前スレで各VLANにIPv6アドレスをセグメント分けして設定したいと話した者です

この度、回線変更でIPv6のプレフィックスが56になったので
以前教えて頂いた記述で試しましたが、
クライアントPCにはIPv6アドレスが配布されたのですが、IPv6での接続は出来ませんでした。

設定は下記の状態です。まだ何か設定が足りない様です

ipv6 lan3 address dhcp
ipv6 route default gateway dhcp lan3
ipv6 lan3 dhcp service client
ipv6 prefix 1 dhcp-prefix@lan3::/56
ipv6 vlan1 address dhcp-prefix@lan3:1::1/64
ipv6 vlan1 rtadv send 1 o_flag=on m_flag=off
ipv6 vlan1 dhcp service server
ipv6 vlan2 address dhcp-prefix@lan3:2::1/64
ipv6 vlan2 rtadv send 1 o_flag=on m_flag=off
ipv6 vlan2 dhcp service server
ipv6 vlan3 address dhcp-prefix@lan3:3::1/64
ipv6 vlan3 rtadv send 1 o_flag=on m_flag=off
ipv6 vlan3 dhcp service server
dns server select 10 dhcp lan3 aaaa .
dns service fallback on

設定ミスっている部分あったら教えてください