モニター | Acer
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/group/monitors
前スレ
acerモニター総合スレ 12台目【エイサー】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327229665/
acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/15(金) 15:21:56.26ID:Z7/O78pb
552不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 13:56:12.98ID:QhRQ105M 誰かVG240YSbmiipx注文できた?
カートに入れっぱで注文するの忘れてたら在庫切れになってら
カートに入れっぱで注文するの忘れてたら在庫切れになってら
553不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 14:58:44.31ID:dvzJny6i 24インチのは注文(予約)は昨日まではできていたけどね
ただもう21日入荷分の数に達して、次の入荷予定が分からないので今はもう注文できないようになっている
来月になればまた予約を受け付けると思うけど、欲しいなら早めに注文しないとまた注文できなくなると思うよ
ただもう21日入荷分の数に達して、次の入荷予定が分からないので今はもう注文できないようになっている
来月になればまた予約を受け付けると思うけど、欲しいなら早めに注文しないとまた注文できなくなると思うよ
555不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 15:23:29.23ID:dvzJny6i 会社でワードやエクセルなら165Hz要らんでしょうに、1万くらいの60Hzで十分
あっ会社でみなでわいわいゲームや動画をお楽しみかな?
なら24インチより27インチの方が多人数ならよくない?机も広いだろうし
あっ会社でみなでわいわいゲームや動画をお楽しみかな?
なら24インチより27インチの方が多人数ならよくない?机も広いだろうし
556不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 16:11:28.13ID:kvh0aF6T まあそんな感じ。机は小さいよ。
予算内でゲーミングPC作ったwww
予算内でゲーミングPC作ったwww
557不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 18:50:52.29ID:dvzJny6i 机小さいその中で上手くやりくりされてますな
558不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 19:09:42.65ID:LIivkKuN 会社の金でゲーミングPC…?
あっ(察し)
あっ(察し)
559不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 19:27:26.44ID:YB9vdAqK 社内マリカー大会で新人の緑甲羅が課長のヨッシーに直撃するんだろ
560不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 20:17:24.41ID:seeAYb03 主な用途は
AutoCAD、VisualStudio、Photoshop、Excel、PowerPointそしてFPSwww
PCでゲームするのはBF2以来だから楽しみ過ぎる。
流石に光るキーボードは自粛した。
でもマウスとケースは光るけどねw
何かいい年こいて調子に乗ってスマンwww
消えます ノシ
AutoCAD、VisualStudio、Photoshop、Excel、PowerPointそしてFPSwww
PCでゲームするのはBF2以来だから楽しみ過ぎる。
流石に光るキーボードは自粛した。
でもマウスとケースは光るけどねw
何かいい年こいて調子に乗ってスマンwww
消えます ノシ
561不明なデバイスさん
2020/02/21(金) 16:02:34.70ID:0evScexu AcerのIPS 165Hzの24インチ、私は12月の新発売直後のタイムセールで2.53万で買いましたが
モニタの高さ固定が気にならない方が多いのか度々直ぐに売り切れて、日本に限らず売れてそうですね
27インチのほうは24インチほどではなさそうですがそこそこ売れてそう
>>550
HDMI2.0(規格上 1080pは240Hzまで)だから165Hzまでいけて不思議ではないけど
仕様に明記されていないのと165Hzだから付属のケーブルがDPになったと考えてしまうから割と勘違いしますよね
仕様にないG-Syncや10bitカラーもいけたりと、正式サポートしている上位モデルと同じことができてしまうので中身(パネルや制御IC)は新しく基本的に同じか大差ないのだろうなと
お安い割には色々できて色味のバランスも思ったよりかなり良い感じなのとでいい買い物でした
モニタの高さ固定が気にならない方が多いのか度々直ぐに売り切れて、日本に限らず売れてそうですね
27インチのほうは24インチほどではなさそうですがそこそこ売れてそう
>>550
HDMI2.0(規格上 1080pは240Hzまで)だから165Hzまでいけて不思議ではないけど
仕様に明記されていないのと165Hzだから付属のケーブルがDPになったと考えてしまうから割と勘違いしますよね
