中古でモニター VL-E22T-7 を買ったのだけど映らない。これ
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/display/vl_e22t_7/spec.html
店は以下のように言う
色数は16bitで試されてまおられすでしょうか?
Volari Z9sは、VRAMが32MBしかないため、解像度を上げると描画ができずに、色数を32bitから落とさないと画面が映らないようです。
この場合、液晶モニター側は信号はきているが描画できない信号のため、範囲外などと表示されます。
グラフィック側の問題である可能性が高いかと思います。

16bitの1920*1080が映らないのは普通でしょうか?
16bitの1440*900は映ってます。