キーキャップ総合スレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:21:50.20ID:6jcg8kqF
主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!

※参考
Standard Keycap Families
http://www.keycapsdirect.com/key-caps.php

前スレ
キーキャップ総合スレ 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509095836/
2018/02/16(金) 07:37:59.31ID:aWBtxw0r
)()(()()))))(()()(())(()((((()()((())()))()))())(()(((())())(()((())(()))
)))())(((((())()))()(()()())(())(()))((()))())(()()(())(()))(()((()())(((
(()()())))()()(())())()(())()((((((()())())()()((())))()((()()(()(())()))
(()(()))()))())))())))))((()()(((()())(())))()()(((())(())(((()))(((((()(
(((()(()())))))(()()(()()))((()()(()))))((()(((()((()))()())))(()(()()())
)()))((()()()()))(())((()(())))(()(()))((())(()((()(())(())))()())()()(((
())(()))()(()((()()())()(((()((()))))))()()))(((((()()())))())())(((()(()
(())()()()((()())((()())(((()))))(())())()))()()))(((()(())(()()())())(((
)))))(())()()(()))))))(())())((()()()(()(()(()()()((()(()((()((((())()())
()(()(()((()())((((()))(())())()())(((()()((()())(()))(()))))()()((()))))
)(())))(()()(()(()))((()()))((())()))))(((())())))((((()())(())((()()(()(
)())(()))((((())))()())((((())((((()))))(())))))(()(())))(())((((()())(((
)()))(()())())((())((((((())))()(())))()()(((()()()()))())))))))(((((((((
)))()(()()()(()(()()(())))))(()((())(()))())))))()(((())))(()(((((()(()((
(((())))())())()())())((((()))(()()))()((((())())())))()))(((()(()(())(((
)()())(()(()(())(((()))(((()))()))))()(()())(()(()))))())((())((()(()(()(
(()())()(()())))())((()((())(()()()((()())(())))((()))(((())()(())()(()))
)()(()(()((())()))))))))()((()(()))(()(()()())())()))(()()))((((())((((((
())))))))()()()((()()())))))(()((())())((()))((()()()()(((()(()(()(())(((
)())))())(()((()(()())))((()((())((()()(()())()(())()((())()))(()(()()())
(())()()((())))())()()()(()((((())()))(()()(((()))))(())())()))()(())((((
)(())(()))))()()(())(()()(()()())((())((())()((())()()))(((()()))(((()())
(()()()))((()()))))(()))()))()(((()()()()((((((())())(()))(())(()))))((((
)))())(((())(((())))(()(())())()))())()())(((()()))((()()()()((()(()()(()
)()()))(((())(((((((()()()(()())()()))()()()())())))()(((()((()))()())())
)((()(()()((((())()))(())))())()))(()()(())(()())((()())()))((()((())()()
2018/02/16(金) 17:24:17.65ID:gXf+D/lu
age
2018/02/16(金) 23:58:57.49ID:jJTA+jxi
Re-CapでオーダーしたNautilus届いた!
https://i.imgur.com/JxZW389.jpg
2018/02/17(土) 00:34:23.45ID:pvAJfhn/
う〜んトリアエズ微妙
なんかゲーミングキーボードみたいなルックス
2018/02/17(土) 00:53:02.26ID:bsmrg2kL
>>5
今さらノーチラスにそんな感想かよ
2018/02/17(土) 09:22:26.26ID:CzylEbcK
ノーチラスいいね
画面に映ってるキーボードも欲しいんだけどいつ出るのやら
2018/02/17(土) 18:24:16.92ID:Yz/du6BA
>>1
おつ
2018/02/17(土) 22:28:42.77ID:DqZOMd/3
Taihaoって評判悪い?
2018/02/17(土) 22:30:02.91ID:z5j3OnQu
評判は良く知らんが発送も到着も早かったぞ
2018/02/18(日) 00:24:01.54ID:ghr6umPh
>>9
PBTの発色には騙されるな

