!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行テンプレ冒頭にコピペしておく事
CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH
http://forum.gpd.hk/t77-a-very-tiny-laptop-7-inch
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket-7-0-umpc-laptop-ubuntu-or-win-10-os-laptop--2#/
※前スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 8台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]?2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497624773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 9台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f9f-P9hV [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/06/24(土) 14:41:52.65ID:9meOZ1Mr0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-BdXY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 12:14:56.86ID:lZuErEf10906不明なデバイスさん (アークセー Sx69-nyVp [126.148.33.51])
2017/07/01(土) 12:15:58.51ID:jleZ40gNx >>902
835でPC用のwindowは動くらしい。
835でPC用のwindowは動くらしい。
907米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/01(土) 12:29:57.85ID:baPChsuf0 こう言う製品がGPDのようなメーカーから出るってことはPCを作る技術は幅広く十分にコモディティ化したってことだから仮にソニーが作ったとして20万にはならない気がする
1g削るために新素材開発してたら20万でも治らないけどGPDですらおそらく適当な中華スマホと同じ技術でここまで作ってこれるんだからね
>>904
これでいいか?
1g削るために新素材開発してたら20万でも治らないけどGPDですらおそらく適当な中華スマホと同じ技術でここまで作ってこれるんだからね
>>904
これでいいか?
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de5-vtNh [150.31.5.160])
2017/07/01(土) 12:37:18.66ID:AH3tpD1v0 ひょっとしてIGGはupdateを32回までしか送れない、とか、そういう制限があったりするのか…?
Kickstarterは上限はないか、あっても現実的な実用上の制限にはならなそう。
数年前に配布完了したのに今も不定期にアップデートを送ってくるプロジェクトがある。
>>907
そこをVAIOがやると、無駄に凝った作り込みをしてしまって20万円で収まらなくなるわけだよ…(´・ω・`)
GPDPocketはシンプルな長方形の基板に標準的な部品だけど、
VAIOが類似品を作る場合は不定多角形基板に無駄に高密度を追求して専用部品作りまくり使いまくり、とかね
Kickstarterは上限はないか、あっても現実的な実用上の制限にはならなそう。
数年前に配布完了したのに今も不定期にアップデートを送ってくるプロジェクトがある。
>>907
そこをVAIOがやると、無駄に凝った作り込みをしてしまって20万円で収まらなくなるわけだよ…(´・ω・`)
GPDPocketはシンプルな長方形の基板に標準的な部品だけど、
VAIOが類似品を作る場合は不定多角形基板に無駄に高密度を追求して専用部品作りまくり使いまくり、とかね
909不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-PWDI [163.49.210.247])
2017/07/01(土) 12:41:23.20ID:TBDsE1LCM SONYだと独自規格のデバイスてんこ盛りになって使いにくそう。キーボードもJISだけだと悲しい。
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-BdXY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 12:42:18.42ID:lZuErEf10 >>907
そういう話がいいね。
