前スレ
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart42
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485349270/
関連スレ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 18台目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463843438/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th=
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/
Bluetoothスピーカースレッド Part21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1483506793/
USB音声入力スピーカースレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335058182/
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/
スレ立ての際は一行目に下記を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart43 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MM7f-77iR)
2017/07/21(金) 19:24:49.96ID:TlMUxuw5M330不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fd6-CIXn)
2018/03/08(木) 17:22:23.65ID:utvJBjRS0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab3-pNV1)
2018/03/09(金) 00:23:22.08ID:Q3MysrsH0 動画とゲーム用ならT40
332不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7b-AyuW)
2018/03/09(金) 02:20:52.21ID:RN+VPWwDa >>330
単体では低音出ないのでウーハーも検討してみては?
単体では低音出ないのでウーハーも検討してみては?
334不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7b-0GvK)
2018/03/09(金) 08:56:43.00ID:MZWLGpTXa335不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eeb-uQtz)
2018/03/09(金) 22:04:31.68ID:ptaoukAs0 オンキヨーのPCスピーカー買ったんだけどさ、電源スイッチが右ユニットの背面って何かの嫌がらせなの?
ディスプレイ一枚で左右に置いたら手も届くけどマルチモニタでモニタの下に寝かせて置いたらこんなの届くわけないじゃん
ディスプレイ一枚で左右に置いたら手も届くけどマルチモニタでモニタの下に寝かせて置いたらこんなの届くわけないじゃん
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ff3-gopB)
2018/03/09(金) 23:00:23.17ID:dSgPqd5J0 不十分な下調べで自業自得の情弱乙としか言いようがない
メーカーは情報を出してるので落ち度は全く無い
これで返品でもしたらクレーマーでブラックリスト決定
オンキヨー株式会社:サポート>取扱説明書ダウンロード
ttp://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/download/manual_g_n.htm
メーカーは情報を出してるので落ち度は全く無い
これで返品でもしたらクレーマーでブラックリスト決定
オンキヨー株式会社:サポート>取扱説明書ダウンロード
ttp://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/download/manual_g_n.htm
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe9-gopB)
2018/03/10(土) 01:08:30.32ID:xKbPLl2G0 小型スピーカーの地震対策ってどうしてますか
耐震ジェルでも使おうかと思ったのですが、音質が悪くなるみたいな話も聞くので結局使ってないです
今のところ、テレビの両端にちょこんと置いているだけです
耐震ジェルでも使おうかと思ったのですが、音質が悪くなるみたいな話も聞くので結局使ってないです
今のところ、テレビの両端にちょこんと置いているだけです
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b8a-hn8E)
2018/03/10(土) 01:11:52.94ID:OZ4v06fl0 試しにゴム板置いてみりゃいいじゃない
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b5d-uQtz)
2018/03/10(土) 10:17:44.24ID:JsHJraYF0340不明なデバイスさん (ワッチョイ bb8a-uQtz)
2018/03/10(土) 11:31:14.49ID:Eq9qsh0R0 D90つかってるけど俺は消してるわ
ワットチェッカーで調べてみたらアイドルで64W
PCつけっぱなしより消費電力大きいという現実
ワットチェッカーで調べてみたらアイドルで64W
PCつけっぱなしより消費電力大きいという現実
341不明なデバイスさん (ワッチョイ 661e-rKqp)
2018/03/10(土) 12:39:59.22ID:J17H+S+d0 それ何か間違えてるよ
音鳴らしても待機時でも5W程度のはず
音鳴らしても待機時でも5W程度のはず
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 7380-Wwmn)
2018/03/10(土) 13:50:21.52ID:9vG0ZBNz0 体調や気分によって音質は変わる
343不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp33-X5Pd)
2018/03/10(土) 14:42:17.13ID:uDegLUDOp 長いこと使ってたロジのz4が壊れたので、
綺麗なz4を中古で買うかz623を買うか検討中。
623になって音質が若干良くなったてレビューだけど、外部コントローラーの便利さを失う程の違いありますか?
pc接続なのでそれなりにボリューム調整多いので
綺麗なz4を中古で買うかz623を買うか検討中。
623になって音質が若干良くなったてレビューだけど、外部コントローラーの便利さを失う程の違いありますか?
pc接続なのでそれなりにボリューム調整多いので
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eeb-uQtz)
2018/03/10(土) 15:04:50.46ID:lfVTWEKF0 え、z4ってスマフォに繋いで手元の有線リモコンで操作する為のものだよね?