仕様にないG-Syncや10bitカラーもいけたりと、正式サポートしている上位モデルと同じことができてしまうので中身(パネルや制御IC)は新しく基本的に同じか大差ないのだろうなと
お安い割には色々できて色味のバランスも思ったよりかなり良い感じなのとでいい買い物でした
562549
2020/02/23(日) 20:57:27.40ID:yjGVGp6T 18日に注文したけど結局在庫がなかったようで遅配メールが来てまだ引き落としもされてない状況です
同時期に注文した人が多かったのかな
同時期に注文した人が多かったのかな
563不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 04:34:15.15ID:hYHOg83U 自分も17日に注文したけど遅配メール来て再入荷未定になってるので
情勢的にメーカーの出荷が止まってるんじゃないかと危惧してる
急ぎではないのでとりあえずキャンセルせずにしばらく待ってみますが…
情勢的にメーカーの出荷が止まってるんじゃないかと危惧してる
急ぎではないのでとりあえずキャンセルせずにしばらく待ってみますが…
564不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 07:31:36.27 コロナ関連の影響で中国からの部材や生産品は今かなりストップしてるよ
565不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 17:28:32.49ID:ZxYCXWCA VGがないならXVを食べればいいじゃない
566不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 19:50:30.24ID:WqfpfYmI コロナ関連の影響でストップしているならXVも入るわけがない
もしXV他が入っているなら、単に予約受付過ぎが大きいかなと世界レベルでね
ちなみにUSBメモリだけど中国からのEMSは19日発送で23日大阪で通関中で割と普通
もしXV他が入っているなら、単に予約受付過ぎが大きいかなと世界レベルでね
ちなみにUSBメモリだけど中国からのEMSは19日発送で23日大阪で通関中で割と普通
567不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 20:05:06.33ID:WqfpfYmI 27インチの方は在庫ありで更に入荷予定ありみたいだね
やや離れ気味でみるなら27インチの1080pでも悪くないというかむしろ良いと思う
ただ外れをひいて常灯ドットがあると目立ちそうなdpiなのと
大きいと同じ165Hzでも滑らかさでは少し劣る計算にはどうしてもなるけど
やや離れ気味でみるなら27インチの1080pでも悪くないというかむしろ良いと思う
ただ外れをひいて常灯ドットがあると目立ちそうなdpiなのと
大きいと同じ165Hzでも滑らかさでは少し劣る計算にはどうしてもなるけど
568不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 20:20:04.71ID:BWa1xeZq570不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 01:08:00.90ID:JOvTbmbL パソコン工房店舗でaupay20%還元使うのが1番ですがネットだとポイントを加味して楽天やyahooなどで買うのもいいかもしれないですね
https://item.rakuten.co.jp/pckoubou/m4s1p729759/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/iiyama-pc/m5s3p729759.html
https://wowma.jp/products/jan4515777602983
https://item.rakuten.co.jp/pckoubou/m4s1p729759/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/iiyama-pc/m5s3p729759.html
https://wowma.jp/products/jan4515777602983
571不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 08:56:36.31ID:pmxCHQSQ Acerの24インチ 165Hz IPS ここまで売り切れ続出だと逆にレア アイテムのよう
573不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 10:33:17.11ID:KUtKx0l7 尼?
ないじゃん
ないじゃん
574562
2020/02/27(木) 10:53:00.87ID:IsBLVndm 今日3月6日到着予定とのメールが届きました
ようやく輸入の目処がついたようですね
ようやく輸入の目処がついたようですね
575不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 13:43:15.32ID:P886R49K 入荷だろ?
外国から来るのか?
外国から来るのか?
576不明なデバイスさん
2020/02/29(土) 11:31:56.67ID:c+EVD4nf 1月末に発売したばかりのB247YUbmiipprx使ってる人いる?