確かにコモディティ化したので、高く売れずに安物しか残らない構図が悲しい。まあそんなこというなら買い支えろって言われるんだけどさ。
日本メーカーは凝りすぎる、余計な俺仕様を盛り込むから、コストアップと汎用性NGで没落する。スマホと同じで。
素の端末作るだけで良いんだけどな。
そういう話がいいね。
確かにコモディティ化したので、高く売れずに安物しか残らない構図が悲しい。まあそんなこというなら買い支えろって言われるんだけどさ。
日本メーカーは凝りすぎる、余計な俺仕様を盛り込むから、コストアップと汎用性NGで没落する。スマホと同じで。
素の端末作るだけで良いんだけどな。
911米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/01(土) 12:45:04.36ID:baPChsuf0 指紋とか2眼カメラとか要らないシンプル素PCがいいのにな
同じソニーでも乾電池で動くようなラジオとかダサそっけないけどシンプルでちゃんとしててそういうのも作ってんだけどな
同じソニーでも乾電池で動くようなラジオとかダサそっけないけどシンプルでちゃんとしててそういうのも作ってんだけどな
912米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/01(土) 12:49:46.75ID:baPChsuf0 (しかし自分で書いてて思うのだがそのPCを名付けるなら「らくらくホン」のシリーズである。お爺ちゃんでも昔のPCと同じだよ、が売り文句である)
913不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-ZFZh [49.239.78.60])
2017/07/01(土) 12:49:56.23ID:rvbqKDwpM >>911
指紋とか顔認証は必須
指紋とか顔認証は必須
914米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/01(土) 12:53:54.00ID:baPChsuf0 企業向けにはもう欲しいよね
でもhello乗せると高そうだなあ
でもhello乗せると高そうだなあ
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d41-CicO [180.15.9.208])
2017/07/01(土) 12:55:34.77ID:94HPN47W0 OS標準機能で使えるハードウェアだけでいいんだよ
独自の使いづらいアプリでなきゃ使えないような機能は要らない
Letsnoteのホイールパッドだけは許す
独自の使いづらいアプリでなきゃ使えないような機能は要らない
Letsnoteのホイールパッドだけは許す
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-BdXY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 12:57:30.33ID:lZuErEf10 若者の方が素を好みそう。
なんだよ、この年賀状ソフト!とか。自分で探してソフト入れる文化があるはず。
結局、日本のPC産業は自壊したってのが悲しい。
なんだよ、この年賀状ソフト!とか。自分で探してソフト入れる文化があるはず。
結局、日本のPC産業は自壊したってのが悲しい。
917不明なデバイスさん (ワンミングク MMe3-QFAO [153.155.129.108])
2017/07/01(土) 13:00:14.42ID:GJkmIqQEM >>762
しまったぁ。もう売り切れとる
しまったぁ。もう売り切れとる
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-BdXY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 13:00:59.53ID:lZuErEf10 >>913
カメラ装備はほぼ標準だから顔認証はソフトで。指紋認証は後付けUSBでもできるかな。
企業向けだと、USB機器を繋がせてくれないからポートはあいてそう。
つか、USBポートを削ってまで小型化するのって、マーケティングからでた結論なんだろうか。ただのスペック競争としか思えないけど。
カメラ装備はほぼ標準だから顔認証はソフトで。指紋認証は後付けUSBでもできるかな。
企業向けだと、USB機器を繋がせてくれないからポートはあいてそう。
つか、USBポートを削ってまで小型化するのって、マーケティングからでた結論なんだろうか。ただのスペック競争としか思えないけど。
919不明なデバイスさん (ワッチョイ bbbc-ZFZh [111.216.58.254])
2017/07/01(土) 13:23:43.51ID:+8GMjsSh0 >>918
Helloの顔認証、ただのカメラじゃないぞ?
GPD Pocket来たらマウスの指紋認証追加購入するかもだけどそれでポート塞ぐのもやだし最初からあったほうがいい。
まあその辺は好みだろうけど。
Helloの顔認証、ただのカメラじゃないぞ?
