前スレ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/
探検
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/16(火) 13:41:43.62ID:5rZOWjZo
2018/01/26(金) 16:28:12.29ID:8QP6WyGL
https://twitter.com/rial_world/status/956752460151848960
購入して1ヶ月で電源入らなくなったんですけど。
使用中に電源が勝手に落ちてそれから一切動きません。
バッテリーも80%以上あったのは切れる前に確認ずみだし、その後充電もした。コールセンターも繋がらないし、急ぎ必要なのですがどうしたらいいですか。
13:55 - 2018年1月26日
購入して1ヶ月で電源入らなくなったんですけど。
使用中に電源が勝手に落ちてそれから一切動きません。
バッテリーも80%以上あったのは切れる前に確認ずみだし、その後充電もした。コールセンターも繋がらないし、急ぎ必要なのですがどうしたらいいですか。
13:55 - 2018年1月26日
2018/01/26(金) 17:05:36.06ID:OJ89bly7
2018/01/26(金) 18:20:36.14ID:s3uJecXN
https://twitter.com/kyodoeeees/status/956798079834849280
WX04がほんまにひどい。
メチャメチャひどい。
使い勝手悪すぎだー。
機変したい。
16:56 - 2018年1月26日
WX04がほんまにひどい。
メチャメチャひどい。
使い勝手悪すぎだー。
機変したい。
16:56 - 2018年1月26日
31不明なデバイスさん
2018/01/27(土) 15:39:48.73ID:9VTdMXD1 あーここ見てよかった。腐っても2チャンだな。wx04で契約寸前までいってた。親切そうなIT歴16年のwi-fiまとめサイト信じてたらやばかった。でも2チャンネルも信用してないからトライwi-fiで試すことにした。
2018/01/27(土) 16:33:07.94ID:UbVvq054
>>31
トライの期間に不具合が出なくても
ファームウェアアップデートしたら出てくる時もある
自分がそうだった
修理に出しても不具合が再現されなくて戻ってくる場合も多いみたい
よく考えてからにした方がいいよ
新規ならほかの機種とじっくり比較検討して
トライの期間に不具合が出なくても
ファームウェアアップデートしたら出てくる時もある
自分がそうだった
修理に出しても不具合が再現されなくて戻ってくる場合も多いみたい
よく考えてからにした方がいいよ
新規ならほかの機種とじっくり比較検討して
2018/01/27(土) 17:05:01.50ID:Et8FFcbP
>修理に出しても不具合が再現されなくて戻ってくる場合も多いみたい
ハードウェアが規定の動作をしていない場合=故障
修理っていうのは、この故障を部品交換などで直すことを言う
ファームウェアの不具合は、修理工場ではどうしようもないので再現せずで戻すしか無い
裏を返せば、修理工場で再現していても、不具合要因がファームウェアならば返却するしか無いんだよ
無論、稀過ぎて再現しないハードウェア不具合もあるにはあると思うが
”再現せず”には何通りかあると言うことを忘れずに
ハードウェアが規定の動作をしていない場合=故障
修理っていうのは、この故障を部品交換などで直すことを言う
ファームウェアの不具合は、修理工場ではどうしようもないので再現せずで戻すしか無い
裏を返せば、修理工場で再現していても、不具合要因がファームウェアならば返却するしか無いんだよ
無論、稀過ぎて再現しないハードウェア不具合もあるにはあると思うが
”再現せず”には何通りかあると言うことを忘れずに
34不明なデバイスさん
2018/01/28(日) 06:34:39.20ID:glqTjf75 >>33
東芝は後になって判明したが、製品の説明書などに記載してある修理工場は一切修理を行わず、きたものを『再現せず』で送り返すだけの工場だったことが判明してる
何回も対応して本当にしつこい客のみ本当の修理工場に送るようにしていたと
本当の修理工場は青森にあった
UQもそのうち、働いてる奴が辞めてリークするだろうよ
東芝は後になって判明したが、製品の説明書などに記載してある修理工場は一切修理を行わず、きたものを『再現せず』で送り返すだけの工場だったことが判明してる
何回も対応して本当にしつこい客のみ本当の修理工場に送るようにしていたと
本当の修理工場は青森にあった
UQもそのうち、働いてる奴が辞めてリークするだろうよ
2018/01/28(日) 06:40:25.08ID:TKXuxZWH
日本企業はほんとクソだからな
それぐらい当たり前だろうな
それぐらい当たり前だろうな
2018/01/28(日) 09:18:01.91ID:nTMJuZg6
東芝な
俺も昔、ソフトバンクでガラケー時代に修理に出して、水濡れがあったからって返却されたことあったわ
無論、今みたいに防水対応じゃないころだけど、だからこそ濡れないようにしてたんだが
調べると水濡れ反応シールは水没でもさせない限り絶対濡れるはずない基板上にあったってわかったときはブチ切れた
俺も昔、ソフトバンクでガラケー時代に修理に出して、水濡れがあったからって返却されたことあったわ
無論、今みたいに防水対応じゃないころだけど、だからこそ濡れないようにしてたんだが
調べると水濡れ反応シールは水没でもさせない限り絶対濡れるはずない基板上にあったってわかったときはブチ切れた
2018/01/28(日) 09:40:06.46ID:wT/fK0Pd
富士通も酷い
38不明なデバイスさん
2018/01/28(日) 23:02:43.88ID:E07X7oYW 即決15000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l427528625
即決17000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m238343970
一応、Huawei系端末を知らない人のために補足しておくが、
UQ系で契約しててもau版の機種は普通に使える
ただし、UQ系契約でも、ASAHI-NETやワイヤレスゲート、JCOM、クオルネットの契約の人は
予めプロファイルがセットされていないので、手入力でプロファイルを追加する必要あり
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l427528625