三万円台で買える、24インチWQHDのIPSで120Hz出るモニターってこれしかないから凄い気になる
どこにもレビューないから人柱になるしかないのか
https://s.kakaku.com/item/K0001226642/
三万円台で買える、24インチWQHDのIPSで120Hz出るモニターってこれしかないから凄い気になる
どこにもレビューないから人柱になるしかないのか
https://s.kakaku.com/item/K0001226642/
578不明なデバイスさん
2020/02/29(土) 16:32:22.99ID:lp5kvyu8 リフレッシュレートは75Hzでは
580不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 08:20:04.72ID:mDvFcPcX 知ってる人いたら教えてほしい
XB280HKを使っててディスプレイケーブルでつないでるんだが、
接続が一時的に切断されて画面が消えてすぐに再接続されて
画面が元に戻るんだけど何が原因か教えてほしい
有名な症状だったら申し訳ない
XB280HKを使っててディスプレイケーブルでつないでるんだが、
接続が一時的に切断されて画面が消えてすぐに再接続されて
画面が元に戻るんだけど何が原因か教えてほしい
有名な症状だったら申し訳ない
581不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 09:27:31.70ID:fSGCO2yd それディスプレイポートの問題(仕様)じゃなかったっけ
モニタ 切断 ディスプレイポートでググってみな
モニタ 切断 ディスプレイポートでググってみな
582不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 12:16:01.44ID:mDvFcPcX >>581
早速ありがとう ググってみます
早速ありがとう ググってみます
583574
2020/03/01(日) 22:39:26.30ID:Fs2/rVWI 今日届きました
輸入ではなかったようですw
しかしPCからDP、ゲーム機からHDMIで切り替えて使ってるとDPに戻したときのホットプラグ問題が気になりますね
ウィンドウが吹っ飛んだり切り替え後何度か明滅があったり
やはり皆さんDP接続だと改造して通電を保ってるんでしょうか?
輸入ではなかったようですw
しかしPCからDP、ゲーム機からHDMIで切り替えて使ってるとDPに戻したときのホットプラグ問題が気になりますね
ウィンドウが吹っ飛んだり切り替え後何度か明滅があったり
やはり皆さんDP接続だと改造して通電を保ってるんでしょうか?
584不明なデバイスさん
2020/03/02(月) 08:45:34.03ID:94C3LMA8 G-SyncのためDPにKVM経由で2台をHDMIに1台で切り替えて使っているけど
そのようなことは起きないのでDPはACアダプターが要るKVM経由だからかも
そのようなことは起きないのでDPはACアダプターが要るKVM経由だからかも
585不明なデバイスさん
2020/03/02(月) 22:55:42.55ID:Yb3QOSmW XV240YPbmiiprx
HDMIでも165hzいける。
ヌルヌルキレイで満足。コスパ最強。
HDMIでも165hzいける。
ヌルヌルキレイで満足。コスパ最強。
586不明なデバイスさん
2020/03/03(火) 00:55:06.74ID:pa0T1c2p XV240YPbmiiprxとASUSのVG259Qのどっち買うか迷うなあ
IPS、144Hz、24インチでちょうど良さそうなのこの2つなんですよね
IPS、144Hz、24インチでちょうど良さそうなのこの2つなんですよね
587不明なデバイスさん
2020/03/03(火) 01:21:02.81ID:qg/2LkV8 XV240YPbmiiprx(27でも)
ps4proからのダウンスケールでの4k入力に対応してますか?proお持ちで試した方いればよろしくお願いします。
ps4proからのダウンスケールでの4k入力に対応してますか?proお持ちで試した方いればよろしくお願いします。
590不明なデバイスさん
2020/03/03(火) 07:50:24.55ID:W8JhW4AJ ダウンスケールしたらダウン(1080P)するのではないか?
