For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。
■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/
■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/
※前スレ
Razer周辺機器スレ 23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1510962100/
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Razer周辺機器スレ 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-x7J7)
2018/03/06(火) 11:18:10.57ID:u+lF2Tm902不明なデバイスさん (ワッチョイ 0721-2py2)
2018/03/06(火) 11:39:54.03ID:A8wc1Yg20 スレ立て乙
5不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcb-9JEG)
2018/03/07(水) 03:43:50.72ID:Qld95/5J0 Ornata Chroma JP今Amazonでポチった
この日のために一ヶ月くらい前から貯金してたから感無量だよ
早く届くと良いな
この日のために一ヶ月くらい前から貯金してたから感無量だよ
早く届くと良いな
8不明なデバイスさん (ワッチョイ e770-QfnB)
2018/03/07(水) 13:12:01.40ID:M3AgUlyv0 Nabu watchポチったよ!
10不明なデバイスさん (スプッッ Sd9b-Pr1j)
2018/03/07(水) 20:23:37.17ID:onxaneBOd キーボードは他のメーカーに浮気する事があってもマウスはデスアダー以外使う気になれないな
11不明なデバイスさん (ワッチョイ e770-QfnB)
2018/03/07(水) 20:35:38.05ID:M3AgUlyv0 >>9
ちなみに一昨日ポチった時、限定モデルの方が間違えて届けられたから気をつけてなw
ちなみに一昨日ポチった時、限定モデルの方が間違えて届けられたから気をつけてなw
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9e-k3ZN)
2018/03/07(水) 22:35:46.67ID:J2Up5dFq0 >>10
今steelseriesのRIVAL310使ってるんだけど
自分の持ち方(右手首を机にベタ付けしてほぼ手首の動きだけでマウス動かす感じ)だと
サイドの前側のボタンが少々押しにくいんだよ
デスアダーはサイドボタンどんなもん?
右クリ薬指でホイールは中指で操作するスタイルなんで、前が拡がってるデザインのデスアダーに興が味あるんだよね
自分で試すのが一番なんだけど、近所のショップには置いてないし
今steelseriesのRIVAL310使ってるんだけど
自分の持ち方(右手首を机にベタ付けしてほぼ手首の動きだけでマウス動かす感じ)だと
サイドの前側のボタンが少々押しにくいんだよ
デスアダーはサイドボタンどんなもん?
右クリ薬指でホイールは中指で操作するスタイルなんで、前が拡がってるデザインのデスアダーに興が味あるんだよね
自分で試すのが一番なんだけど、近所のショップには置いてないし
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 0721-2py2)
2018/03/07(水) 23:57:54.56ID:ndHMyyow014不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bd9-sd6n)
2018/03/08(木) 00:19:55.31ID:6O1oEp8B0 サイドボタンは大きくて平べったくて親指のどこで押しても楽に押せて
取り付けもしっかりしている
取り付けもしっかりしている
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 4acb-VCfB)
2018/03/08(木) 04:53:50.00ID:cAnGPY140 Razerって今まで俺は殆ど知らないメーカーだったんだけど
実際製品を買ってみると凄い綺麗でクオリティ高い製品が多いのを知ってビックリしたよ
Razerってどこの国のメーカーなの?
実際製品を買ってみると凄い綺麗でクオリティ高い製品が多いのを知ってビックリしたよ
Razerってどこの国のメーカーなの?
16不明なデバイスさん (ワッチョイ fb92-uQtz)
2018/03/08(木) 05:02:57.99ID:R5ofIGc60 アメリカとシンガポールが開発拠点です
175 (ワッチョイ 4acb-VCfB)
2018/03/08(木) 13:48:35.68ID:cAnGPY140 http://upup.bz/j/my73052fgyYt2zjmiNDknlI.jpg
http://upup.bz/j/my73053IfWYtBWL97HDe-BY.jpg
http://upup.bz/j/my73054VfJYt8q5Ec1osFgM.jpg
たった今Ornata Chroma JP届いた!
早速PCに繋いでみたけどイルミネーション綺麗だね
デバイスのインストールも簡単だった
棒YouTuberの人がRealforceより打ちやすいって言ってたけどまんざら嘘でもないと思った
(俺の持ってるRealforceは91UDK-G)
http://upup.bz/j/my73053IfWYtBWL97HDe-BY.jpg
http://upup.bz/j/my73054VfJYt8q5Ec1osFgM.jpg
たった今Ornata Chroma JP届いた!