即決17000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m238343970
一応、Huawei系端末を知らない人のために補足しておくが、
UQ系で契約しててもau版の機種は普通に使える
ただし、UQ系契約でも、ASAHI-NETやワイヤレスゲート、JCOM、クオルネットの契約の人は
予めプロファイルがセットされていないので、手入力でプロファイルを追加する必要あり
2018/01/28(日) 23:44:19.84ID:WoG6ZKQy
http://review.kakaku.com/review/K0001008732/#tab
【再投稿】パケ詰まりしまくりで使い物にならない
wi-fiの接続がすごく不安定、パケ詰まり頻発。
初期化、ハイパフォーマンスモードなど試しても改善なし
特にiPhoneXと接続すると1時間に何度も通信不能になる
買わない方が絶対いいです。
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/390/390685_m.jpg
【再投稿】パケ詰まりしまくりで使い物にならない
wi-fiの接続がすごく不安定、パケ詰まり頻発。
初期化、ハイパフォーマンスモードなど試しても改善なし
特にiPhoneXと接続すると1時間に何度も通信不能になる
買わない方が絶対いいです。
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/390/390685_m.jpg
2018/01/29(月) 13:28:49.21ID:2D3z6L6r
https://twitter.com/96kle/status/957814172250603520
WX01のとき繋ぎっぱなしで24時間で切れるのはIPアドレスのリースが云々で正しい挙動らしいが、
WX04は今のところ不規則に切れてる。
ログが1回分しか残らなくなってるからもっと細切れしてるかもだけど確認した分で、
機種変初日から20時間→18時間。この感覚だと今日の深夜に切れるんかな。 #WiMAX2
12:14 - 2018年1月29日
https://twitter.com/96kle/status/957816366861467649
設定いじる時にこれは何の意味があったんだっけ?
とかこうする時はどこの設定変えるんだっけとか調べるとめっちゃWX04の不評が出てくるんだけど
WM3500Rの時から新機種出るたびにずっと同じ不具合というか不安定な挙動してて同じこと言われ続けてるのな。
NEC何してんww #WiMAX2
12:23 - 2018年1月29日
https://twitter.com/96kle/status/957818386519490560
そんなことよりスマホ版だけじゃなくてさっさとWindows版の『NEC WiMAX2+ Tool』更新してWX03以降の機種に対応してほしいんですがね。
12:31 - 2018年1月29日
WX01のとき繋ぎっぱなしで24時間で切れるのはIPアドレスのリースが云々で正しい挙動らしいが、
WX04は今のところ不規則に切れてる。
ログが1回分しか残らなくなってるからもっと細切れしてるかもだけど確認した分で、
機種変初日から20時間→18時間。この感覚だと今日の深夜に切れるんかな。 #WiMAX2
12:14 - 2018年1月29日
https://twitter.com/96kle/status/957816366861467649
設定いじる時にこれは何の意味があったんだっけ?
とかこうする時はどこの設定変えるんだっけとか調べるとめっちゃWX04の不評が出てくるんだけど
WM3500Rの時から新機種出るたびにずっと同じ不具合というか不安定な挙動してて同じこと言われ続けてるのな。
NEC何してんww #WiMAX2
12:23 - 2018年1月29日
https://twitter.com/96kle/status/957818386519490560
そんなことよりスマホ版だけじゃなくてさっさとWindows版の『NEC WiMAX2+ Tool』更新してWX03以降の機種に対応してほしいんですがね。
12:31 - 2018年1月29日
2018/01/29(月) 13:31:10.39ID:2D3z6L6r
https://twitter.com/chuck_matsu/status/957588293918507009
ビッグローブからWX04届いたけど、すぐにフリーズして初期設定すら終わらせられない。使い物にならない。
21:16 - 2018年1月28日
ビッグローブからWX04届いたけど、すぐにフリーズして初期設定すら終わらせられない。使い物にならない。
21:16 - 2018年1月28日
2018/01/29(月) 13:31:34.61ID:2D3z6L6r
https://twitter.com/UsuwoLaboratory/status/957621446657818624
あの,WX03良かったけどwx04駄目なんすよー()
23:28 - 2018年1月28日
あの,WX03良かったけどwx04駄目なんすよー()
23:28 - 2018年1月28日
2018/01/29(月) 19:50:49.69ID:zpNV8ELO
新手の通信インフラテロかよ
2018/01/30(火) 06:05:59.50ID:20vDcmFK
https://twitter.com/tea11m11d/status/957991960056246272
モンハン始めてからWX04の挙動が怪しい。ヤバいな・・・
0:00 - 2018年1月30日
モンハン始めてからWX04の挙動が怪しい。ヤバいな・・・
0:00 - 2018年1月30日
2018/01/30(火) 07:20:10.06ID:kZWkS89a
2018/01/30(火) 10:11:07.83ID:q99g0QgT
この機種に限らず
WIMAX2の製品て大容量通信してると途端に動作が怪しくなるよな
いろいろ臭すぎ
WIMAX2の製品て大容量通信してると途端に動作が怪しくなるよな
いろいろ臭すぎ
2018/01/30(火) 10:13:49.10ID:TI2i60Fy
原作者のおまえのほうが臭いわ
2018/01/30(火) 10:43:58.37ID:Pdh7KcRN
のしつけて返すわ
2018/01/30(火) 11:05:45.21ID:q99g0QgT
不具合がねつ造なら早く訴訟起こせよ・・・
2018/01/30(火) 11:43:00.59ID:SgOmcY34
不具合は捏造では無いのだろうけど、どの端末で多少の不具合は有るからな
このスレはアンチが一生懸命ツイッターを漁って探し出し、WX04の悪口を言うスレだし
NECアンチ以外はこのスレから出て行け!
