・小型液晶モニタを扱うスレです
・「小型」とは?小型です。
・「小型じゃねー」と思ったらスルーしてください
前スレ
小型液晶モニタスレ 11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1471047112
探検
小型液晶モニタスレ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/10(木) 12:02:22.74ID:hWYpKCJK
2017/08/10(木) 12:03:36.70ID:hWYpKCJK
小型液晶DIY主要ショップ
abusemark
http://abusemark.com/store/
adafruit-LCDs & Displays
https://www.adafruit.com/category/63
aitendo-HDMIモニター自作
http://www.aitendo.com/product-group/25
Chalkboard Electronics
http://www.chalk-elec.com/?page_id=1280
ebay-ElecRealm
http://stores.ebay.com/ElecRealm
秋月電子通商-7インチIGZO
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10016/
abusemark
http://abusemark.com/store/
adafruit-LCDs & Displays
https://www.adafruit.com/category/63
aitendo-HDMIモニター自作
http://www.aitendo.com/product-group/25
Chalkboard Electronics
http://www.chalk-elec.com/?page_id=1280
ebay-ElecRealm
http://stores.ebay.com/ElecRealm
秋月電子通商-7インチIGZO
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10016/
2017/08/10(木) 12:04:03.17ID:hWYpKCJK
秋月電子通商-7インチIGZO用各種エンクロージャ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yklycoris
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/rdive6
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yklycoris
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/rdive6
2017/08/10(木) 12:05:12.78ID:hWYpKCJK
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=437191&lf=0
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=51&sbr=584&ic=437547&lf=0
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=437191&lf=0
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=51&sbr=584&ic=437547&lf=0
2017/08/10(木) 21:59:47.71ID:LhhjDfQ+
>>2
・秋月電子通商-7インチIGZO...販売終了したらしい
・現行の商品...SHARP 7.9/6/5.5インチ
SHARP 7.9インチ高精細IGZO液晶 1536x2048 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11969/
SHARP 6インチ高精細CGシリコン液晶 1440x2560 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11968/
SHARP 5.5インチ高精細CGシリコン液晶 1080x1920 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11967/
・秋月電子通商-7インチIGZO...販売終了したらしい
・現行の商品...SHARP 7.9/6/5.5インチ
SHARP 7.9インチ高精細IGZO液晶 1536x2048 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11969/
SHARP 6インチ高精細CGシリコン液晶 1440x2560 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11968/
SHARP 5.5インチ高精細CGシリコン液晶 1080x1920 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11967/
2017/08/10(木) 22:28:52.86ID:5AuSHp/2
>>5 秋月液晶用 ケース/エンクロージャー等
・7.9インチigzo液晶/6インチCGシリコン液晶/5.5インチCGシリコン液晶 のアクリルケース作ってる人
http://halfcoin.blog.fc2.com/blog-category-3.html
・秋月純正製品として販売予定?
今年のMFT、秋月電子のブースで、7.9インチIGZO用ケースが展示されていたらしい
・https://www.thingiverse.com/ で見つかる3Dプリンタ用データ
7インチIGZO用 thing:1222721 , thing:2013532 , thing:1203806 , thing:1579349
5.5インチ用 thing:2405322
6インチと7.9インチ... 見つからない?
・その他メーカー、最近話題になった物等
WAVESHARE
http://www.waveshare.com/product/mini-pc/raspberry-pi/displays.htm
OSOYOO 3.5インチHDMIタッチスクリーン
http://osoyoo.com/ja/2016/05/26/osoyoo-lcd-touch-screen-for-raspberry-pi-installation-guide/
...RasPi用だけど、HDMI入力だから、HDMIモニターとして使える(かも)
・7.9インチigzo液晶/6インチCGシリコン液晶/5.5インチCGシリコン液晶 のアクリルケース作ってる人
http://halfcoin.blog.fc2.com/blog-category-3.html
・秋月純正製品として販売予定?
今年のMFT、秋月電子のブースで、7.9インチIGZO用ケースが展示されていたらしい
・https://www.thingiverse.com/ で見つかる3Dプリンタ用データ
7インチIGZO用 thing:1222721 , thing:2013532 , thing:1203806 , thing:1579349
5.5インチ用 thing:2405322
6インチと7.9インチ... 見つからない?