GPD Pocket来たらマウスの指紋認証追加購入するかもだけどそれでポート塞ぐのもやだし最初からあったほうがいい。
まあその辺は好みだろうけど。
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc6-ngaF [118.110.152.82])
2017/07/01(土) 13:29:36.00ID:y9QMOmP20 正直、メーカー製はギャランティのためにゴミを抱き合わせまくった結果自滅したよな…
あれがなきゃ、メーカー製でもいいんだけど
あれがなきゃ、メーカー製でもいいんだけど
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-BdXY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 13:33:58.44ID:lZuErEf10 >>919
ごめん、helloてのしらなかった。
指紋認証もUSBポート使うのが正解と思ってないけど、変な独自設計するなら、ポート一個増やして外付けでもええやん、って話です。多少大きくなっても大差ないはず。
ごめん、helloてのしらなかった。
指紋認証もUSBポート使うのが正解と思ってないけど、変な独自設計するなら、ポート一個増やして外付けでもええやん、って話です。多少大きくなっても大差ないはず。
922763 (ブーイモ MM81-jCvV [210.149.251.181])
2017/07/01(土) 13:34:06.65ID:dC9BASb0M923不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-fQdY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 13:39:25.23ID:lZuErEf10 お米エリートが参られたぞー
924不明なデバイスさん (ワッチョイ c391-Ybew [101.128.153.28])
2017/07/01(土) 13:41:02.88ID:6am9+VJR0 君の名は妖しいお米セシウムさんに決定
925不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.152.68.36])
2017/07/01(土) 14:12:09.43ID:HsGYcm+bp もう忘却の彼方だったわ。おせーよ。
926不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ef-CicO [122.197.85.25])
2017/07/01(土) 14:17:04.07ID:ro3TD+w+0 ここはびんぼうにんのすくつ…
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-fQdY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 14:20:34.85ID:lZuErEf10 >>926
煽りしかできないお前は何なの?生きてる意味ないだろ?
煽りしかできないお前は何なの?生きてる意味ないだろ?
928不明なデバイスさん (ワッチョイ 55e5-HpRm [160.13.97.12])
2017/07/01(土) 14:54:59.06ID:EoL7O56C0 DQ10 ベンチがWinの半分なのは解像度よりもメモリのせいニダ!とか書いてる人いるけど、
http://little-beans.net/review/dq10-benchmark/
ここ見ると
同じマシンでも 1920×1080 と 1280×720 では倍くらいスコア違うな。
http://little-beans.net/review/dq10-benchmark/
ここ見ると
同じマシンでも 1920×1080 と 1280×720 では倍くらいスコア違うな。
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 5da6-yQF3 [110.233.165.210])
2017/07/01(土) 15:09:07.75ID:S2GQaFDp0 はよこい8月に引っ越すんじゃぁー
930不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-jCvV [163.49.210.35])
2017/07/01(土) 15:15:24.49ID:+h5hAAeLM931不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-wuO1 [1.79.88.236])
2017/07/01(土) 15:17:16.75ID:E91a/J0Gd メモリはレイテンシの設定によってはクロック変わっても実際のアクセス時間が変わらない場合があるけど、その辺どうなんだろう。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de5-WwN4 [150.31.0.31])
2017/07/01(土) 15:19:04.84ID:cTEarU5W0 拙者としてはむしろSVGAぐらいでよかったのでござる
933不明なデバイスさん (スフッ Sd03-MclH [49.104.6.40])
2017/07/01(土) 15:30:13.77ID:NwlpQB1Jd メモリは実装してるのは1600だけど安定性のために1066にしてると言っていた。
まぁシビアな使い方しないし、良いんだけど。
プラシーボかも知れんけど、クリーンインストールした奴と、ファームから復元したのだと、クリーンインストールの方がサクサク動いてる気がする。
ドライバが不安で、買ってすぐにクリーンインストールしてたのからファームでの復元に戻したんだけど、なんか遅い…??
因みにファームで復元した後でも、ドライバ更新したらグラフィックとWiFiは新しいファームが落ちて来た。
まぁシビアな使い方しないし、良いんだけど。
プラシーボかも知れんけど、クリーンインストールした奴と、ファームから復元したのだと、クリーンインストールの方がサクサク動いてる気がする。
ドライバが不安で、買ってすぐにクリーンインストールしてたのからファームでの復元に戻したんだけど、なんか遅い…??
因みにファームで復元した後でも、ドライバ更新したらグラフィックとWiFiは新しいファームが落ちて来た。
934不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.50])
2017/07/01(土) 15:36:03.32ID:t25sLR8va お米エリート生きとったんか?