このスレはアンチが一生懸命ツイッターを漁って探し出し、WX04の悪口を言うスレだし
NECアンチ以外はこのスレから出て行け!
2018/01/30(火) 11:49:27.61ID:lHSTCOT+
原作者ってNEC信者らしいじゃん
だから「この機種に限らず」って言ってんのか
WX04のダメさ具合は原作者も認めてるってことだな
だから「この機種に限らず」って言ってんのか
WX04のダメさ具合は原作者も認めてるってことだな
2018/01/30(火) 12:12:24.92ID:NEwDtR9+
https://twitter.com/Siryu_99MPH/status/958171899749572608
うーん、WX04設定したりいじってるけど、アプリは使い勝手わっるいんだよな……何なん。
11:55 - 2018年1月30日
うーん、WX04設定したりいじってるけど、アプリは使い勝手わっるいんだよな……何なん。
11:55 - 2018年1月30日
2018/01/30(火) 12:13:45.29ID:q99g0QgT
はぁ・・・?
他社のモバイルWIFIに勝手に再起動したり使えなくなる不具合なんてないだろ
何いってんのこのゴミ社員
他社のモバイルWIFIに勝手に再起動したり使えなくなる不具合なんてないだろ
何いってんのこのゴミ社員
2018/01/30(火) 12:31:58.54ID:V6SCJ85C
304ZT使ってるが普通に勝手に再起動するね
MR03LNも使ってるけど同じく勝手に再起動するわ
見識狭いんだね
MR03LNも使ってるけど同じく勝手に再起動するわ
見識狭いんだね
56不明なデバイスさん
2018/01/30(火) 13:15:31.86ID:CMH9yG8n2018/01/30(火) 13:57:50.77ID:Rgu6aL1m
初カキコ…ども…
我が家のWX04くんなんだけど。
・WPS接続がほぼ機能しない。まれにちゃんと動く。接続先機種は関係ない。
・3DSにはアクセスポイント検索さえ引っ掛からない。SSID手入力しても見つからないとか言われる。
どっちも買った当初からあって、一度サポートに報告して本体交換したけど直ってない。
既出かな?
我が家のWX04くんなんだけど。
・WPS接続がほぼ機能しない。まれにちゃんと動く。接続先機種は関係ない。
・3DSにはアクセスポイント検索さえ引っ掛からない。SSID手入力しても見つからないとか言われる。
どっちも買った当初からあって、一度サポートに報告して本体交換したけど直ってない。
既出かな?
2018/01/30(火) 15:12:54.59ID:9P9PYqF3
2018/01/30(火) 17:11:05.06ID:aTolBVFK
NEC3000人リストラってマジ?
61不明なデバイスさん
2018/01/30(火) 17:22:57.37ID:5twC2ZfY NEC、国内3千人削減へ 工場は一部閉鎖 2018.1.30 16:02
http://www.sankei.com/economy/news/180130/ecn1801300041-n1.html
NECは30日、国内で希望退職を募り3千人を削減すると発表した。生産の効率化に向けて工場も一部閉鎖する。
2018年度から3年間の中期計画の一環で、固定費を削減して収益力を強化するのが狙いだ。
希望退職は間接部門やハードウエア事業の領域が対象で、労働組合と具体的な協議に入る。エネルギー分野を見直し、
小型蓄電事業の自社開発・製造を終了する。
http://www.sankei.com/economy/news/180130/ecn1801300041-n1.html
NECは30日、国内で希望退職を募り3千人を削減すると発表した。生産の効率化に向けて工場も一部閉鎖する。
2018年度から3年間の中期計画の一環で、固定費を削減して収益力を強化するのが狙いだ。
希望退職は間接部門やハードウエア事業の領域が対象で、労働組合と具体的な協議に入る。エネルギー分野を見直し、
小型蓄電事業の自社開発・製造を終了する。
62不明なデバイスさん
2018/01/30(火) 17:24:30.35ID:5twC2ZfY NEC、国内3000人の希望退職 新中期計画を策定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2631162030012018000000/
NECは30日、2020年度までの新たな中期経営計画を発表した。国内の8万人のグループ社員のうち、
間接業務部門や国内9工場で3000人の希望退職を募る。対象となる工場などは今後決定する。
同時に家庭用リチウムイオン蓄電池事業からも撤退する。構造改革を加速し、業績の悪化に歯止めをかける。
2020年度の売上高目標は3兆円、営業利益率を1500億円とし、17年に初年度で撤回した前回の中期計画を踏襲した。
成長に向けては従来の重点分野であるIT(情報技術)を使った防犯分野に注力する。
海外の販路拡大に向け、2000億円のM&A(合併・買収)枠も維持する。欧米を中心に政府機関や自治体、
警察機関に販路を持つIT企業の買収を進める方針だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2631162030012018000000/
NECは30日、2020年度までの新たな中期経営計画を発表した。国内の8万人のグループ社員のうち、
間接業務部門や国内9工場で3000人の希望退職を募る。対象となる工場などは今後決定する。
同時に家庭用リチウムイオン蓄電池事業からも撤退する。構造改革を加速し、業績の悪化に歯止めをかける。
2020年度の売上高目標は3兆円、営業利益率を1500億円とし、17年に初年度で撤回した前回の中期計画を踏襲した。
成長に向けては従来の重点分野であるIT(情報技術)を使った防犯分野に注力する。
海外の販路拡大に向け、2000億円のM&A(合併・買収)枠も維持する。欧米を中心に政府機関や自治体、
警察機関に販路を持つIT企業の買収を進める方針だ。
63不明なデバイスさん
2018/01/30(火) 17:25:48.44ID:5twC2ZfY 国内の8万人のグループ社員のうち、間接業務部門や国内9工場で3000人の希望退職を募る。
国内の8万人のグループ社員のうち、国内9工場で3000人の希望退職を募る。
8万人のグループ社員のうち9工場で3000人の希望退職を募る。
NECプラットフォームズばんざーーーーーーーーーーーーーーーい!