・その他メーカー、最近話題になった物等
WAVESHARE
http://www.waveshare.com/product/mini-pc/raspberry-pi/displays.htm
OSOYOO 3.5インチHDMIタッチスクリーン
http://osoyoo.com/ja/2016/05/26/osoyoo-lcd-touch-screen-for-raspberry-pi-installation-guide/
...RasPi用だけど、HDMI入力だから、HDMIモニターとして使える(かも)
2017/08/11(金) 04:39:12.08ID:DBRuLNbD
前スレ>>995のcocoparの10.1インチの2560x1600の黒の件、回答のメール
読み直したらASINコードも書かれてた。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07488VYNX
ですでに情報見れるようになってる。在庫切れ扱いだけど。
読み直したらASINコードも書かれてた。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07488VYNX
ですでに情報見れるようになってる。在庫切れ扱いだけど。
2017/08/11(金) 12:20:17.12ID:SFFSikWz
iPad自作モニタで文字が見にくくて仕様が無いからうちは13インチの2560x1440にした。フルHDのにしようと思ってたけど新型出てて思わずポチった。ps4用と専ブラ表示に良さそう
2017/08/12(土) 01:05:17.65ID:Mlqjgpsa
2017/08/12(土) 05:23:59.70ID:JONWXN2D
aliの13.3インチの日本神奈川県に届いたわ
明後日には届くな
明後日には届くな
2017/08/12(土) 09:14:27.34ID:sI76UH1i
DG-NP09Dをドスパラで中古で買ったけど、ファーム更新もすぐ出来たし、PS4と繋いでFPSも快適に出来たし良いわこれ(´∀`*)ポッ
自作で10インチのモニタ作って、枠も3Dプリンタで自作したのに、そっちはリフレッシュレートが低い(仕様だと60フレームなはずなのに)のが気になってしょうがなかったが、こっちはちゃんと60フレーム近くで動いてるようでヌルヌルで自作より良い…(´・ω・`)
https://youtu.be/j3JRSueauKE
自作で10インチのモニタ作って、枠も3Dプリンタで自作したのに、そっちはリフレッシュレートが低い(仕様だと60フレームなはずなのに)のが気になってしょうがなかったが、こっちはちゃんと60フレーム近くで動いてるようでヌルヌルで自作より良い…(´・ω・`)
https://youtu.be/j3JRSueauKE
2017/08/14(月) 19:44:45.70ID:0MMqcCNr
aliの13.3インチ届いたぞ
PS4でドラクエ写った。綺麗だしスピーカーから音も出て問題なし
あとは高解像度バージョンなのかPCに繋いで確かめるだけ
今PCでテレビ見てるから落とせないんで後でやる
PS4でドラクエ写った。綺麗だしスピーカーから音も出て問題なし
あとは高解像度バージョンなのかPCに繋いで確かめるだけ
今PCでテレビ見てるから落とせないんで後でやる
2017/08/14(月) 19:49:50.54ID:X43QdIIg
2017/08/14(月) 19:56:42.15ID:0MMqcCNr
届いて気づいたんだけどビデオカード1070なんだけど
HDMI端子は1つしか付いてなかった
4kモニタに繋いですでに埋まってるからこのモニタと両方PCで使うにはビデオカードのDP端子をHDMI端子に変換するの買わないといけないのか
どれがいいんやろ
Amazon漁ってくる・・(´・ω・`)
HDMI端子は1つしか付いてなかった
4kモニタに繋いですでに埋まってるからこのモニタと両方PCで使うにはビデオカードのDP端子をHDMI端子に変換するの買わないといけないのか
どれがいいんやろ
Amazon漁ってくる・・(´・ω・`)
2017/08/14(月) 20:47:16.66ID:0MMqcCNr
QXGA(2560×1600)サポートって書いてあるからこれにした
http://amzn.asia/gU1QtQI
http://amzn.asia/gU1QtQI
2017/08/14(月) 21:20:18.24ID:swDv8sU4
オンボードは無いの?
ためす程度ならVGAとマザボから同時出力してみればいいんじゃ?
ためす程度ならVGAとマザボから同時出力してみればいいんじゃ?
2017/08/14(月) 21:27:02.29ID:0MMqcCNr
オンボードにもHDMIあるよ
そっち繋げば映る?
デュアルモニタにしたいんだよね
そっち繋げば映る?
デュアルモニタにしたいんだよね
2017/08/14(月) 22:22:26.68ID:0MMqcCNr
2017/08/16(水) 09:40:02.64ID:HMS+dkwu
>>16
そういえば、13.3インチのWQHDモニタって、USB給電でも表示できる?
FHD版の方は輝度を落とせばUSB給電でも表示出来てたんだけど、WQHDの奴も
USB給電で写せるならACアダプタ要らなくなるんで便利なんだけど。
そういえば、13.3インチのWQHDモニタって、USB給電でも表示できる?
FHD版の方は輝度を落とせばUSB給電でも表示出来てたんだけど、WQHDの奴も
USB給電で写せるならACアダプタ要らなくなるんで便利なんだけど。
2017/08/16(水) 11:03:32.33ID:6t0r3ej2
USBの出力次第なんじゃないか?