恥ずかしくて死んだのかと思ってたわ
恥ずかしくて死んだのかと思ってたわ
936不明なデバイスさん (バットンキン MM4b-SEK+ [123.224.132.194])
2017/07/01(土) 15:39:13.61ID:qPk2TZAhM お届け物が!…と思ったらお中元だった
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de5-WwN4 [150.31.0.31])
2017/07/01(土) 15:44:04.33ID:cTEarU5W0 この時期は水ようかんとかのセットをいただくほうがうれしいよね
ハムとかサラダ油とかもらってもちぃーとも減っていかん
ハムとかサラダ油とかもらってもちぃーとも減っていかん
938不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ef-CicO [122.197.85.25])
2017/07/01(土) 15:48:47.42ID:ro3TD+w+0 お前はどれだけ私の心を叩いてるー!!!
940不明なデバイスさん (スッップ Sd03-HpRm [49.98.163.250])
2017/07/01(土) 15:55:51.00ID:cvn//Bald GeekbuyingでOS選べるようになったな
941えりーとせしうむ米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/01(土) 16:04:09.08ID:baPChsuf0 >>934
お前ワッチョイが雑魚っぽいな
お前ワッチョイが雑魚っぽいな
942不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.50])
2017/07/01(土) 16:09:21.19ID:t25sLR8va >>941
気にしてんねんから言うなや
気にしてんねんから言うなや
943不明なデバイスさん (アウアウイー Sae9-lonu [36.12.105.228])
2017/07/01(土) 17:20:19.63ID:Asn2gS9Ma TrackWheelでプリケーションキーでスクロールするようにしてみたらかなり快適になった
944不明なデバイスさん (アウアウイー Sae9-lonu [36.12.105.228])
2017/07/01(土) 17:21:02.20ID:Asn2gS9Ma アプリケーションキーなw
945不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-HpRm [182.251.241.16])
2017/07/01(土) 18:41:00.02ID:X0GqCfgGa Aliでポチったのが4日で届いた
今の所何の問題もなさそう
スリープは6時間放置で7%ほど消費
今の所何の問題もなさそう
スリープは6時間放置で7%ほど消費
946不明なデバイスさん (ワッチョイ bbbc-ZFZh [111.216.58.254])
2017/07/01(土) 19:19:23.48ID:+8GMjsSh0 >>945
バッテリー、全部使ったら15%ぐらいまで充電しないと起動しないのか試してみてくれ
バッテリー、全部使ったら15%ぐらいまで充電しないと起動しないのか試してみてくれ
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ef-HpRm [131.129.246.67])
2017/07/01(土) 20:42:55.75ID:qXPDddkJ0 バッテリー容量が9862mwhまで増えてる....
日に日に満容量か増えてるんだけど
これはまずい?
日に日に満容量か増えてるんだけど
これはまずい?