誰かが言ってたが、キーキャップのユニクロだわ
2018/02/18(日) 00:27:49.06ID:+6YUkcnJ
ガンプラで言うとtaihaoがHG、GMKがPGぐらいの違い
13不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:34:15.20ID:O1EBo8F2
HGなら結構良いのでは…
2018/02/18(日) 07:36:20.19ID:yRY5KdaK
HGってプラの発色が悪い訳じゃないし
2018/02/18(日) 11:43:22.56ID:FV4QMdto
ハードゲイ?
2018/02/18(日) 14:57:25.83ID:Om3dD4c7
MajestouchのキーキャップとWASDのキーキャップって印字の耐久性はどう?
2018/02/18(日) 14:57:47.54ID:Om3dD4c7
WASDってのはWASD Keyboardsのことね
2018/02/18(日) 15:04:07.20ID:1PVTR+vc
まず、日本語配列のキーボードには使えない

次に、キーキャップの材料、印字方法による
マジェのはabs シルクで一番低質
2018/02/18(日) 15:11:32.67ID:yRY5KdaK
マジェは梨地の表面処理がされてて、指触りが気持ち悪いも追加で
2018/02/18(日) 15:32:47.72ID:iDPaGTMq
WASDは爪で剥がれるとか言われてる
マジェも同じじゃないかな
21不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:54:09.28ID:qxoAxcdH
MT3に慣れない
スフィリカルの凹みがきついよね(SAの評判悪いディープディッシュ並み?)
東プレのハイプロもこんな感じだったと思うけど
2018/02/18(日) 21:14:07.33ID:99oa+RkE
Re-Cap 先週金曜に川崎着いた後、全く進展がない
今週末に付け替えできると踏んでたのにお預け状態
2018/02/18(日) 21:29:01.88ID:bhEf7+z0
俺も同じ頃川崎着いて土曜日に届いたよ
袋まあまあ破れてて日本郵便がテープで補修してくれてたわ笑
2018/02/18(日) 22:22:19.33ID:gjbrKRbw
ABSは触った感触が温かいという良い点もあるよ
2018/02/19(月) 12:16:42.86ID:cD32gjPr
https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-resin-ebony-wood-wrist-rest
このパームレストすげーカッコいいけど、ディスカッションにも書かれてるけど使ってるうちに木とレジンの境目が分離しそう
あと日本は湿気多いから木の部分が反ってきてやはりレジンと乖離しそうな気がする
5千円台からめちゃ高いわけでもないけど
2018/02/19(月) 12:39:03.52ID:T6TRZ8qE
俺もそれ気になった
散財してなければ買ってたな、残念
27不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:12:43.99ID:CHF65LsA
https://geekhack.org/index.php?topic=91190.0

Fishbed始まりそうだね PuLSEに似てる、、、気もするけどそうでもないか
GMK PuLSEも準備中らしいけどどっちがいいかなぁ
28不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:56.61ID:CHF65LsA
あぁ 俺の頭の中にあったPuLSEはオプションの反転カラーだったw
標準仕様と逆だった
2018/02/19(月) 20:58:26.00ID:cD32gjPr
>>27
この色合い最近よく見かけるけど初音ミクカラーが再ブレイク中とか?
ま、ボカロとPCヲタクはもともと相性いいけどさ
2018/02/19(月) 21:04:33.98ID:/NjCBnKu
>>27
ミク-21からインスパイアか
31不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:13:18.99ID:CHF65LsA
RecapのGODSPEED来たー
そして不良1個少々
https://imgur.com/f8VON92
傷じゃなくて漏れみたいだけど