592不明なデバイスさん
2020/03/04(水) 07:59:47.88ID:ycNgTcuT XV270もう一回27000にならないかなぁ速攻でポチるんだけどなぁ
593不明なデバイスさん
2020/03/04(水) 08:15:57.37ID:uSg/78mp 工房で買えばいいじゃん
596不明なデバイスさん
2020/03/04(水) 12:50:08.57ID:vlKPuBOq WEBの方は前から在庫切れのままだね
店頭まで近ければいいけど、遠かったら余計にお金も労力も掛かる
そのうえ行ってみたら無いパターンも割とありそう
>>589
asusの方はHDMIが両方とも1.4なのか
Acerの方は165HzでHDR対応で両方ともHDMI2.0だから本当にお買い得だな
asusの方はレビューによると青っぽいのとムラがあって下位らしい制御IC(パネル?)っぽいし
店頭まで近ければいいけど、遠かったら余計にお金も労力も掛かる
そのうえ行ってみたら無いパターンも割とありそう
>>589
asusの方はHDMIが両方とも1.4なのか
Acerの方は165HzでHDR対応で両方ともHDMI2.0だから本当にお買い得だな
asusの方はレビューによると青っぽいのとムラがあって下位らしい制御IC(パネル?)っぽいし
597不明なデバイスさん
2020/03/04(水) 14:29:31.45ID:xBXvwqVt pandaパネルのXV240YPbmiiprxよりAUOパネルのVG259Qの方が応答速度が速いはず
598不明なデバイスさん
2020/03/04(水) 16:12:23.41ID:vlKPuBOq パネルの応答速度もスペックではXV240YPbmiiprxが上のようだけど、まあハッキリ言って似たりよったり同じようなものだとは思う
複数メーカーで検証でも144Hz帯と240Hz帯でHzが高い方がより全体の応答性も含めて上になり165Hzだからスペック通りその165HzOCで動作させれば144Hzより速いだろう程度
分かりやすい色とかHDRとか165HzとかHDMI2.0とか機能的に新しいのは分かりやすいけど
複数メーカーで検証でも144Hz帯と240Hz帯でHzが高い方がより全体の応答性も含めて上になり165Hzだからスペック通りその165HzOCで動作させれば144Hzより速いだろう程度
分かりやすい色とかHDRとか165HzとかHDMI2.0とか機能的に新しいのは分かりやすいけど
599不明なデバイスさん
2020/03/05(木) 00:54:04.97ID:xbw19cnv キャッシュレス決済還元適用だっけこれ
無条件で5%は大きいけど秋まで待った方が・・・と一言
こちらの予想では秋に
無条件で5%は大きいけど秋まで待った方が・・・と一言
こちらの予想では秋に
600不明なデバイスさん
2020/03/06(金) 09:40:18.41ID:L46V0QnE 秋まで待てるなら144Hz超級 IPSの必要性あまりないのでは
9月からのマイナポイント25%還元は2万を超えるお買い物には無効だしで
9月からのマイナポイント25%還元は2万を超えるお買い物には無効だしで
601不明なデバイスさん
2020/03/07(土) 01:12:57.88ID:RZ26RfiA 24インチ 240hz ipsのXB253QGXbmiiprzx
について誰も語ってない感じ?
つい最近出たpx5 hayabusa2の完全上位互換で値段もほぼ一緒だし悩むなあ
について誰も語ってない感じ?
つい最近出たpx5 hayabusa2の完全上位互換で値段もほぼ一緒だし悩むなあ
602不明なデバイスさん
2020/03/07(土) 02:43:44.61ID:nalK0M8U603不明なデバイスさん
2020/03/07(土) 20:02:49.85ID:27NDOz+K パネルの性能差がインチ違いでもあるのだろうねたぶん
px5 hayabusa2は分かりやすい上に重要な黒表現や色を細かく調整できない大きな欠点があるからXB253(273)QGXbmiiprzxの方が買いだろうね
だが数ドット無点灯とかのパネル品質で外れが多そうなAUOパネルだろうからそっちが心配
px5 hayabusa2は分かりやすい上に重要な黒表現や色を細かく調整できない大きな欠点があるからXB253(273)QGXbmiiprzxの方が買いだろうね
だが数ドット無点灯とかのパネル品質で外れが多そうなAUOパネルだろうからそっちが心配
604不明なデバイスさん
2020/03/07(土) 20:07:24.89ID:27NDOz+K 名称273の方はQがつかないのね
605不明なデバイスさん
2020/03/07(土) 20:11:44.42ID:27NDOz+K XB253QGXとXB273GX、約4.8万と5.8万だから25インチと27インチの価格差が大きめだね
606不明なデバイスさん
2020/03/07(土) 20:32:03.29ID:IA70HcT5 色を細かく調整って色温度のこと?それなら色温度→ユーザーで赤緑青個別に設定できるよ
607不明なデバイスさん
2020/03/08(日) 00:47:10.14ID:o7NnNjNs そう色温度のそれしか出来ない
608不明なデバイスさん
2020/03/08(日) 09:16:59.67ID:DkdRnsg3 それができれば十分やろ
609不明なデバイスさん
2020/03/08(日) 13:06:34.26ID:XpISSeUR それ以外で他に調整できることって
例えばどんなことがあるんですか?