PCモニタの両脇に置くならボリューム操作とかちょっと右手を伸ばすだけじゃん?
PCモニタの両脇に置くならボリューム操作とかちょっと右手を伸ばすだけじゃん?
345不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp33-X5Pd)
2018/03/10(土) 15:09:45.09ID:uDegLUDOp346不明なデバイスさん (ワッチョイ 7380-Wwmn)
2018/03/10(土) 15:25:07.76ID:9vG0ZBNz0 アマゾンの中古で6000円くらい
ヤフオクはもっと安いが保証もないし博打
ヤフオクはもっと安いが保証もないし博打
347不明なデバイスさん (ワッチョイ 2691-uQtz)
2018/03/10(土) 16:22:11.73ID:1m0lfiPq0 電源連動タップ使って、PCに連動して電源入るようにしてる
音ならさなくても背面暖かくなるから、付けっぱなしだと心配だし
音ならさなくても背面暖かくなるから、付けっぱなしだと心配だし
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae3-eXi2)
2018/03/10(土) 17:11:39.57ID:xuNl7urF0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab3-pNV1)
2018/03/10(土) 17:30:02.62ID:S0CKXi5F0 いやいや、T40でしょ
350不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae3-eXi2)
2018/03/10(土) 17:34:33.50ID:xuNl7urF0 >>348
続き
ただボリュームの質って言うか
重さで言えば、HQ-3付属のはZ-4と違って重いので
軽めな感触が好みならZ-4の中古を狙った方がいい
あとバスコントロールの調節が頻繁でもZ-4かな
あの使い勝手は他に例えられないと思うから
続き
ただボリュームの質って言うか
重さで言えば、HQ-3付属のはZ-4と違って重いので
軽めな感触が好みならZ-4の中古を狙った方がいい
あとバスコントロールの調節が頻繁でもZ-4かな
あの使い勝手は他に例えられないと思うから
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fce-hn8E)
2018/03/11(日) 10:31:45.07ID:/CRfSG7r0352不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp33-X5Pd)
2018/03/11(日) 17:23:20.05ID:HTRbnOU4p353不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp33-HDH+)
2018/03/12(月) 16:07:01.92ID:kPrS8qVxp DENONのDN 304S使用者いますか?
感想欲しいです
感想欲しいです
354不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-aTMU)
2018/03/15(木) 14:40:24.36ID:+UETr91xa PS4や任天堂スイッチをPC出力してるんだけど
ゲーム向きのスピーカーってありますか?
今のメインはスプラトゥーンでpubgのPS4版が出たら買おうかなと思ってます
値段的にはGX-R3XとNX-50が候補に入ってます
ゲーム向きのスピーカーってありますか?
今のメインはスプラトゥーンでpubgのPS4版が出たら買おうかなと思ってます
値段的にはGX-R3XとNX-50が候補に入ってます
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e3-/WT/)
2018/03/16(金) 13:48:34.94ID:yGbq75Bx0 好きなの買った方がいい気がする
ゲーム向けとなると
低音が強めのでいんじゃねってなるし
ゲーム向けとなると
低音が強めのでいんじゃねってなるし
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bb4-MOYc)
2018/03/16(金) 13:55:13.94ID:n4o2eoAq0 音楽じゃなくてゲームメインでGX-R3XやNX-50の価格帯ならT20とかT40とか?