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de5-WwN4 [150.31.0.31])
2017/07/01(土) 20:45:03.38ID:cTEarU5W0 成長型なので
949不明なデバイスさん (ワッチョイ abe3-PWDI [153.162.85.35])
2017/07/01(土) 20:49:09.02ID:P5lEDLjb0 >>947
なんかかっこいいなw
なんかかっこいいなw
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba9-BdXY [121.3.47.196])
2017/07/01(土) 20:52:03.08ID:lZuErEf10 >>947
引き続きレポート宜しく
引き続きレポート宜しく
952不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-ngaF [202.214.198.102])
2017/07/01(土) 21:05:59.32ID:t0ylDXwZM S2機関かな
953えりーとせしうむ米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/01(土) 21:26:27.73ID:baPChsuf0 >>947
腑分けして何mAhのバッテラが入ってるか見てみてくれw
腑分けして何mAhのバッテラが入ってるか見てみてくれw
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8b-OZRj [222.145.62.158])
2017/07/01(土) 21:43:10.66ID:9qHoV2j+0955不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-nIbb [1.75.215.123])
2017/07/01(土) 21:48:25.42ID:UTAYxOzHd 確認するなら電圧値の方を見たほうがいいな
956不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp69-imKm [126.253.4.190])
2017/07/01(土) 22:03:53.33ID:IOmpcIbnp 8G解放してから送ってくれ
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ef-HpRm [131.129.246.67])
2017/07/01(土) 22:09:14.50ID:qXPDddkJ0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dd6-lO1+ [180.43.42.224])
2017/07/01(土) 22:17:23.95ID:8g9YTAYC0 もしかして、このまま出荷されないんじゃないかな。
959不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4b-YZaj [61.205.87.151])
2017/07/01(土) 22:24:11.01ID:HbfBxXHzM 6/20に注文した土手低赤乳首の方が先に届いたでしかし
Pocketの検査出荷マダー
Pocketの検査出荷マダー
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b23-wjSU [121.110.90.165])
2017/07/01(土) 22:43:08.48ID:DRtSZzY40 >>928
既にレスあるけどお前頭悪いだろ
WinとPocketの1280x720と1920x1080での話だと思ってんのか
それでも倍まで行くことはないが
ドラクエはCPU依存でGPUがら空き
ベンチに最も向いてないゲーム
こんなもん基準にするのは日本人だけ
FFとDQはPCプレイヤーは多いから実用的なデータにはなるが
知識もなく自分で遊んでないのに結果だけ載せてる場合が多いから
さっぱり当てにならん
てか仮想フルクスや窓計測は全く当てにならんから
この結果載せてるとこはベンチとしても意味がない
今んとこWin比でクロックも加味して
GPU性能は7-8%低いという数字が出てる
WinSATでも5.2対4.8でこっちは10%近い
既にレスあるけどお前頭悪いだろ
WinとPocketの1280x720と1920x1080での話だと思ってんのか
それでも倍まで行くことはないが
ドラクエはCPU依存でGPUがら空き
ベンチに最も向いてないゲーム
こんなもん基準にするのは日本人だけ
FFとDQはPCプレイヤーは多いから実用的なデータにはなるが
知識もなく自分で遊んでないのに結果だけ載せてる場合が多いから
さっぱり当てにならん
てか仮想フルクスや窓計測は全く当てにならんから
この結果載せてるとこはベンチとしても意味がない
今んとこWin比でクロックも加味して
GPU性能は7-8%低いという数字が出てる
WinSATでも5.2対4.8でこっちは10%近い
961不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp69-4xvj [126.233.24.69])
2017/07/01(土) 23:25:16.37ID:4/I0vnw8p お前らのどんな話題でも喧嘩できる才能に嫉妬
962不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dc5-wjSU [220.147.63.176])
2017/07/01(土) 23:36:57.43ID:+XRjKmee0 このへんのType-C Hub使えるといいな
サンワサプライ、ギガビット有線LANポート搭載のUSB Type-Cハブ、USB PDにも対応 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1068237.html
サンワサプライ、ギガビット有線LANポート搭載のUSB Type-Cハブ、USB PDにも対応 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1068237.html
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 751e-HpRm [58.138.149.1])
2017/07/01(土) 23:47:46.30ID:N/zCRFAw0 七月に入ったけど、どうなるんだろうねぇ。
ちゃんとおばちゃんたちのスキルは上がるのか?
だれかQCサークル立ち上げて来てよ。
ちゃんとおばちゃんたちのスキルは上がるのか?