例えばどんなことがあるんですか?
610不明なデバイスさん
2020/03/08(日) 18:38:26.01ID:9rtPDN0l XB273GXみかかで買ったぞ。雨のなか外箱に送り状直張りで届いたわ。
今までナナオのL997だったから変化にびびりそうだ。
今までナナオのL997だったから変化にびびりそうだ。
611不明なデバイスさん
2020/03/08(日) 18:43:44.61ID:EGHvbyfi >>610
ビビるねデカさに
23→27でもデケェと思ったからサイズにビビると思う
で持ってみて軽さにビビると思う
さすがに15年前と比較となると遅延が一番「お」ってなるかもしれぬ
あとで驚きのポイントレビューしてよ
ネタとして楽しみたい
ビビるねデカさに
23→27でもデケェと思ったからサイズにビビると思う
で持ってみて軽さにビビると思う
さすがに15年前と比較となると遅延が一番「お」ってなるかもしれぬ
あとで驚きのポイントレビューしてよ
ネタとして楽しみたい
612不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 02:07:24.24ID:8fOrLNcJ NITRO XV240YPbmiiprx はなんでどこも売り切れてるのですか?XB253QGXも購入視野に入れてるけど、FPSやらないからここまではスペック必要無さそうだし…
613不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 05:20:37.99ID:g60NR/gN モニターからFPSに入るという可能性
614不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 10:19:42.55ID:DEtg2+dT 旬でスペックの割に安いから売れるのは分かるが生産量も今は世界規模で潤沢でないとも思う
240Hzだと9900KS DDR4-4600CL16 2080Tiと揃えたくなる
というか半端な高さのスペック程度なら144Hzとかとあまり変わらなくなるからそうなる
240Hzだと9900KS DDR4-4600CL16 2080Tiと揃えたくなる
というか半端な高さのスペック程度なら144Hzとかとあまり変わらなくなるからそうなる
615不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 11:54:48.02ID:gxQ/p1w1 さりげなくインテル混ざってるのは草
616不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 13:50:16.60ID:DEtg2+dT というかAMDでは144Hzレベルが関の山だからそこが要
617不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 19:43:22.48ID:iDMrwxmC 流石にセキュリティは捨てたくないわ
618不明なデバイスさん
2020/03/10(火) 00:27:31.02ID:TUjQ1Gia セキュリティならAMDも穴はあるんだけどね
いやそもそも万全でも重要なものほどいとも簡単に漏れるものでしょうけど
というか240Hzなら仕方がないのでは
いやそもそも万全でも重要なものほどいとも簡単に漏れるものでしょうけど
というか240Hzなら仕方がないのでは
619不明なデバイスさん
2020/03/10(火) 01:17:50.38ID:TLa81qCt DPケーブルて皆さん付属品の使ってます?
620不明なデバイスさん
2020/03/10(火) 09:54:27.96ID:RkHTHel0 だいたい付属品のケーブルは使わないです。
621不明なデバイスさん
2020/03/10(火) 16:30:32.19ID:E1PoRpHD もったいないおばけ
622不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 05:48:41.16ID:fMQkAaq+ https://acerjapan.com/monitor/#series
公式サイトの製品一覧めっちゃ見やすくなってた
5日に出たのってPredatorじゃねーか!そりゃやべえわ
Predator XB3
・XB273GXbmiiprzx
・XB253QGXbmiiprzx
公式サイトの製品一覧めっちゃ見やすくなってた
5日に出たのってPredatorじゃねーか!そりゃやべえわ
Predator XB3
・XB273GXbmiiprzx
・XB253QGXbmiiprzx
623不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 10:16:34.11ID:4XBdtYq0 5〜6万もするならPredatorシリーズでしょうねと
624不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 11:13:34.45ID:N0gWmp4Q DP接続にしてから気軽にモニタの電源オフに出来なくなった
625不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 11:27:38.04ID:vlm4hgzn DP接続時の問題って
モニタの電源オフで発生するんだっけか?