試すならできればUSBの電流計で計ってほしいところ。
最近USB電源って出力の自動調整があるものが多いから
表記上の〇〇A対応ってのは実際にそれだけ出力してるか怪しいよね。
試すならできればUSBの電流計で計ってほしいところ。
最近USB電源って出力の自動調整があるものが多いから
表記上の〇〇A対応ってのは実際にそれだけ出力してるか怪しいよね。
2017/08/16(水) 11:15:37.20ID:HMS+dkwu
>>24
aliexpressの13.3のWQHDの商品紹介には、9-12vで給電しろ。5vは低すぎる。
って書いてあるっぽいんですよね。
で、amazonで買ったcocoparの13.3のFHDの奴は5-12vに対応って書いてあって、
実際条件付きながら5vでも動くので、WQHDの奴はどうか?と思ったんですよ。
前に書いたけど、FHDの奴は輝度25%位で5v0.4A程度だったから、そんなに電気
喰わないな。て印象ですが。
USBからの電源供給能力よりも、変換基板のバックライトのインバータ回路に
依存してそうな感じ。んで、変換基板そのものは多分FHDのもWQHDのも同じ
っぽいので、もしかしたら5v給電でもなんとかなるんじゃないか?と。
ちなみに俺もWQHDのを注文してみたんだけど、未だにトラッキング情報が
反映されない。余計に金払って遅延するとか何の嫌がらせかと。
aliexpressの13.3のWQHDの商品紹介には、9-12vで給電しろ。5vは低すぎる。
って書いてあるっぽいんですよね。
で、amazonで買ったcocoparの13.3のFHDの奴は5-12vに対応って書いてあって、
実際条件付きながら5vでも動くので、WQHDの奴はどうか?と思ったんですよ。
前に書いたけど、FHDの奴は輝度25%位で5v0.4A程度だったから、そんなに電気
喰わないな。て印象ですが。
USBからの電源供給能力よりも、変換基板のバックライトのインバータ回路に
依存してそうな感じ。んで、変換基板そのものは多分FHDのもWQHDのも同じ
っぽいので、もしかしたら5v給電でもなんとかなるんじゃないか?と。
ちなみに俺もWQHDのを注文してみたんだけど、未だにトラッキング情報が
反映されない。余計に金払って遅延するとか何の嫌がらせかと。
2017/08/16(水) 12:31:10.60ID:6t0r3ej2
写真に書かれてる中国語のほうか。
確かにパネルが12Vだから9vは欲しいみたいなことが書かれてるっぽいね。
バックライトLEDのドライバー性能次第か。
確かにパネルが12Vだから9vは欲しいみたいなことが書かれてるっぽいね。
バックライトLEDのドライバー性能次第か。
2017/08/16(水) 18:19:27.64ID:7eBganXJ
DG-NP09Dがやって来た
さっそく録画したBlu-rayを視聴
どのモードにしても縦に伸びるなぁ
さっそく録画したBlu-rayを視聴
どのモードにしても縦に伸びるなぁ
2017/08/16(水) 20:50:18.68ID:gpCkbs/G
2017/08/16(水) 21:43:12.64ID:HMS+dkwu
2017/08/17(木) 05:21:13.45ID:vW+LLrqk
5V駆動できたとしても、商品説明上の要求電流が2Aなんだし
普通のPCのUSBポートやPS4の供給電流を超えてないか?
普通のPCのUSBポートやPS4の供給電流を超えてないか?
2017/08/17(木) 07:47:16.06ID:ye/qVazz
2017/08/17(木) 08:02:34.87ID:4WTYXVuH
USB3.0は供給電流900mAじゃなかったっけ?
今どき律義に供給限界をそこに絞ってるメーカーは少ないが、
接続相手を見て電流コントロールしてる奴なんかだと
相手先不明なら900mAもしくは2.0の許容値である500mで制限したりする場合もある。
USBでの電源供給は電流計なりを挟んで実際のところを確認しないと
状況の判断は難しいかもね。
今どき律義に供給限界をそこに絞ってるメーカーは少ないが、
接続相手を見て電流コントロールしてる奴なんかだと
相手先不明なら900mAもしくは2.0の許容値である500mで制限したりする場合もある。
USBでの電源供給は電流計なりを挟んで実際のところを確認しないと
状況の判断は難しいかもね。
2017/08/17(木) 08:11:41.90ID:JSjHOjPt
よっぽど古い環境じゃ無きゃ5v1.5aは引っ張れるよ
usb bcに対応したコントローラしか出回ってない
あとはホスト自体の電源がよっぽどアレじゃ無きゃ大丈夫
usb bcに対応したコントローラしか出回ってない
あとはホスト自体の電源がよっぽどアレじゃ無きゃ大丈夫
2017/08/17(木) 08:37:09.84ID:4WTYXVuH
PS4に載ってるUSBハブICはGL3520ってものらしく、USB BC1.2対応のようだ。
なるほど1.5Aまでは出せそうね。
微妙に要求には足りないが、もともとぎりぎりを見越しての要求値じゃないだろうし試してみる価値はあるか。
うちのPCのUSBポートが変に電流制御されてるっぽくて
スマホが機種によって急速充電にならなかったりして疑い深くなってたようだ。
失礼しました。
なるほど1.5Aまでは出せそうね。
微妙に要求には足りないが、もともとぎりぎりを見越しての要求値じゃないだろうし試してみる価値はあるか。
うちのPCのUSBポートが変に電流制御されてるっぽくて
スマホが機種によって急速充電にならなかったりして疑い深くなってたようだ。
失礼しました。
2017/08/20(日) 04:36:19.21ID:yRMiXuMv
cocoparの10.1インチの2560x1600の赤を購入した物だけど
黒個体の画像が載っているということは多分販売予定だと思うが
この商品の再入荷予定は立っておりませんって表記になっているのが
気になる。
赤使用で5V USB端子もついていてすごく便利だから黒も
気になっていたが赤でも再入荷予定がたってないって表記されている
現在、製作中なのかな?