だれかQCサークル立ち上げて来てよ。
964不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ec-IRuQ [219.98.83.57])
2017/07/01(土) 23:54:12.04ID:f+PCXjOp0 あひぃぃぃ、早く修正版を安定供給してぇ お、お願い・・・
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 3582-Ll3b [218.45.177.50])
2017/07/02(日) 00:14:27.04ID:aQ0KzNBE0966不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-HpRm [182.250.251.36])
2017/07/02(日) 00:31:23.63ID:80kNH8UVa matedockを純正充電器との間に挟んで見た。
USB-A、VGAは動作確認。充電もOK。認識に微妙なタイムラグのため、たまに要抜き差し。
HDMI、有線LANは未検証。
USB-A、VGAは動作確認。充電もOK。認識に微妙なタイムラグのため、たまに要抜き差し。
HDMI、有線LANは未検証。
967えりーとせしうむ米 (ワッチョイ aba1-ImDA [153.125.52.145])
2017/07/02(日) 01:09:43.86ID:qVdGyeSr0 >>957
空っぽにしてから満充電って一回やった?
空っぽにしてから満充電って一回やった?
968不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ef-CicO [122.197.85.25])
2017/07/02(日) 01:15:27.05ID:oObeSjw80 オープンと言いつつ上手に誘導してくれるのが任天堂さんやで
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b23-wjSU [121.110.90.165])
2017/07/02(日) 03:14:41.58ID:vcOq2BFo0 ttps://www.youtube.com/watch?v=zQ72-lZz6jM
ttps://www.youtube.com/watch?v=MKWFOHPBXMI
こりゃやっべえな
>>957も完全にキャリブレーション狂ってる
突然電圧が低下して電源落ちるかも知れんな
6%から充電開始して給電が12W
発熱を考慮するとおよそ10Wなんで5V2Aか9V1A程度
94%の充電に4時間20分て
更に電源入ってると25Wでそのまま電源を切ると20W
その状態で充電時間が半分くらいになってればいいが
そうじゃなきゃ燃える可能性あるぞ
満充電でも7W消費
あぶねー
ttps://www.youtube.com/watch?v=MKWFOHPBXMI
こりゃやっべえな
>>957も完全にキャリブレーション狂ってる
突然電圧が低下して電源落ちるかも知れんな
6%から充電開始して給電が12W
発熱を考慮するとおよそ10Wなんで5V2Aか9V1A程度
94%の充電に4時間20分て
更に電源入ってると25Wでそのまま電源を切ると20W
その状態で充電時間が半分くらいになってればいいが
そうじゃなきゃ燃える可能性あるぞ
満充電でも7W消費
あぶねー
970不明なデバイスさん (ワッチョイ ad39-U9gA [124.159.185.9])
2017/07/02(日) 04:40:41.29ID:8sCbE4880 買わない君には何の関係もないよ
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d41-CicO [180.15.9.208])
2017/07/02(日) 05:10:33.31ID:KF/yMBLE0 >>969
行方不明な電力が発生するのはWINと同じだな
行方不明な電力が発生するのはWINと同じだな
972不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4b-YZaj [61.205.87.151])
2017/07/02(日) 05:25:30.45ID:gGFNC5v+M 届いて分解してバッテリーが生セルだったらラジコン用の充電器で測定してみる
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d41-CicO [180.15.9.208])
2017/07/02(日) 05:48:21.32ID:KF/yMBLE0974不明なデバイスさん (アウーイモ MM31-kYfM [106.139.2.127])
2017/07/02(日) 05:58:19.11ID:agg5W7tGM この中に入ってるってことないの?
975不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4b-YZaj [61.205.102.13])
2017/07/02(日) 07:20:18.34ID:0OUvKG5tM976不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de5-WwN4 [150.31.0.31])
2017/07/02(日) 07:35:10.50ID:wnapmhbN0 >>962
その製品はディスプレイ出力無しだから気にしなくてもいいけど..
ディスプレイ出力付いたその手の持ち運び想定のドック/HUBは
ほとんどがディスプレイ出力がalt-mode利用じゃなく
単にUSBの出力アダプタを内蔵しているだけ
alt-modeを持ってない機種でも使える汎用品だけど
alt-mode利用ならUSBの帯域をそちらに割かなくていいのを割くことになる
その製品はディスプレイ出力無しだから気にしなくてもいいけど..
