X



ASUS無線LANルータ総合 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:18:04.74ID:d+aoDznq
ASUS無線LANルータの総合スレです。

■公式
http://www.asus.com/jp/Networking/Wireless_Routers_Products/

前スレ
ASUS無線LANルータ総合 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1492436776/


AiProtectionの概要
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010436/
ネットワーク保護の概要
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010437/


AiProtectionの動作をテストしたい場合は、
以下のページに記載されているテスト用のドメインに接続するとよい。

Webレピュテーション機能のテスト方法
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105470.aspx
不審接続監視機能(C&Cコンタクトアラート)の概要および設定の有効化について
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105438.aspx
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:21:33.03ID:z5hurAHl
>>142
ファームは最新とルーター側には出ていました
でも本家サイトの分とはバージョンが違ったような気もするので確認します
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:55:39.77ID:xrZ8thj/
AC65Uを最新ファーム3.0.0.4.382.19372にアップデートしたらPS4のFIFA18のオンラインマッチで頻繁に切断負けするようになった。
AC65Uを初期化して再設定するも変わらず。
一つ前の3.0.0.4.382.18537に戻した。
ゲーム以外では特に問題出てないんだけど他に困ってる人がいるかもしれないので書いとく。
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:03:32.73ID:OdqfCyqN
>>139ですが
なぜか初期ファームが382ー15193となっていたので10153にしてみました
今の所なんとかなっているようなので少し様子を見てみます
ありがとうございました
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:51:19.06ID:3x7sYc/Y
とりあえず88u更新した
メッシュネットワークとやら、その内役に立つかな
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:03:54.76ID:bpEO8DqN
AiMeshは有線でもLANの接続範囲を広げれるのか!
1Fと2Fにwifi親機二台起きでSSIDも一緒にすればかなりいいな。
SSIDは別々?チャンネルも別々?情報源が英語過ぎてわからんorz
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:11:56.13ID:KDcspBSB
牛から買い換えた牛がここ数ヶ月ずっと頻繁に途切れるから他社製品買ってみたいんだけどASUSってどれがオススメ?
RT-AC65Uとかってどうなのかな?
ちなみに予算は1万円前後で
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:02:39.81ID:kYZdlLEb
>>149
65U、85U共に去年の春以降の公式ファームが不安定
非公式入れたくないなら他を買ったほうが良い
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:30:54.07ID:KDcspBSB
まじか
もうちょい色々調べてみるか…
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:21:43.50ID:uAPqnLuh
ASUSの無線LANルーターあかんわ
DIGAに録画してある番組をwifi経由してXperiaZ2で再生してると
ASUSの無線LANルーターが赤ランプ付いてフリーズするわ
当然ASUSの無線LANルーターに繋いである他の機器もネットに繋がらなくなる
しばらくすると勝手に再起動して繋がるようにはなるけどこんなのじゃ話にならんぞ