黒個体の画像が載っているということは多分販売予定だと思うが
この商品の再入荷予定は立っておりませんって表記になっているのが
気になる。
赤使用で5V USB端子もついていてすごく便利だから黒も
気になっていたが赤でも再入荷予定がたってないって表記されている
現在、製作中なのかな?
2017/08/20(日) 05:34:28.85ID:mup30WWh
中華製品はレビューすら信頼できないのに発売前のものを買うとかは。。。
2017/08/20(日) 06:52:04.90ID:qwbJUbqR
>>39
リンク貼ったの私です。黒ないの?って聞いたらamazonに発送の
準備中って回答があってASINコードを教えてくれました。
んで、他のと同じく赤の他に黒と青も出すようです。
赤が検索に引っかからなくなったので在庫なしも検索対象にする。
にチェックを入れたら3色全部引っかかりました。
リンク貼ったの私です。黒ないの?って聞いたらamazonに発送の
準備中って回答があってASINコードを教えてくれました。
んで、他のと同じく赤の他に黒と青も出すようです。
赤が検索に引っかからなくなったので在庫なしも検索対象にする。
にチェックを入れたら3色全部引っかかりました。
2017/08/20(日) 10:44:51.96ID:5xkRpiFW
この調子で3:2画面のノートやタブレットのパネル使ったモニタも出してくれんかな。
でかいほうのiPadProのパネルでもいいけど。
でかいほうのiPadProのパネルでもいいけど。
2017/08/21(月) 05:21:21.26ID:hdPZ/LhN
色は気にならんなぁ
色を塗るか貼るかして自分好みにするから
色を塗るか貼るかして自分好みにするから
4435
2017/08/21(月) 09:34:46.66ID:tIFW50eQ Aliで注文した13.3のWQHDのディスプレイ、CNPOSTで発送された人は既に
届いてるみたいだけど、8/7FedexIEで発送になってる私の奴は未だに
トラッキングに反映されない。
8/15に一度問い合わせたら発送済だから心配すんな。って回答だったけど、
まだトラッキングに反映されないし。
海外からの購入はこういうのが面倒ですね…。
届いてるみたいだけど、8/7FedexIEで発送になってる私の奴は未だに
トラッキングに反映されない。
8/15に一度問い合わせたら発送済だから心配すんな。って回答だったけど、
まだトラッキングに反映されないし。
海外からの購入はこういうのが面倒ですね…。
2017/08/21(月) 12:47:21.55ID:uwh+mWjq
ヤフオクで26,800円で出品してるのはここの住人だろw
4635
2017/08/21(月) 13:50:15.10ID:tIFW50eQ2017/08/21(月) 17:43:41.87ID:UUC6x7Wf
デスクトップPCなら普通にPCの電源から5Vでも12Vでも好きなのを引くか
PC電源の電源ケーブルの付け根をテーブルタップ型にしてUSBのACアダプタを刺せばいいだけじゃ?
PC電源の電源ケーブルの付け根をテーブルタップ型にしてUSBのACアダプタを刺せばいいだけじゃ?
2017/08/21(月) 19:37:28.44ID:tIFW50eQ
amazonの10.1インチ2560x1600の奴入荷したみたいですね。
2017/08/22(火) 11:29:33.89ID:6gu4t2p6
なんか中華の攻勢が凄いですね。
cocparから11.6インチのFHDで厚さ8mmのUSB駆動可能なディスプレイも
出てるようで。
1系統入力でスピーカは付いてないし、VESA穴とか三脚穴もなく、バック
ライトの輝度調整位しかできなそうだけど自作ではここまでのサイズのは
作れないし…。
cocparから11.6インチのFHDで厚さ8mmのUSB駆動可能なディスプレイも
出てるようで。
1系統入力でスピーカは付いてないし、VESA穴とか三脚穴もなく、バック
ライトの輝度調整位しかできなそうだけど自作ではここまでのサイズのは
作れないし…。
2017/08/22(火) 14:02:04.31ID:klWZFZql
日本の液晶は終了してるし
自動車くらいか、中華より健闘してる民生品は
自動車くらいか、中華より健闘してる民生品は
2017/08/22(火) 15:44:27.87ID:t+i7gzw0
中国の液晶ってこれからもっと量産されて出てきて
もっと安くなるから慌てて買わなくていいよ
液晶パネル自体は2、3000円とかそんなもんなんでしょ
もっと安くなるから慌てて買わなくていいよ
液晶パネル自体は2、3000円とかそんなもんなんでしょ
2017/08/22(火) 20:37:51.33ID:p7E/R56e
今更Retina作ろうと思うが、中古iPadから取り外すとabusemarkの対応しない型番が出てくることもあるの?
