんだからゆったりと待つことにするよ
561不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-ZFZh [49.239.78.75])
垢版 |
2017/06/29(木) 10:57:58.52ID:7eA6lKNsM
Surfaceでは勝手に起きられても困るので休止運用してたな。
デスクトップでは休止にしてても何かのタイミングで起きる子になって、結局休止後一回電源を切る運用になった。
Win10もうちょっと電源・スリープ周りなんとかしてくれ
2017/06/29(木) 11:00:32.29ID:g909Rcqhp
>>555
流石にここまで酷く無かった
ニッチな製品だけどPocketは上手く宣伝出来たので色々な人達が集まって来たのかなと生暖かくみてる

始めの10000ロットの話はどうなったんだろ?
液晶とか確保出来ているのだろうか?
リビジョンアップは嬉しいけど、WINみたいに液晶が廉価したら嫌だな
2017/06/29(木) 11:12:54.16ID:wHeQNMzba
>>531
どうやって育てばそんなに意地悪くなるの?
2017/06/29(木) 11:27:07.92ID:TMLFcXLk0
この程度の不具合、遅れで騒ぐ人は、市販品だけ買っていればいいんじゃないのw
2017/06/29(木) 11:34:14.98ID:0IcvXj4iM
>>564
いつまでも待ってればいいんじゃね?
2017/06/29(木) 11:41:51.76ID:vTdxvOJqa
ここ数週間でレベルが低すぎる掲示板になったね
2017/06/29(木) 11:44:25.48ID:uXln51f+M
>>562
出荷量から察するに1万台作る前に製造途中で止めたと
考えるのが妥当だろうな。部材は1万台分確保してるん
だろうけど、場合によっては部品変更の発生で更なる
調達遅れというのも考えられる。
2017/06/29(木) 11:45:37.84ID:52evynsrM
>>566
最初からだぞ
569不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-ZFZh [49.239.78.75])
垢版 |
2017/06/29(木) 11:47:14.00ID:7eA6lKNsM
とりあえず忙しいしスプラトゥーンも来るしそのうちちゃんとしたの送ってくれればいいです
2017/06/29(木) 12:01:58.00ID:KFIAaWAQ0
日本人がーっていうけど、英語で書いてただけで外人の方がとんでもない書き込みしてただろ
2017/06/29(木) 12:05:33.16ID:cnLUVt2i0
発送が始まってから返金しろと言い出したイタリア人とかもう見てらんない
2017/06/29(木) 12:08:47.74ID:6aXJBv6G0
イタリア人は生来のスケベだから何を言っても許される
2017/06/29(木) 12:12:14.94ID:nSM99XUp0
そうそう、外国人も結構それなりに汚い言葉で書いてるのもいるのに
そいつらにはなにも言わない。

たぶん英語が読めないからだろうw
2017/06/29(木) 12:13:50.46ID:0IcvXj4iM
>>573
ギテキガーの次はニホンジンガー

ドヤ顔でこき下ろす何かを探しているだけ。
英語は読めません
2017/06/29(木) 12:22:16.09ID:52evynsrM
オマエモナー
2017/06/29(木) 12:28:30.91ID:aJEMZZk10
勝手に起きちゃう問題は普通のPCでもよくあるから
キーボード マウス LAN USB Bluetoohなんかの
ドライバの電源管理をすべてオフに
LANもWOLがある場合はOFFに
手で電源ボタン押すのが一番安心だしね
2017/06/29(木) 12:29:29.79ID:0IcvXj4iM
クラウドファウンディングガー も追加
長すぎるか…
2017/06/29(木) 12:29:30.32ID:6WmiAvMq0
他の国がそうだとしても恥ずかしい事には変わりなくない?
まぁアホが一定数いるのは仕方ないね…。
Winの時のノウハウが活かされてると思いきや結構同じくらいドタバタしてるなぁw
まぁこれまでUMPCに関しては無だったわけなのでそれよりは良いけどさ
2017/06/29(木) 12:38:45.30ID:9OCZtEy3d
>>576
マウスとかBluetoothのプロパティに電源管理が出て来ないんだよねー。
安定運用にはまだまだ道のりは険しいです
2017/06/29(木) 12:39:42.16ID:vPnoPXMR0
他国の恥ずかしいの>バカだねーとは思うが気にならない
自国の恥ずかしいの>他所まで行って迷惑かけてこっちまで恥ずかしい
581不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp69-ahFv [126.247.0.51])
垢版 |
2017/06/29(木) 12:50:28.21ID:fkx0A3Tvp
>>562
ありがとうございます。
今回は欲する人が多くて変な人も出資してしまったんですね
2017/06/29(木) 12:58:37.49ID:DgJ6ZM9SM
Yoshimoto の英語もすごい
2017/06/29(木) 12:59:32.92ID:tD3cSXsgp
>>539
それな、俺も羨ましかった。
不具合で修理してもらったけど完全な修理で
改良した訳じゃなくガッカリした。
送って2ヶ月くらい待ったのに
2017/06/29(木) 13:02:54.78ID:tD3cSXsgp
>>555
後だし8750で他は8700でwinは違う意味で荒れた
2017/06/29(木) 13:11:58.32ID:aJEMZZk10
別に日本語の書き込みがどうだとか思わないけど
それが恥ずかしいことって言うのなら
それをたしなめる方も同じくらい
恥ずかしい行為だと思うけどね
恥の上塗りと言うか