マルチモニター時とか、スリープ時だけだと思っていたわ。
モニタの電源オフで発生するんだっけか?
マルチモニター時とか、スリープ時だけだと思っていたわ。
626不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 14:13:31.37ID:gCmsgBy9 HDMU入力に空きがあるならパッシブ変換コネクターでDisplayPort主力をHDMI入力に繋ぐとか?
628不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 17:12:29.84ID:4XBdtYq0 DP→HDMI変換アダプタでも電源OFFでDPでモニタを見失うことに変わりないだろうから駄目な気が
いけるならこれがお安いかな、ただそれなら最初からHDMIから出力したほうが良い気もするが
一応DP接続だけどDP KVM切替器使ってるせいかまったくスリープ時も含めてDP接続問題起きない
ちなみに尼のタイムセールで買ったTESmart DisplayPort kvm でDPケーブル2本付きのを使っている
平常価格でも6.3千円だからDP用のKVMとしてはケーブルもついてるしでお安めではある
いけるならこれがお安いかな、ただそれなら最初からHDMIから出力したほうが良い気もするが
一応DP接続だけどDP KVM切替器使ってるせいかまったくスリープ時も含めてDP接続問題起きない
ちなみに尼のタイムセールで買ったTESmart DisplayPort kvm でDPケーブル2本付きのを使っている
平常価格でも6.3千円だからDP用のKVMとしてはケーブルもついてるしでお安めではある
629不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 17:15:03.49ID:4XBdtYq0 6.3千円はタイムセール価格だった、ちなみに今もやっているようであと2時間5分
630不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 17:31:05.44ID:4XBdtYq0 XV253QXbmiiprzxというNITROシリーズの240Hz IPSもあるけど
27インチ版のXV273Xbmiiprzxが米尼で499.99ドル(+71.99ドル)だからPredator XB3と値段あまり変わらないっぽいな
27インチ版のXV273Xbmiiprzxが米尼で499.99ドル(+71.99ドル)だからPredator XB3と値段あまり変わらないっぽいな
631不明なデバイスさん
2020/03/12(木) 00:14:53.40ID:yX0CduqM632不明なデバイスさん
2020/03/12(木) 03:32:17.41ID:p7R18T0i nitro xv270
ps4proの4k信号受けた。解像度足りてないけどw
ps4proの4k信号受けた。解像度足りてないけどw
633不明なデバイスさん
2020/03/12(木) 09:30:05.62ID:lE6LAXlE Predatorの称号つけるならネイティブG-sync付けてよ!
今までずっとそーやってたじゃない
なんでコンパチなんかにPredatorの刻印押したの?
今までずっとそーやってたじゃない
なんでコンパチなんかにPredatorの刻印押したの?
634不明なデバイスさん
2020/03/12(木) 12:07:54.78ID:Wcaiax3r >>632
制御回路はまあ共有も多いだろうけど、パネル等に合わせて普通ソフトでロックされてるはずの珍事だね
制御回路はまあ共有も多いだろうけど、パネル等に合わせて普通ソフトでロックされてるはずの珍事だね
635不明なデバイスさん
2020/03/12(木) 12:14:00.59ID:Wcaiax3r Acer Display Widgetでファームウェアの更新ができるからそのうち修正されるかも
4K解像度になったりして(そんなことはない)
4K解像度になったりして(そんなことはない)
636不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 13:30:12.43ID:Qm3fJf2t 昔(Win98の頃)実家で使ってたコンパックのCRTは1024x768だったけど1152x864の解像度が設定できたな
その状態だと右側と下側がはみ出したけど
その状態だと右側と下側がはみ出したけど
637不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 16:43:09.51ID:cM0n80nG XV240YPbmiiprx売ってないから、VG259Qに浮気しちゃうぞ!