ReCapって今更 交換できんのかなぁ
2018/02/19(月) 22:35:36.21ID:Hzl0npj6
>>31
前のRe-CapでSA交換してもらったよ
2ヶ月待ったけど
2018/02/19(月) 23:12:56.89ID:+KlwOzBA
うちも明日ようやくRe-CapのCarbon Ergodox Kitが届く予定
先日ここで教えてもらったPBT DSのCarbonもどきとセットで使うのほんと楽しみ
2018/02/20(火) 01:12:23.53ID:6X+9BkdG
>>31
こういうの見るとまともな検品なんてやってないんだなって思う
35不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 06:10:39.44ID:2Q4OgPqY
>>34 画像だと大きいけど、実物はまつ毛位の細さだよ
流れ作業でこれを見つけるのはなかなか厳しそう
2018/02/20(火) 10:45:57.14ID:vJ0JzTDm
タイハオやVortexのPBTとGMKのABSってどっちが高耐久?
37不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:03:33.45ID:2Q4OgPqY
その質問も何度目だろう...
2018/02/20(火) 18:56:53.12ID:Op+OmrvN
https://i.imgur.com/38kIMMJ.jpg
2018/02/20(火) 20:36:45.86ID:VNIYN1bV
人の感性にケチ付ける気はないが、ダサくね?
K3KC辺りのだろうけどスケルトンとか骸骨とかスケルトンとか、ないわー
2018/02/20(火) 21:57:10.08ID:Op+OmrvN
思いっきりケチ付けてて草
41不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:00:51.21ID:SgGqIQQj
人のキーボードを笑うな(´・ω・`)
2018/02/20(火) 22:05:26.75ID:Op+OmrvN
https://i.imgur.com/S0F3xB9.jpg
2018/02/20(火) 22:18:44.37ID:vbh4roXy
自分のキーボード晒したやつだけが>>38を笑っていい
2018/02/20(火) 22:24:45.74ID:vngRT12k
正直、もっと晒して欲しい
どんなキーキャップ使ってるのかとかキーボード何枚ぐらい持ってるか、すごく興味ある
2018/02/20(火) 22:41:42.10ID:BQIThZ78
>>38
オレは凄いと思うな
キャップ1コに$30以上ってなかなか出せない…
>>44
キーボードの枚数は赤軸、ガテ赤軸、静音赤軸、黒軸×2で5枚だ
2018/02/21(水) 01:21:14.19ID:mSk32nwp
そこまで言う39の使ってるキーボードが気になるな
47不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:21:15.45ID:cBiENnEy
キーボードと💀はあんま関係ないんじゃ
アーティザンは普通使ってない
48不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:21:40.70ID:cBiENnEy
キーボードとドクロはあんま関係ないんじゃ
アーティザンは普通使ってない
2018/02/22(木) 10:45:28.71ID:cPNamFuG
>>42
おれは好きやで
2018/02/22(木) 10:53:53.04ID:NcG+IVN7
ダブルショットなPBTキーキャップでおすすめある?
2018/02/22(木) 11:34:53.27ID:Hge3F5II
ない

中華なPBT Carbon DSとか評価されないよねぇ
パクリなので不買、中国だからアメリカから買いにくい、GMK信仰 みたいなものの影響があるのかね
2018/02/22(木) 11:36:03.21ID:B3C1dYRD
ダブルショットPBT作ってるのってタイハオとVortexくらいじゃないか?
2018/02/22(木) 16:22:25.81ID:yJAeg1kO
品質バツグンGMKもカラーリングはパっとしないな
2018/02/22(木) 17:18:24.09ID:AFgdM9Zr
https://www.massdrop.com/buy/hardwood-wrist-rests
Filcoのパームレストを表面処理したようにしかみえないww
裏面のゴムも似てるし
木とレジンを組み合わせたような斬新なアイデアとかならともかく、自作派も多いパームレストで自作品を売りつけても魅力感じないわ
トップに来てるのなんてオイル塗れで触るのも躊躇うような黒ズミ感満載だし
手首載せたらオイリーになりそうw
2018/02/22(木) 17:40:41.29ID:AFgdM9Zr
https://www.massdrop.com/buy/hardwood-wrist-rests/talk
思った通り、ディスカッションでも否定的な意見が多いわ
変色するから実用的ではない、黒檀は保護・絶滅に瀕してるから違法伐採、Royal Glamのクオリティそのものに疑問の声etc…
コメント読んだだけでパスした方が良いのが分かる
Royal Glamてのはあまり評判よくないみたいだね
2018/02/22(木) 18:14:36.57ID:Hge3F5II
RoyalGlamの60%ケース欲しいんだよなぁ
品質はあやしい感じだけど他にないからなぁ