2017/08/22(火) 21:17:03.07ID:d8BvEke2
Retina液晶が対応しないかどうか知りたければ、iPadから液晶を外して、その液晶に書かれている型番を確認して、型番でショップ内検索すれば間違いないと思います。
Retina液晶へ、HDMI接続できる基盤がAliexpressで売られていますが、HDMI接続の場合、4ピンのスピーカー接続端子が出ています。
Retina液晶へHDMI出力を接続した場合、ビデオカードによっては2048x1536出力に対応しているものもあるのですが、1920x1080までしか出せないビデオカードも多いようです。その1920x1080表示の場合は縦横比が合いません。
Retina液晶へ、HDMI接続できる基盤がAliexpressで売られていますが、HDMI接続の場合、4ピンのスピーカー接続端子が出ています。
Retina液晶へHDMI出力を接続した場合、ビデオカードによっては2048x1536出力に対応しているものもあるのですが、1920x1080までしか出せないビデオカードも多いようです。その1920x1080表示の場合は縦横比が合いません。
2017/08/22(火) 21:35:19.81ID:d8BvEke2
HDMI出力をRetinaへ表示する基盤
https://m.ja.aliexpress.com/s/item/32712227012.html#autostay
専用のスピーカーが接続できるようにアンプが付いています。
ただし電源がDC12VなのでMicroUSBにこだわる人にはお勧めしないです。
https://m.ja.aliexpress.com/s/item/32712227012.html#autostay
専用のスピーカーが接続できるようにアンプが付いています。
ただし電源がDC12VなのでMicroUSBにこだわる人にはお勧めしないです。
2017/08/22(火) 22:20:36.95ID:p7E/R56e
aliのretinaは盗品バラシぽいし、同じ中古なら国内のオクとかジャンク屋でもと考えたが、
もしショップ内検索でヒットしないこともあるなら中古iPad買うのはギャンブルかと危ぶんでいてね
因みにDPで接続します
もしショップ内検索でヒットしないこともあるなら中古iPad買うのはギャンブルかと危ぶんでいてね
因みにDPで接続します
2017/08/22(火) 22:23:50.34ID:t+i7gzw0
>>52
ちゃんとiPad3かiPad4であればまずない
液晶はアップルが仕様を決めて下請け会社に作らせてるものだから
部品の在庫が増えないようにきっちり同じ規格のものを納めさせてる
hdmiで接続したいんならabusemarkがその基板を出してる
英語のページだが普通に買えるはず
ちゃんとiPad3かiPad4であればまずない
液晶はアップルが仕様を決めて下請け会社に作らせてるものだから
部品の在庫が増えないようにきっちり同じ規格のものを納めさせてる
hdmiで接続したいんならabusemarkがその基板を出してる
英語のページだが普通に買えるはず
2017/08/22(火) 23:31:40.30ID:p7E/R56e
>>56
アップルは厳格なのか、でも部品狙いには却って好都合だね
miniもAirもretina潤沢だと楽観してたが、abusemark読んだらそううまくはいかないね
3か4で選ぶことにするよ、ありがとう
アップルは厳格なのか、でも部品狙いには却って好都合だね
miniもAirもretina潤沢だと楽観してたが、abusemark読んだらそううまくはいかないね
3か4で選ぶことにするよ、ありがとう
2017/08/22(火) 23:47:21.84ID:d8BvEke2
abusemarkのHDMI変換基板はちょっとお値段高く6500円します。
さらに、オーディオ出力端子が無いようです。
aliexpressのHDMI変換基板は$33.89で買えます。オーディオ出力端子が付いています。
displayportをHDMIに変換する変換器も600円ぐらいで有るようです。変換をかませばHDMIーRetina変換基板でもdisplayportがつながります。
aliexpressの基板だと1920x1080表示になってしまうビデオカードが多い気がしますが、abusemarkの基盤では解像度の表示出力はもっと細かく(2048x1536)出て来るのでしょうか?
さらに、オーディオ出力端子が無いようです。
aliexpressのHDMI変換基板は$33.89で買えます。オーディオ出力端子が付いています。
displayportをHDMIに変換する変換器も600円ぐらいで有るようです。変換をかませばHDMIーRetina変換基板でもdisplayportがつながります。
aliexpressの基板だと1920x1080表示になってしまうビデオカードが多い気がしますが、abusemarkの基盤では解像度の表示出力はもっと細かく(2048x1536)出て来るのでしょうか?