国内の8万人のグループ社員のうち、国内9工場で3000人の希望退職を募る。
8万人のグループ社員のうち9工場で3000人の希望退職を募る。
NECプラットフォームズばんざーーーーーーーーーーーーーーーい!
2018/01/30(火) 23:31:48.05ID:ngmfVs8i
https://twitter.com/17_nika_1107/status/958338455095816193
文アルが、
PC:ひたすら420(時々403)エラー
スマホ:アプリ強制終了
がひたすら繰り返されるのでふて寝しまーす。
WiMAXの不具合の可能性も高いけど((
WX04に機種変更するんじゃなかった…。
22:57 - 2018年1月30日
文アルが、
PC:ひたすら420(時々403)エラー
スマホ:アプリ強制終了
がひたすら繰り返されるのでふて寝しまーす。
WiMAXの不具合の可能性も高いけど((
WX04に機種変更するんじゃなかった…。
22:57 - 2018年1月30日
2018/01/31(水) 01:42:55.73ID:nE0OaNG/
67不明なデバイスさん
2018/01/31(水) 08:54:08.33ID:hDv4sIVD >>61-63
ザマアミロ!クズ共が!!!wwwww
ザマアミロ!クズ共が!!!wwwww
2018/01/31(水) 09:22:03.23ID:QfydqGkB
東芝、富士通、NECって落ちぶれた会社なんかなくなっても誰も困らない
2018/01/31(水) 17:04:18.42ID:f0Sqjt93
https://twitter.com/nmetomo/status/958587703389548545
Speed Wi-Fi NEXT WX04 の不具合、ソフトウェアアップデートで対応してくれるんだって。
> 端末のメニュー画面から[設定]>[メンテナンス]>[再起動] を行った場合、「通信量カウント(HS)」が設定ON に戻る。
#WX04
15:28 - 2018年1月31日
Speed Wi-Fi NEXT WX04 の不具合、ソフトウェアアップデートで対応してくれるんだって。
> 端末のメニュー画面から[設定]>[メンテナンス]>[再起動] を行った場合、「通信量カウント(HS)」が設定ON に戻る。
#WX04
15:28 - 2018年1月31日
2018/01/31(水) 18:51:39.89ID:0ZDk8pDe
https://twitter.com/96kle/status/958620959988002816
昨日まで普通に電波3本立ってたのに(WX04はアンテナ最大4本)
なぜか電波1本になってradikoすら接続できなくなってルータのポジション調整してたけど
どうにもならなくてこれはダンボール箱を積んで高さ調整するのをやめて本棚動かしたりして本格的にやらないとダメかと →続く
17:40 - 2018年1月31日
https://twitter.com/96kle/status/958621508657557504
続き→ ルータを置いてる側のカーテン取っ払って窓にべったりつくように棚を動かすための準備して、
トイレに行って戻ってきたらアンテナ3本立ってて「(゚Д゚)?」ってなった17時。
17:42 - 2018年1月31日
昨日まで普通に電波3本立ってたのに(WX04はアンテナ最大4本)
なぜか電波1本になってradikoすら接続できなくなってルータのポジション調整してたけど
どうにもならなくてこれはダンボール箱を積んで高さ調整するのをやめて本棚動かしたりして本格的にやらないとダメかと →続く
17:40 - 2018年1月31日
https://twitter.com/96kle/status/958621508657557504
続き→ ルータを置いてる側のカーテン取っ払って窓にべったりつくように棚を動かすための準備して、
トイレに行って戻ってきたらアンテナ3本立ってて「(゚Д゚)?」ってなった17時。
17:42 - 2018年1月31日
2018/01/31(水) 21:57:19.77ID:SaN1jQVZ
https://twitter.com/hadsnX/status/958658608828375040
Speed Wi-Fi NEXT WX04のモックアップが、NEC製であることのアピールに必死
https://pbs.twimg.com/media/DU3W324VwAIVsP-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU3W5wmVwAEW6eM.jpg
20:09 - 2018年1月31日
Speed Wi-Fi NEXT WX04のモックアップが、NEC製であることのアピールに必死
https://pbs.twimg.com/media/DU3W324VwAIVsP-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU3W5wmVwAEW6eM.jpg
20:09 - 2018年1月31日
2018/02/01(木) 13:37:28.50ID:dJu4xKJo
https://twitter.com/t800asp/status/958910522312675329
WX04は周りが言う程悪くはないよ。
普通に通信出来るし、中々速い。Wi-Fiがブチブチ切れる事も無い。
どこぞの掲示板見ても低評価にしている人は他の製品は全く書き込みしていない。
単なるアンチではないかと疑う。
評判を下げる為に嘘の書き込みをしている可能性が否定出来ない。
12:50 - 2018年2月1日
WX04は周りが言う程悪くはないよ。
普通に通信出来るし、中々速い。Wi-Fiがブチブチ切れる事も無い。
どこぞの掲示板見ても低評価にしている人は他の製品は全く書き込みしていない。
