【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 05:39:10.20ID:w4I8NYBv
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1502236237/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507092265/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1508584457/
2017/11/30(木) 21:31:18.46ID:YBzBNfqd
今まで液晶テレビやら液晶モニターは合わせて20枚近く買ってるけどドット欠けあったのは2枚だな
液晶モニターはRDT261WHだけじゃのう
2017/11/30(木) 21:56:10.24ID:W2RZKfAY
>>304
三菱エンジン積んだやつもある
積んでないやつもある
2017/11/30(木) 23:06:20.74ID:jzdBzw98
>>304
フルラインで出してるメーカーって国内だとあまりなさそう
アイ・オーはその一つだけど
2017/11/30(木) 23:15:11.59ID:Du4SPktT
https://i.imgur.com/C52ulYs.jpg

セルフクリスマスプレゼントだぜ!HAHAHA
2017/11/30(木) 23:26:29.03ID:JTDMlmX5
http://kakaku.com/item/K0001016736/

フィッリプスの32も価格に掲載されたみたいだ
ちょっと価格が高いけど32が増えてきたのはいいね
ASUSの32が出てくれると一番いいんだけど
2017/11/30(木) 23:53:07.85ID:gVuxPX/Q
amazonでEX-LDQ271DBキャンセルして予約しなおした
\2000ぐらい安くなった
2017/12/01(金) 00:16:49.94ID:TS0Us9jE
本当やね…
2017/12/01(金) 00:55:59.61ID:HlQETxzu
悲しい色やね…
2017/12/01(金) 01:13:18.68ID:E9zgxyhN
安過ぎて怪しいなこれ、なんでこんな安いんだよ怖くて手が出せねえわ
2017/12/01(金) 01:21:49.90ID:hLbVp7Hc
ADSだからねパネルが安いから価格も安い品質はお察し
TNよりは全然いいけどサ
2017/12/01(金) 01:25:43.94ID:orIICDEf
注文内容
商品の小計: ¥ 29,800
配送料・手数料: ¥ 0
注文合計: ¥ 29,800
割引: -¥ 2,980
ご請求額: ¥ 26,820
安いね。
2017/12/01(金) 01:33:25.33ID:orIICDEf
まぁ腐ってもアイオーだし、尼にあったりするよくわからんメーカーの並行輸入品買うよりいいよな。
画面切り替えの早さとかOSD問題なければ買いたいな。
2017/12/01(金) 01:42:03.74ID:BIs3Orry
LDQ321を縦置きしたいんだけどお勧めの方法、又はスタンド、アームがあったら教えてください
2017/12/01(金) 02:21:05.78ID:QyMIXrSU
>>316
安物モニター買うやつってそうやってプライド保ってるんだな
並行輸入モニターやJNに対する一部の異常な敵愾心の意味がようやく分かった
2017/12/01(金) 02:24:04.86ID:orIICDEf
>>318
プライドっていうか、なんかトラブったら怖いから、安心を買いたいだけだよ。
JNも迷ったけど、トラブったときが怖くて避けた。
金がないから、博打は打てない。
2017/12/01(金) 02:44:31.60ID:D3lMJClj
>>318
JNも安物モニタなんですが大丈夫?
2017/12/01(金) 05:04:19.43ID:PR4OOl0C
JN嫉妬厨を炙り出した
2017/12/01(金) 05:18:27.05ID:op7enchA
JN狂信者を炙り出した
2017/12/01(金) 05:21:08.47ID:QMFRXmiG
馬鹿が勝手に炙り出てきた
2017/12/01(金) 08:46:33.61ID:CCK7r1Lh
この流れは問題ないパターンだな、JNの時と同じだ
2017/12/01(金) 09:19:03.51ID:1sWZqV52
>>302
交換保障つけろよw
ツクモだと3回交換できる。さすがに4台引いてドット抜けがあるなんて稀すぎるでしょ
2017/12/01(金) 10:00:40.80ID:B1oH1HMW
安物信者必死杉
2017/12/01(金) 10:02:20.87ID:kuCV5m/e
gsyncさえ付いてたらJN買ってたんだけども
2017/12/01(金) 10:06:42.79ID:PR4OOl0C
信者で〜すww
なんだ信者ってww馬鹿なのかなww
329不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:28:45.98ID:NRAqjfF2
3万ぽっちのモニターにGsyncなんてぼったくり機能乗ってるわけねえ
330不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:36:52.97ID:QOYOUq4i
Acer EB321HQUBbmidphxを買おうか迷っているんだけど