ヨドバシの賑やかな売り場で聞いただけなのであまり参考にならないかも知れないけど、
ドンシャリでメリハリある音だったからゲーム向きかなぁと思うが。
ヨドバシの賑やかな売り場で聞いただけなのであまり参考にならないかも知れないけど、
ドンシャリでメリハリある音だったからゲーム向きかなぁと思うが。
357不明なデバイスさん (ワッチョイ a980-LWOV)
2018/03/17(土) 20:55:58.51ID:9cSf3WCf0 むしろNX-50の方がゲーム・エンタメ向きだと思うよ
ゲームでその4機種からならNX-50一択だと思う
ニュースとか単純に人の声だけを聞いていると
変にかすれたりうわずった感じに聞こえるんで困るけど
音楽、映画とかではには問題ないし、超おすすめします
どんなゲームやるか知りませんけどドンパチ物だと
剣戟、銃撃戦、爆撃音など鳥肌たちます
ギャルゲにエロゲ?上記理由により問題あるし聞き疲れします
絶対に買ってはいけません
ゲームでその4機種からならNX-50一択だと思う
ニュースとか単純に人の声だけを聞いていると
変にかすれたりうわずった感じに聞こえるんで困るけど
音楽、映画とかではには問題ないし、超おすすめします
どんなゲームやるか知りませんけどドンパチ物だと
剣戟、銃撃戦、爆撃音など鳥肌たちます
ギャルゲにエロゲ?上記理由により問題あるし聞き疲れします
絶対に買ってはいけません
358不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b3-5De2)
2018/03/18(日) 12:12:03.82ID:1PDe0oOw0 次の患者さんどうぞ〜
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 71b3-Ue6H)
2018/03/18(日) 16:26:47.23ID:Zx7hUvAA0 PM0.1e
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 9996-MOYc)
2018/03/18(日) 16:36:57.79ID:S86wfSmD0 俺も過去ログと同意見
136 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 19:31:18.41 ID:WEQG3emK
NX-50は実際イマイチだからな
ラウドネス効かせすぎて低音がブーミーだし中高音もおかげで篭ってしまっている
逆になんで評価されてたのかわからんわ
138 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 19:54:13.00 ID:wQLNnE4A [1/2]
>>136
低音出すぎなのは、音源のボリューム上げすぎだから
音源を絞ってNX-50のボリュームを上げるといい
139 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 20:01:52.98 ID:H/NAs+k9
価格か何処かでそれ見てアンプの可変出力に繋いでNX-50の音量を最大にしてアンプ側で音量操作してたけど固定出力とさほど変わらなくて手放したな
298 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 06:51:22.58 ID:GVgKCRL5
77MとPM0.3、TVとか普通の動画視聴ならどちらがおすすめですかね
NX-50買ったんですけど YouTubeとかエンコ下手なの見ると音が変に聞こえたり
ドラマ相棒の刑事部長とか三浦さんみたいな掠れた声だと
違和感どころか不快に感じる。まぁ相棒自体録音が悪くて有名ですけど
なんでラウドネス切れるようにしてくれなかったのかほんとうに残念
238 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/25(土) 21:20:04.60 ID:KpGHdaYd
先日の安売りにつられてNX-50→GX-77Mに変えてみた
映画とかのセリフは聞きやすくなったと思う反面
なんか低音の迫力はななくなっちゃった感が・・・
136 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 19:31:18.41 ID:WEQG3emK
NX-50は実際イマイチだからな
ラウドネス効かせすぎて低音がブーミーだし中高音もおかげで篭ってしまっている
逆になんで評価されてたのかわからんわ
138 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 19:54:13.00 ID:wQLNnE4A [1/2]
>>136
低音出すぎなのは、音源のボリューム上げすぎだから
音源を絞ってNX-50のボリュームを上げるといい
139 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 20:01:52.98 ID:H/NAs+k9
価格か何処かでそれ見てアンプの可変出力に繋いでNX-50の音量を最大にしてアンプ側で音量操作してたけど固定出力とさほど変わらなくて手放したな
298 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 06:51:22.58 ID:GVgKCRL5
77MとPM0.3、TVとか普通の動画視聴ならどちらがおすすめですかね
NX-50買ったんですけど YouTubeとかエンコ下手なの見ると音が変に聞こえたり
ドラマ相棒の刑事部長とか三浦さんみたいな掠れた声だと
違和感どころか不快に感じる。まぁ相棒自体録音が悪くて有名ですけど
なんでラウドネス切れるようにしてくれなかったのかほんとうに残念
