箇条書きで羅列。
・Ultrium3280がライブラリ内蔵ドライブ用(ベゼルなし)、Ultrium3000が単体ドライブ用。
・別のファーム焼くと別のタイプ(単体⇔ライブラリ)になるかどうかは知らん。
・ライブラリ版のドライブはチェンジャーをコントロールする機能と端子を持ってる。
・HPは知らんがIBMのLTFS-SDE(単体版)で上記どちらのドライブでも動作した。
・HPは知らんがIBMではIBMのテープドライバを入れるとSDEでは却って動作しない。
・たぶんIBMで配布されているテープドライバはLE(ライブラリ版)用。
・そのテープドライバにはライブラリ用のドライバも入ってるけど、
  IBMのライブラリ用ドライバだけでなく、なぜかHPのライブラリ用ドライバも入ってる。
・誰かHPライブラリにIBMドライブをチャレンジしてなかったっけ?どうなった?