たしなめ方が反省を促すのじゃなくて
ただ馬鹿にしてるとしか取れないので
そっちの方が恥ずかしいというより
よほど恥ずべき行為かと

どちらにせよ問い合わせならともかく
内容的に見て何の役もないのは確かだけどね
今はただ待つしか出来ないのは歯がゆいけど
週に1回位進歩状況を大まかでも説明して欲しいとは思うよ
2017/06/29(木) 13:13:40.15ID:vPnoPXMR0
そんなにお客様神様されるほどお金出してないよね?
2017/06/29(木) 13:16:14.32ID:0IcvXj4iM
>>586
いくらならいいの?
2017/06/29(木) 13:19:24.21ID:tD3cSXsgp
>>586
まじかよ、コンビニ弁当買ってもお前から
上から目線で弁当温めるの面倒とかタメ口で言われるのかよ
2017/06/29(木) 13:28:59.56ID:6aXJBv6G0
みなみはるおさん罪深し
理不尽な固定観念を植え付けてしまった
590不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.39])
垢版 |
2017/06/29(木) 13:29:33.24ID:jriMmlsTa
入手済みのクラウドファンディングガーは対策品の発送が始まっても交換してくれって言わないよな
クラウドファンディングってそういうものなんでしょ?
2017/06/29(木) 13:42:38.12ID:/R1LJQC6H
>>589
言葉は受け取るほうが解釈するものですから…
三波さんもあとで残念がってたはず
592不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-lvLM [202.214.231.16])
垢版 |
2017/06/29(木) 13:44:41.05ID:pDobbn35M
>>587
設立からそれほどたっていないとはいえ一定の事業実績のある企業に
「出資者なんだから話を聴いてくれ」といって聞いてもらえるのは
とりあえずざっくりと100万米国ドルくらいからじゃないか
2017/06/29(木) 14:06:00.27ID:0IcvXj4iM
>>592
ばっかじゃね?
なら資金集めせずに開発するべき
2017/06/29(木) 14:21:34.52ID:rkk2Fw/Qa
>>565
どうやって育てばそんなに意地悪くなるの?
2017/06/29(木) 14:22:38.04ID:vPnoPXMR0
>>587
気持ちのいいお客さんなら0円でもスマイル
それ以外では100積んでも帰れだなあ個人的にはw
2017/06/29(木) 14:24:56.97ID:vPnoPXMR0
>>588
例えがコンビニってのがイイねw
2017/06/29(木) 14:34:03.01ID:1R21r9eEM
だめだ、早急に返信しなさい何回見ても笑う
2017/06/29(木) 14:41:51.86ID:JcUEivX7p
サービスを提供する側から見て、お客さまは神様です、だが、

お客側から、俺はお客だ、客は神様だろ、神様は偉いんだこらいうことを聞けとかいうのかい?