59不明なデバイスさん
2017/08/22(火) 23:50:56.94ID:xMC1W717 54の基板買ってみたが、色んな解像度で試してないけど1発起動したしそんなに悪くないよ。接続する液晶でファームが違うようだから注文するときに注意。
2017/08/23(水) 00:26:41.87ID:3Eqh/78R
>>57
iPad1と2は規格が違うし、
mini2以降のretinaとAir1の液晶は1536x2048の縦長液晶だから
いろんな互換性の問題があってあんまりおすすめじゃないな
液晶パネルはアマゾンで買えるけど、
安いのは中古から引き剥がしたのやら検査落ち品らしくて
汚かったり液晶面に埃が入ってたりしたな
秋葉でヨドバシ向かいの駅横のマクドナルドの地下あたりにあるジャンク屋で
iPadから剥がした液晶を売ってるのを2年くらい前に見たけど
もうそういうの売ってないかなぁ
iPad1と2は規格が違うし、
mini2以降のretinaとAir1の液晶は1536x2048の縦長液晶だから
いろんな互換性の問題があってあんまりおすすめじゃないな
液晶パネルはアマゾンで買えるけど、
安いのは中古から引き剥がしたのやら検査落ち品らしくて
汚かったり液晶面に埃が入ってたりしたな
秋葉でヨドバシ向かいの駅横のマクドナルドの地下あたりにあるジャンク屋で
iPadから剥がした液晶を売ってるのを2年くらい前に見たけど
もうそういうの売ってないかなぁ
2017/08/23(水) 09:03:50.79ID:FQjb9oYM
パネル単体で買う場合は互換需要狙いの偽物に注意ね
SHARPのパネルのように事情により流出したそれなりの偽物というか互換品もあるけど、
サムやLGの正規採用パネルの型番を称した偽物には注意。
SHARPのパネルのように事情により流出したそれなりの偽物というか互換品もあるけど、
サムやLGの正規採用パネルの型番を称した偽物には注意。
2017/08/23(水) 12:13:20.22ID:iS7/qcc4
そんなに沢山買って全天周囲モニターでも構築するんですか
2017/08/23(水) 13:01:50.87ID:1dO+1R47
はい。
2017/08/23(水) 18:29:43.13ID:Tz5n/xib
iPad液晶を横に2つ並べてマルチモニタにしています。サイズが小さいので場所を余りとりません。難点はちょっと文字が小さすぎること。
グラフィックボード上、4つのモニタを同時に接続出来るので、あと2台に(そのうち)チャレンジしてみたい。
グラフィックボード(GeforceGTX960)が良くないためか現状2台とも1920x1080表示です。displayport-HDMI変換コネクタを使用しています。
グラフィックボード上、4つのモニタを同時に接続出来るので、あと2台に(そのうち)チャレンジしてみたい。
グラフィックボード(GeforceGTX960)が良くないためか現状2台とも1920x1080表示です。displayport-HDMI変換コネクタを使用しています。
2017/08/23(水) 20:20:15.67ID:Tz5n/xib
iPad液晶モニタ
HDMI変換基盤
displayport変換端子
GeforceGTX960
のマルチモニタ構成ですが、2台とも2048x1536表示ができました。
NVIDIAコントロールパネルから解像度の選択で、「カスタマイズ」を選択、
このディスプレイに表示されない解像度を有効にする、カスタム解像度の作成
水平ピクセル 2048
垂直ライン 1536
タイミングを手動で2048x1536にいじっていたら、2048X1536表示になりました。マルチモニタのもう一台にもカスタム解像度を作成して適用したら、4096x1536の表示ができた。
HDMI端子でも2048x1536表示は可能で、嬉しい。
HDMI変換基盤
displayport変換端子
GeforceGTX960
のマルチモニタ構成ですが、2台とも2048x1536表示ができました。
NVIDIAコントロールパネルから解像度の選択で、「カスタマイズ」を選択、
このディスプレイに表示されない解像度を有効にする、カスタム解像度の作成
水平ピクセル 2048
垂直ライン 1536
タイミングを手動で2048x1536にいじっていたら、2048X1536表示になりました。マルチモニタのもう一台にもカスタム解像度を作成して適用したら、4096x1536の表示ができた。
HDMI端子でも2048x1536表示は可能で、嬉しい。
2017/08/24(木) 14:06:38.17ID:WupjaNmz
HDMIとHDCPで聞きたいんですが
DVDプレイヤーからHDMIで繋いでDVDを見るモニターとして使うとき
HDCPは必須ですか?
DVDプレイヤーからHDMIで繋いでDVDを見るモニターとして使うとき
HDCPは必須ですか?
2017/08/24(木) 14:15:41.72ID:bZBBAe0W
HDMIに対応するにはHDCPに対応する必要ありとのことなので、HDMI端子で接続するのならHDCPを気にしなくていいのだと思う。
参考
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4588672.html
参考
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4588672.html
2017/08/24(木) 20:24:04.47ID:AJNuuWZB
aliで注文した13.3の2560x1440のモニタが発送されない件で、セラーに
クレーム入れたんだけど、Fedexに伝票は登録されたけど、物を引き渡して
ないようなんで、少なくともFedexの送料分は返金してくれってさらに
クレーム付けたら、直後にやっと荷物が動き出した。
まめに文句言わないとダメなんかねぇ?
クレーム入れたんだけど、Fedexに伝票は登録されたけど、物を引き渡して
ないようなんで、少なくともFedexの送料分は返金してくれってさらに
クレーム付けたら、直後にやっと荷物が動き出した。
まめに文句言わないとダメなんかねぇ?