DIGAをwifiで再生しなければ普通に使えたからがっかりだわ
2時間番組だったから転送量の負荷でフリーズしたのか知らんけど酷すぎる
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:06:46.25ID:L2z6GH47
>>154
毎度再現するようだったら
フリーズしたときのCPU温度を見てみたらどうだろう
設計温度は100度まで大丈夫という話をどこかで見たけど
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:07:50.39ID:L2z6GH47
>>156
補足:ルーターのCPU温度ね
PCでブラウザ開きっぱなしにしておけばフリーズしたときの温度で固まるはず
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:30.31ID:mSQaAaRp
型番書いてくれないと何で不具合が起きてるのかわからんな
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:43:32.64ID:iEzb0F3M
ルーターの温度はMerlin入れないと見れなくない?
うちの88U、夏は93度ぐらいになるけど問題なく動いてたよ。
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:59:29.21ID:0WHiuz6z
たぶん熱暴走だろうけど
公式ファームだから温度見れないっぽい
売ろうと思うから型番は控えておく
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:05:35.93ID:S3KhZBmh
xperiaのせいなんじゃない?
xperiaつなぐとおかしくなるって他のメーカーのスレでも見た事ある
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:09:51.32ID:T1pov0fs
ASUSのルーターは高性能なおかげで発熱はけっこうするから俺はUSBファンつけて冷やしてるけどな
ルーター置くような場所ってただでさえ空気がこもりそうだし熱の影響受けて不具合起こしてる人結構いそう
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:28:43.32ID:1tSHEv5M
>>163
ノートPCの冷却ファンを使って冷やしてるよ。
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:30.61ID:22FNtfZK
どこのメーカーでも家庭用で同じようなスペック、同じような値段設定だったらここのルーターが一番いい!ってのはないと思ってる。
使い方、環境が同じで安定するならそれが一番合ってただけだと思うよ。
asusは機能盛沢山だけどファームウェアで安定、不安定の差がある。
まぁ売る前に多少は設定とかファームウェアも変えて試してもいいんじゃない?
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:16.82ID:SxwyxJ/x
2つ前のファームから88Uのウェブ履歴のまともな混在と並びにならない端末がある問題とトラフィックモニターの無線の2.4&5の送信のグラフ出ない問題は、全員そう?
誰か確認して
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:26:09.59ID:yHuKgsc9
68uの公式ファームアップしたら前より上下100mもアップしてワロタ
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:02:07.40ID:NTOstSia
>>166
ルーターモードでしか使った事ないのですよ。
なお、93℃はスパケッティー状のケーブルの上にルーター載せてたせいで、
ケーブルを取っ払ったら80代まで下がった。
PC廃熱の傍なので、風通しの良いところならもっと下がりそう。


>>167
88ACで公式の3.0.0.4.384_10007使ってますが、web履歴ってどの項目です?

無線の送信グラフがおかしい件は、16年3月に買ったときからずっと。
一度AUSUに相談したら本体交換になっただけど変わらず。
ただ、384_10007で初めて送信に数kB反応があったのだけど、自分で送信した物は全然反映しない。
受信は正常に反映してと思われる。


384_10007で負荷テストしたら、
CPUが100%付近に張り付くのは無くなった。
やっと380系から移行できそう。
ただ、メニューの切り替えがモッサリする気がするのは私だけ?
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:49:46.34ID:NTOstSia
>>>>170
「ファーム変えたら速度でるようになったぜ!」
って事なんじゃない?

ウチの環境も382系のファームだと、
CPU負荷が100%近くまであがり、速度の頭打ちや、同時読み込みに影響でてたからありうる。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:08.41ID:7f+Oyte8
多分、アップロード、ダウンロード(上下)も100Mbps(100m)速度が上がったでいいんじゃない
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:00:22.97ID:ETs7p/1a
未だRT-N66U使ってるんだけど、こういう問題ってルーター変えれば解決するのかな?
繋いでるのは有線でPC、バッファローNAS(以降有線機と表記)、
無線でiPhone 6S、iPad mini 4(共に11na MIMOでデバイス側規格値300Mbps、以降無線機と表記)
有線機同士は500Mbpsで相互通信出来ていて、
iPerfでPC−無線機の速度はサーバー、クライアントどっちでも240〜270Mbps出るので満足
ただ無線機から有線機へファイルのダウンロードを指示すると40〜50Mbps程度しか出ない
無線機のアプリは純正のWebAccess iやASUS AiCloud、他数種類全て同じくらいの速度
これ無線機がiOSである限り改善させようが無いですかね?
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:07:43.55ID:v3HAzQFx
>>151
マンションで85UをAPモードで使ってるけど、ド安定なんだがなぁ
何が違うんだろ?
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:14:15.61ID:h17emNs1
>>173
windowsファイル共有プロトコルの問題と思われる。
windowsファイル共有プロトコルに、世代があり、旧世代のプロトコルでは速度が出ない。
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:32.83ID:NTOstSia
>>173
参考までにウチでテストした結果を