中国の木製ケースはなんかデザインダサいし
2018/02/22(木) 21:06:35.07ID:eabb8sKK
マスドロに出てるJackがデザインしたortho配列用のキーキャップ
こないだのPlanckで選択できたときの価格に比べると微妙に高く感じるな
いくらだったかは忘れちゃったんだけど
デザインがイマイチピンと来ないんで無刻印だけ買おうかと思ったりしつつ迷ってる

$20くらいならいいか、が積み重なって毎月のカード請求が最近ヤバいんだよな
2018/02/22(木) 22:42:58.34ID:layQ+RAm
RoyalGlamがどこ製だと思ってるんですか?
2018/02/22(木) 23:27:33.19ID:+Hzk+Rm6
>>58
オランダだと思う…
https://www.royalglam.nl/
60不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:25:04.79ID:BbKdTs7o
HyperFuse GBなのに$175って、、、
納期予定も書いてないしヤバすぎぃ
2018/02/23(金) 08:08:10.85ID:wyrAFgQ+
新しいプロファイルを作るそうな
既存のどのプロファイルが好きかとかアンケートとってるくらいだから先は長い
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94195.0
62不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:39:22.63ID:BbKdTs7o
MT3のクレーム率出てるけど
84件/1851で4.5%だって

文字ズレ36件 2%
交換請求してスマンカッタ... やっぱアメリカ人みんな大らかなんだな
2018/02/23(金) 23:15:01.93ID:NANGoflB
/dev/ttyキタコレ
2018/02/24(土) 00:49:39.21ID:u+labji8
ergodoxの80キー自作しようと思うんだけど
スペースバーの上面のような丸みを帯びた、1uの大きさのキーってあるかな?
イメージは下の変換キーを1uにした奴
https://i.imgur.com/yy0TOmR.jpg
2018/02/24(土) 02:58:16.96ID:yONcQf90
>>64
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-mito-gmk-laser-custom-keycap-set?mode=guest_open
Ergo と Spacebars の白い文字でCとあるキーは凸面の (Convex) キーだよ
2018/02/24(土) 08:00:04.55ID:rpH+UWLB
>>62
俺も交換して貰ったけど、少数だったのか
2018/02/24(土) 08:02:45.48ID:W4VtgRLF
黙ってるユーザーのほうが圧倒的に多いんだから
それだけ不良率あればかなりヤバいと思うが
68不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:33:39.47ID:rRbioznY
Mechanicalkeyboard.comのサポートクッソだなぁ

付属品が欠品してるつーのに
あるものの写真送れ(何の意味があるの? ) 送ったら
足りないものと住所を教えろって、、、
69不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:38:08.04ID:rRbioznY
Re:cap GodSpeed 3~4日で発送のお知らせ来た...前回3か月かかったのに...
2018/02/24(土) 10:48:30.14ID:9jlOSwJy
在庫吐いてるだけだからじゃなかったっけ
俺もplanck2台目もう届いたわ
2018/02/24(土) 11:20:36.36ID:PNd2ePp5
Planck ってこの前の Recapのやつけ?
2018/02/24(土) 12:43:21.51ID:9jlOSwJy
うむ
2018/02/24(土) 13:53:17.27ID:oKY+Y7uV
>>70
rev. 4 PCB なら去年のドロップの在庫だね
2018/02/24(土) 14:34:38.18ID:zOud/vj9
>>65
ありがとう、GMKに期待するか
これに限らず角の無い形式のプロファイルが広まってほしい
2018/02/24(土) 17:15:29.66ID:9jlOSwJy
>>73
rev4だわ 
2018/02/24(土) 21:53:24.34ID:tw8pYis/
rev.5で追加されたの、スピーカーとPCBの色がマットブラックてだけっぽいから、大きな違いないな。
そういやマス泥ででてる Planck 用キーキャップ安いけどOEMってのがなあ…Cherryの方が好み
2018/02/25(日) 00:47:03.64ID:R0vXNOmX
>>76
そうなんだよね
なのでブランクもオーダー躊躇してる

