X



33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん 転載ダメ (ワッチョイ 2b32-TMbb)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:18:06.12ID:R1ta4jZZ0
33inch未満で4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

尚、このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへお願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489436840/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506318316/

同じようなサイズで話題がかぶりやすい21:9等のウルトラワイドスレはこちらへ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 7台目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1499860339/

8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへ
8K液晶モニタスレッド
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

■前スレ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504180810/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレは2行目から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 4998-45ik)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:54:38.85ID:JBU5qX0c0
ET322QKwmiipxの主なスペック
パネル:31.5インチ,VA方式,ノングレア(非光沢)
バックライト:LED
パネル解像度/最大垂直リフレッシュレート:3840×2160ドット/60Hz
輝度(通常):300cd/m2
表示色:約10億7000万色
コントラスト比:3000:1
視野角:上下左右178度
中間調応答速度:4ms
接続インタフェース:DisplayPort 1.2入力×1,HDMI 2.0入力×2,3.5mmミニピンヘッドフォン出力端子
チルト(上下回転):対応(−3.5〜+11.5度)
スイーベル(左右回転):非対応
ピボット(縦回転):非対応
高さ調整:非対応
消費電力:62W(最大),47W(通常時),0.45W(スタンバイ時)
サイズ:729.7(W)×529.4(D)×246.7(H)mm
重量:6.78kg
保証期間:3年間(パネルとバックライトは1年間)
発売日:2017年11月10日
メーカー想定売価:5万5000円前後(税別)

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171108038/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171108038/TN/004.jpg
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d92-dVlt)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:55:06.20ID:whry9Ie10
>>986
UP2718Qはハードウェアキャリブレーションに対応してたりするから
そっち方面の機能も欲しい人にはET322QKwmiipxは選択肢には入らない

後は現物の状況次第だろうな・・
個人的には大いに期待してる・・何と言っても安いし
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e23-dVlt)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:03:10.36ID:2uhCe7Dq0
5万のモニタは3年後でも3万以上の価値は保てるけど
15万のは3年も経ったら半額も怪しいからな、acerなんて興味持った事すら初めてだけど
0993不明なデバイスさん (スップ Sd62-+zvC)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:11:00.13ID:xbOvuME4d
たぶんUP2718Q等のLED分割駆動によるHDR10完全対応モニターは、3年後も10万円以上だと思うよ
革新的な高画質パネルが出てくれば別だけど
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 4998-45ik)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:17:30.68ID:JBU5qX0c0
>>986
32UD59-B でなくてUP2718Qにしようとしてたのはどうして?
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 4998-45ik)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:12.43ID:JBU5qX0c0
20万近くするならブラビアは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 35分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況