Windows10 PC(6年前に買ったマウスコンピュータ製デスクトップ)ですが、
ビデオカードをAMD RADEON RX570に変えました。
するとPC起動時にファンがグワァァンと2秒くらいまわって静かになります。壊れている音ではありません。
BIOS画面後クルクルサークル辺りで鳴り始めてサインイン画面で収まる感じです。

PCを起動するとき、そのグワァァンという高回転がずっと続くことがあります。
長時間放置後でもなるので熱による高回転では無いと思います。
何回か再起動かけて止まってくれることに期待するしかありません。
Windowsのユーザーを変えて起動すると止まってくれることもあります。
変えれば止まるわけでもありません。

電源自体は今年の1月に650Wの物に交換して問題は無いと思います。
ドライバは最新版19.6.3を入れています。
Windows10 1803でしたが1903にしてもなってます。

どうしたら起動時の高回転を抑えられるでしょうか?