MT3の購入すごい伸びてるけどHi profileってどうなんだろう
オーソドックスなデザインは好みなんで多分締め切り前に結局オーダーしちゃいそうだ
2018/02/25(日) 11:49:41.04ID:MsJkwImo
Tokyo60用に/dev/ttyポチろうと思ったが
HHKBレイアウトはBase + Mods + Extra Mods + Winkeylessとか無駄キー多すぎる・・・
Modsなんて使うのTabキーだけなんだがw
79不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:05.56ID:9/HVHOpN
9月頃に新デザインがでて買いなおすところまでがセット
80不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:28:29.31ID:erTYqjID
mt3じゃなく昔のマイコンの話なんだけど皿の窪みの深いキーは正直打ちにくいと思ったな。
一つひとつのキーが独立?してる感じで指がつながらない。
SAは大好きなんだけどなぁ。
81不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:08:50.34ID:l04WMtGk
じゎあmt3も打ちづらいのかな
2018/02/25(日) 18:05:31.46ID:7SG8S/DO
SAのそそり立つ高さに圧倒されて手を出せずにいる
83不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:56:02.03ID:9/HVHOpN
打ちやすさはCheery/OEMなのでは
ハイプロとは何だったのか... 趣味だっ
2018/02/25(日) 20:01:24.33ID:0DHnXg0I
俺はフラットなキーボードだとSAが一番打ちやすい
Cherry/OEMだと角度や段差が気になる
85不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:07:55.81ID:9/HVHOpN
角度って大事だなぁと改めと思う
人によってキーボードの足出したり出さなかったりだから全然違うよね
2018/02/25(日) 23:39:36.44ID:R0vXNOmX
SAは俺も好き
Cherryプロファイルに飽きてるだけかもしれんが
2018/02/26(月) 00:06:52.71ID:eZERs/sq
https://goo.gl/LcWA8Q
マス泥から今メール来たけど、この木製ケースいいな
弁当箱みたいに蓋閉じられるしホコリよけにもなりそう
2018/02/26(月) 08:22:38.93ID:jg4Jgo8E
>>97
安いねaliで$100くらいで売ってるのと同じ、バットに使われる木材の持ってる
ちなみにSAハイプロだと蓋閉まらないので要注意
2018/02/26(月) 08:47:52.14ID:nKfm/pAj
そこでedrugですよ。
2018/02/26(月) 12:36:36.86ID:n07RydYP
>>87-88
おまえらBambooが読めないのか・・・
2018/02/26(月) 14:37:52.33ID:rpYExo/8
コンパクトキーボードスレで懲りてないのか?
massdropの前に英語勉強してこい
2018/02/26(月) 15:01:42.21ID:w2afy4+p
そんなスレ見てないけど
>>87のケースたけーよな
2018/02/26(月) 19:18:57.05ID:VwP6pese
GMKのABSって一般的なABS同様長期間使っているとプラスチックが削れたりする?
2018/02/26(月) 20:08:04.09ID:16Ncb38L
普通に削れるよ
ダブルショットだから印字は消えないけど
2018/02/26(月) 21:12:50.06ID:VwP6pese
>>94
そういうものか。PBTは削れないと聞いてちょっと迷ってる。
2018/02/26(月) 21:25:43.15ID:jg4Jgo8E
竹も木だが、なにが? TOEIC 600点台ですいません。
2018/02/26(月) 21:28:42.59ID:vAZYAiOM
竹は生物学的には草の仲間だそうな
2018/02/26(月) 21:52:30.90ID:jg4Jgo8E
そこ責められたんですかw 「竹の木」は間違った用法なんだ
2018/02/26(月) 21:53:00.79ID:HceP5AeV
日本では竹は竹
一般的に竹製・竹材とされ、木製・木材とは呼ばれない
そもそもここはキーキャップスレなのでケースの話題がスレチ
2018/02/26(月) 22:14:57.38ID:VwP6pese
竹は竹
ソースは京大教授の上田弘一郎
2018/02/26(月) 22:16:38.40ID:2jdsktOp
植物の進化の最先端だと聞いた事があるような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況