https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1504348087/733-
733 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9d-9oJ0 [106.181.177.76])[] 投稿日:2017/12/01(金) 22:59:48.15 ID:XRzIkLzCa
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881438_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881439_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881440_m.jpg
探検
【速報】 NECのWiMAXルータ WX02 燃える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 15:58:24.39ID:tPWZdpBS2017/12/02(土) 15:58:58.27ID:tPWZdpBS
734 名前:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ f92b-2+KY [118.12.223.67])[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 23:12:33.19 ID:WIoyuUQy0
ペコちゃんは無事だったのね
ペコちゃんは無事だったのね
2017/12/02(土) 15:59:33.81ID:tPWZdpBS
739 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9d-vdtt [106.181.158.245])[sage] 投稿日:2017/12/02(土) 01:22:57.88 ID:BrJyAQBKa
やっぱりNECは燃えるのか
WX03のバッテリー交換を公表せずに、こっそり交換してたのはこういう理由か
やっぱりNECは燃えるのか
WX03のバッテリー交換を公表せずに、こっそり交換してたのはこういう理由か
2017/12/02(土) 16:00:05.81ID:tPWZdpBS
743 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9d-HgL3 [106.154.74.94])[sage] 投稿日:2017/12/02(土) 03:17:49.08 ID:H+gr6ooOa
社員ならノーリスクでそんな発言いくらでもやり放題なのにそんなことほざかれてもね
IP晒されて不具合報告されてるほうがあてになるよ
社員は消えとけ
社員ならノーリスクでそんな発言いくらでもやり放題なのにそんなことほざかれてもね
IP晒されて不具合報告されてるほうがあてになるよ
社員は消えとけ
2017/12/02(土) 16:00:38.03ID:tPWZdpBS
745 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9d-gbIT [106.169.58.114])[] 投稿日:2017/12/02(土) 13:22:17.10 ID:GiXwp4rIa
>>733
これかね
『WX-02 バッテリーが膨張・爆発発火したよ!!』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000829114/SortID=21355347/
>>733
これかね
『WX-02 バッテリーが膨張・爆発発火したよ!!』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000829114/SortID=21355347/
6不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 16:15:30.17ID:OsZBgwkU 関連
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/
2017/12/02(土) 16:47:38.03ID:8TGFTSG2
床に散らばる毛がキモイ
8不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 16:53:37.51ID:zeF19lq+ 208 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 23:10:21.55 ID:TxYkeSeD
WX02のバッテリーは、WX01、docomo N-01H、docomo N-01J、MR05LNと共通。
リコールするにはリスクが大きすぎ
WX03のバッテリーをこっそりこっそり交換した理由がこれでわかった気がするな。
バッテリーの外装を黒に変えたWX04もやばいんじゃないの?これ・・・
WX02のバッテリーは、WX01、docomo N-01H、docomo N-01J、MR05LNと共通。
リコールするにはリスクが大きすぎ
WX03のバッテリーをこっそりこっそり交換した理由がこれでわかった気がするな。
バッテリーの外装を黒に変えたWX04もやばいんじゃないの?これ・・・
2017/12/02(土) 17:14:58.30ID:qIRb8SBl
これあかんやつや…
2017/12/02(土) 17:59:48.86ID:6LWkTuq0
シナヴォと組んだりするから…
学べよ
学べよ
11不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 18:21:17.69ID:1zDTvQpO 電源繋いでなければ電源OFFでも発火するならちょっと心配だ家に置いておけない
12不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 18:55:02.33ID:SYZuXUOh (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
/ つ⊂ \ 怖いー
2017/12/02(土) 20:53:51.18ID:0JrrSi6K
もうだめだなNEC
14不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 23:53:53.20ID:G38aw2cD おいおい・・・
2017/12/03(日) 00:08:24.93ID:BJdZzWQI
やべ〜、おれのWX02大丈夫かな〜
2017/12/03(日) 04:18:19.79ID:wtuf6WCa
怖いから中古のhwd15を買いました…
17不明なデバイスさん
2017/12/03(日) 08:21:14.11ID:WXHgu5Xx2017/12/03(日) 16:35:22.50ID:Drd22cSo
使用中に膨張して爆発したらしいけどよく本体は無事だったな
燃えてる状態でケースを外したのか上手く吹き飛んで外れたのかわからないが
バッテリー差し替えればまだ使える状態なのかな
燃えてる状態でケースを外したのか上手く吹き飛んで外れたのかわからないが
バッテリー差し替えればまだ使える状態なのかな
2017/12/03(日) 17:26:40.26ID:FD+aAXlx
当事者だったら仮に使えても二度と使わないと思うけどな
2017/12/03(日) 23:29:41.27ID:uN6EYbMT
たしかに焦げ跡とかシールの変色がないのも不自然だな
2017/12/03(日) 23:40:36.51ID:qZxBTFGU
シール溶けてるけどな
2017/12/03(日) 23:46:54.16ID:MZpluh+9
床に直置きで充電するとは思えず、多分机の上で充電してたんだろう
机の上で充電してたらバッテリーの熱に異常を感じ、机から床に叩き落としてバッテリーが外れ、床焼損
って言う状況ならWX02本体には焦げ跡など付かないんじゃないか?