でもベゼル広いよなあ
でもベゼル広いよなあ
638不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 22:26:36.32ID:ny9ZgIqQ ホンダの車は室内広いよね
べゼルも他社競合車より広いね
べゼルも他社競合車より広いね
640不明なデバイスさん
2020/03/14(土) 14:09:46.44ID:KS+nu22a >>636
CRTなら当然(そして実際その解像度になる。もちろん表示限度はある。)コンパックとか関係なく
ドットバイドットの概念がなくて基本(推奨)解像度はあるが最大解像度も仕様にあるほど実解像度は自由
はみ出しはそのCRTの調整等の仕様の問題なだけで普通は全体がどの解像度でも納まったけど
CRTなら当然(そして実際その解像度になる。もちろん表示限度はある。)コンパックとか関係なく
ドットバイドットの概念がなくて基本(推奨)解像度はあるが最大解像度も仕様にあるほど実解像度は自由
はみ出しはそのCRTの調整等の仕様の問題なだけで普通は全体がどの解像度でも納まったけど
642不明なデバイスさん
2020/03/15(日) 15:25:41.43ID:u0Tx8DHq 在庫ないね
コロナの影響?
コロナの影響?
643不明なデバイスさん
2020/03/15(日) 15:32:06.53ID:hKLYFnba644不明なデバイスさん
2020/03/15(日) 19:09:29.03ID:u0Tx8DHq XB3も売ってなくない?
645不明なデバイスさん
2020/03/16(月) 10:09:47.21ID:RNCIRtEs まあ今ならAcer 165Hz IPSが買いでしょうね
646不明なデバイスさん
2020/03/17(火) 10:35:03.20ID:lh/7k59H XB273GXbmiiprzx買ったぜ
PCもPS4proも4Kできたぜ
PCもPS4proも4Kできたぜ
647不明なデバイスさん
2020/03/17(火) 16:05:21.98ID:XB+RwTzP おめ
モニタが4K信号を受け入れ、1920x1080に変換して表示させてる感じか
60Hz、120Hzと定義できたが、144Hz以上は表示できているようでも定義できず実質不可
使用しているICの限界だからだろう(そもそもDPもHDMIも信号レベルの仕様上では4Kでは120Hzが限界でもある)
1080pモニタで疑似8Kや、ベンチマーク用としてネイティブな感じで4K 120Hzまでいけるメリットくらいしかないけど面白い
モニタが4K信号を受け入れ、1920x1080に変換して表示させてる感じか
60Hz、120Hzと定義できたが、144Hz以上は表示できているようでも定義できず実質不可
使用しているICの限界だからだろう(そもそもDPもHDMIも信号レベルの仕様上では4Kでは120Hzが限界でもある)
1080pモニタで疑似8Kや、ベンチマーク用としてネイティブな感じで4K 120Hzまでいけるメリットくらいしかないけど面白い
648不明なデバイスさん
2020/03/18(水) 16:55:26.16ID:Mw/ljEHM 120hz以上のIPSパネル探しててこのメーカーが安くて良さそうと思ったけど型番性能比較で頭おかしくなりそうだ…
649不明なデバイスさん
2020/03/19(木) 00:09:55.05ID:sgljSYZG わかる型番が無茶苦茶だわな
650不明なデバイスさん
2020/03/19(木) 00:31:40.96ID:K2woRKiw acerはこのパスワードみたいな型番なんとかならんのか
651不明なデバイスさん
2020/03/19(木) 00:49:55.21ID:VE+5ZkL/ 似たようなスペックが多いのに公式サイトの
仕様を読んでも違いがよくわからんも追加してくれ
仕様を読んでも違いがよくわからんも追加してくれ
652不明なデバイスさん
2020/03/19(木) 17:31:48.29ID:x/Val4h8 XV240YPbmiiprx買ったけど2連続でドット抜けに遭遇した
購入直後は左端の中央に黒点1箇所
交換品は右上に黒点2箇所で運悪すぎワロタ……
購入直後は左端の中央に黒点1箇所
交換品は右上に黒点2箇所で運悪すぎワロタ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- メルカリ、バストトップなどの性的な表現を禁止 [おっさん友の会★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 【悲報】習近平氏、トランプ氏との電話会談で高市氏発言に激怒していたーWSJ [115996789]
- トランプの隣でピャーピャーはしゃぎまくっていた高市、アメリカに「はしゃぐなバカ」と言われる。これが日本のリーダー😲 [861717324]
- 駐日台湾代表「我が国は台湾省ではない💢」 [377482965]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの『そんなことより』は話題のすり替えではなく、話題の転換」 [519511584]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
