関連スレ
NECは不良品を売ってる!
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1025485806/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX04 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514911478/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1516077703/
探検
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合議論スレ 《NEC》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 21:34:03.07ID:2cSj8Qoy2018/03/03(土) 21:34:38.89ID:2cSj8Qoy
参考スレ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506778002/
【速報】 NECのWiMAXルータ WX02 燃える
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512197904/
WiMAX2+ SIM変更問題スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/
NEC信者 岡田寛治ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514619961/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506778002/
【速報】 NECのWiMAXルータ WX02 燃える
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512197904/
WiMAX2+ SIM変更問題スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/
NEC信者 岡田寛治ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514619961/
2018/03/03(土) 21:35:13.87ID:2cSj8Qoy
★NEC Speed Wi-Fi NEXT WX03黒歴史まとめ(Ver.1.1)
2016年12月2日(金)発売
12月8日(木) 勝手に再起動初出
12月11日(日) 勝手に再起動で修理に出す者が現る
12月20日(火) 修理から戻り、再起動が直ったらしい
以降初期ロットは不具合品とされる
2017年
2月末 修理に出しても再起動が直らない例が頻発
3月頃 再起動以外の複数の不具合が確認される
4月11日(火) ○製品が再起動する場合がある事象の改善アップデート提供
だが、再起動が直った例は少数
4月16日(日) USB接続で再起動を解析する猛者現る
4月下旬 WiFiマルチリンクなども仕様を満たしてないことが判明
5月中旬 中古WX03投げ売り開始
5月25日(木) 電池妊娠初出
8月〜9月 電池妊娠ピークを迎える
9月4日(月) WX03用電池パックUQ公式ショップで売り切れ宣言
9月中旬 電池が入手出来ない不満爆発
9月下旬 Amazonでは電池7000円超で販売、ヨドバシでは電池販売終了
10月6日(金) WX03用電池パックUQ公式ショップに再入荷
10月16日(月) 電池妊娠専用コールセンターの噂が出始める
10月17日(火) ○長時間連続充電する際の充電最適化アップデート提供
10月20日(金) 電池妊娠専用コールセンター設立確定
10月23日(月) 新機種WX04発表
11月1日(水) WX04発売(予定)
正式に見捨てられる
※過去機種のほとんどは金曜に発売しており、WX04の発売日=水曜は初
※WX04の広報用写真のハメコミ画面がWX03のままになっている
※早々にWX04を発売しWX03の販売を辞め、幕引きしたい意図を感じる?
2016年12月2日(金)発売
12月8日(木) 勝手に再起動初出
12月11日(日) 勝手に再起動で修理に出す者が現る
12月20日(火) 修理から戻り、再起動が直ったらしい
以降初期ロットは不具合品とされる
2017年
2月末 修理に出しても再起動が直らない例が頻発
3月頃 再起動以外の複数の不具合が確認される
4月11日(火) ○製品が再起動する場合がある事象の改善アップデート提供
だが、再起動が直った例は少数
4月16日(日) USB接続で再起動を解析する猛者現る
4月下旬 WiFiマルチリンクなども仕様を満たしてないことが判明
5月中旬 中古WX03投げ売り開始
5月25日(木) 電池妊娠初出
8月〜9月 電池妊娠ピークを迎える
9月4日(月) WX03用電池パックUQ公式ショップで売り切れ宣言
9月中旬 電池が入手出来ない不満爆発
9月下旬 Amazonでは電池7000円超で販売、ヨドバシでは電池販売終了
10月6日(金) WX03用電池パックUQ公式ショップに再入荷
10月16日(月) 電池妊娠専用コールセンターの噂が出始める
10月17日(火) ○長時間連続充電する際の充電最適化アップデート提供
10月20日(金) 電池妊娠専用コールセンター設立確定
10月23日(月) 新機種WX04発表
11月1日(水) WX04発売(予定)
正式に見捨てられる
※過去機種のほとんどは金曜に発売しており、WX04の発売日=水曜は初
※WX04の広報用写真のハメコミ画面がWX03のままになっている
※早々にWX04を発売しWX03の販売を辞め、幕引きしたい意図を感じる?