いずれにしても、バッテリーに過度な衝撃や曲げを加えると発熱・発煙・発火の原因になるし
火が出て慌てふためいて水掛けるのはより最悪な事態になるので水だけは掛けちゃダメ
机の上で充電してたらバッテリーの熱に異常を感じ、机から床に叩き落としてバッテリーが外れ、床焼損
って言う状況ならWX02本体には焦げ跡など付かないんじゃないか?
いずれにしても、バッテリーに過度な衝撃や曲げを加えると発熱・発煙・発火の原因になるし
火が出て慌てふためいて水掛けるのはより最悪な事態になるので水だけは掛けちゃダメ
2017/12/04(月) 07:02:07.78ID:T6TSJGHK
電池は本体から外れた後に、落下か何かの衝撃で
燃えたようにも見えるが。
あんだけ燃えてたら、蓋のシールは
溶けるくらいじゃ済まんだろ。
持ち主のコメントないのか?
燃えたようにも見えるが。
あんだけ燃えてたら、蓋のシールは
溶けるくらいじゃ済まんだろ。
持ち主のコメントないのか?
2017/12/04(月) 07:54:32.82ID:jUP2Fw+p
NEC社員が湧いてるの?
本体が大丈夫だから問題ない。ではないだろ
バッテリーが燃えた事実は揺るがない
本体が大丈夫だから問題ない。ではないだろ
バッテリーが燃えた事実は揺るがない
25不明なデバイスさん
2017/12/04(月) 08:11:54.41ID:bXNWILMI2017/12/04(月) 08:25:20.49ID:HeGj4jVW
niteに電話しろ
奴ら嬉々として、メーカー締め上げるぞ
奴ら嬉々として、メーカー締め上げるぞ
2017/12/04(月) 09:20:10.27ID:xFlztk58
シールは溶けてるんじゃなくてIMEIとか読めないように
編集ソフトでレタッチしてあるんだと思う
編集ソフトでレタッチしてあるんだと思う
28不明なデバイスさん
2017/12/04(月) 09:49:00.57ID:QHQHTVRL2017/12/04(月) 15:59:51.56ID:GVAIlsbh
>>22
熱の度合いにもよるけど叩き落したりしたら普通のバッテリーも破裂するわ
というかこれ本体の異常ではなくバッテリーの異常だよな
そのバッテリー自体も純正かわからんし判断が難しい
ネットに上げるだけでなくちゃんとメーカーには問い合わせしたのかな?
場合によってはリコールになるよ
熱の度合いにもよるけど叩き落したりしたら普通のバッテリーも破裂するわ
というかこれ本体の異常ではなくバッテリーの異常だよな
そのバッテリー自体も純正かわからんし判断が難しい
ネットに上げるだけでなくちゃんとメーカーには問い合わせしたのかな?
場合によってはリコールになるよ
33不明なデバイスさん
2017/12/05(火) 00:12:22.54ID:OPTvFr2M 俺のWX02も先日バッテリーが膨らんだわ
クレードルで使ってて、ふと見たら裏蓋が外れかかってて
落っことして外れたのかと思って直そうとしたらバッテリーが妊娠してたわ
これなんかヤバイと思って急遽使うの止めて、その前に使ってたHWD15使うことにしたよ
もうNECは使わない
クレードルで使ってて、ふと見たら裏蓋が外れかかってて
落っことして外れたのかと思って直そうとしたらバッテリーが妊娠してたわ
これなんかヤバイと思って急遽使うの止めて、その前に使ってたHWD15使うことにしたよ
もうNECは使わない
2017/12/05(火) 02:43:24.80ID:QboOG/zZ
そこがネック
2017/12/05(火) 08:38:35.74ID:wNiw+cYf
重大事故は過失がユーザーの使い方だろうと、公的機関に連絡しないと駄目だよ
家電女子の会社ですら守ってること
家電女子の会社ですら守ってること
36不明なデバイスさん
2017/12/05(火) 18:35:29.31ID:bvx+4Y2Y http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html
探してみろよ
NECが報告義務を怠っていなければ、どこかにあるぞ
別に発火とか珍しくもないし、大した問題でもない。
探してみろよ
NECが報告義務を怠っていなければ、どこかにあるぞ
別に発火とか珍しくもないし、大した問題でもない。
2017/12/05(火) 18:39:32.16ID:HWDtSEhC
なにドヤ顔でブチ切れてんだよ?