単なるアンチではないかと疑う。
評判を下げる為に嘘の書き込みをしている可能性が否定出来ない。
12:50 - 2018年2月1日
2018/02/01(木) 14:17:04.33ID:XkN/UQSe
74不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 16:28:30.10ID:OV9dlMOs 朝からずっと電波入らないみたいなんだけど壊れたのかな
再起動もダメなんだよね。
まだ買って1ヶ月なのにこれかい
再起動もダメなんだよね。
まだ買って1ヶ月なのにこれかい
2018/02/01(木) 16:34:09.40ID:SAKO437R
https://twitter.com/rirurina/status/958933835445489664
WX04はHS+AモードからHSモードに戻したときに上手く通信できなくなるな。
再起動すると改善する。
14:23 - 2018年2月1日
WX04はHS+AモードからHSモードに戻したときに上手く通信できなくなるな。
再起動すると改善する。
14:23 - 2018年2月1日
2018/02/01(木) 16:50:51.43ID:XkN/UQSe
2018/02/01(木) 16:59:05.60ID:H4LAEgMw
不具合だらけのポンコツ掴まされたらアンチになるのは当然やろな
俺だって最初は何の偏見も無い状態だったけど、初めて購入したWiMAX機器がWX04で、これがポンコツすぎたから愚痴の一つ二つぐらい書き込みたくなったわ
そんで愚痴ってたらアンチ呼ばわりされるし頭おかしなるで
俺だって最初は何の偏見も無い状態だったけど、初めて購入したWiMAX機器がWX04で、これがポンコツすぎたから愚痴の一つ二つぐらい書き込みたくなったわ
そんで愚痴ってたらアンチ呼ばわりされるし頭おかしなるで
2018/02/01(木) 17:25:15.19ID:nAGK/U1n
2018/02/01(木) 17:27:42.88ID:ZcE4D5wS
スマホ用の純正アプリなのにWX04と接続できませんってwwww
2018/02/01(木) 17:32:59.40ID:nBHCwXBt
このスレや価格コムのWX04スレ見て、アンチの捏造とかよく言えるよな
100,000,000歩譲って欠陥品じゃないにしても、当たり引く可能性は宝くじ前後賞に当たるレベルだろ
今までで言うと、岡田寛治と>>72くらいしかいない
100,000,000歩譲って欠陥品じゃないにしても、当たり引く可能性は宝くじ前後賞に当たるレベルだろ
今までで言うと、岡田寛治と>>72くらいしかいない
82不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 18:32:31.64ID:3vtbK5k6 >>76>>78
ありがとう、電池抜いて〜ではダメでした…。
一旦諦めてと思いクレードルに刺したら電波入るようになりました!
理由はわかりませんが、とりあえずは良かったです。
ありがとうございました!
ありがとう、電池抜いて〜ではダメでした…。
一旦諦めてと思いクレードルに刺したら電波入るようになりました!
理由はわかりませんが、とりあえずは良かったです。
ありがとうございました!
2018/02/01(木) 18:39:47.15ID:4VF1bJEd
えがったえがった
2018/02/01(木) 18:42:08.17ID:yHk+4vw7
俺はNECアンチになったよ
85不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 19:03:05.21ID:LLeLyZUM2018/02/01(木) 19:41:28.92ID:XkN/UQSe
よかったよかった
急に全く使えなくなると本当に困るもんね
騙し騙しでも使えたら、ほかの回線契約したりできるけど
クレードルに抜き差しすると電波途切れるの、よくあるよね
売りの一つであるビートフォーミングが作用してるのでは?と思ってる
急に全く使えなくなると本当に困るもんね
騙し騙しでも使えたら、ほかの回線契約したりできるけど
クレードルに抜き差しすると電波途切れるの、よくあるよね
売りの一つであるビートフォーミングが作用してるのでは?と思ってる
88不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 19:50:31.95ID:uai2EdW02018/02/02(金) 01:22:44.79ID:/BGcdfvH
https://twitter.com/dq_sna/status/959033804533846021
ネット回線復活!
ほんと今回は何が大切かということを思い知りました
機械が嘘をつくことほど腹立たしいことはないね
さらばWX04、いらっしゃいL01s
21:00 - 2018年2月1日
https://twitter.com/kinnpatuhikaru4/status/959035544364662784
返信先: @dq_snaさん
外から失礼します。
wx04契約者です。
ファームウェア 1.4に
上げてから速度規制されて
ないのに速度規制並みの
制限速度になってるときあり
でほんとに腹たちます。
解約したいぐらいです。
21:07 - 2018年2月1日
https://twitter.com/dq_sna/status/959037424025260033
返信先: @kinnpatuhikaru4さん
こんばんは。
それ私のもありました
私は他にも電池残量の表示が常におかしい、帰宅した際にWiFiがうまく接続できずパスワードが不正と言われる、
突然全てのWiFi接続が切断される、その他もっと色々ありました
苦労させられまくる心中お察しします
21:15 - 2018年2月1日
ネット回線復活!