2018/03/03(土) 21:35:49.80ID:2cSj8Qoy
WX03バッテリー膨張隠蔽不祥事とは
参考 WX03黒歴史(>>3)を参照
WX03での不祥事を揉み消すため、UQ公式ページにWX03の膨張を告知せず
こっそりこっそり完全に裏で無償交換コールセンターを設立し
発火の危険性のあるバッテリーを、こっそりこっそり交換
危険な機種の販売を停止したく、UQに迷惑を掛けたくないNECが忖度し、
新機種の発売を前倒しした不祥事
発売を前倒しするため、いち早くプレスリリースを出したまでは良かったが
WX04自体が未完成であったためか、ハメコミがWX03のままだったと言う失態を犯してしまう
下り最大440Mbps&4G LTE対応NEC製UQモバイルルーター「WX04」登場
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572873/
WX03の画面のままのWX04
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572867/01_500x333.jpg
あとで気付いたのか、WX04が完成したのか、発表1日後に差し替えられる
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx04/images/index_wx04.jpg
参考 WX03黒歴史(>>3)を参照
WX03での不祥事を揉み消すため、UQ公式ページにWX03の膨張を告知せず
こっそりこっそり完全に裏で無償交換コールセンターを設立し
発火の危険性のあるバッテリーを、こっそりこっそり交換
危険な機種の販売を停止したく、UQに迷惑を掛けたくないNECが忖度し、
新機種の発売を前倒しした不祥事
発売を前倒しするため、いち早くプレスリリースを出したまでは良かったが
WX04自体が未完成であったためか、ハメコミがWX03のままだったと言う失態を犯してしまう
下り最大440Mbps&4G LTE対応NEC製UQモバイルルーター「WX04」登場
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572873/
WX03の画面のままのWX04
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572867/01_500x333.jpg
あとで気付いたのか、WX04が完成したのか、発表1日後に差し替えられる
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx04/images/index_wx04.jpg
2018/03/03(土) 21:37:49.08ID:2cSj8Qoy
★NEC Speed Wi-Fi NEXT WX04ここまでの黒歴史まとめ
2017年11月1日(水)発売
11月3日 充電100%にならない
11月6日 勝手に再起動初出
11月7日 パケ詰まりひどい
11月8日 USB接続できない
11月9日 WX02より遅い
11月10日 不具合報告スレが建つ
11月10日 モデムにGCT GDM7243Aを採用してることが判明
11月17日 WiFiブツ切れ問題初出
11月22日 trywimaxに登録される
11月23日 W04よりも半分程度の速度しか出ないことが判明
〜 ここに書ききれないほどの不具合が報告される 〜
12月14日 ○ Wi-Fi通信の接続性の改善・動作の安定性の改善アップデート提供
だが、不具合が直った例は少数
12月15日 nanoSIM仕様のHuaweiのL01sがauから発売される
12月28日 ○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善アップデート提供
12月31日 表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウント被害者UQ本家だけで80名
2018年
1月3日 やっと本スレが建つ
1月9日 HuaweiのW05がauから発表
1月12日 nanoSIM仕様のHuaweiのL01sがUQからも発売される
1月15日 HuaweiのW05がUQからも発表
1月19日 nanoSIM仕様のHuaweiのW05がauとUQから発売される
2月22日 ○Wi-Fi通信の安定性の改善 ○特定環境化における通信速度の改善