>あたかもすべての入力でWQHD表示ができるかのごとく記載されていますが、displayport以外は2048x1152(QWXGA)までしか表示できない。

これマジなん?まぁSwitchでゲームするだけだからそこまで重要視してないけどやっぱ気になる
2017/12/01(金) 12:51:36.98ID:UKixDjAV
普通にdviで表示できる
2017/12/01(金) 12:53:04.92ID:TS0Us9jE
そのレビューは無視して良い
2017/12/01(金) 12:58:57.78ID:UKixDjAV
あぁ、Amazonのレビューか。
ノートパソコン側が(クソすぎて)HDMIでWQHDの出力に対応してない。
クレーマーだな。
2017/12/01(金) 12:59:38.97ID:EcdoEiW6
>>330
レビューしてるやつが頓珍漢で、
ThinkPad X260から出力した場合にそうなるってだけ。
HDMIでも当然WQHDで表示は可能だ。
http://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkPad/ThinkPad%20X260/ThinkPad_X260_Platform_Specifications.pdf
2017/12/01(金) 13:09:11.85ID:rjtmKLB5
>>328
長作で〜す
2017/12/01(金) 13:14:57.15ID:bqqACwvn
三波春夫でごさいます
2017/12/01(金) 13:57:43.24ID:GpxKMcDv
レツゴー3匹の3人目の名前は永遠の謎
2017/12/01(金) 14:23:41.61ID:kAatbCT1
星馬烈、星馬豪、星三匹
2017/12/01(金) 14:32:53.21ID:WZXD+avy
現在27インチWQHD1台持ちなんだけど、3台にしてマルチモニタするか、ウルトラワイド1枚に置き換えるかならどちらが良いかね?
見た目が良いのはベゼルがない後者なんだろうか
340不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:54:14.54ID:s1AZvdqS
ほんまか!ありがとう
プライムマンデーにポチるわ
2017/12/01(金) 15:58:30.92ID:ckLpQzZT
>>339
用途はゲーム?
ゲームならウルトラワイドの方がいいけど
普段使いに1枚は不便だからサブモニタはあった方がいいよ
実際に2枚で使って必要ないと思ったら1枚にすればいいし
2017/12/01(金) 18:31:55.02ID:CfHcPllF
やったぜ
http://upup.bz/j/my37316XwEYtUbKBIbu-AEs.png
2017/12/01(金) 18:38:57.18ID:q9V9OR6T
価格ミス品届いて嬉しいのはわかるが、恥ずかしいヤツ
2017/12/01(金) 18:41:53.80ID:PpT2oq9t
その画像自作スレでも見たが
2017/12/01(金) 18:45:41.72ID:0wYSo5ac
EX-LDQ321DBの発送予定日が1週間早くなったけど、
2〜3日着でまだ発送来てないから着くのは3日以降かな
2017/12/01(金) 18:48:33.21ID:tE/LX+8M
特価スレに帰れ特価スレのカス
2017/12/01(金) 18:48:35.06ID:WZXD+avy
>>341
用途はゲームなので、ウルトラ1枚とwqhd縦1枚になるかなぁ