ほんと今回は何が大切かということを思い知りました
機械が嘘をつくことほど腹立たしいことはないね
さらばWX04、いらっしゃいL01s
21:00 - 2018年2月1日
https://twitter.com/kinnpatuhikaru4/status/959035544364662784
返信先: @dq_snaさん
外から失礼します。
wx04契約者です。
ファームウェア 1.4に
上げてから速度規制されて
ないのに速度規制並みの
制限速度になってるときあり
でほんとに腹たちます。
解約したいぐらいです。
21:07 - 2018年2月1日
https://twitter.com/dq_sna/status/959037424025260033
返信先: @kinnpatuhikaru4さん
こんばんは。
それ私のもありました
私は他にも電池残量の表示が常におかしい、帰宅した際にWiFiがうまく接続できずパスワードが不正と言われる、
突然全てのWiFi接続が切断される、その他もっと色々ありました
苦労させられまくる心中お察しします
21:15 - 2018年2月1日
2018/02/02(金) 01:24:19.01ID:/BGcdfvH
https://twitter.com/kinnpatuhikaru4/status/959016357399416833
WiMAX wx04 調子悪いな。
制限されてないのに
制限時の速度になってる
時あるわ。
再起したら治るけど
価格.comのレビュー通り
だな。
通信品質が安定しない。
19:51 - 2018年2月1日
WiMAX wx04 調子悪いな。
制限されてないのに
制限時の速度になってる
時あるわ。
再起したら治るけど
価格.comのレビュー通り
だな。
通信品質が安定しない。
19:51 - 2018年2月1日
2018/02/02(金) 09:35:56.03ID:v59X6D0B
クソ支那ルーターは絶対嫌だから不具合あっても日本メーカーの方がいいからWX04に機種変更したけど別に何の問題も無いな
みんな何に怒ってんの?
みんな何に怒ってんの?
2018/02/02(金) 09:43:19.90ID:1nVOq1hC
煽り下手
2018/02/02(金) 11:15:44.43ID:FnNotlUo
2018/02/02(金) 11:20:01.61ID:vtyvxemb
https://twitter.com/96kle/status/959141085208502272
WM3500Rだったかな?接続が切れると端末が電波受信してても再起動しないとネットに接続しなくなる不具合。
それがWX04でも起きてて厄介だわ。
そもそもなんで24時間のアレ以外でネット接続が切断されるのかって話なんだけど。
あと所謂パケ詰まりも発生してる。ファームウェア更新まだかな。
4:07 - 2018年2月2日
WM3500Rだったかな?接続が切れると端末が電波受信してても再起動しないとネットに接続しなくなる不具合。
それがWX04でも起きてて厄介だわ。
そもそもなんで24時間のアレ以外でネット接続が切断されるのかって話なんだけど。
あと所謂パケ詰まりも発生してる。ファームウェア更新まだかな。
4:07 - 2018年2月2日
2018/02/02(金) 11:59:51.97ID:H00wRZvi
そうだよ。ツイ民でWX04の文句言ってるのは全員業者とアンチ
価格comも全員業者とアンチ
使ってもいないのに良くあれだけのデタラメ書けるなって感心するよ
価格comも全員業者とアンチ
使ってもいないのに良くあれだけのデタラメ書けるなって感心するよ
2018/02/02(金) 12:20:21.08ID:Jwt83eqV
どうした?
2月になった途端、ステマ予算でも付いたのか?
今更遅すぎじゃないか?w
2月になった途端、ステマ予算でも付いたのか?
今更遅すぎじゃないか?w
100不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 12:21:32.85ID:rPQiueZy マトモな脳ミソの人だったら、一日中ツイッター検索して毎回毎回スレに書き込みになんてこないわなw
こんだけ何年も粘着し続けてNEC下げを生き甲斐にしてるって、マジキチでしかない
こんだけ何年も粘着し続けてNEC下げを生き甲斐にしてるって、マジキチでしかない
101不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 12:27:32.76ID:bA/PO1WI 不具合がねつ造なら早く訴訟起こせよ
何度も言わせるな
何年ねつ造ねつ造いってんだよ
営業妨害で訴訟できるだろ?
早くしろよ
何度も言わせるな
何年ねつ造ねつ造いってんだよ
営業妨害で訴訟できるだろ?
早くしろよ
103不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 13:12:01.87ID:P0Md+Z+t NECをずっと使ってきたけど
wx01は不具合なく使え
wx02は最後の方は電池が膨らんでたけど
キャンペーンでwx04がただになったので文句は言わなかった
不具合が出てから5ちゃん検索してここに来たけど
捏造とか業者と言われるのはうんざりだ
業務妨害で訴訟起こされるならそれでもいいわ
その場合、きちんと使える「当たりのwx04」に取り替えてもらえるよね?
wx01は不具合なく使え
wx02は最後の方は電池が膨らんでたけど
キャンペーンでwx04がただになったので文句は言わなかった
不具合が出てから5ちゃん検索してここに来たけど
捏造とか業者と言われるのはうんざりだ
業務妨害で訴訟起こされるならそれでもいいわ
その場合、きちんと使える「当たりのwx04」に取り替えてもらえるよね?