NECが報告以前に、燃えたやつが報告してるか不明なのにw
これだからNEC社員は
NECが報告以前に、燃えたやつが報告してるか不明なのにw
これだからNEC社員は
39不明なデバイスさん
2017/12/07(木) 15:36:26.69ID:KX6S0WHw NEC逃げたw
NEC、中国ファンドに電極子会社売却で合意
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24221440U7A201C1X20000/
NECは4日、リチウムイオン電池向けの電極を製造する子会社、NECエナジーデバイスを
中国ファンドのGSRキャピタルに売却することで合意したと発表した。
売却益は約60億円。NECは電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池を製造する日産自動車との
共同出資会社をGSRに売却することに合わせ、電極を供給してきたエナジーデバイスの売却交渉も進めていた。
NECと日産が共同出資する車載電池子会社オートモーティブエナジーサプライ(AESC)は
日産のEV「リーフ」用に車載電池を供給してきた。日産が車載電池を外部調達する方針を決め、
AESCと、同社に電極を供給してきたエナジーデバイスの売却についてGSRと交渉を進めていた。
売却益はNECの2018年3月期の連結営業利益に計上する。NECはリチウムイオン電池事業からは
撤退し、太陽光発電など再生可能エネルギー向けの蓄電システムの開発・製造に注力する。
売却は18年3月30日の見込み。
NEC、中国ファンドに電極子会社売却で合意
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24221440U7A201C1X20000/
NECは4日、リチウムイオン電池向けの電極を製造する子会社、NECエナジーデバイスを
中国ファンドのGSRキャピタルに売却することで合意したと発表した。
売却益は約60億円。NECは電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池を製造する日産自動車との
共同出資会社をGSRに売却することに合わせ、電極を供給してきたエナジーデバイスの売却交渉も進めていた。
NECと日産が共同出資する車載電池子会社オートモーティブエナジーサプライ(AESC)は
日産のEV「リーフ」用に車載電池を供給してきた。日産が車載電池を外部調達する方針を決め、
AESCと、同社に電極を供給してきたエナジーデバイスの売却についてGSRと交渉を進めていた。
売却益はNECの2018年3月期の連結営業利益に計上する。NECはリチウムイオン電池事業からは
撤退し、太陽光発電など再生可能エネルギー向けの蓄電システムの開発・製造に注力する。
売却は18年3月30日の見込み。
40不明なデバイスさん
2017/12/07(木) 15:55:40.12ID:Eq4P4+jz 5588 くまのブログ
2017.11.11
突然・爆発…火柱★NEC製品★恐怖のUQ・・Wi-Fi WX02 ・・・恐怖の商品!!
https://plaza.rakuten.co.jp/xyz5588/diary/201711110000/
悪質な商品だよ!!・・・(# ゚Д゚)///
バッテリー膨張は・・・爆発? 秒読みだね!!
★恐怖のUQ Wi-Fi WX02
使用開始〜14ヶ月目
机の上に置いていたら突然・・・爆発して燃えてしまった!!
近くにいたから良かったが火災になる処でしたよ・・・(# ゚Д゚)///
床の修復費用の方が高そうだ・・・保証は? …GMO経由
安心パックなのに実費みたいですよ・・・(# ゚Д゚)///
auに修理依頼しました・・・( ;∀;) 泣寝入?
2週間後どうなるのかね・・UQは対応が悪いね!!
次回は更新なしですね!! ・・・??保証が先だよね??
??スマホのデーター通信料金も増額分がビックリな額に・・・
床は張り替えですかね・・・
バッテリーが膨らんでいます・・・プー!!
2017.11.11
突然・爆発…火柱★NEC製品★恐怖のUQ・・Wi-Fi WX02 ・・・恐怖の商品!!
https://plaza.rakuten.co.jp/xyz5588/diary/201711110000/
悪質な商品だよ!!・・・(# ゚Д゚)///
バッテリー膨張は・・・爆発? 秒読みだね!!