238 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/02/25(土) 21:20:04.60 ID:KpGHdaYd
先日の安売りにつられてNX-50→GX-77Mに変えてみた
映画とかのセリフは聞きやすくなったと思う反面
なんか低音の迫力はななくなっちゃった感が・・・
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bb3-hKdO)
2018/03/18(日) 16:44:03.82ID:cn+7yi6t0 >>361
238 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b3-Qbx4)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 23:23:29.86 ID:IzZv9hm00
【2017年】家電批評が選ぶ今年のベスト「スピーカー編」がコチラです
http://the360.life/U1301.doit?id=2181
10か月前に同じサイトでこき下したスピーカーが2017ベストバイ
このサイトいい加減すぎてやばいwww
http://the360.life/U1301.doit?id=194
238 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b3-Qbx4)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 23:23:29.86 ID:IzZv9hm00
【2017年】家電批評が選ぶ今年のベスト「スピーカー編」がコチラです
http://the360.life/U1301.doit?id=2181
10か月前に同じサイトでこき下したスピーカーが2017ベストバイ
このサイトいい加減すぎてやばいwww
http://the360.life/U1301.doit?id=194
363不明なデバイスさん (ワッチョイ b398-hKdO)
2018/03/18(日) 21:08:03.08ID:PImuBdKO0 Razer Nommoの話題はまだないのかな
Amazonとかで普通に買えるようにならんかな
Amazonとかで普通に買えるようにならんかな
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 9996-MOYc)
2018/03/19(月) 16:40:58.45ID:63ZwOtRk0 >>362
オンキヨーはガチでステマ的にガッツガッツ投資する年とそうでない年の差が激しいんだろうな
掲示板でもやたら持ち上げられる時期があったし
粗悪とまではいかんが音は好みじゃないし、ハッキリ悪いところに直面するとどうしようもないので
俺は買わないな
オンキヨーはガチでステマ的にガッツガッツ投資する年とそうでない年の差が激しいんだろうな
掲示板でもやたら持ち上げられる時期があったし
粗悪とまではいかんが音は好みじゃないし、ハッキリ悪いところに直面するとどうしようもないので
俺は買わないな
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bb3-eD2l)
2018/03/19(月) 18:48:21.00ID:ob5h626f0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 9996-MOYc)
2018/03/19(月) 20:27:31.89ID:63ZwOtRk0367不明なデバイスさん (ワッチョイ 9996-MOYc)
2018/03/19(月) 20:33:44.63ID:63ZwOtRk0 >>362の内容見て言ってるのかよ これは笑うしかない
「ヤマハ NX-50」 一番の期待はずれでした…
AVスピーカーよりの設計が仇に
http://www.cdn.the360.life/ecimage/article/0/194/7605.png
↓
【PCスピーカー部門】 デスクで迫力の重低音を表現したヤマハ製品
PCスピーカー部門のベストバイに輝いたのが、ヤマハのパワードスピーカー NX-50。
小さな格安PCスピーカーながら、BOSE並みの迫力の重低音を鳴らしてくれます。
パソコン内蔵のスピーカーと聴き比べると、音の広がりと低音の違いは歴然。
途中からカネ受け取ったとしか思えないだろ
「ヤマハ NX-50」 一番の期待はずれでした…
AVスピーカーよりの設計が仇に
http://www.cdn.the360.life/ecimage/article/0/194/7605.png
↓
【PCスピーカー部門】 デスクで迫力の重低音を表現したヤマハ製品
PCスピーカー部門のベストバイに輝いたのが、ヤマハのパワードスピーカー NX-50。
小さな格安PCスピーカーながら、BOSE並みの迫力の重低音を鳴らしてくれます。
パソコン内蔵のスピーカーと聴き比べると、音の広がりと低音の違いは歴然。
途中からカネ受け取ったとしか思えないだろ
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 538a-hKdO)
2018/03/19(月) 22:38:33.91ID:pkDEEKZf0 人の聴覚が人それぞれ、年齢によって聞こえ方が変わる、環境(店頭と自宅で使う音量や音の種類)、
音量も最大音量と小さめでは聞こえ方が違う、などなどいろいろあるから一概に言えないってだけじゃない?
自分で聞いて判断しろとしか言えないわー。
音量も最大音量と小さめでは聞こえ方が違う、などなどいろいろあるから一概に言えないってだけじゃない?