Windows10--(1G有線)--AC88U--(802.11ac)--iPhoneX

上記環境でテスト
ルーターとiPhoneの距離は2メートルくらい
操作はすべてiPhoneアプリFileExplorerにて
計測はPCのタスクマネージャーから

SMB
ダウン/230-250Mbps
アップ/130-150Mbps

FTPS (FileZilla Server)
(速度の揺れ幅が大きいので、結構適当)
ダウン/600Mps
アップ/400Mps

上記の方がおしゃるようにwindows共有がネックになってる
それを踏まえても40〜50Mbpsは少し遅い気もする
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:32:35.89ID:c+cDIy54
>>174
自宅は85U、親の家で65U使ってるけど
85U(ルーターモード)は高負荷時に1度切断経験したくらいで一応安定
夏場だったから温度だったのかも

65U(こっちもルーター)は3.0.0.4.382.18537のファーム突っ込むと
・数時間起きに回線が切断、
・USBで繋いでるHDD見失って接続し直さない限り再認識しない
って不具合出てたから古いのに戻した。戻せば問題なし。

で、3.0.0.4.382.19372が年末に出たから
正月実家行った時に突っ込んで今は様子見中。
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:24:59.62ID:2QxRaF6K
>>175
MSのファイル共有は確かに新世代で速度アップしたが
Win2000やWin9xでもGbEなら200Mbps以上は普通に出てたぞ。
設定やケーブルの曲げ角度とかを詰めればもっと出てた筈。無理な配線してたから。
原因は他にあると思われ。
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:46:06.19ID:h17emNs1
>>178
それ、有線の場合な
旧windows共有は、レイテンシが悪くなると急激に悪化する。

イメージ的には
旧:REQ→ACK→REQ→ACK→REQ→ACK
新:REQ→ACK→ACK→ACK→ACK→REQ
こんな感じで、相手応答を待つかどうかの大きな違いがある
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:40:45.90ID:Nuu6p6ic
>>178
WinXPでNetBEUIでもそのぐらい出るけど
HDDへの書き込み速度がネックになる

NBTなんぞ怖くて使えない
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:39:56.97ID:ETs7p/1a
いろいろありがとう
ファイル共有SMB/CIFSだと現環境じゃac対応ルーターにして、ダウン230-250Mbps期待できるかもって感じですね
AC86Uあたり今年買うつもりなのでもう少し値段が落ち着くまでゆっくり待ちます
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:16:17.71ID:Y8OSj+nU
>>182
それ。
ただ、382系は不安定なので古い380系を使うか、
公式の384があれば、そちらをお勧めする。

当方AC88Uなので、機種により違うかもしれないけど。
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:06:20.65ID:8YkZUIqI
公式の方が新しいバージョンが公開されていた。
知らんかった。
てっきり、Merlinの方が先行していると思っていた。
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:25:27.93ID:tKK+4EG7
公式3.0.0.4.384_10007出たので入れてみた(親機・子機とも68U)
親機をルーターモード、子機をMediaBridgeモードで使ってるけど
子機ファーム更新→リセットボタン長押し初期化後に
MediaBridgeモードのセットアップで自動的にIPアドレス割り振ってくれずハマった
ファーム更新前に保存しておいた設定ファイルをアップロードしたら何とかなったけど、俺環かも

ところでAiMesh nodeモードって、複数台ある機器でそれぞれ電波到達範囲を補って
親機に到達する仕組みみたいに捉えてるんだけど、
自分みたいに子機をアクセスポイントとして使ってない場合は特に恩恵は無いって認識で合ってる?
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:01:41.74ID:VYBt7noA
日本の木造2階建てで必要になる場合がどれだせあるのやら
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:08:45.29ID:xHPRXk9X
メッシュルーターは、60GHzが普及し始めてからが本番じゃない?
高速だけど短距離な無線のユニットを、家中にばら撒いて広範囲をカバー
単一SSIDだと管理が楽
ASUSだと旧製品を利用できるのが売り
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:44:47.71ID:5oVIT0Kq
誰かDD-WRT化させたASUSルーターを元に戻す方法知ってる人いませんか?
68が2台あるからメッシュ使ってみたいんです。
ググっても牛ルーターしかヒットしないのでm(__)m
0195177
垢版 |
2018/01/08(月) 15:43:04.98ID:Az37csip
RT-AC65Uに最新の3.0.0.4.382.19372突っ込んで様子見してたけど
やっぱり数時間毎の回線切断が頻発してた。