2017/08/24(木) 20:49:21.85ID:qXVchRcB
セラーによるけどそうだぞ
dhlやfedexも、コラしないと集荷にこないところもあるし
出荷予定日待たされて動きないなら、サクサク問い合わせした方がいい
dhlやfedexも、コラしないと集荷にこないところもあるし
出荷予定日待たされて動きないなら、サクサク問い合わせした方がいい
7068
2017/08/25(金) 09:25:51.55ID:r4IinoYh >>69
今んとこ13.3の2560x1440のが買えそうな店は2つで、5v駆動が期待できそうなやつは
ここしか扱ってないので他に注文する気がある人がいるようでしたら参考にしてもらえれば。
とりあえず昨日引き渡しですでに成田まで来てるようなんだけど、これまでの対応だと
中身も疑ってかからないといけなそうなので開封は動画を取りながらやろうかと。
まともに届いてる人との差は何なんだろう。
今んとこ13.3の2560x1440のが買えそうな店は2つで、5v駆動が期待できそうなやつは
ここしか扱ってないので他に注文する気がある人がいるようでしたら参考にしてもらえれば。
とりあえず昨日引き渡しですでに成田まで来てるようなんだけど、これまでの対応だと
中身も疑ってかからないといけなそうなので開封は動画を取りながらやろうかと。
まともに届いてる人との差は何なんだろう。
7168
2017/08/26(土) 16:29:22.36ID:Pdf7zszR 13.3インチの2560x1440のディスプレイがやっと届きました。長かった。
amazonのcocoparの1920x1080のと外観はほぼ同じで、起動時にFUSHiLANGとか言うロゴが出る程度の違いです。
予想通り5v駆動も大丈夫そうです。USB3.0からの給電で輝度70%位までは正常に映ってました。
USBケーブルにもよる
と思います。HDCPもサポートしてました。付属品は12V3AのACアダプタと保護フィルムのみでした。
物自体は期待通りですが、セラーの対応に不安がありますね。
常用するの出れば私にはこれくらいのdpiのでいい感じです。10.1の2560x1600のやつもかなりそそられるんですが、
ちょい細かすぎるかな、と。
amazonのcocoparの1920x1080のと外観はほぼ同じで、起動時にFUSHiLANGとか言うロゴが出る程度の違いです。
予想通り5v駆動も大丈夫そうです。USB3.0からの給電で輝度70%位までは正常に映ってました。
USBケーブルにもよる
と思います。HDCPもサポートしてました。付属品は12V3AのACアダプタと保護フィルムのみでした。
物自体は期待通りですが、セラーの対応に不安がありますね。
常用するの出れば私にはこれくらいのdpiのでいい感じです。10.1の2560x1600のやつもかなりそそられるんですが、
ちょい細かすぎるかな、と。
2017/08/26(土) 19:02:07.69ID:vdHC0haF
Windows10のCreatersUpdateを適用すると、高繊細表示時にきれいな表示が可能になるらしいです。
参考リンク
http://pcmanabu.com/improved-high-dpi-support-for-desktop-apps/
参考リンク
http://pcmanabu.com/improved-high-dpi-support-for-desktop-apps/
7468
2017/08/26(土) 22:39:48.37ID:Pdf7zszR >>73
幸いにして?筐体には全くロゴなどはありません。電源が入っていなければ、
cocoparの奴と見分けがつきません。
裏も同じです。QCシールや製造月のシールも同じようなので、製造元は同じ
とみて間違いないと思われます。
セラーとのやり取りの限りでは、セラーは香港で、工場が中国国内で、工場
から直送してる。って書いてあるっぽい。
幸いにして?筐体には全くロゴなどはありません。電源が入っていなければ、
cocoparの奴と見分けがつきません。
裏も同じです。QCシールや製造月のシールも同じようなので、製造元は同じ
とみて間違いないと思われます。
セラーとのやり取りの限りでは、セラーは香港で、工場が中国国内で、工場
から直送してる。って書いてあるっぽい。
2017/08/27(日) 04:55:31.05ID:0TdNIeKR
乙乙
注文が多すぎて中国工場が出荷遅延→クレーム来たとこだけ優先出荷→通常注文が更に出荷遅延
とかなのかもね
注文が多すぎて中国工場が出荷遅延→クレーム来たとこだけ優先出荷→通常注文が更に出荷遅延
とかなのかもね
2017/08/27(日) 10:11:25.70ID:OVIlAVbD
蟻で物買うときは、国内の通販の感覚で買うとイライラするだけだよ。
まずセラーの評価を見て、長年商売やってるところじゃない場合は他で売ってたら
多少高くても信用があるところから買わないと、発送などで揉めたりイライラすることが多くなる。
まずセラーの評価を見て、長年商売やってるところじゃない場合は他で売ってたら
多少高くても信用があるところから買わないと、発送などで揉めたりイライラすることが多くなる。
2017/08/27(日) 14:55:36.76ID:imAX7SF6
まぁ中国人のセラーからしたら日本人は安物しか買わないくせにクレーマーばっかりで
基本的に相手にしたくないというのはよく分かるけど
基本的に相手にしたくないというのはよく分かるけど
2017/08/27(日) 14:57:07.03ID:mUeQZq+z
中国人でもダメなものにはダメと厳しくダメ出しするぞ
泣き寝入り率はむしろ日本人の方が多いと思うくらいに苛烈に責め立てる
泣き寝入り率はむしろ日本人の方が多いと思うくらいに苛烈に責め立てる
2017/08/27(日) 23:51:15.07ID:UlakZVGw
外国企業だからか中国でHPのノートPCの誤表記に対する賠償は
日本じゃありえんくらい苛烈だったな
日本じゃありえんくらい苛烈だったな