自分で聞いて判断しろとしか言えないわー。
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e3-/WT/)
2018/03/19(月) 22:53:23.13ID:MmNnlhzH0 まあ自分で選んで買って
満足出来れば何よりだわな
にしてもHQ-3付属のPA-3のLED眩しいなあ
TVの上乗せ台にSW共々置いて、ちょうど座席の自分に向けて
下向きに設置したらLEDがもろ目線に入る
結局、付箋をちょこっとちぎって、それで隠した
満足出来れば何よりだわな
にしてもHQ-3付属のPA-3のLED眩しいなあ
TVの上乗せ台にSW共々置いて、ちょうど座席の自分に向けて
下向きに設置したらLEDがもろ目線に入る
結局、付箋をちょこっとちぎって、それで隠した
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 9996-MOYc)
2018/03/20(火) 00:02:31.73ID:htSpVJiE0 >>369
粘着力の弱い養生テープをLEDの大きさに切り取って貼ればいいだけでないの?
https://www.monotaro.com/k/store/%97%7B%90%B6%83e%81%5B%83v%20%89%A9/
粘着タイプの弱い青の神の奴なんかはLEDの光は程よく投下するが?
光の強さに合わせて1枚もしくは2重貼りにすれば?
文房具屋、もしくはホムセン、Amazonにもある
粘着力の弱い養生テープをLEDの大きさに切り取って貼ればいいだけでないの?
https://www.monotaro.com/k/store/%97%7B%90%B6%83e%81%5B%83v%20%89%A9/
粘着タイプの弱い青の神の奴なんかはLEDの光は程よく投下するが?
光の強さに合わせて1枚もしくは2重貼りにすれば?
文房具屋、もしくはホムセン、Amazonにもある
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e3-/WT/)
2018/03/20(火) 00:13:48.78ID:7v2qNN9z0373不明なデバイスさん (ワッチョイ f5eb-wFMR)
2018/03/20(火) 03:59:46.96ID:ww5Fwjqw0 t
374不明なデバイスさん (ワッチョイ b398-hKdO)
2018/03/20(火) 04:10:05.81ID:+B1ZlJ2s0 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CLVEQCO
こういうのもあります。
1枚じゃ無理なので3枚くらい重ねると良い
最近の中華製品はLEDがどぎついのあるし夜の睡眠を阻害しまくりね
こういうのもあります。
1枚じゃ無理なので3枚くらい重ねると良い
最近の中華製品はLEDがどぎついのあるし夜の睡眠を阻害しまくりね
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e3-/WT/)
2018/03/20(火) 08:50:55.24ID:7v2qNN9z0 >>372
実は以前にZ4のコントローラー部分のLEDに
ダクトテープを切って貼ってたけど、それでも透けた記憶がある
こちらは鈍くなって目立たずでOKだったけど
付箋使ったのは、剥がした際に糊が残りにくい・拭いて簡単に除去しやすいってのもあるから
養生テープ使うのもあってはいるんだよね
実は以前にZ4のコントローラー部分のLEDに
ダクトテープを切って貼ってたけど、それでも透けた記憶がある
こちらは鈍くなって目立たずでOKだったけど
付箋使ったのは、剥がした際に糊が残りにくい・拭いて簡単に除去しやすいってのもあるから
養生テープ使うのもあってはいるんだよね
376不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-hWDb)
2018/03/20(火) 09:05:18.00ID:rS6WJtzla 最近(ってほどでもないけど)の青の電源表示用LED見るとブルーライトってほんとに眼に悪いんじゃないかと思えてくる
377不明なデバイスさん (ブーイモ MM01-WFzr)
2018/03/20(火) 10:45:56.39ID:4Le/lzapM 街の灯りがとても綺麗ね横浜
378不明なデバイスさん (ワッチョイ efe9-TTEJ)
2018/03/20(火) 10:59:43.38ID:/m8x/htM0 ブルーレイディスクドライブ内部では色あせが当たり前
だ、そうですよ
だ、そうですよ
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e3-/WT/)
2018/03/20(火) 15:10:14.42ID:7v2qNN9z0 >>380
後々になって売ったり
何かの件で返品する事になる可能性を考えるとねえ
ちょっと弄りたくない
まあLEDに不満がありすぎれば
コストコから直接買ったから返品効くからやってもいいんだけど
使い勝手とかは気に入ってるしね
後々になって売ったり
何かの件で返品する事になる可能性を考えるとねえ
ちょっと弄りたくない
まあLEDに不満がありすぎれば
コストコから直接買ったから返品効くからやってもいいんだけど
使い勝手とかは気に入ってるしね
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b96-MOYc)
2018/03/20(火) 16:46:38.14ID:0S2EWBVX0 沢山あればそれいいなww