3月1日 アップデート1.5が来ても相変わらず変化なしの人多数
2017年11月1日(水)発売
11月3日 充電100%にならない
11月6日 勝手に再起動初出
11月7日 パケ詰まりひどい
11月8日 USB接続できない
11月9日 WX02より遅い
11月10日 不具合報告スレが建つ
11月10日 モデムにGCT GDM7243Aを採用してることが判明
11月17日 WiFiブツ切れ問題初出
11月22日 trywimaxに登録される
11月23日 W04よりも半分程度の速度しか出ないことが判明
〜 ここに書ききれないほどの不具合が報告される 〜
12月14日 ○ Wi-Fi通信の接続性の改善・動作の安定性の改善アップデート提供
だが、不具合が直った例は少数
12月15日 nanoSIM仕様のHuaweiのL01sがauから発売される
12月28日 ○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善アップデート提供
12月31日 表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウント被害者UQ本家だけで80名
2018年
1月3日 やっと本スレが建つ
1月9日 HuaweiのW05がauから発表
1月12日 nanoSIM仕様のHuaweiのL01sがUQからも発売される
1月15日 HuaweiのW05がUQからも発表
1月19日 nanoSIM仕様のHuaweiのW05がauとUQから発売される
2月22日 ○Wi-Fi通信の安定性の改善 ○特定環境化における通信速度の改善
3月1日 アップデート1.5が来ても相変わらず変化なしの人多数
2018/03/03(土) 21:57:14.99ID:HNOGGgjR
■WIMAXは多数の機器に欠陥(仕様?)がある
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
※その他多すぎて書ききれない
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物も多数で、嘘の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、営業妨害の訴訟も起きていない
大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
※その他多すぎて書ききれない
再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に問題がある模様
修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
不具合報告はWIMAXのIPを晒した上で行われている物も多数で、嘘の可能性は非常に低い
そして年単位で報告が行われているにも関わらず、営業妨害の訴訟も起きていない
2018/03/03(土) 21:57:34.15ID:HNOGGgjR
■WIMAXの不具合報告がねつ造だと言い張る方へ
不具合報告が嘘だっていうならさっさと訴えたら?
IP晒してる報告も多数だから簡単に訴えられるよね?
営業妨害なんでしょ?なんで訴えないの?
「原作者」とか「ひろのり」とかWIMAXスレ乱立させて統合失調症みたいな妙なレッテル貼る人によると、
不具合報告のねつ造とやらは年単位でずっと行われてるらしいね
ますます営業妨害で訴訟できないのが不思議w
いちいち不具合報告動画や報告を上げる奴なんてほとんどいないんだけどわかってる?
旧機種になった途端開き直って社員臭い奴らですら不具合だらけであることを認めてるWX03は
YOUTUBEで検索しても不具合動画ひっかからないだろ?
まあお前ら社員臭い奴らはそれをわかった上で言ってるんだろうけど
不具合報告が嘘だっていうならさっさと訴えたら?
IP晒してる報告も多数だから簡単に訴えられるよね?
営業妨害なんでしょ?なんで訴えないの?
「原作者」とか「ひろのり」とかWIMAXスレ乱立させて統合失調症みたいな妙なレッテル貼る人によると、
不具合報告のねつ造とやらは年単位でずっと行われてるらしいね
ますます営業妨害で訴訟できないのが不思議w
いちいち不具合報告動画や報告を上げる奴なんてほとんどいないんだけどわかってる?
旧機種になった途端開き直って社員臭い奴らですら不具合だらけであることを認めてるWX03は
YOUTUBEで検索しても不具合動画ひっかからないだろ?