★恐怖のUQ Wi-Fi WX02
使用開始〜14ヶ月目
机の上に置いていたら突然・・・爆発して燃えてしまった!!
近くにいたから良かったが火災になる処でしたよ・・・(# ゚Д゚)///
床の修復費用の方が高そうだ・・・保証は? …GMO経由
安心パックなのに実費みたいですよ・・・(# ゚Д゚)///
auに修理依頼しました・・・( ;∀;) 泣寝入?
2週間後どうなるのかね・・UQは対応が悪いね!!
次回は更新なしですね!! ・・・??保証が先だよね??
??スマホのデーター通信料金も増額分がビックリな額に・・・
床は張り替えですかね・・・
バッテリーが膨らんでいます・・・プー!!
42不明なデバイスさん
2017/12/07(木) 17:12:57.61ID:A2RDEhJg2017/12/07(木) 17:35:53.05ID:wC5FWssZ
次はNECの番かな?
パナソニック、レッツノートSX/NX/S10/N10用バッテリ約14万個を無償交換〜発火のおそれ
2017年12月7日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1095495.html
パナソニック、レッツノートSX/NX/S10/N10用バッテリ約14万個を無償交換〜発火のおそれ
2017年12月7日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1095495.html
44不明なデバイスさん
2017/12/07(木) 18:42:36.41ID:RA65lMcf >>40
さすがホンモノ
こっちのほうが全然解像度高いね
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8b33cc8cdf2f87e01b52b9d07993b5861f766c8c.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7a88b0bef7388deada4ffca4468bfc2056170d9a.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/62e1a4d5ecd6f04b5b46cd9ae28022e9bba78059.53.2.9.2.jpeg
さすがホンモノ
こっちのほうが全然解像度高いね
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8b33cc8cdf2f87e01b52b9d07993b5861f766c8c.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7a88b0bef7388deada4ffca4468bfc2056170d9a.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/62e1a4d5ecd6f04b5b46cd9ae28022e9bba78059.53.2.9.2.jpeg
2017/12/07(木) 22:02:38.39ID:VYmGUH4W
本当に燃えたのなら、絶対に物を渡してはいけない
会社が会社なら損失+αの示談があるし、
まともな会社でも、最低新品にはなる
物を渡したら最悪ユーザー過失にされて、何も補填してもらえないなるよ
会社が会社なら損失+αの示談があるし、
まともな会社でも、最低新品にはなる
物を渡したら最悪ユーザー過失にされて、何も補填してもらえないなるよ
2017/12/07(木) 23:51:03.46ID:GGN3XjsP
やっべぇな
機種変の案内来てたからWX04に機種変すんべ
機種変の案内来てたからWX04に機種変すんべ
47不明なデバイスさん
2017/12/10(日) 23:25:22.44ID:ZLVUocGL おそろしあ。。。
48不明なデバイスさん
2017/12/11(月) 03:20:37.82ID:Q/yMXdvX ;(;゙゚'ω゚');
2017/12/11(月) 21:32:55.72ID:i/k7jS9F
NECさんって欠陥品しか無いんですか?
2017/12/12(火) 19:36:44.67ID:5OX55V4F
おみくじなだけだよ
良品もちょっとにある
良品もちょっとにある
2017/12/16(土) 11:47:43.12ID:VPYfbhTH
>>50
俺の02は最初のころ再起動頻発してたがファームアプデしてからはあまりしなくなり、
バッテリーもクレードルにささらなくなるような膨脹も特にみられない(約2年くらい使用中)
家にいるときはほぼ電源繋ぎっぱなしだが、別段なんともない
これは当たり個体の方だったのかね
俺の02は最初のころ再起動頻発してたがファームアプデしてからはあまりしなくなり、
バッテリーもクレードルにささらなくなるような膨脹も特にみられない(約2年くらい使用中)
家にいるときはほぼ電源繋ぎっぱなしだが、別段なんともない
これは当たり個体の方だったのかね
2017/12/20(水) 12:31:58.02ID:SpLk6B1s
PCとUSBで繋いだまま15ヶ月過ぎたが、電池見たけど何ともなかった
2017/12/21(木) 09:43:05.44ID:1uFk7TM8
怖いから中古のw03かw04に買い換えようと思うんだけど
評判どうすか?
評判どうすか?