けど、1枚だけ必要で、他に応用できないものとなると微妙にたけぇなwww
けど、1枚だけ必要で、他に応用できないものとなると微妙にたけぇなwww
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e98-zkh5)
2018/03/24(土) 03:56:50.08ID:gfgXJx6N0 ロジの新しいLEDスピーカー良さそう
2万超えそうだけど
DTS:X対応なのもゲーム的に良い
2万超えそうだけど
DTS:X対応なのもゲーム的に良い
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e9f-8yAz)
2018/03/24(土) 05:00:07.16ID:JERDBQ8L0 どうせなら普通のLEDじゃなくてオーラシンクみたいにすればいいのに
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ad2-fzSc)
2018/03/25(日) 09:27:02.05ID:HoWE6mFO0 T30 T40はおすすめできるけどな
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 769f-zkh5)
2018/03/25(日) 16:17:01.49ID:LqowZeig0 大昔に買ったGX-30AXがいい加減古くなってきたので乗り換えたいんだけど
もう少しステップアップするならどのへんを買えばいい?予算2万くらいまでなら
ウーハーを置くスペースは無いがもう少し大きくてもOK、視聴距離は1mくらい
評判良いPEBBLESを試しに買ってみたら、今の比で音スカスカすぎて全然だめだった……
もう少しステップアップするならどのへんを買えばいい?予算2万くらいまでなら
ウーハーを置くスペースは無いがもう少し大きくてもOK、視聴距離は1mくらい
評判良いPEBBLESを試しに買ってみたら、今の比で音スカスカすぎて全然だめだった……
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 769f-zkh5)
2018/03/25(日) 16:21:52.50ID:LqowZeig0 主な用途はSpotifyでBGM垂れ流しが9割、あとは少しゲームと動画。
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb3-zL8s)
2018/03/25(日) 17:49:17.32ID:KkcwxWku0 フルデジタルスピーカーのOVO支援した
6月が楽しみだ
6月が楽しみだ
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e9f-8yAz)
2018/03/25(日) 19:44:53.72ID:20kgKfHl0 T30T40の何が良いのか試聴したが分からない
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b96-fzSc)
2018/03/27(火) 00:12:24.52ID:2v9IgIe70 そりゃ視聴しただけだからさ
買った人は良さに気づいている
買った人は良さに気づいている
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ab3-SPgu)
2018/03/28(水) 04:01:59.10ID:cdqHRnMY0 T40は名器
上の穴最高
上の穴最高
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 0396-fzSc)
2018/03/28(水) 06:11:51.47ID:OlAXfUBF0 何に使うんだ? 意味深長
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb3-D7Ex)
2018/03/28(水) 17:07:08.65ID:tMYd81dB0 名機
395不明なデバイスさん (ワッチョイ bae3-WoAt)
2018/03/28(水) 18:38:34.10ID:hJ5h+NE20 今日コストコ行ったらHQ-3が8777円だった
9000円切ったか
持ってるので買わなかったけど
エラく安売りしてるんだなって思った
9000円切ったか
持ってるので買わなかったけど
エラく安売りしてるんだなって思った
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 8180-DIJP)
2018/03/29(木) 13:29:25.85ID:zEQbq/pK0 コストコって非会員は店内の見物さえできませんか?
397不明なデバイスさん (ワッチョイ db9f-kUw7)
2018/03/29(木) 13:45:18.47ID:0zOB2Nba0 できません
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e3-bCzG)
2018/03/29(木) 13:47:42.47ID:ibRmyYMs0 ショッピングコーナーに入る時は会員カードの提示を要求されるよ
基本的に会員にならなきゃ駄目
非会員の場合は、会員に随伴という形だね
基本的に会員にならなきゃ駄目
非会員の場合は、会員に随伴という形だね
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-YUe5)
2018/03/29(木) 14:50:49.34ID:doe4EzQ/0 ウェブからお試しチケットみたいなの無かったか?