ただLDQ271DBの安さにも惹かれてます
こいつのベゼルの厚みはどんな感じでしょう?
使ってる人はマルチにしても自然ですか?
2017/12/01(金) 19:08:54.69ID:NhG1rvW0
328P6AUBREB買うか迷うなぁ
2017/12/01(金) 19:41:40.28ID:o2pRVafg
去年の今ぐらいにRDT261WHの挙動が怪しくなって乗り換え先を探していたがEX-LDQ321DBでようやく落ち着いた
今年はここに来るまでモニター4台買いましたわ・・・
350不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:20:30.85ID:ozBWzwdA
PIXIOとかいうお絵かきサイトみたいな聞いたことないメーカーの27インチWQHD144hzモニター出てたんだな
ベゼル太い版のPX277は評判悪くなかったみたいだしPX277-nも評判聞きたい
2017/12/02(土) 02:37:55.10ID:kTRkIBi5
fs2735ってやっぱ綺麗なの?
2017/12/02(土) 04:00:31.14ID:WlvMBq9d
Amazonのメモリ祭りに参加してれば1ランク上を買う資金が手に入ったのになあ
2017/12/02(土) 05:35:19.95ID:sp/NrCpU
JN27144は生産終了なのかよ。マジで買い逃した・・・
2017/12/02(土) 06:45:19.88ID:7hGbwRvr
>>353
俺たち共通の敵JN27144が…マジ?
2017/12/02(土) 06:49:51.44ID:VGm8UlMP
完売となりました。 12月入荷分を近日販売再開予定。
ttp://japan-next.jp/shopdetail/000000000959
2017/12/02(土) 07:22:42.11ID:CcmK5s6j
未だに1ms直してないのなw
2017/12/02(土) 07:49:38.55ID:uiu6rXXm
人柱の報告も少ないし買うのは得策とは言えないね
2017/12/02(土) 09:40:47.37ID:WlvMBq9d
全てのIPSの応答速度がTN並ならなあ
359不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/02(土) 10:32:36.46ID:WZttzXaL
ガチのゲーム用途で考えたいなら普通にTN選ぶんじゃねーのかな…
応答速度なんか気にするまでもないし、価格も下がるわけで。
視野角どうこうっても、どうせ真正面に座るだろうw
2017/12/02(土) 10:34:58.03ID:uiu6rXXm
>>359
お前はパンチラ画像を見たとき下から覗かんのか
2017/12/02(土) 10:39:13.80ID:Lbdzh2a6
お客さん何も見えませんよ
2017/12/02(土) 11:22:40.32ID:OLPJK0jV
素人かよwwwパンチラ画像なら下からのぞくわけ無いだろ!パンチラ未満画像を下から覗くんだぞ!
2017/12/02(土) 12:53:23.69ID:Czqk52ay
I-O DATA モニター ディスプレイ 31.5型 EX-LDQ321DB
https://www.amazon.co.jp/dp/B076LY7BHH/

売り切れたら欲しくなるじゃないか
2017/12/02(土) 13:34:58.38ID:3yENiUZg
JN32って1年前に受け付けしてるっぽいな
1年動作してしまったぜ
2017/12/02(土) 14:56:42.61ID:5rjOgk6F
276E8FJABとLDQ271DBで迷う・・・
2017/12/02(土) 16:00:03.48ID:WlvMBq9d
39800の買うなら同じような値段の便器でいいんじゃないの?
367不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:03:27.48ID:SFf1MpAx
>>207
32インチでピボット機能付いた安いモニタ探しててこのスレたどり着いたけど
これちょうどいいな、買うか
2017/12/03(日) 01:22:23.30ID:jJCuUHZR
作業領域とかは気にしないとしてさPDF等に文字だけを打つ用途だと高解像度って必要かな?
2017/12/03(日) 02:32:26.71ID:IGOY9Z/0
自分で判断して
2017/12/03(日) 02:49:17.29ID:sCttNAy/
モニタは実際使ってみないとってところがでかいよね。
俺は27インチで考えてるけど、試せるなら30インチ↑のWQHDモニタ試したい。
371不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/03(日) 03:17:02.51ID:frDnWkR1
31〜32インチのUWQHDでゲームしてる人、モニターとどれくらいの距離感で座ってるんだろう
2017/12/03(日) 03:18:03.50ID:YiEUxXwN
50〜60cm
2017/12/03(日) 03:18:25.09ID:oP1Au5uO
部屋に並べて40型テレビ、24型モニタ、24型モニタを設置したらもはや空きスペースが無いんだが、、
2017/12/03(日) 09:30:16.29ID:4vnHFV93
ああIOの27インチから10%割引が消えてしまった。スルーでいいかw
2017/12/03(日) 11:40:46.13ID:IpWiN0zR
>>371
PCは70cm、ゲームは90〜100cmだった
2017/12/03(日) 12:29:46.74ID:6owViCBn
JN27144試して返品したけど27インチでも俺には大きく感じたわ
話聞いてる分には321DBも魅力的だけど271DBの方予約した
2017/12/03(日) 12:43:54.48ID:Ptws4Ayr
>>373
広い部屋にしたら?
2017/12/03(日) 12:46:41.10ID:K4SOSiEQ
部屋を新調するチャンス
2017/12/03(日) 12:52:05.87ID:rteOBv1O
>>376
大きさ図る為に注文返品w
クズとしか思えん。
2017/12/03(日) 12:58:07.92ID:E7LePGGa
32WQHDだけど、前にこたつ置いて丁度いいぞw
2017/12/03(日) 15:37:44.88ID:C/ptbugS
>>379
27型WQHD注文して大きすぎて返品したとか抜かしてるのに、
再度27型WQHD予約してる矛盾に突っ込め
2017/12/03(日) 16:06:50.93ID:chcQaASG
lgの38UC99注文したはよいが、Intel hd4600が対応していない気がしてちょっと不安。
コード書くだけだから高性能のビデオカード要らんしなあ
383不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:00:16.72ID:xNmiIRsO
背面に付いた傷が気になって使用不能になる欠陥ディスプレイじゃない?
2017/12/03(日) 17:10:46.28ID:C/ptbugS
>>382
マザーのDP出力が1.2対応ならイケる
ただ世代的に1.1かもしれない
385不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:15:10.79ID:xNmiIRsO
EIZOのデザイン担当、人間のクズとしか思えん。
2017/12/03(日) 17:21:51.05ID:4vnHFV93
またおまえか
2017/12/03(日) 20:35:48.29ID:X2MO8JHK
VA326Hって全く話題に出ないけどどうなの?欲しいんだけどDPないわHDMIは1系統だわで144hzじゃないけどLCD-MQ321XDBにしようか迷ってるんだ。
2017/12/03(日) 20:36:04.73ID:c38N4HDi
EX-LDQ321DBでPS4の初音ミクFTやってみたけどタイミング調整無しでも普通に遊べるから映像遅延はあまり気にしなくてもいいかもしれん
ガチゲーマーだとわからんけど

