>>289
雷を気にしているんだね。
PC関連と他の家電は分離しないとおかしな電位が発生していることがある。ノイズはアースがあるならば対策してあるからPC機器側は用意されているアース端子を使う限りは問題無いよ。

PC間の電位を揃える意味で接続する全ての機器は単一のアースを取るのが原則。C種に避雷器付きだと抵抗値が高くても良くなるから、電子機器を守る効果は微妙だよ。
特に複数箇所から取った機器が相互接続されると、一番低いアースを取った機器から逃げるし、アースから回り込んだ場合に高低があると回る可能性があるね。

ルーターは今だと光だろうから、回線から影響は受けなくて、他の機器経由でアースや電源から回ってくる方が大きいんだよね。送電線経由はサージ機器が守ってくれるとして、
要注意はSTPケーブルの使い方と外部から引き込む機器としてはTV関連と電話関連からの回り込みだね。