買い物は割り増しになるからダメだけど、当日気にいったら即入会でOK
買い物は割り増しになるからダメだけど、当日気にいったら即入会でOK
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e3-bCzG)
2018/03/29(木) 15:21:03.46ID:ibRmyYMs0 今はそういうのは無いみたい
偶に招待券もあったりするけど
最近は見ないしなあ
プリカを入手する方法もあるっちゃあるけど
そういうのを正規で入手出来る人は、まず家族かお友達に会員がいるだろうしね
偶に招待券もあったりするけど
最近は見ないしなあ
プリカを入手する方法もあるっちゃあるけど
そういうのを正規で入手出来る人は、まず家族かお友達に会員がいるだろうしね
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 9323-E33X)
2018/03/29(木) 23:19:27.72ID:CIDwLbHK0 千葉ニュータウンのコストコなら向かいのコメダのレシートがあれば一日会員になれるよ。
402不明なデバイスさん (ワッチョイ c981-kUw7)
2018/03/30(金) 02:14:11.27ID:gCs/SU1J0 Edifier e10BT Exclaim Bluetooth Speakers with Dual Bass - Wireless Home Speaker System
https://www.amazon.com/dp/B00NTQIIAQ
Amazon本家で$118で売ってるこれ、国内だと\3980で買えるだがどうなん
Exclaim Connect ED-E10BT
https://nttxstore.jp/_II_PL15807545
https://www.amazon.com/dp/B00NTQIIAQ
Amazon本家で$118で売ってるこれ、国内だと\3980で買えるだがどうなん
Exclaim Connect ED-E10BT
https://nttxstore.jp/_II_PL15807545
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be8-1H4X)
2018/03/30(金) 08:01:30.53ID:+QTo/GCX0404不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b3-a65o)
2018/03/30(金) 08:04:52.46ID:HgvGkUO70 青歯削って2980にしてくれ
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b3-nkYp)
2018/03/30(金) 08:10:59.60ID:uRVdRp120 どうみてもデザインが○ンポコなんだが、いいのか?
406不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM25-pLNR)
2018/03/30(金) 10:19:11.98ID:nCjpdoD2M 5千円スレで反応薄いからこっちでも宣伝?
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 2181-1H4X)
2018/03/30(金) 10:38:06.23ID:Lz7jZQPX0 なんだ箱けり職人の仕業だったのか
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-kUw7)
2018/03/30(金) 10:39:11.50ID:Ei8fp2Xs0 箱けり職人クソワロタwwwww
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b98-kUw7)
2018/03/30(金) 13:52:43.63ID:RFkP3wOm0 酷いデザインだw
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4a-6Vn5)
2018/04/05(木) 06:01:14.56ID:xPcQrTxm0 未だにSRS-Z1を超える製品は出てないようだな
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 8696-lfby)
2018/04/05(木) 18:08:19.09ID:3hYy1uvx0 今後も出ないから、このスレはもう気にしない方がいいよ
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-lgKv)
2018/04/05(木) 18:53:48.18ID:hkIP/exJ0 迷ったらT40買っとけば問題無い
413不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-DLZL)
2018/04/05(木) 19:02:50.45ID:zKRUzNrV0 迷ったらpm0.3
T40よりは余程良い
T40よりは余程良い
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-lgKv)
2018/04/05(木) 20:37:05.61ID:hkIP/exJ0 pmはうんこ
415不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-c9wY)
2018/04/05(木) 20:50:46.05ID:ioSa6mDRM HQ-3が気になる
416不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-DLZL)
2018/04/06(金) 05:10:34.63ID:OOjagJv60 >>414
このスレで話題になる製品でT40以下のゴミは無いから
このスレで話題になる製品でT40以下のゴミは無いから
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 8681-vJpg)
2018/04/06(金) 15:52:39.64ID:4zwwdALq0 Selenophobia-DARKSiDERS
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256693424/movie480.webm
英語
中国語 (繁体字)
( `ω´)
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256693424/movie480.webm
英語
中国語 (繁体字)
( `ω´)
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-lgKv)
2018/04/06(金) 19:52:28.99ID:Unn9yPrM0 うんこよりゴミの方がマシ
419不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa1-DLZL)
2018/04/07(土) 05:34:54.88ID:HTn+WjBNM T40とかいうウンコの話は余所でね
ここはウンコでは無くスピーカーのスレだから
ここはウンコでは無くスピーカーのスレだから
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-lgKv)
2018/04/07(土) 22:21:40.16ID:IxgqaUDj0 そうだねここはpm0.3のうんこ専用板でしたね
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d6f-F703)
2018/04/09(月) 02:37:36.39ID:ZX3zZHb60 T40をウンコとまでは言わないけど、PM0.3の方が上質というのは同意。
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e9f-xaMc)
2018/04/09(月) 22:51:05.51ID:OmkAxGqN0 PM0.3Hって横置きしちゃダメ?