82不明なデバイスさん
2017/08/30(水) 10:25:39.09ID:O/4hj8u4 上海問屋からGechicON-Lapに対抗する11.6インチ液晶モニタでたみたいだね
2017/08/30(水) 10:26:14.18ID:O/4hj8u4
ごめ、ageちった
2017/08/30(水) 12:36:52.27ID:0V4EOS+z
abusemarkのみたいにeDPパススルーでバックライトの調整回路だけつけた
DP入力のモバイルモニターを安く出せばいいのにな
FHD解像度の液晶なら互換性の問題もないだろうし
いまどきhdmi-Displayport変換アダプタも3000円代からあるから
モニター用途も簡単に転用できるのに
DP入力のモバイルモニターを安く出せばいいのにな
FHD解像度の液晶なら互換性の問題もないだろうし
いまどきhdmi-Displayport変換アダプタも3000円代からあるから
モニター用途も簡単に転用できるのに
2017/08/30(水) 16:44:17.77ID:gZUFUlgo
>>84
displayport-hdmi変換アダプタ 現在550円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/memory-depot/displayport-hdmi-adaptor.html
displayport-hdmi変換アダプタ 現在550円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/memory-depot/displayport-hdmi-adaptor.html
2017/08/30(水) 17:06:16.10ID:62koMMZi
パッシブアダプタだと出力側がネイティブHDMIサポートしてないと映らないから、アクティブアダプタの方が良い
アクティブアダプタはだいたい1500円〜だな
アクティブアダプタはだいたい1500円〜だな
2017/08/30(水) 23:09:16.85ID:01OjosUX
そういえばNP09Dはバッテリー抜いても動作するね
せっかくファームアップで実装されたスリープ機能が死ぬけど。
せっかくファームアップで実装されたスリープ機能が死ぬけど。
9086
2017/08/31(木) 10:03:05.94ID:eAFz94r+ iPad液晶とAliexpressのHDMI基盤、hdmi-displayportアダプタの構成の時に、
>>86
の変換アダプタをかまして
2台同時(iPad液晶2台マルチモニタ)に使用しているけれど、特に問題ないです。
パッシブタイプだからどうだめなのかわかりません。3台のマルチモニタだと駄目なのかな。
>>86
の変換アダプタをかまして
2台同時(iPad液晶2台マルチモニタ)に使用しているけれど、特に問題ないです。
パッシブタイプだからどうだめなのかわかりません。3台のマルチモニタだと駄目なのかな。
9186
2017/08/31(木) 10:09:06.74ID:eAFz94r+2017/08/31(木) 10:11:32.68ID:PZkpJmWg
>>90
DP++→HDMIとHDMI→DPは全く意味合いが違う。
DP++はHDMI相手の場合HDMI互換の信号を出すけど、
HDMIの信号はDPと互換性がないから高価な変換
アダプタが必要になる。
DP++→HDMIとHDMI→DPは全く意味合いが違う。
DP++はHDMI相手の場合HDMI互換の信号を出すけど、
HDMIの信号はDPと互換性がないから高価な変換
アダプタが必要になる。
2017/08/31(木) 12:00:24.15ID:PZkpJmWg
>>90
ついでに言うと、経験上
DP-HDMIのパッシブの変換アダプタは多分DP1.2→HDMI1.4のものしかなくて、3840x2160-30fpsまでの制限がある。
DP-HDMIのアクティブの変換アダプタはDP1.2→HDMI2.0の変換のものもあり、3840x2160-60fpsまで出せる。
2560x1440までであればHDMI1.4でも60fps出せるみたい。
ついでに言うと、経験上
DP-HDMIのパッシブの変換アダプタは多分DP1.2→HDMI1.4のものしかなくて、3840x2160-30fpsまでの制限がある。
DP-HDMIのアクティブの変換アダプタはDP1.2→HDMI2.0の変換のものもあり、3840x2160-60fpsまで出せる。
2560x1440までであればHDMI1.4でも60fps出せるみたい。
2017/08/31(木) 18:14:28.35ID:TQ5Z5IGX
fps?
2017/08/31(木) 18:42:21.38ID:/OhhnMW+
動作として同じじゃんと思ったりしたんだけど、
違うもんなの?
違うもんなの?
2017/08/31(木) 22:50:22.08ID:sfkEoeqG
インターレースだと意味が違ったような
9886
2017/08/31(木) 22:57:05.19ID:eAFz94r+9993
2017/08/31(木) 23:29:12.12ID:0I0qx6jx100不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 23:47:57.08ID:TQ5Z5IGX 夏休み最後の悪あがきか?
101不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 06:27:12.29ID:OBSdf3M8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 【盤石】高市を支える与党、ついに過半数233人に到達!無敵に [219241683]
- 高市首相、全国知事に物価高対策へ協力要請 [834922174]
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
