【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 13台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/26(水) 21:49:56.33ID:qNMmGCEo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行テンプレ冒頭にコピペしておく事
CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH

http://forum.gpd.hk/t77-a-very-tiny-laptop-7-inch

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket-7-0-umpc-laptop-ubuntu-or-win-10-os-laptop--2#/

※前スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 12台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1500560577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/26(水) 21:50:29.31ID:qNMmGCEo0
初期不良の例
・Wifi繋がらない
・キーボート横一列無反応
・キートップ実装間違え(F12が二個ならんでたw
・キートップのバリ取りが甘い
・キーチャタリング(単押しが連打になる)
・キーの真ん中をゆっくり押さないと反応しない)
・ヒンジぐらぐら
・イヤフォン5秒間隔で音切れ
・ディスプレイちらつき
・電源もしくは電池不良(電源LED点滅で起動せず)
・充電不可(完全放電で充電不能になるのかも。早めに充電しよう)
・ファン不良
・eMMC不良でブルスク
・ホールセンサー不良(画面閉じてもスリープしない)
・ホールセンサー不良(画面閉じたらスリープから復帰)
・バッテリーコネクタ外れ(外部給電しても電源白LED点滅)
・動画再生カクカク(ドライバ?)
・バッテリー残容量が不安定(0%まで放電→100%充電を繰り返すと安定するかも)
2017/07/26(水) 21:51:03.93ID:qNMmGCEo0
その他
・技適番号は [R]204-720192
・レジストリ編集でAXキーボート配置に変更すれば右ALTキーが漢字変換キーに
・Creatorsアップデートをインストールするとwifiが繋がらなくなる→GPDwin用のパッチで復旧(※人柱希望のマゾ以外はメーカー提供のPocket用パッチの正式リリースを待ちましょう)

Pledgeidは以下のように調べる
Click your name > My Contributions > View Order Details
で出てくるURLの末尾
https://www.indiegogo.com/individuals/{user#}/contributions/{pledgeid}

関連サイト
GPD 7" UMPC Laptop Owners Group
https://www.facebook.com/groups/144602682766328/
reddit GPD Pocket
https://www.reddit.com/r/GPDPocket/

Windows10用ドライバー一式。中身は3つとも一緒
http://pan.baidu.com/s/1nu8NXRr
https://www.dropbox.com/s/prhph0oiy7rq15q/GPD%20Pocket%20drivers(2010609).7z?dl=0
https://mega.nz/#!IahgkJzA!NGvABoLbX7zjb3tuo9Cx7Zcz2LCkJubwGNzUX_LcrH4

ファームウェア一式
https://mega.nz/#!pJpWDSDJ!xv1E-Lsa9m-9KOXqyofHvdB90lmJ7_Ln6zVzmSwAhtI

クリーンインストールに挑戦する勇敢な方向けドライバーインストール手順
https://dlford.co/blog/gpd-pocket-drivers.php
2017/07/26(水) 22:14:37.54ID:JMAc3ak/M
一乙
2017/07/26(水) 23:00:38.59ID:nGg5RG8Ha
国内のネットショップで即時配達で売ってるところも増えてきたね。
どこも若干怪しい所ばっかりなのが…。素直に輸入してマージン上乗せしてますとか
書いてくれればむしろ信頼度が増すのに。
2017/07/26(水) 23:19:36.30ID:Osf/wRLP0
実質オクや転売と何の違いもない不思議な商売だ
2017/07/26(水) 23:43:29.25ID:21b300DDM
>>1 乙oda

日本除く諸国向け出荷件数
合計 2656件(2688台) ※ubuntu→win変更含む

日本向け出荷件数
Update/File日付/件数
(30)6月22日 6月20日 198
(31)7月10日 7月10日 203(+HUB)+5台
(32)7月14日 7月14日 100(+HUB)
(34)7月19日 7月19日 198
(35)7月21日 7月21日 101(+HUB)+8台
(36)7月24日 7月22日 152(+HUB)
(37)7月26日 7月24日 152+6台
(38)7月26日 7月25日 539(+HUB)+10台
合計 1643件 (1672台)

合計出資額から推定される総出荷台数を
約8600台としたら、のこりは4240台※
※ubuntu版は国籍問わず未出荷

国内向けは
HUBつきPID19610515/OID450x
HUBなしPID19555963/OID210x
まで出荷済み※OS変更などリアクション分除く
2017/07/26(水) 23:59:35.70ID:hBMhptzW0
一応店舗(ネットショップでも)を構えてる以上、ヤフオクの個人売買よりはサポートされるんじゃない?
2017/07/27(木) 00:28:20.01ID:Y9VbRqRj0
>>7
本格的にバッカー向けに出荷体制取れたっぽく見えるね
逆に言うと生産が止まっていたらしい6/20〜7/10の間にAliを含めて大して受注が取れなかったようだ
7/10〜7/25の間でそれらへの出荷が一段落してしまった
つまり日産Max500台だった場合、2週間で400x10日分くらいしか引き渡してない/売れてない
既出の意見だけどIGGで無制限に出資者募り過ぎて商機を逃したっぽいね
2017/07/27(木) 03:12:10.64ID:GySLvIZj0
>>9
つまりセールの値引き対象になるな
2台目の確保になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。