2017/12/21(木) 10:22:07.72ID:0EmGBJ5T
NECのは言うまでもないが、だからといってファーウェイのも良い機種ではない
要するにWiMAXそのものが自体の仕様が根本的に問題あるとしか思えないんだよな
(その上てルーターもダメなんだからどうにもならん)
要するにWiMAXそのものが自体の仕様が根本的に問題あるとしか思えないんだよな
(その上てルーターもダメなんだからどうにもならん)
2017/12/21(木) 12:45:54.87ID:ilJiDNgm
ありがとう参考なりますた
機種選びも難しいね
機種選びも難しいね
2017/12/21(木) 13:04:00.74ID:6ktRL3+G
HWD15はいいルータ
今はUQのデータsim入れて外で使ってる
今はUQのデータsim入れて外で使ってる
2017/12/21(木) 14:16:46.42ID:7imePswY
ハーウェイなんて人民解放軍謹製品を選ぶのは
人として頭イカれてる。
人として頭イカれてる。
2017/12/21(木) 14:55:04.91ID:bTZCHet/
NEC選んで、2年間苦しむか
人として頭イカれてるって奴言うを無視するか2択だな
キチガイになんと言われようと俺は2年間苦しみたくないね
人として頭イカれてるって奴言うを無視するか2択だな
キチガイになんと言われようと俺は2年間苦しみたくないね
61不明なデバイスさん
2017/12/21(木) 16:17:00.57ID:lBkPz1Tl 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
63不明なデバイスさん
2017/12/21(木) 16:51:40.66ID:G/9+H3NS >>59
でも自宅全焼したらNEC訴えるんでしょ?
でも自宅全焼したらNEC訴えるんでしょ?
2017/12/21(木) 20:32:34.37ID:b6ZFexUz
ここまで4年間WiMAX2+の機種を見続けてきたけど
結論から言うと、UQだけが扱う機種はダメだ。なぜならUQのサポートがクソだから。
不具合情報上げても理解もしなければまともな対応もしない
もちろん不具合の内容次第と言う側面もあって、こういう発火案件のようなわかりやすいものはそこそこ対応する気がする
込み入った不具合例えば不定期に再起動繰り返すみたいのは直らないと思うべき
じゃぁ、どうすればいいかというと、auの扱う機種のほうがいい
込み入った不具合であっても、UQよりもまだ対応する気概がある
さすがそこは、大手キャリアと言う自負があるんだろう
結論から言うと、WiMAX2+はファーウェイ以外選択肢がない
結論から言うと、UQだけが扱う機種はダメだ。なぜならUQのサポートがクソだから。
不具合情報上げても理解もしなければまともな対応もしない
もちろん不具合の内容次第と言う側面もあって、こういう発火案件のようなわかりやすいものはそこそこ対応する気がする
込み入った不具合例えば不定期に再起動繰り返すみたいのは直らないと思うべき
じゃぁ、どうすればいいかというと、auの扱う機種のほうがいい
込み入った不具合であっても、UQよりもまだ対応する気概がある
さすがそこは、大手キャリアと言う自負があるんだろう
結論から言うと、WiMAX2+はファーウェイ以外選択肢がない
2017/12/21(木) 21:53:39.45ID:mJLDcLhL
元々選択肢が無さ杉
2017/12/22(金) 03:20:56.77ID:SkX9IGKT
>>60
自分がネット楽しむ事にうつつぬかして、日本がウイグルやチベットみたいになる将来に加担してるお前みたいなのは、
自分は頭いいと思ってるだけで実は真のバカだから
完全にGHQの戦後教育に洗脳され、今日本が実際どんだけヤバイのか、ここもでやられているのに脳内の片隅にも考えず、
逆にマトモな事言ってる人の方を攻撃するという、
こいつみたいなのが典型的なエスタプリッシュメントに踊らされてる哀れな奴隷そのもの
ほんと哀れだわ
こういう奴は多分一生洗脳とけないんどろうな、団塊のジジババかね?
自分がネット楽しむ事にうつつぬかして、日本がウイグルやチベットみたいになる将来に加担してるお前みたいなのは、
自分は頭いいと思ってるだけで実は真のバカだから
完全にGHQの戦後教育に洗脳され、今日本が実際どんだけヤバイのか、ここもでやられているのに脳内の片隅にも考えず、
逆にマトモな事言ってる人の方を攻撃するという、
こいつみたいなのが典型的なエスタプリッシュメントに踊らされてる哀れな奴隷そのもの
ほんと哀れだわ
こういう奴は多分一生洗脳とけないんどろうな、団塊のジジババかね?