PPPoE接続でしか発生しないみたいで、淀のレビュー見ると
RT-AC85Uでも同じ現象起きてる人がいるぽいので
そのうち暇見て自宅の85Uを実家(PPPoE環境)に持って行って試してみるわ。
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:29:54.93ID:GmvYuBqL
>>196
返信ありがとうございますm(__)m
そのやり方試してみたんですけど75〜80%まで上書きされるけど、そこから変更出来ませんでしたみたいなログが出て再起動させてもDDが起動してしまいます。
この書き換えは日本語ファームじゃなく英語ファームとかで無いとダメなんですかね?
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:33:45.88ID:BUeXkY+t
>>195 >>197
384系待ちなんかね?
384系来たら、メッシュネットワークとかUSBストレージのFormat機能とかも追加されるんかねぇ。
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:35:29.88ID:tkYSBtsK
>>198
ファームウェアの拡張子を.binに変えて同じ手順でいけるかどうか試してみて
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:56:31.73ID:5A+7o8xa
>>203
早速試してみましたがやはりダメです。
ファームバージョンを変えたり拡張子をbinにしても70%台までしかバーが伸びずアップロードに失敗しましたと出ます。
ただDDの管理画面は初期化されてるので何かしら中に繋がって書き換えてるとは思うのですが。
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:57.04ID:tkYSBtsK
>>204
電源を切るだけじゃなくてコンセントからアダプター抜いて、リセットボタン押しながらアダプターを指す。
本体がレスキューモードに入っていることまでは確認できてる?
PCは192.168.1.2、サブネットマスクは255.255.255.0
PCのLANケーブルは68UのLANポート1のみに繋げた状態で、セキュリティソフトも閉じておく。
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:31:12.55ID:5A+7o8xa
>>205
度々ありがとうございますm(__)m
今まではDD-wikiに書いてあったように
wpsボタン押しながら電源on→led点滅→wpsボタンを放す→電源オフ。
リセットボタン押しながら電源オン→led点滅→リセットボタンを放してレスキューモード。
で、行ってました。
教えていただいたやり方は電源ボタンは入れっぱなしでコンセント抜き差し?それとも電源ボタンオフのままで行うのですか?
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:55:42.38ID:tkYSBtsK
>>206
本体の電源オフ、アダプタを抜く
リセットボタン押しながら、アダプタ刺して本体の電源をオン
レスキューモードに入ったらPCからファームを入れる

wikiの通りでいいとは思うけど、一度電源は抜いたほうがいいかな
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:20:14.47ID:tkYSBtsK
207だけど
ASUSの最新のFWへのアップデートに失敗したという記事を見つけたんだけど
レスキューモードのことにも触れられていて、同じように途中で失敗したらしい
細かいことは省くけど一番古いFWをダウンロードしてレスキューモードでFWを差し替えたら出来たみたい
ver 3.0.0.4.376.3626って試した?
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:24:26.53ID:5A+7o8xa
>>207
教わった通りにやってみましたが、やはり82%ぐらいでアップロードに失敗しましたと出ます。
レスキューモードには間違いなく入ってる筈なんですが.....
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:33:45.51ID:5A+7o8xa
>>208
おおーーー!
元に戻った!!
いやー嬉しいです。まさか一番古いファームバージョンだったとは!
めちゃくちゃ感謝してます。
本当にありがとうございますm(__)m
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:42:10.90ID:tkYSBtsK
>>210
解決して良かった、モヤモヤがなくなったw
でその記事によると最新のに差し替える前に、管理画面から工場出荷時の設定に初期化したほうがいいみたい
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:03:47.68ID:APVP9QIV
>>211
いや本当に助かりました。
これでメッシュ環境を試せます。
長々とお付き合い下さいましてありがとうございましたm(__)m