ディスプレイ出力付いたその手の持ち運び想定のドック/HUBは
ほとんどがディスプレイ出力がalt-mode利用じゃなく
単にUSBの出力アダプタを内蔵しているだけ
alt-modeを持ってない機種でも使える汎用品だけど
alt-mode利用ならUSBの帯域をそちらに割かなくていいのを割くことになる
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b23-wjSU [121.110.90.165])
2017/07/02(日) 08:06:27.07ID:vcOq2BFo0 分解動画見てもどう見ても生セル
978不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp69-4xvj [126.233.24.69])
2017/07/02(日) 08:27:25.19ID:xBzRg7+vp どうやったら見分けられるの??
979不明なデバイスさん (ワッチョイ ad23-YZaj [124.212.147.178])
2017/07/02(日) 09:32:37.23ID:tiQlHfkC0 バッテリーセルのダブ(金属板製の耳)から接続端子までの間に何らかの制御回路がなければ生セル
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 63e4-wjSU [157.107.31.48])
2017/07/02(日) 09:48:38.42ID:/Z6rT1If0 >>977
迂闊にどう見てもとか言うもんじゃないな
迂闊にどう見てもとか言うもんじゃないな
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 10:50:23.03ID:pmiY/qAp0 次スレ立ててくるわ
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 10:59:41.11ID:pmiY/qAp0 立ててきた
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 10台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]?2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1498960347/
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 10台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]?2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1498960347/
983不明なデバイスさん (アウーイモ MM31-kYfM [106.139.6.146])
2017/07/02(日) 11:07:43.38ID:d7zdOt+rM あれ、そういえばCreator updateしてもWi-Fi普通に動いてたな
Creator updateってスタートの右クリックからコンパネが無くなるやつだよね?
Creator updateってスタートの右クリックからコンパネが無くなるやつだよね?
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 11:38:37.14ID:pmiY/qAp0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de5-vtNh [150.31.5.60])
2017/07/02(日) 11:39:47.97ID:cxlheemS0986不明なデバイスさん (アウーイモ MM31-kYfM [106.139.12.132])
2017/07/02(日) 11:42:52.83ID:fn5Jle9MM >>985
あ、今知り合いのところにあるからわからないけど、アップデートチェックしても最新ですってなって出てこなかったからそうなのかも
あ、今知り合いのところにあるからわからないけど、アップデートチェックしても最新ですってなって出てこなかったからそうなのかも
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-pDiy [58.1.121.132])
2017/07/02(日) 11:53:05.29ID:3j4c/dZi0 ディスプレイOFFをスリープだと本気で思い込んでる人間がかなりいるから自分の目で確認するより他ないわな
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d2b-Qv3T [180.197.61.37])
2017/07/02(日) 12:13:44.43ID:cZBztfYT0 モダンスタンバイないのこの機種?
989不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ef-CicO [122.197.85.25])
2017/07/02(日) 12:20:24.30ID:oObeSjw80 今日↓届いたが高級感あってかなりグッドだった
ttps://www.indiegogo.com/projects/headspace-xd-audio-noise-cancelling-headphones-bluetooth/x/16144075#/
ttps://www.indiegogo.com/projects/headspace-xd-audio-noise-cancelling-headphones-bluetooth/x/16144075#/
990不明なデバイスさん (スフッ Sd03-MclH [49.104.6.40])
2017/07/02(日) 12:23:31.72ID:Mb9kUTpbd >>984
あ、それドライバがちゃんと当たってないかも。
クリーンインスコした?
Human Interface Devices/Intel HID Event Filter
System Devices/Intel Serial IO GPIO Controller
System Devices/Intel Serial IO I2C ES Controller
Network Adapters/Broadcom 802.11ac Wireless PCIE Full Dongle Adapter
デバイスマネージャーから上のあたりのドライバを更新してみて。俺はそれで直った。
あ、それドライバがちゃんと当たってないかも。
クリーンインスコした?