2017/12/22(金) 03:25:07.05ID:SkX9IGKT
>>62
59こそ真のキチガイだよね
そもそもソースも何も提示せず、上のレスを他にもしてるキチガイとか勝手に認定してるのも意味不明だし
こいつは上に書いたような自分がキチガイなのに他人をキチガイ扱いすする真のキチガイ、
もしくはファーウェイの社員か信者かアッチ系の人、もしくはよっぽどのNECアンチかのどれか
59こそ真のキチガイだよね
そもそもソースも何も提示せず、上のレスを他にもしてるキチガイとか勝手に認定してるのも意味不明だし
こいつは上に書いたような自分がキチガイなのに他人をキチガイ扱いすする真のキチガイ、
もしくはファーウェイの社員か信者かアッチ系の人、もしくはよっぽどのNECアンチかのどれか
2017/12/22(金) 03:35:45.28ID:SkX9IGKT
>>64
58こそ本当のキチガイだから相手にするな
NECもダメだがファーウェイもダメ
これは事実
NECのルーターがいくらダメでも、NECのだけをボロクソに言えばどこが得をするのか考えてみればよくわかるでしょ
要するにWiMAX以外の選択肢を考えるのがベターということ
WiMAXはそう言われるのが嫌ならもっと他のメーカーのルーター用意するとか選択肢を広げればいいだけ
そうしないWiMAXが悪いだけの話
そういう話になってるだけなのに、何故かファーウェイを使わない人はキチガイ認定する人こそ本当のキチガイ
機種に詳しい情報持ってない人なら単純に出来れば中国のは買いたくないと思うのは自然なことであり、
知らずにNECを買ってる人だって沢山いる
そういう意味ではNECの罪はもちろん重い
だからといって58は普通に頭おかしいから相手にするな
こいつはリアルな政治情勢まったくわかってないアメリカに洗脳された哀れな個人主義ノンポリ愚民の典型的だから
こういう人が大多数になったらネットどころではなく日本が滅びるよ
今のように自由が保証された日本でなくなればネットさえ自由に出来なくなるってのにね、長期的に見れば
58こそ本当のキチガイだから相手にするな
NECもダメだがファーウェイもダメ
これは事実
NECのルーターがいくらダメでも、NECのだけをボロクソに言えばどこが得をするのか考えてみればよくわかるでしょ
要するにWiMAX以外の選択肢を考えるのがベターということ
WiMAXはそう言われるのが嫌ならもっと他のメーカーのルーター用意するとか選択肢を広げればいいだけ
そうしないWiMAXが悪いだけの話
そういう話になってるだけなのに、何故かファーウェイを使わない人はキチガイ認定する人こそ本当のキチガイ
機種に詳しい情報持ってない人なら単純に出来れば中国のは買いたくないと思うのは自然なことであり、
知らずにNECを買ってる人だって沢山いる
そういう意味ではNECの罪はもちろん重い
だからといって58は普通に頭おかしいから相手にするな
こいつはリアルな政治情勢まったくわかってないアメリカに洗脳された哀れな個人主義ノンポリ愚民の典型的だから
こういう人が大多数になったらネットどころではなく日本が滅びるよ
今のように自由が保証された日本でなくなればネットさえ自由に出来なくなるってのにね、長期的に見れば
2017/12/22(金) 03:42:05.98ID:SkX9IGKT
>>66
ほんとそれ
上にあるように、NECのルーターは間違いなくクソ
だからといってファーウェイのも良機種なわけではない
ほんと、それだけの話
なのにファーウェイを否定したらファビョって異常に噛みついてくる58みたいな真のキチガイが自体をおかしくしている
一番真にせめられるのは、選択肢を用意していないWIMAXの方なのにね
ほんとそれ
上にあるように、NECのルーターは間違いなくクソ
だからといってファーウェイのも良機種なわけではない
ほんと、それだけの話
なのにファーウェイを否定したらファビョって異常に噛みついてくる58みたいな真のキチガイが自体をおかしくしている
一番真にせめられるのは、選択肢を用意していないWIMAXの方なのにね
72不明なデバイスさん
2017/12/22(金) 06:11:00.69ID:qU4xLvST https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8b33cc8cdf2f87e01b52b9d07993b5861f766c8c.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7a88b0bef7388deada4ffca4468bfc2056170d9a.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/62e1a4d5ecd6f04b5b46cd9ae28022e9bba78059.53.2.9.2.jpeg
GHQとか関係なく燃えてるのはNECなんだけど
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7a88b0bef7388deada4ffca4468bfc2056170d9a.53.2.9.2.jpeg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/62e1a4d5ecd6f04b5b46cd9ae28022e9bba78059.53.2.9.2.jpeg
GHQとか関係なく燃えてるのはNECなんだけど
2017/12/22(金) 06:44:07.37ID:L0YDEhIn
ニュース
「NECを燃える集団にする」,金杉新社長が公約
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030328/3/
14年かけて公約が実現したわけか。胸熱。
「NECを燃える集団にする」,金杉新社長が公約
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030328/3/
14年かけて公約が実現したわけか。胸熱。
2017/12/22(金) 08:06:08.76ID:vjcQgHaw
atermスレで暴れてる奴がコイツか。
2017/12/22(金) 17:09:08.50ID:Nvz2VvHd
てめーら、一体どこのメーカーに作ってもらいたいですか?
2017/12/22(金) 17:32:09.96ID:fRvoLdGF
このスレはNEC社員が自社製品が燃えたのを誤魔化すスレになりました
2017/12/25(月) 20:28:35.68ID:JB54MnmL
wx01三年目だけど使えてる電池も妊娠しないしsimはwx03のを入れてるけど
2017/12/26(火) 00:32:10.57ID:oc4Ab76I
回答になってないし
81不明なデバイスさん
2017/12/27(水) 01:44:44.49ID:x4Piggox 炎上について、ほかにそういう事故になった人っているの?
おっかなくって使えねーじゃねーかよ
おっかなくって使えねーじゃねーかよ
2017/12/27(水) 23:25:24.14ID:g7XmfM3j
「ゴキブリは一匹見たら百匹はいると思え!」と言うことわざがあってだな
2017/12/29(金) 15:01:18.78ID:Qm+Yd2Hy
ことわざ?
2017/12/30(土) 22:23:25.79ID:PTiUJjzc
こーいうモバイルルーターって電源挿しっぱってことも多いだろうしバッテリーの制御もそういった利用環境を想定したものになっているのかが気になる
2017/12/31(日) 04:46:37.69ID:9PdHS+aF
なってないからよく膨らんでる
2017/12/31(日) 15:26:41.46ID:nreaEu7r
万年臨月か!
2017/12/31(日) 22:30:51.26ID:VIWEZKuk
モバイルなのに電源挿しっぱで使うなカスが!
2018/01/01(月) 04:38:27.76ID:BQtQa6cA
通電してないと有線LANで使えないのよ・・
89不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 15:33:53.36ID:dYVlSZcF >>1
UQ wimax NECの最新端末【 WX04 】は、
元から不具合満載のリコール対象端末です!!!
【拡散希望】表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされる2017/12/31 17:43
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/#21474108
さきほど別件でUQコミュニケーションズに問い合わせをし、判明した事実ですが、12月28日に出たアップデートVer1.4.0
http://www.uqwimax.jp/information/201712281.html
1.主な改善内容
以下の事象が改善されます。
○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善。
このたった1行の案内ですが、表題の通り、実は表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされると言う不具合でした。
この不具合により何が起こるかというと、LTEオプションが無料じゃない人は常に「HS」モードで通信すると思いますが、
実際は「HS+A」で通信量がカウントされ、オプション料金が請求されることが予想されます。
また、LTEオプションが無料有料に関わらず、HS+Aの月間容量制限を避けようと「HS」モードで通信しても、実際には
「HS+A」で通信量がカウントされ、速度制限された可能性が予想されます。
こういう内容の不具合なので、バージョンアップをしない限り、1月も2月も上記現象が発生する可能性がありますので、必ず早期にバージョンアップを行わないと危険です。
そして、上記現象が発生した場合は、直ちに契約してる会社に連絡をして下さい。
個別対応になるとのことですが、料金の返還などの対応を取るそうです。
ちなみにUQコミュニケーションズでは、基準は不開示とのことですが、この現象に該当すると思われるユーザーをリストアップし約80名ほど該当し1名1名架電をしてるそうです。
不安に思われる方や、上記現象に遭遇した方は必ず契約してる会社に連絡を取るべきです。
※UQコミュニケーションズを始め、このことをホームページなどに告知していないので拡散して下さい
WX03の無償バッテリー交換のときもそうでしたが、こんな重要な事なのに何故公表しないのか甚だ疑問ですが・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
UQ wimax NECの最新端末【 WX04 】は、
元から不具合満載のリコール対象端末です!!!
【拡散希望】表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされる2017/12/31 17:43
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/#21474108
さきほど別件でUQコミュニケーションズに問い合わせをし、判明した事実ですが、12月28日に出たアップデートVer1.4.0
http://www.uqwimax.jp/information/201712281.html
1.主な改善内容
以下の事象が改善されます。
○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善。
このたった1行の案内ですが、表題の通り、実は表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされると言う不具合でした。
この不具合により何が起こるかというと、LTEオプションが無料じゃない人は常に「HS」モードで通信すると思いますが、
実際は「HS+A」で通信量がカウントされ、オプション料金が請求されることが予想されます。
また、LTEオプションが無料有料に関わらず、HS+Aの月間容量制限を避けようと「HS」モードで通信しても、実際には
「HS+A」で通信量がカウントされ、速度制限された可能性が予想されます。
こういう内容の不具合なので、バージョンアップをしない限り、1月も2月も上記現象が発生する可能性がありますので、必ず早期にバージョンアップを行わないと危険です。
そして、上記現象が発生した場合は、直ちに契約してる会社に連絡をして下さい。
個別対応になるとのことですが、料金の返還などの対応を取るそうです。
ちなみにUQコミュニケーションズでは、基準は不開示とのことですが、この現象に該当すると思われるユーザーをリストアップし約80名ほど該当し1名1名架電をしてるそうです。
不安に思われる方や、上記現象に遭遇した方は必ず契約してる会社に連絡を取るべきです。
※UQコミュニケーションズを始め、このことをホームページなどに告知していないので拡散して下さい
WX03の無償バッテリー交換のときもそうでしたが、こんな重要な事なのに何故公表しないのか甚だ疑問ですが・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
90不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 15:40:05.76ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
IA0786NSYG
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
IA0786NSYG
2018/01/02(火) 01:39:50.71ID:42r9wkpz
充電器挿しっ放しと、PCとUSBで挿しっ放し
電池膨らむとしたら、どっちでも可能性ある?
電池膨らむとしたら、どっちでも可能性ある?
2018/01/02(火) 02:43:34.86ID:vgutAn9/
結局、充電しながら高負荷状態で長時間放置するのが問題
携帯やスマホも同じ
携帯やスマホも同じ
93不明なデバイスさん
2018/01/02(火) 05:22:46.31ID:+LpVigAT NECはゴミだな
docomoでもシステム開発してんのがNECのバカ共なんだよ
本当にバカだぞこいつらw
docomoでもシステム開発してんのがNECのバカ共なんだよ
本当にバカだぞこいつらw
2018/01/03(水) 20:11:48.17ID:8aMdGYY/
この糞ルータ、最近Wimax2の表示で急に遅くなったり接続できなくなったりする
再起動しないと戻らん
再起動しないと戻らん
2018/01/05(金) 14:49:26.11ID:9dearOPA
クレードルで差しっぱなしで膨張してんだけど
あと2ヶ月で二年契約切れるからそれまで持つかな
あと2ヶ月で二年契約切れるからそれまで持つかな
2018/01/07(日) 08:57:00.96ID:jA59tD5E
NECに懲りた → ファーウェイ
中華製は嫌だ → NEC
両方嫌だ →
中華製は嫌だ → NEC
両方嫌だ →
2018/01/08(月) 05:54:54.07ID:BJgi3XXd
燃えるおと〜この〜♪ あ〜かい WX02〜♪
2018/01/16(火) 22:13:35.86ID:315ajLYp
まだWimaxだけだったころ、更新でシンセイの据え置きルータを注文した後で
韓国製だと聞いてがっかりしてたが、なんとコレが超のつく神ルータだった
韓国製だと聞いてがっかりしてたが、なんとコレが超のつく神ルータだった
100不明なデバイスさん
2018/01/16(火) 22:18:30.80ID:Iuu8pRje 当時はそうでしょ。WiMAXと言えば韓国だったからね
http://web.modacom.co.kr/ko/product/product_view.php?cate=Wibro
「だった」というか今でも韓国はWiMAXやってる(韓国ではWibroと呼ぶらしいが)
見て判る通りシンセイの輸入元は韓国のmodacom
今は違うよ。WiMAX2+と言う名称だけど、中身はTDD-LTE
TDD-LTEが強いのはやっぱり中国だからね
http://web.modacom.co.kr/ko/product/product_view.php?cate=Wibro
「だった」というか今でも韓国はWiMAXやってる(韓国ではWibroと呼ぶらしいが)
見て判る通りシンセイの輸入元は韓国のmodacom
今は違うよ。WiMAX2+と言う名称だけど、中身はTDD-LTE
TDD-LTEが強いのはやっぱり中国だからね
101不明なデバイスさん
2018/01/16(火) 23:41:21.70ID:315ajLYp まあ、その前がアイオーデータのアレだったんで、尚更感動した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 矢井田曈さん自死か。遣書見つかる
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