104不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 14:51:11.25ID:soOGi1uv 「当たりのwx04」は信者にのみ与えられた特権です
信者の脳内にしか存在しません
信者の脳内にしか存在しません
105不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 15:31:41.17ID:bAzG6vSw ワッチョイ有りのスレがあるからそっち行くわ
106不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 15:52:24.55ID:8pGHrJKN 当たり外れって品保仕事してんのか?
107不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 16:51:41.24ID:thv9+ICr NAD11の頃からずっと同じことを繰り返してるわけだが
不具合のある機能を使うとダメになるケースが非常に多い
NECの機種は全て初期値で使うべき、そうすれば不具合は出ない
不具合のある機能を使うとダメになるケースが非常に多い
NECの機種は全て初期値で使うべき、そうすれば不具合は出ない
109不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 18:34:24.61ID:Ww4oY20C つまりWX04が糞なのは当たり外れの問題ではなく仕様ということか
なんだかなぁ
なんだかなぁ
110不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 23:21:17.12ID:iutpbdie https://twitter.com/ann_4539/status/959369026471276544
@BroadWiMAX こんばんは、質問させてください。wx04を使用しているのですが、
電源が入らなくなりました。NECのマークは表示されますが、点滅が続くのみです。
電池パックやSIMの抜き差しは試しましたが駄目でした。解決策を教えてください。
19:12 - 2018年2月2日
@BroadWiMAX こんばんは、質問させてください。wx04を使用しているのですが、
電源が入らなくなりました。NECのマークは表示されますが、点滅が続くのみです。
電池パックやSIMの抜き差しは試しましたが駄目でした。解決策を教えてください。
19:12 - 2018年2月2日
111不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 23:31:17.49ID:ocCD4oaw しかしこれW04より明らかに不具合報告多いよな
どうみても欠陥だよな
どうみても欠陥だよな
114不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 10:12:14.87ID:/XCkBgdK 酷い機種です
W01を2年使用し、こちらに変更しました。
11月から2ヶ月程度使用しています。3年縛り、ギガホーダイです。
これまで商品レビューなどしたことがありませんが、あまりにも酷いためユーザー登録をして、
レビューすることにしました。(そして登録中もwifiが切れてやり直す羽目に…)
・皆さんが仰っているように、気がついたら何回もwifiが切れています。設定をいじってみましたが、
大して変わりません。その度ごとに接続し直すので大変ストレスです。
ファームウェアアップデートで軽度改善した気もしますが。気休め程度です。
W01で自宅はかなり快適でしたが、同じwimaxなのに場所を選ばないと繋がりにくいです。
起動スピードも遅くてイライラしますね。
・料金体系、データ容量が分かりにくい。これは機種だけでなく会社の責任もありますが。
11月は1時間だけHS+AでLTEを使用したら、その後HSに戻したのに、WiMAX2で使用した容量もカウントされ3日後には制限突入…
使い物にならない遅さです。そういう仕様なのですね。今月は反省し、1回もHS-Aを使用しなかったのに、
本日急にデータ超過の表示が。3日で0.7G、月15Gこのタイミングでなぜ?しかも7Gとか表示されている。
ギガホーダイなのに。なんで?これは電話で確認します。←分かる方おられたら教えてください m(__)m
・ディスプレイにも文句です。トップの情報、メニュー、設定から更に細かい設定をいじるのですが作りが煩雑で
かなり使いにくいです。W01の方がシンプルでだいぶ使いやすかったです。例えばeco設定や通信モード設定はメニュー、
設定に重複して含まれています。分かりにくいし、分けて2つもボタンを増やす必要性が分かりません。
しかもタッチパネルの反応が結構遅いです。
W01を2年使用し、こちらに変更しました。
11月から2ヶ月程度使用しています。3年縛り、ギガホーダイです。
これまで商品レビューなどしたことがありませんが、あまりにも酷いためユーザー登録をして、
レビューすることにしました。(そして登録中もwifiが切れてやり直す羽目に…)
・皆さんが仰っているように、気がついたら何回もwifiが切れています。設定をいじってみましたが、
大して変わりません。その度ごとに接続し直すので大変ストレスです。
ファームウェアアップデートで軽度改善した気もしますが。気休め程度です。
W01で自宅はかなり快適でしたが、同じwimaxなのに場所を選ばないと繋がりにくいです。
起動スピードも遅くてイライラしますね。
・料金体系、データ容量が分かりにくい。これは機種だけでなく会社の責任もありますが。
11月は1時間だけHS+AでLTEを使用したら、その後HSに戻したのに、WiMAX2で使用した容量もカウントされ3日後には制限突入…
使い物にならない遅さです。そういう仕様なのですね。今月は反省し、1回もHS-Aを使用しなかったのに、
本日急にデータ超過の表示が。3日で0.7G、月15Gこのタイミングでなぜ?しかも7Gとか表示されている。
ギガホーダイなのに。なんで?これは電話で確認します。←分かる方おられたら教えてください m(__)m
・ディスプレイにも文句です。トップの情報、メニュー、設定から更に細かい設定をいじるのですが作りが煩雑で
かなり使いにくいです。W01の方がシンプルでだいぶ使いやすかったです。例えばeco設定や通信モード設定はメニュー、
設定に重複して含まれています。分かりにくいし、分けて2つもボタンを増やす必要性が分かりません。
しかもタッチパネルの反応が結構遅いです。
115不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 10:12:31.09ID:/XCkBgdK 1ヶ月で限界を感じ、W01にsimカードを入れ替えられないかと試したら…simの大きさが違うorz