モニター複数枚並べてる関係で、
スピーカーがモニタの真後ろ配置になるので、
高い位置だと遮られちゃうんだけど。
モニター複数枚並べてる関係で、
スピーカーがモニタの真後ろ配置になるので、
高い位置だと遮られちゃうんだけど。
423不明なデバイスさん (ワッチョイ d9c3-lfby)
2018/04/09(月) 23:35:54.43ID:XZIzo5Sc0 お前ら的に PM0.3H(B) はダメなの? 初心者的に
424不明なデバイスさん (ワッチョイ d9c3-lfby)
2018/04/09(月) 23:50:36.06ID:XZIzo5Sc0 連投でごめん
初心者なんだ。
手短に
CREATIVE Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2
FOSTEX PM0.3H(B) ブラック サブウーハーセット
はアリなのかね?
Z213の前々モデルくらいを使っててスピーカー側がイカれて3.5mmジャックはあんまり使いたくない。
JBL PEBBLESは持ってるけど、低音がスカスカが不満なのです。
3万以内には収めたい。
初心者なんだ。
手短に
CREATIVE Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2
FOSTEX PM0.3H(B) ブラック サブウーハーセット
はアリなのかね?
Z213の前々モデルくらいを使っててスピーカー側がイカれて3.5mmジャックはあんまり使いたくない。
JBL PEBBLESは持ってるけど、低音がスカスカが不満なのです。
3万以内には収めたい。
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-vJpg)
2018/04/10(火) 00:53:47.31ID:FsiCnrWw0 PEBBLESってボリューム6までくらいならいいけど、
それ以上の音量は低音が追い付かなくなるよね。2.4W(?)だとさすがに限界
大きな音が欲しいときはPM0.3、小さい音ならPEBBLESだな
それ以上の音量は低音が追い付かなくなるよね。2.4W(?)だとさすがに限界
大きな音が欲しいときはPM0.3、小さい音ならPEBBLESだな
426不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-xaMc)
2018/04/10(火) 16:15:36.11ID:orIbYphtM PEBBLESといえば、
ものすごく短いWAVファイル(効果音的な)を鳴らすと
音を取りこぼすことが多々あるんだがこれはこの機種固有なの?
それともUSB接続というのはこんなものなの?
これが怖くてほかのUSB-DACに手を出せない
ものすごく短いWAVファイル(効果音的な)を鳴らすと
音を取りこぼすことが多々あるんだがこれはこの機種固有なの?
それともUSB接続というのはこんなものなの?
これが怖くてほかのUSB-DACに手を出せない
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 854f-xjHw)
2018/04/10(火) 22:59:03.66ID:fwODdt180 よく知らんけどWindowsならWinのミキサー通るんだろうから取りこぼしはありえなくない?
あるならOSの問題じゃないの?
あるならOSの問題じゃないの?
428不明なデバイスさん (ワッチョイ c68a-vJpg)
2018/04/10(火) 23:41:04.11ID:KEXuxTjA0 ・省電力機能が働いているかも?
・音がないときコンデンサに充電している系だったら一瞬の音に弱いかも?
と推測する。
・音がないときコンデンサに充電している系だったら一瞬の音に弱いかも?
と推測する。
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae0-48cP)
2018/04/11(水) 04:50:10.61ID:a2JALcQt0 低消費電力モードから音鳴らすモードへのラグ
USB電源のペブルスで賢くしようとしたツケ
USB電源のペブルスで賢くしようとしたツケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています