モニター | Acer
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/group/monitors
前スレ
acerモニター総合スレ 12台目【エイサー】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327229665/
探検
acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/15(金) 15:21:56.26ID:Z7/O78pb
2018/02/17(土) 12:41:52.20ID:dQ1iIcG0
試しにsRGBモードにしてみて、やはり色が不満なら、基本的にPCモニタはそういうもんだってこと
2018/02/17(土) 13:20:13.16ID:UWtMsPt4
TVは画像を派手に加工する方向、
モニタは入力信号を忠実に再現する方向だから、
方向性が真逆なんだよなあ。
モニタは入力信号を忠実に再現する方向だから、
方向性が真逆なんだよなあ。
2018/02/17(土) 13:55:25.16ID:w3U/lEJB
2018/02/17(土) 16:03:11.39ID:BYQM87IG
PS4とスイッチ用に買ったけどモニター単体じゃなにも出来ないのね
ガンマ等弄れたらよかったんだが
ガンマ等弄れたらよかったんだが
2018/02/17(土) 19:33:22.91ID:QW1Tpxkd
モニタも高機能化してきているとはいえ、主用途は入力信号を映す事だからね
ガンマ調整なんて需要が少ないし、安価な機器にそういう気の利いた機能は無いと思ったほうがいいよ
ガンマ調整なんて需要が少ないし、安価な機器にそういう気の利いた機能は無いと思ったほうがいいよ
2018/02/18(日) 06:49:00.03ID:AvHImrdg
ゲーム機でRGBレンジ弄れば多少改善するかもしれん
2018/02/25(日) 18:23:06.31ID:i/wHJpmC
RT280kってps4proでの4k出力サポートされてない?途中まで動くがしばらくすると画面暗転からのサポートされていませんメッセージ出るわ
https://i.imgur.com/pwqEyMv.jpg
https://i.imgur.com/pwqEyMv.jpg
2018/02/27(火) 12:58:57.41ID:5SYQJAMh
3年保証と知らずにビックで買ったときに延長保証入っちゃったよ。
ET430Kwmiiqppxが5年使える機種だといいんだけど。
ET430Kwmiiqppxが5年使える機種だといいんだけど。
2018/02/27(火) 18:59:50.33ID:TT0Vx6dO
1msと謳った実質4msのゲーミングモニターを買ってニンテンドースイッチのスプラトゥーン2をしているが特に不満はなかった
あのゲームのオンライン対戦は動きが激しくて目が酔うが残像など特になし
あのゲームのオンライン対戦は動きが激しくて目が酔うが残像など特になし
2018/03/01(木) 01:15:58.67ID:4Sd9XBE4
2018/03/03(土) 15:54:43.88ID:D5SS8fHz
ET430Kwmiiqppxがやってきました
とりあえず初期表示問題なし、ドット抜けなし、モアレぽい歪みなしなので安心した。
Windowsで使ってるんだけど、推奨の表示倍率300%だとアイコンがデカすぎるけど、皆さんは何倍ぐらいにしてるの?
200%ぐらいがいいのかなとは思ってるけど。
とりあえず初期表示問題なし、ドット抜けなし、モアレぽい歪みなしなので安心した。
Windowsで使ってるんだけど、推奨の表示倍率300%だとアイコンがデカすぎるけど、皆さんは何倍ぐらいにしてるの?
200%ぐらいがいいのかなとは思ってるけど。
2018/03/13(火) 04:46:41.19ID:1rpxothE
ET322QKwmiipx買ったけど右側2/3が緑っぽい。
これは初期不良として交換して貰えるんだろうか。
これは初期不良として交換して貰えるんだろうか。
2018/03/13(火) 05:39:31.24ID:geg7fiPc
まずは画像をうp(´・ω・`)
5957
2018/03/13(火) 09:40:41.20ID:1rpxothE パソコンにディスプレイポートがなかったのでゲーム画面で。
https://imgur.com/a/z1PzW
https://imgur.com/a/z1PzW
2018/03/13(火) 11:38:38.21ID:QbYWc1rQ
画像だけ見るとそういうエフェクトがかかってるだけにも見える
でも色って、この画像でいうと中央やや右寄りのエリアが普通で、
その外側のやや赤紫っぽいのが異常な気もする
まぁゲームタイトルを知らないからはっきり言えないけど
でも色って、この画像でいうと中央やや右寄りのエリアが普通で、
その外側のやや赤紫っぽいのが異常な気もする
まぁゲームタイトルを知らないからはっきり言えないけど
2018/03/13(火) 11:54:50.63ID:HOzUROvg
単色真っ白な画像でもない限り判断できね
6257
2018/03/14(水) 17:45:29.06ID:AHbdphA0 なんとかPCに繋ぐ環境ができたのでメモ帳を全画面にして撮ってみました。
https://imgur.com/YyGWmPC
https://imgur.com/YyGWmPC
63不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 16:21:36.55ID:D/gRR0n8 5msってFPSやる時支障出るかな?
2018/03/22(木) 16:50:41.73ID:eDhUhzTc
普通の色ムラは、変化の境目がなだらかなので、色ムラがあっても通常使用だと気にならないことが多いけど
特定の位置から色の変化が分かるくらい差が出るようなら、ちょっと怪しいかも
販売店に聞いたほうがいいじゃないかな
特定の位置から色の変化が分かるくらい差が出るようなら、ちょっと怪しいかも
販売店に聞いたほうがいいじゃないかな
2018/03/22(木) 22:32:46.01ID:Ki5w+3u1
2018/03/24(土) 14:24:38.02ID:rMyf3g8w
KG251Qbmiixを買おうと思っているのですが、使用している方はいらっしゃいませんか?
AmazonのレビューだとストVをやっているときに1msだと白い残像が出るという話なのですが
AmazonのレビューだとストVをやっているときに1msだと白い残像が出るという話なのですが
67不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 16:17:00.83ID:KKk6/1Jy2018/03/24(土) 17:26:31.35ID:uMqxOD0Q
ほとんどのモニターってODマックスにするとそんな感じじゃね??使いものにならんのばっかりやろ?高いやつはしらんけど
2018/03/24(土) 20:59:52.43ID:3jLIRswo
これ使うとHDCP非対応のモニターに色々つなげれる
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZXMYY5
ACアダプタ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UYOEMI
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZXMYY5
ACアダプタ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UYOEMI
2018/03/26(月) 02:30:56.18ID:OnNA4QjJ
おほほ
2018/04/16(月) 23:27:56.36ID:oXewwGOj
機種によるかもしれんがモニターの色温度がbenqと比べて低いな
デュアルしたら見栄えが全然違う
デュアルしたら見栄えが全然違う
2018/04/18(水) 05:27:05.14ID:tJxhFFET
俺もメインbenqzowieのxl2411使ってて、サブにET241Y最近買ったんだけど色が全然違ってて困ってる特に赤
色温度設定もKじゃなくて3色RGBで調整だからうまくいかんしacerってsRGBモードないん?
色温度設定もKじゃなくて3色RGBで調整だからうまくいかんしacerってsRGBモードないん?
2018/04/18(水) 08:30:13.01ID:oyFyibK9
>>73
TN液晶でゲーム用のXL2411の方がおかしい色なのかも
色温度設定は、KよりRGBの方がどうとでも調整できて有利
sRGBモードは、どのくらい正確にsRGBに合わせて調整してるのかがメーカー・機種ごとに違うし、使っていれば経年変化するし、経年変化を補正できないし
TN液晶でゲーム用のXL2411の方がおかしい色なのかも
色温度設定は、KよりRGBの方がどうとでも調整できて有利
sRGBモードは、どのくらい正確にsRGBに合わせて調整してるのかがメーカー・機種ごとに違うし、使っていれば経年変化するし、経年変化を補正できないし
2018/04/19(木) 06:58:28.31ID:6h8ivz4t
acerの廉価製品は赤がオレンジっぽいんだよな
俺も昔に手元のかっぱえびせんの袋とググったかっぱえびせんの画像の色とで
はじめて気づいたことがある
俺も昔に手元のかっぱえびせんの袋とググったかっぱえびせんの画像の色とで
はじめて気づいたことがある
2018/05/03(木) 19:34:20.76ID:uVwbMETA
KA270、14380円と安かったので買いました
楽しみ
楽しみ
2018/05/04(金) 15:02:37.45ID:6kaU0t0p
6bitパネルらしいですね
2018/05/05(土) 19:48:51.24ID:p2SMB9IZ
特価だったET322QKAbmiipx買ったけどPCモニタとして使うなら悪くないねこれ
2018/05/14(月) 19:08:02.99ID:MVlK4fyM
でも140dpi、ドットピッチ0.181mmってきつくない?
ドットピッチ2.6〜3.3くらいで選びたいんだが
ドットピッチ2.6〜3.3くらいで選びたいんだが
2018/05/15(火) 19:59:57.77ID:4J20oziZ
PC、PS4両用で144kHz、1msの24インチWQHDモニタないかな〜と探してたら
KG241YUbmiipxがでてきたんだがどうなんでしょ?
TNはよしとしても上スペックのモニタってあんまりなくて。持ってる人います?
KG241YUbmiipxがでてきたんだがどうなんでしょ?
TNはよしとしても上スペックのモニタってあんまりなくて。持ってる人います?
2018/05/15(火) 22:16:25.33ID:Kvw/ufLg
1080積んでると仮定してもWQHD解像度で144hz出る人気ゲームってあんまりなくね
2018/05/16(水) 20:20:00.82ID:P027u67p
amazonのタイムセール+10%割引クーポンでEB321HQUBbmidphx が26,851円だよ
50台限定で後2時間。
50台限定で後2時間。
83不明なデバイスさん
2018/05/23(水) 19:30:24.48ID:7PYwRUF6 新しく出る、応答速度1msのIPSがデザインいいし、お手頃価格だし気になる
2018/05/24(木) 03:04:28.86ID:UUV2xMto
IPSで1MSってまじ?
2018/05/24(木) 07:13:30.58ID:smFP8/7t
>>84
応答速度は1msだけど表示遅延は6msくらいだよ
これを3msくらいにしてリフレッシュレート144hzのFullHD、WQHDをゲーミングモニターのシリーズにして欲しいわ
プレデター安くしろって言いたい
応答速度は1msだけど表示遅延は6msくらいだよ
これを3msくらいにしてリフレッシュレート144hzのFullHD、WQHDをゲーミングモニターのシリーズにして欲しいわ
プレデター安くしろって言いたい
2018/05/25(金) 04:17:45.65ID:JapGMekQ
そんなにおまえらゲームやらないだろ
2018/05/29(火) 22:28:45.28ID:SegAEkse
現行+前スレ読んだのですが、
ET430Kwmiiqppxってどうなのでしょう?
尼で20%オフに飛びつこうかと思ったのですが、
あまり書き込みもなくて決断しづらい
ET430Kwmiiqppxってどうなのでしょう?
尼で20%オフに飛びつこうかと思ったのですが、
あまり書き込みもなくて決断しづらい
2018/05/30(水) 23:26:14.16ID:TdEuewlk
>87
ヒトバシラー兼名レビュアーを目指しましょう!
値段が20%オフだからと言って品質まで20%オフとは・・・覚悟を決めて買いましょうw
ヒトバシラー兼名レビュアーを目指しましょう!
値段が20%オフだからと言って品質まで20%オフとは・・・覚悟を決めて買いましょうw
2018/05/31(木) 01:16:48.39ID:VA89aU0I
KA270HAbmidx アマ12000くらいやけど
これはヤバイの?
これはヤバイの?
90不明なデバイスさん
2018/05/31(木) 12:27:42.29ID:bGL2FWKD VG240Ybmiix買ったよ
2018/05/31(木) 16:55:24.72ID:vBhtRYp6
尼で27インチが2種類激安だな
2018/05/31(木) 20:39:21.34ID:BAxoqGQ+
まじか?3000円くらいならほしい
2018/05/31(木) 23:12:34.64ID:Tt1DN8gn
IPSのほうが少し高いね
どっちのほうが良いんだ
どっちのほうが良いんだ
2018/06/01(金) 07:59:12.03ID:Ua0wHe9N
10%クーポンに下がったな
VAのほうがいいのもあるけどな
VAのほうがいいのもあるけどな
2018/06/02(土) 12:06:49.62ID:qaHqjCAM
eb321とか、格安で売ってるけど品質悪いのかな?
acerって購入したことないのですが、どうなんですか?
acerって購入したことないのですが、どうなんですか?
2018/06/04(月) 22:07:05.54ID:I/vvNk75
AmazonでET430K購入して、今日届いたんだけど、電源入らない。
良くあることなの?
良くあることなの?
99不明なデバイスさん
2018/06/04(月) 22:21:05.23ID:I/vvNk75 >>87
ああ、これだわ。電源入らない。最悪
ああ、これだわ。電源入らない。最悪
100不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 00:03:17.83ID:JU8G1h0/ >>98
ケーブルがちゃんと挿さってない、
電源のスイッチ(ケーブル挿す横)入れ忘れ、コンセント側のスイッチ入れ忘れ、たこ足でW数足りてない
マニュアルに書いてあるか解らないけどこんな時どうするぐらい読もうぜ
それでもダメならユーザーサポートに問い合わせ
ケーブルがちゃんと挿さってない、
電源のスイッチ(ケーブル挿す横)入れ忘れ、コンセント側のスイッチ入れ忘れ、たこ足でW数足りてない
マニュアルに書いてあるか解らないけどこんな時どうするぐらい読もうぜ
それでもダメならユーザーサポートに問い合わせ
101不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 09:40:09.57ID:+dzP1vca 主電源と電源スイッチがあんのね、、、
電話して初めて分かったよ
電話して初めて分かったよ
102不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 09:48:17.65ID:zjwvcph7 えぇ・・
103不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 09:56:36.71ID:fENVt3hO バカにも程がある
105不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 14:52:12.34ID:ZBlJzavR いい流れだ、俺の抹茶ラテ返せ(笑)
106不明なデバイスさん
2018/06/07(木) 17:16:01.90ID:D3w9vwZQ IPSで1msのやつってMPRTオフでオーバードライブ通常だと応答速度何msくらいになります?
107不明なデバイスさん
2018/06/08(金) 00:38:24.05ID:Y49/HUM5 VG0のことだと思うけど正直分からないレベルだとは思う それより75Hzのほうが目に見えて分かる
通常でも何ら問題ない。むしろスペック上のために無理やり上げてるので逆効果(残像が出る)な場合が多い
通常でも何ら問題ない。むしろスペック上のために無理やり上げてるので逆効果(残像が出る)な場合が多い
108不明なデバイスさん
2018/06/17(日) 05:39:06.87ID:RpSaOpn4 EB490QKbmiiipx
最大消費電力 100 W
↓尼のレビューだけどレビュアーが間違ってるの?
こっちは1台で50wちょいなので省電力です
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
最大消費電力 100 W
↓尼のレビューだけどレビュアーが間違ってるの?
こっちは1台で50wちょいなので省電力です
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
109不明なデバイスさん
2018/06/17(日) 15:32:40.03ID:26GItZlj 最大と実際(現在)は違うってバカでもわかる話
110不明なデバイスさん
2018/06/17(日) 19:06:42.03ID:RpSaOpn4 ありがとう
111不明なデバイスさん
2018/06/18(月) 05:00:22.80ID:caVubMHy クッソワロタw
112不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 00:49:02.61ID:xh+OhQtW RG0とVG0ってデザイン違うだけ?
113不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 01:17:59.48ID:JYLsOXkM ずっとエイサーの17インチのスクエアで
なんか変化欲しくて、安いし画面大きいの買おうかなとか思っちゃったりしたけど
考えたら別に不便感じてないし
ネカフェで大画面のモニターでネットしても別になんとも思わないし
ネカフェの大画面モニター使ったあと家でネットしてもなんとも思わないし
ってことでよろしいですよね
なんか変化欲しくて、安いし画面大きいの買おうかなとか思っちゃったりしたけど
考えたら別に不便感じてないし
ネカフェで大画面のモニターでネットしても別になんとも思わないし
ネカフェの大画面モニター使ったあと家でネットしてもなんとも思わないし
ってことでよろしいですよね
114不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 08:18:44.96ID:UMtGHssh しるかボケ
115不明なデバイスさん
2018/06/30(土) 09:25:25.98ID:VP6/Fqjw 日本エイサー、HDR10対応の54.6/48.5型4K液晶
日本エイサー株式会社は、4K解像度の54.6型液晶ディスプレイ「EB550Kbmiiipx」および48.5型の「EB490QKbmiiipfx」を6月21日に発売する。
税別店頭予想価格は前者が10万円、後者は7万円前後の見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1128388.html
自分用
日本エイサー株式会社は、4K解像度の54.6型液晶ディスプレイ「EB550Kbmiiipx」および48.5型の「EB490QKbmiiipfx」を6月21日に発売する。
税別店頭予想価格は前者が10万円、後者は7万円前後の見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1128388.html
自分用
116不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 07:55:49.37ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
QIK
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
QIK
117不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 18:10:06.46ID:re1H0rEI QIK
118不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 06:08:37.91ID:gS6xs00+ どのメーカーでも液晶モニターは5万出しても色ムラ輝度ムラが出る怖い製品なんだな
119不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 20:15:49.58ID:8+swhHcg 5万出してもってw
120不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 20:35:37.64ID:gS6xs00+ 10万出さなきゃダメなのか……
キツいわ…、
キツいわ…、
121不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 01:14:40.10ID:GkaGIyuV EIZOのCGクラスかNECのPAクラスに行かないときびしでしょ
122不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 20:01:26.75ID:Hk3lz4rM123不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 22:26:26.76ID:/+za9blh ゲーミングモニターだと1msじゃなきゃなんだよな
IPSだと1ms出ても内部遅延問題があるので、やはりVAかTNになるんだけど、やはりそこで問題になるのはムラ
IPSだと1ms出ても内部遅延問題があるので、やはりVAかTNになるんだけど、やはりそこで問題になるのはムラ
125不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 01:53:08.33ID:gpYHVAVI126不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 06:53:52.48ID:8qc4YCcU ER320HQwmidxについてお聞きしたいんですが
自動ソース切り替えでHDMI、DVI間で問題なく機能してますか?
多分24インチ27インチでも同じだと思われるのでそちらを持ってる人にも伺いたいです
自動ソース切り替えでHDMI、DVI間で問題なく機能してますか?
多分24インチ27インチでも同じだと思われるのでそちらを持ってる人にも伺いたいです
128不明なデバイスさん
2018/07/23(月) 20:16:29.94ID:v7ytiVta 今までBenqのG2400WD[24インチ]使ってたのですが壊れてしまい、
新しく↓これを買いました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DQQDFN5
デスクトップPCに繋いで1920*1200に設定したんだが
いつもの1920*1200よりアイコンもデカいしデスクトップ画面も狭くなっちゃったよ
何か設定他にもあります?
それともゲーミングモニターってPCに繋ぐものじゃないですか?
新しく↓これを買いました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DQQDFN5
デスクトップPCに繋いで1920*1200に設定したんだが
いつもの1920*1200よりアイコンもデカいしデスクトップ画面も狭くなっちゃったよ
何か設定他にもあります?
それともゲーミングモニターってPCに繋ぐものじゃないですか?
129128
2018/07/23(月) 20:57:26.80ID:v7ytiVta 何かディスプレイ本体の設定いじってたら直ったです
すんません
すんません
130不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 12:20:54.62ID:tXhoWYlk RG270bmiix とVG270bmiixって何か違いはありますか?ググってみたけどわかりませんでした。
公式HPではVG270しか見つけられませんでした。RG270はAmazon販売モデルとかですか?
公式HPではVG270しか見つけられませんでした。RG270はAmazon販売モデルとかですか?
131不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 13:57:36.88ID:U4fyOpR4132不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 14:40:05.70ID:tXhoWYlk133132
2018/07/27(金) 15:22:35.08ID:tXhoWYlk それと、
VG0 RG0
Bits Up to 8-bit + Hi-FRC 6-bit + Hi-FRC
Color Gamut Up to 100% sRGB 72% NTSC
てなってました。
8bit:sRGB と 6bit:NTSCって表示色数がちがう?
どちらにしても、自分には見分けつかなさそうなんだけどね、、、
VG0 RG0
Bits Up to 8-bit + Hi-FRC 6-bit + Hi-FRC
Color Gamut Up to 100% sRGB 72% NTSC
てなってました。
8bit:sRGB と 6bit:NTSCって表示色数がちがう?
どちらにしても、自分には見分けつかなさそうなんだけどね、、、
134不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 16:46:33.67ID:OMbYO4o8 vg0とrg0ってVRBオフだと応答速度いくつくらいなん?
135不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 06:38:36.26ID:RqFlcvzK VG0はサポートに問い合わせしてみたけど、
OD Off:5ms
OD Normal:2ms
OD Extreme:1ms
OD Off:5ms
OD Normal:2ms
OD Extreme:1ms
136不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 13:53:11.07ID:MqNbBNyb エイサーイ、ハラマスコーイ
137不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 14:09:53.86ID:IFfw7ym8 いいよ。
使い初めて、15年目、いまだに健在。もちが良い!!
使い初めて、15年目、いまだに健在。もちが良い!!
138不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 15:42:17.37ID:g4+Wu2ks RGOアマゾンでタイムセールやってるぞぅ(求人柱)
139不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 16:30:08.95ID:84rfGEM8 21.5インチで、K222HQLbmidx が良さげですねDVI、HDMI付きで、スピーカーも内蔵で、
画質はTNで十分なので
オプションはバックライトの明るさの調整などができればよいのですがありますか
画質はTNで十分なので
オプションはバックライトの明るさの調整などができればよいのですがありますか
141不明なデバイスさん
2018/08/21(火) 22:52:10.01ID:qZlcKjb9 RT280KAbmiipxなんだけどモニターのHDRをオンにすると画質暖色固定になるのは仕様なのかな?ノーマルか寒色の方が見易いのに...
142不明なデバイスさん
2018/08/29(水) 08:32:20.25ID:G8e8QqxM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ジャップランド、G2に逆らった初めての国になる [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- Androidの神アプリを発表するぞ
- 【なぜ】"女の子"に産まれたかった男性が増える [289068665]