そして自分無知なせいでスレ汚しになってしまい他の方々にご迷惑をおかけしました、
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:34:47.65ID:BdNOI/5Z
あれえ?ここの85Uって地雷なん??
10年以上使ってたマイクロリサーチのOPT90壊れたから買ってきたんだけど、ときどき瞬断みたいに繋がらない感じで安定してない気がする
ちなもっぱら有線使用で、デフォで安定感いまいちだったからMTUをフレッツの値に一致させて、IP ECHOの設定を前のOPT90と同じに修正したくらい
AiProtectionとやらは気休めっぽいから切っちゃっていい?
あんま安定しなかったら別の買ってこようかな
0219214
垢版 |
2018/01/09(火) 12:11:27.36ID:V8MMY6fA
>>218
ああやっぱ不安定なんか
航空券予約の途中で瞬断くらって実害出たわ

買い直すならヤマハ?
マイクロリサーチは実質死に体っていうかコンシューマ市場から手を引いてるよね?
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:46:15.53ID:oh1TXYJ1
>>219
そいつも搭載してるMediaTekってとこのチップ使ってなければ大抵は問題ない
チップのカタログスペックはいいんだがファームウェアがSDKレベルで腐っててどこのメーカーが採用しても基本微妙な製品にしかならない
0221214
垢版 |
2018/01/09(火) 12:51:33.32ID:sAmRJUeS
media tipとやらを避ければええのん?
店員に聞いても知らなさそうやなw

買って1週間、返品できんかなあ
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:28:55.20ID:jbU6A2Uk
>>221
MediaTekって台湾のファブレスの半導体メーカや。
スマホ用のSoC(CPU+GPU)も出しとる。
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:51:18.09ID:Ao8qRNuH
今使ってるバッファーロのルータが調子悪くなってきたので色々ググってたら85Uが評判良さそうに思ったのでここに来てレス読んだけど、なんかここでは評判悪いね
うちはPPPoEじゃなくてDHCPなんで買っても大丈夫かな?
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:01:09.34ID:jbU6A2Uk
>>225
うちではeo光(PPPoP)で85U使ってるけど普通に安定してるけどなぁ。
もう半年くらい再起動してないと思う。
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:47:54.11ID:Ao8qRNuH
そっかー、じゃー買ってみようかな
ウィルス対策ソフト入れずにMac使ってるから、AiProtectionって機能あると少し気休めになるかなと思ってるんで、他社製品より良さそうだし
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:17:47.06ID:sXMnHs2w
IPv6無効にしてからは調子いい
速度早いし電波強度はバッファローよりも強い
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:24:32.35ID:lBU8Duj7
>>230
しかし、此処まで来ると有線LAN側も10GbE欲しいな。
1GbE x2なLAGで2Gbpsとか言うんじゃなくてね。
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:11:29.19ID:EvJiNwwy
AiProtectionって使えるの?(あると便利?)
むしろ使うと不具合起きるとかある?
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:25:16.33ID:Tv0RXz2c
いや俺環(68U)では今のところ全くないよ
その機能を有効にして数日間置いてログ見ると、脆弱性をついた攻撃が結構記録されててゾッとしたな
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:24:33.11ID:sA/PzK91
エッチなサイト自身は優良だから遮断しないよ!
でも後ろで通信してる何かを遮断してブロックカウンターが増えてことはあるよ!
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:33:51.75ID:sXfbkM0P
結局65u注文したーよろしくお願いします!
Necをサブに回して家を全部無線にするぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況