(当方変換器持っていないもので)時間があるときにまたtryしてみます(;;)
この機種だけは買ってはいけないと思い、レビューしました。データ上はW01よりだいぶ早いはずなのに、
W01の方が格段に快適に使用できます。(そもそもブツブツインターネットが切れるのは論外。
3年経った電化製品でこんな目に合うとは予想もしなかったです)
商品として売ってはいけないレベルですね。3年は我慢できないな。
(当方変換器持っていないもので)時間があるときにまたtryしてみます(;;)
この機種だけは買ってはいけないと思い、レビューしました。データ上はW01よりだいぶ早いはずなのに、
W01の方が格段に快適に使用できます。(そもそもブツブツインターネットが切れるのは論外。
3年経った電化製品でこんな目に合うとは予想もしなかったです)
商品として売ってはいけないレベルですね。3年は我慢できないな。
116不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 13:24:57.03ID:8ONstQow try wimaxにてWX04使用中
ファームウェア最新の状態でちょくちょくwi-fiが途切れる。
有線LANもテストしてみよう。
ファームウェア最新の状態でちょくちょくwi-fiが途切れる。
有線LANもテストしてみよう。
117不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 14:09:00.00ID:ME57Ha3v118不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 16:40:10.20ID:X0U0tf0z https://twitter.com/zankurou2014/status/959675245727645698
Wimax WX04でwifiがよく切れる、接続したのに切断される人へ。
省電力モードをハイパフォーマンス(通信速度有線)モードを試してください。
私もノーマルやエコだと切断が多発しましたが、現状改善されています。#WX04 #Wimax2 #wifi切れる
15:29 - 2018年2月3日
Wimax WX04でwifiがよく切れる、接続したのに切断される人へ。
省電力モードをハイパフォーマンス(通信速度有線)モードを試してください。
私もノーマルやエコだと切断が多発しましたが、現状改善されています。#WX04 #Wimax2 #wifi切れる
15:29 - 2018年2月3日
119不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 18:47:39.69ID:STDJg0gk LAN接続でも速度は安定せずエラー頻発
ハイパフォーマンスモードにすれば多少は改善される。
HS+Aにしても速度は変わらず
ハイパフォーマンスモードにすれば多少は改善される。
HS+Aにしても速度は変わらず
120不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 19:15:54.15ID:gv/F0kxc 何の不具合もなく使えてる人は自分の端末がレア物だって自覚ないんやろな
同じ金払って同じプラン契約したのにまともに使えないって人がごまんといる中で運良く当たりを引けたんだから、不具合報告した人を捏造だのアンチだのと呼んでお互いに気分を害するより、スペック通りに動いてる現状を素直に喜ぶべきやと思うで
同じ金払って同じプラン契約したのにまともに使えないって人がごまんといる中で運良く当たりを引けたんだから、不具合報告した人を捏造だのアンチだのと呼んでお互いに気分を害するより、スペック通りに動いてる現状を素直に喜ぶべきやと思うで
121不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 19:52:20.19ID:STDJg0gk 夜になってwi-fi 有線LAN 両方とも安定してきた。
だが、WX04に機種変しようとは思わない。
近くの家電量販店で1日レンタルできるのでW05を試してみる。
だが、WX04に機種変しようとは思わない。
近くの家電量販店で1日レンタルできるのでW05を試してみる。
122不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 20:44:42.21ID:hz2XAGgg 当たり端末ヤフオクに出せば高値つくんじゃね
123不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 20:49:40.61ID:ocEwqukc おれWX04使ってる
友達にも2人使ってるのがいる
3人とも快適に使えてる
レアだったとは知らんかった
友達にも2人使ってるのがいる
3人とも快適に使えてる
レアだったとは知らんかった
124不明なデバイスさん
2018/02/03(土) 20:53:39.54ID:gF+HUrfb いつものことだけど不具合に気付かない鈍感君じゃないの
よくいるよそういう人
よくいるよそういう人
125不明なデバイスさん
2018/02/04(日) 00:11:16.14ID:R8sz8CSv126不明なデバイスさん
2018/02/04(日) 00:44:24.66ID:BHWRo6t3 そりゃあ社員ならちゃんと使えてるって言うよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★2 [ひかり★]
- 長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 前澤友作氏、元フジ長谷川豊氏の「飛ばされて美術館でチケットもぎり」発言に不快感「他人の職業をバカにするような人にはなりたくない」 [muffin★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- 【クイズ】「あ」で始まって「う」で終わる戦後最悪とも呼べる自民党所属の元総理大臣の名前といえば?
- 【悲報】身の回りのアメリカ製品、ガチで無い [527893826]
- 【悲報】なんJ、終わる
- 【朗報】アニメ「メダリスト」のフィギュアスケート作画、神すぎて380万バズwwwwwwwww [705549419]
- 日本人、不安になってくる… 「もしかしてこれから道路はあちこちで陥没し、水道管は破裂、トンネルや橋も崩落しちゃう感じ?」 [452836546]
- 【朗報】トランプ「メキシコが麻薬取締することを誓ったので関税はやめます」 [705549419]