まあお前ら社員臭い奴らはそれをわかった上で言ってるんだろうけど
2018/03/03(土) 21:57:54.12ID:HNOGGgjR
エンドレス再起動している wx03
https://www.youtube.com/watch?v=otMbZmALJEI
Speed Wi-Fi NEXT WX04 勝手に再起動を繰り返し安定した通信ができません2017/11/06 07:35
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21336070/
到着時から勝手に再起動を繰り返し安定した通信ができません。
多い時は、1時間に6回くらい勝手に再起動してしまいます。
SIMアダプタを用い、知人から借りたW04では発生していないので、この機種独特の問題かと思います。
勝手に再起動したあとに、勝手に表示がHS+Aになることもあります。
HS+Aを一度でも使用してしまうと、7GB制限になるらしいので、もう今月は諦めるしかありません。
修理できるか掛け合ってみたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=otMbZmALJEI
Speed Wi-Fi NEXT WX04 勝手に再起動を繰り返し安定した通信ができません2017/11/06 07:35
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21336070/
到着時から勝手に再起動を繰り返し安定した通信ができません。
多い時は、1時間に6回くらい勝手に再起動してしまいます。
SIMアダプタを用い、知人から借りたW04では発生していないので、この機種独特の問題かと思います。
勝手に再起動したあとに、勝手に表示がHS+Aになることもあります。
HS+Aを一度でも使用してしまうと、7GB制限になるらしいので、もう今月は諦めるしかありません。
修理できるか掛け合ってみたいと思います。
2018/03/03(土) 21:58:20.16ID:HNOGGgjR
■ある意味期待通り?W04も欠陥品の模様
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
購入時から再起動を繰り返し通信が安定しません。
1時間に4回くらいの再起動です。
代替え器では発生していないのでこの機種独自の問題です。
初期不良であっても交換対応は一切なく修理に出しても「問題なし」で帰ってきます。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506785632/454
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506785632/609
Speed Wi-Fi NEXT W04 購入時から再起動繰り返すゴミ 2017/08/21 21:32
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000939412/SortID=21135025/#tab
購入時から再起動を繰り返し通信が安定しません。
1時間に4回くらいの再起動です。
代替え器では発生していないのでこの機種独自の問題です。
初期不良であっても交換対応は一切なく修理に出しても「問題なし」で帰ってきます。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501742165/500
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506785632/454
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506785632/609
2018/03/03(土) 21:58:42.11ID:HNOGGgjR
■2chに沸くWIMAX擁護派の理論がキチガイすぎてヤバい件
・不具合報告はWIMAXのIPを晒して行われているものであっても全部ねつ造
・何年にも渡りあらゆる場所で不具合が報告されているが、全部ねつ造でかつ報告者は精神障害者(どういう手段か不明だが、特定できるらしい)
・不具合報告ねつ造は犯罪行為だが、報告者は障害者なので訴えない。対象が障害者だと訴えても無意味なので、訴えない事は不自然ではない
・(↑の発言後に)WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・修理は5,6回出すのが常識
・PC、ネット接続機器は故障に備えて代替機を3,4台自腹で用意してるのが普通
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に代替機を自分で購入できなくても、普通は契約更新などで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規ユーザー?知らない
・不具合報告はWIMAXのIPを晒して行われているものであっても全部ねつ造
・何年にも渡りあらゆる場所で不具合が報告されているが、全部ねつ造でかつ報告者は精神障害者(どういう手段か不明だが、特定できるらしい)
・不具合報告ねつ造は犯罪行為だが、報告者は障害者なので訴えない。対象が障害者だと訴えても無意味なので、訴えない事は不自然ではない
・(↑の発言後に)WIMAXはまともに使えなかったり壊れるのが当たり前
・修理は5,6回出すのが常識
・PC、ネット接続機器は故障に備えて代替機を3,4台自腹で用意してるのが普通
・代替機は8000円という格安で買えるから客は文句言うな
・仮に代替機を自分で購入できなくても、普通は契約更新などで過去の機種が残ってるから問題ない。え?新規ユーザー?知らない
2018/03/03(土) 21:58:59.20ID:HNOGGgjR
■不具合報告が本物だという根拠
・多数の報告がある
・IPを表示した上で報告している
(知識のない低能にわざわざ説明すると、いちいち2chに開示請求するまでもなく、プロバイダーに直接開示請求することができて簡単に訴訟が起こせる)
・動画の報告まである
・不具合報告が数年行われているにも関わらずAUやUQによる不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
不具合報告が嘘だって言うならさっさと訴訟起こそうね
IPあるんだから簡単だろ?
できないならいい加減黙ってね
・多数の報告がある
・IPを表示した上で報告している
(知識のない低能にわざわざ説明すると、いちいち2chに開示請求するまでもなく、プロバイダーに直接開示請求することができて簡単に訴訟が起こせる)
・動画の報告まである
・不具合報告が数年行われているにも関わらずAUやUQによる不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
不具合報告が嘘だって言うならさっさと訴訟起こそうね
IPあるんだから簡単だろ?