Human Interface Devices/Intel HID Event Filter
System Devices/Intel Serial IO GPIO Controller
System Devices/Intel Serial IO I2C ES Controller
Network Adapters/Broadcom 802.11ac Wireless PCIE Full Dongle Adapter
デバイスマネージャーから上のあたりのドライバを更新してみて。俺はそれで直った。
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 13:08:39.26ID:pmiY/qAp0992不明なデバイスさん (スフッ Sd03-MclH [49.104.6.40])
2017/07/02(日) 13:10:52.63ID:Mb9kUTpbd993不明なデバイスさん (ワッチョイ 55e5-HpRm [160.13.97.12])
2017/07/02(日) 13:38:51.78ID:kiOb1J6U0 動作試験もせずにいきなりクリーンインストールとか勇気あるな。。
994不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-ngaF [182.251.245.39])
2017/07/02(日) 14:10:42.51ID:Kg3jMh2ha 勇気というより順序デタラメだな。
そういえば、発生していた問題(笑)は解決したらしいぞ
そういえば、発生していた問題(笑)は解決したらしいぞ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b23-wjSU [121.110.90.165])
2017/07/02(日) 14:23:01.83ID:vcOq2BFo0 スリープはC1からC7まであるからな
以前はスタンバイとか呼んでたけど
ハイバネも含むようになったからややこしくはなった
でも今のBIOSはステートの指定できないから
どうなってるのか分からんというか
ディスプレイ消えてるだけ動画もあるね
MP3や動画が再生しながら蓋閉じても音出てるという
以前はスタンバイとか呼んでたけど
ハイバネも含むようになったからややこしくはなった
でも今のBIOSはステートの指定できないから
どうなってるのか分からんというか
ディスプレイ消えてるだけ動画もあるね
MP3や動画が再生しながら蓋閉じても音出てるという
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 14:33:40.57ID:pmiY/qAp0 >>990
下のURL参照してもう一回手順通りドライバー入れ直した
蓋閉じたらファンが止まった
スリープ出来ているかちょっとほっといて電池の減り具合見るわ
https://www.facebook.com/groups/144602682766328/permalink/147150929178170/
ちなみにスリープ状態って電源右側LED白点灯で合っている?
下のURL参照してもう一回手順通りドライバー入れ直した
蓋閉じたらファンが止まった
スリープ出来ているかちょっとほっといて電池の減り具合見るわ
https://www.facebook.com/groups/144602682766328/permalink/147150929178170/
ちなみにスリープ状態って電源右側LED白点灯で合っている?
997不明なデバイスさん (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.242.5])
2017/07/02(日) 15:22:52.51ID:nIwPSf6Ga998不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 15:37:09.34ID:pmiY/qAp0 一時間経過しても電池減っていない
これでいいんじゃね
これでいいんじゃね
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-TosF [121.95.82.253 [上級国民]])
2017/07/02(日) 15:58:08.40ID:pmiY/qAp0 >>995
YouTubeで曲鳴らしながら蓋閉じると曲止まったし問題なさそう
ドライバーは2つのinstall_driver.batファイルだけじゃなく他のbatファイルや
inf, exeファイルを動かさないときちんとインストールされないみたい
YouTubeで曲鳴らしながら蓋閉じると曲止まったし問題なさそう
ドライバーは2つのinstall_driver.batファイルだけじゃなく他のbatファイルや
inf, exeファイルを動かさないときちんとインストールされないみたい
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 751e-HpRm [58.138.149.1])
2017/07/02(日) 16:01:42.25ID:FxVCdv0r0 1000だ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 1時間 19分 50秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 1時間 19分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
- 【高市悲報】日経社説「高市の台湾発言は思慮不足。地域の緊張を高めて米国の不信を招く」 [663382246]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 【悲報】日本円、トリコリラに対しても円安加速開始WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