俺は偉いんだ的なことを言う神様は日本にはいない。
599不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-lvLM [202.214.231.16])
垢版 |
2017/06/29(木) 14:42:55.66ID:pDobbn35M
>>593
たったの100万米国ドル程度でこの手の機械の設計試作試験量産検品発送が出来ると思うとは、
随分と扱う金額の桁の小さな世界にお住まいのようだね
2017/06/29(木) 14:45:30.22ID:vPnoPXMR0
おおよそだいたい東西の神話でも頭に乗った神様はお仕置きタイム確定w
601不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-wuO1 [1.79.87.137])
垢版 |
2017/06/29(木) 14:55:06.38ID:4xEI2g4Cd
そもそも一神教だと神様がたくさんいることはないw
602不明なデバイスさん (ワンミングク MMe3-zc/o [153.157.4.72])
垢版 |
2017/06/29(木) 14:56:39.41ID:X6UG+WVqM
生産再開したの?
2017/06/29(木) 15:03:23.81ID:g909Rcqhp
お客様は神様ではありません
お客様は何を言おうがお客様です!
2017/06/29(木) 15:04:22.29ID:0IcvXj4iM
>>599
今回のファウンディング額いくらか読み上げて見ろよ。
2017/06/29(木) 15:09:24.44ID:i3Bt/mgC0
出荷停止はいいんだがもうちょっと詳しい情報出して欲しいな
現状判ってる不具合って
・バッテリコネクタ外れ
・ホールセンサ不具合
・メモリ速度1600MHz⇒1066MHz
ってとこ?

他の工程不具合であまりに歩留まりが悪いとか部品の調達都合の可能性もあるが
2017/06/29(木) 15:13:39.59ID:ic0aoRmwM
全部直すつもりかどうかはわからんが
2017/06/29(木) 15:20:14.85ID:i3Bt/mgC0
>>606
コネクタ抜けるのとかなら出荷停止せずとも
部材変更のランニングチェンジで済ませると思うんだよな
ホールセンサもそのまま仕様ですとか言いそうだし

結構クリティカルな何かがあったんだろうと思う
・・・とかここで憶測で語っててもしょうがないけど
2017/06/29(木) 15:34:13.81ID:nSM99XUp0
ホールセンサーは、これだけプロトバラまいてテストやってるんだから
設計云々よりもマスプロダクション用に大量仕入れしたら不良品が多数、
というところじゃないだろうか。
実際のところ対策品を送るからDIYで修理も出来るよって言われた人いるぐらいだし。

バッテリコネクタは製造時のおばちゃんの組み付けミスだろう。


もしもAliで普通に出荷してるなら部材不足の言い逃れ。
2017/06/29(木) 15:54:52.70ID:o2C/zDB3M
ファウンディングってなんだ?ファウンディングって
610不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-n4Gp [49.239.78.239])
垢版 |
2017/06/29(木) 15:55:04.11ID:InFfiHwsM
スリープしててもCPU全開って??
2017/06/29(木) 15:57:05.30ID:JiGM+wucM
>>519
逆にハズレなのかなぁ?
そこらへんはまだわからないや
2017/06/29(木) 15:59:45.57ID:JiGM+wucM
>>530
ks-proは自分も良さげに思えて、これにも出資してなかったからどうしようか悩んだけど、もし完成しても来年の一月くらいだったはずだから、遅すぎると思ってpocketにしたよ
ARM版windowsも未知数だったこともあるからね
2017/06/29(木) 16:02:09.85ID:JiGM+wucM
半分くらいしめたらディスプレイ消えて、ファンも止まるんだけど
これは不具合なのか知りたいな
同じ人いる?
2017/06/29(木) 16:04:36.66ID:i+yUgr/6M
出荷検査で弾いてリワークすりゃよいだけだか数が数だけに設計で回避したいのだろうね
2017/06/29(木) 16:08:36.35ID:9OCZtEy3d
>>613
俺もの一緒だよ。
多分これが正常だと思う
2017/06/29(木) 16:09:38.29ID:lQ4ibBkNM
殺伐としたのいやだから楽しく行こう


http://i.imgur.com/EgAlnRi.jpg
2017/06/29(木) 16:12:10.41ID:hnyl3uYMa
>>615
そかそか
それが正常な仕様なのね
良かった
618不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.46])
垢版 |
2017/06/29(木) 16:13:35.32ID:mm5jTpC0a
>>616
保存した
2017/06/29(木) 16:14:29.40ID:eQ29lhEw0
>>616
どんだけ強くたたけばいいんや…
2017/06/29(木) 16:27:32.63ID:hnyl3uYMa
次回のGPDが開催するクラウドファンディングに影響がモロでそうですな
これじゃ次回は誰も出資してくれないんじゃないのかな
2017/06/29(木) 16:28:36.39ID:hnyl3uYMa
>>616
身体はどれだけ丈夫なんや…
2017/06/29(木) 16:30:33.99ID:0IcvXj4iM
>>620
少なくとも俺はもうココには金ださん
623不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp69-ahFv [126.247.0.51])
垢版 |
2017/06/29(木) 16:46:26.21ID:fkx0A3Tvp
GPDに直接問い合わせしてみたよ。

色々聞いたが・・・結論の回答
"We should will restart the production next week.
And start shipping in the early of July.
Once have any update news about it,i must will let you know."