できないならいい加減黙ってね
2018/03/03(土) 21:59:22.91ID:HNOGGgjR
■ネガキャン&不具合報告はあてになるが、持ち上げはあてにならない
その根拠↓
・ネガキャン
訴訟のリスクがある
・持ち上げ
誰からも訴えられることがない。関係者がノーリスクでやり放題
その根拠↓
・ネガキャン
訴訟のリスクがある
・持ち上げ
誰からも訴えられることがない。関係者がノーリスクでやり放題
2018/03/07(水) 12:59:54.57ID:5Bu1qFp4
WX04 WiMAX 不具合パケ詰まりの症状
https://www.youtube.com/watch?v=8_lg6QNQphM
WX04 インターネットに接続できない不具合その2
https://www.youtube.com/watch?v=NfLqfat48FY
https://www.youtube.com/watch?v=8_lg6QNQphM
WX04 インターネットに接続できない不具合その2
https://www.youtube.com/watch?v=NfLqfat48FY
2018/03/11(日) 14:16:50.18ID:wwNSYom6
再起動かけたら動かなくなった
2018/05/16(水) 11:08:01.62ID:YrLNjbho
リストラリストラ楽しいなw
製造部門ごと消滅のWX03&WX03!!
製造部門ごと消滅のWX03&WX03!!
16不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 09:13:10.32ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
2GH
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
2GH
17不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 00:29:37.65ID:B6o62nem WiMAX2+ 使ってる人。解約考えたほうが良いぞ。
https://auwimax.hatenablog.com/
https://auwimax.hatenablog.com/
2018/07/21(土) 14:03:05.37ID:SOtEikTf
暑さのせいか、朝から6回目の勝手に再起動
あと50MBの音楽ダウンロードするのに20分かかった
あと50MBの音楽ダウンロードするのに20分かかった
2018/07/22(日) 02:36:08.77ID:SDFJ4jMD
今日は制限かかってないのにずっと0.6Mbpsしか出ない
20不明なデバイスさん
2018/08/29(水) 10:29:57.14ID:o3REUA06 UQ WiMAXはWX04の欠陥を隠し続けるせいでUQ WiMAX回線自体が悪いと思われて、数年で会社潰れるだろうなw
もう信用などまるで無い
もう信用などまるで無い
21不明なデバイスさん
2018/09/04(火) 05:56:47.54ID:g2X86KG/ 【UQ WiMAX終了】
UQコミュニケーションズ株式会社は9月3日、
WiMAXサービスを2020年3月31日に終了すると発表した
これに先立ち、WiMAXサービスの新規加入の申し込み受付も2018年9月30日に終了する。
現在、同社が保有する50MHzの周波数帯のうち10MHzをWiMAX、20MHz+20MHzをWiMAX 2+サービスに割り当てているが、周波数の有効利用を目的とし、
WiMAXで使われている10MHzをWiMAX 2+に割り当てるため、WiMAXサービスを終了する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000047-impress-sci
UQコミュニケーションズ株式会社は9月3日、
WiMAXサービスを2020年3月31日に終了すると発表した
これに先立ち、WiMAXサービスの新規加入の申し込み受付も2018年9月30日に終了する。
現在、同社が保有する50MHzの周波数帯のうち10MHzをWiMAX、20MHz+20MHzをWiMAX 2+サービスに割り当てているが、周波数の有効利用を目的とし、
WiMAXで使われている10MHzをWiMAX 2+に割り当てるため、WiMAXサービスを終了する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000047-impress-sci
22不明なデバイスさん
2022/06/24(金) 10:54:37.07ID:ZvjkvYQP 22
23不明なデバイスさん
2022/09/17(土) 16:28:11.16ID:SIeHarzI いいぞもっとやれ
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】高市早苗「馬車馬のように働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて…」👈結果… [522666295]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
- 11月も終わるね(´・ω・`)
