初代は一応稼働する実機が上がってきたのが7月、その後バッテリ増量、熱問題発覚、Z8750になりそうだったATOMがZ8700で初期確定、って順序を踏んでる。
サンプルでのゲーム動画が上がってきたのは8月で、9月下旬から出荷開始な状況。
初代が実機完成してから募集開始なんて、適当なことを言っててもリアルタイムで状況見てた人には通じないよ。はらはらするような変遷あったからね、あのとき。

今回は出資募集前から実機完成済みで熱設計も終わっちゃってる。いじれるとこあっても7Y30が7Y32になるかどうかくらいでない?
細かいとこの仕様変更はあるかもとは思うけど、いまの段階でいじれるとこないだろ。ってか出資募集する理由がわからないくらい完成してるよ。
量産はまだだろうから、また出資者とAli購入者で入手タイミングが前後するってことはありそうだけど、たいした差はないだろうね。