来週は生産を再開します。
そして、7月上旬に出荷を開始します。
その件に関して一度(IGGの)アップデートのニュースを使って
(出資者)みんなが分かるようにします。
※カッコ内は意訳追加

だってさ〜
2017/06/29(木) 16:59:02.25ID:JcUEivX7p
アップデートに書かずにコメントに対して個別に回答してるから、コメント読まない奴らがおなじ質問を繰り返して炎上してるよね。

さっさとアップデートに書けばいいのに。
2017/06/29(木) 17:00:48.24ID:TMLFcXLk0
コメントに書かなかったらまた叩くアホがいるんじゃねーのw
2017/06/29(木) 17:26:37.71ID:KFIAaWAQ0
アップデートに書けばコメントも収まるだろ
627不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp69-ahFv [126.247.0.51])
垢版 |
2017/06/29(木) 17:42:30.88ID:fkx0A3Tvp
そうなんだよね〜
色々突っ込んだらアップデートに書きますだってさ。
2017/06/29(木) 17:57:41.41ID:kHmrmMl2p
最高にうざいコメントキターーー
2017/06/29(木) 18:01:36.24ID:KzXnUfF/d
中古でいいから5万くらいですぐ欲しいわ(´・ω・`)
2017/06/29(木) 18:03:49.14ID:FGM271S70
コメント見てるとお前らアップデート読めよってやついっぱい居るけどね
2017/06/29(木) 18:08:41.28ID:KFIAaWAQ0
出資者ってある意味客より立場上だと思うんだけど、
文句言わずに他の出資者を助けなきゃいけないの?w
2017/06/29(木) 18:14:12.17ID:0IcvXj4iM
バカなんだよ。ただのパトロンのつもりならリワード付かない出資すればいいのよ。
2017/06/29(木) 18:32:54.47ID:1jNm61eTd
出資というか話題作りの販売手法でしかない
2017/06/29(木) 18:43:55.21ID:0IcvXj4iM
>>633
あとはキャッシュフローを良くする効果はありそう。
ということからも、たた金を出して不満も言わず待つだけってオカシイよ。
2017/06/29(木) 18:55:15.52ID:OAE/hnKMM
支援者だから遅れてもごめんで許される風潮あるから客よりは下じゃねえかな
636不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-wuO1 [1.79.87.137])
垢版 |
2017/06/29(木) 18:55:37.76ID:4xEI2g4Cd
実質受注生産でしょ
2017/06/29(木) 18:59:54.17ID:IeWp4YkRM
お前らのお陰で手に入れられました。
ありがとう
2017/06/29(木) 19:03:43.79ID:+1Afaz7va
IGG では建前としては「出資者のおかげで製品化ができました。お礼に最優先で送ります」なのに、いざ販売し始めたらいい加減な仕事してくれるっていうんじゃなぁ
639不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.49])
垢版 |
2017/06/29(木) 19:09:56.00ID:/VofIY0fa
確かにうざいな

出資者は金だけ出したら黙ってないといかんのか
提示された計画が実行されなければものを言えるはず
2017/06/29(木) 19:17:04.98ID:+VSLYz+td
>>635
そんな風潮ないだろ
単に言った通りじゃなくても罰する方法がないだけ

実際が次あっても出資しないって奴も多いだろう
選挙と同じで次回に影響がある
2017/06/29(木) 19:19:02.97ID:0IcvXj4iM
>>640
でも、冷静なw出資者のおかげで後回しが常態化してて、文句を言うと素人扱いされる始末
2017/06/29(木) 19:23:47.93ID:ljsFyAaqa
別に失敗しても志を応援するつもりでKickstarterには出資してるので別にいつ届こうが気にしてない。
問題が発生してて改善すると言うのならば、どうせ届くのなら改善したものが届いてくれた方が自分としては嬉しいかな。
どうせモバイルガジェットの類はいつも持ち歩くので、早く使う事よりも使い勝手が良いことの方が重要だと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況