BDも何本か見てみたが
解像度的に中途半端でボケるかと思っていたが意外とキレイじゃのう
2017/12/03(日) 21:47:23.97ID:jjBGwKdc
Phlips32インチはamazonで予約始まらんのかな
2017/12/03(日) 22:08:39.22ID:X2M3Uh/b
LDQ271DB買った人結構いるようだけど、使用感を教えて欲しい
画質とか品質とか不便な点があれば聞きたい
2017/12/03(日) 22:14:47.03ID:X2M3Uh/b
すまん発売前だったな ハハ
2017/12/03(日) 22:14:51.48ID:OzQOSHzd
>>387
フルHDの話題は禁止
2017/12/04(月) 01:06:57.62ID:kRLnoYPL
BENQあたりから新しいの出ないかな。
2017/12/04(月) 01:09:32.97ID:El/G3nGF
27インチWQHD144HzIPS Gsyncが4万円切ったら起こしてくれ
2017/12/04(月) 02:53:06.22ID:bfQ6bJ0m
>>394が永遠の眠りにつきました
南無阿弥陀
2017/12/04(月) 05:07:49.55ID:1st/tN05
10%割引カムバーック
2017/12/04(月) 05:36:24.41ID:dwziJ9KJ
GsyncだとFHDでも4万切りなんてないんじゃないの?
398不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:16:12.04ID:mXEjH7rF
Gsyncモジュールだけで3万じゃないのw
2017/12/04(月) 08:05:54.44ID:UeFcJBqp
それな
2017/12/04(月) 09:38:50.86ID:1st/tN05
IOの27インチが10%割引復活したんでポチって様子見
2017/12/04(月) 10:29:16.52ID:grDHTX/Q
>>379>>381
返品理由は輝点とドット抜け合わせて5〜6ヶ所くらいあったから
尼経由だったけど対応は良かったよ
サイズは大きく感じたけど27ならギリセーフ、32はちょっと無理かなと思って271DB予約した

言葉足らずですまんな
2017/12/04(月) 11:29:06.07ID:GMX/OWtA
>>401
アマゾンは自分で判断できる人には良い通販だな
原則返品は受け付けてくれるから
2017/12/04(月) 12:01:19.47ID:1st/tN05
ドット抜けで返品受けるJNはかなりいいような気がするけどな。大手でも保証入ってなかったら無理でしょ
2017/12/04(月) 12:22:42.19ID:/5T5r9mV
EIZOとかよっぽど酷いのじゃないと使用の範囲内ですで突き返されるからな
DELLは些細な事でも言ったらすぐに交換品送ってくるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況