早速PCに繋いでみたけどイルミネーション綺麗だね
デバイスのインストールも簡単だった
棒YouTuberの人がRealforceより打ちやすいって言ってたけどまんざら嘘でもないと思った
(俺の持ってるRealforceは91UDK-G)
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f21-eXi2)
2018/03/08(木) 14:13:03.59ID:IjhgAfmn0 ブレッブレで草
19不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7b-dzA3)
2018/03/08(木) 15:05:29.87ID:P1hOJJ0Ua とりあえずおちつけw
20不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-0Z1l)
2018/03/08(木) 15:35:32.57ID:yE8fS3Sgd >>12
んー俺はホイール基本使わないからなー
多分中指をホイールに置いてるから親指の位置が下がってサイドボタン押しにくいって感じか
デスアダーはサイドボタンがフラットだから押しやすくなるかもってくらいかな
んー俺はホイール基本使わないからなー
多分中指をホイールに置いてるから親指の位置が下がってサイドボタン押しにくいって感じか
デスアダーはサイドボタンがフラットだから押しやすくなるかもってくらいかな
215 (ワッチョイ 4acb-VCfB)
2018/03/08(木) 15:42:26.97ID:cAnGPY140 BlackWidow Ultimate 2016ではUSBケーブル2本だったのに
なぜにOrnata ChromaではUSB1本?
素人考えだけど単色より1680万色出す方が電力使う気がするんですが・・・
なぜにOrnata ChromaではUSB1本?
素人考えだけど単色より1680万色出す方が電力使う気がするんですが・・・
22不明なデバイスさん (ワッチョイ a62a-lmT7)
2018/03/08(木) 15:46:23.81ID:fzRTNQuy023不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b3-aomR)
2018/03/08(木) 16:24:03.17ID:Qd4tprHy024不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe0-uQtz)
2018/03/08(木) 19:05:23.24ID:rE6a4s2h0 ワイヤレスが欲しくて ManO'Warを買おうと思っているんだけど 、レビューは割れた報告が多いし
割れた写真もたくさん出てきて躊躇してる状態だから質問なんだが、ヘッドバンド部分は全部樹脂で、金属は入ってない?
割れた写真もたくさん出てきて躊躇してる状態だから質問なんだが、ヘッドバンド部分は全部樹脂で、金属は入ってない?
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e9e-hn8E)
2018/03/08(木) 19:07:14.49ID:Gd57d+mI0 そうか、中指ホイールが原因なのか
試しに中指で右クリの持ち方にしてみたら、確かにこの方がサイドボタン押しやすいw
でもブラウザ等のスクロールにそこそこホイール多用するし…悩む
試しに中指で右クリの持ち方にしてみたら、確かにこの方がサイドボタン押しやすいw
でもブラウザ等のスクロールにそこそこホイール多用するし…悩む
26不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7d-lmT7)
2018/03/08(木) 19:15:04.89ID:pPHkxgdC027不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f8f-skZU)
2018/03/08(木) 19:16:21.12ID:uwZIJ2tL028不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e9e-hn8E)
2018/03/08(木) 19:37:22.31ID:Gd57d+mI029不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe0-uQtz)
2018/03/08(木) 20:17:57.17ID:rE6a4s2h030不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aca-Qwcd)
2018/03/08(木) 22:46:51.07ID:djn0wBpM0 ManO'Warのヘッドバンド部分は本当に細い
他のヘッドセットよりは丁寧に扱わないと変な方向から少し力が入っただけで割れてしまいそう
ただ梅田ヨドバシにあったモックはイヤーパッドがボロくなってるのに割れてはいなかったからきちんと扱えば大丈夫だろうと思っている
側圧はお察しの通り弱くて眼鏡かけていても痛くなる事はない
他のヘッドセットよりは丁寧に扱わないと変な方向から少し力が入っただけで割れてしまいそう
ただ梅田ヨドバシにあったモックはイヤーパッドがボロくなってるのに割れてはいなかったからきちんと扱えば大丈夫だろうと思っている
側圧はお察しの通り弱くて眼鏡かけていても痛くなる事はない
32不明なデバイスさん (ワッチョイ fb92-uQtz)
2018/03/09(金) 00:08:28.49ID:/9HTM0aN0 メルカリでよく頭頂部が壊れたジャンク品の出品見るけど、使い方が悪いんだろうけど壊れやすいのは確か。
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 4acb-VCfB)
2018/03/09(金) 08:19:24.60ID:ilN6gcEm0 Ornata Chromaってメカメンブレンって言うけど
メンブレン:メカニカルの対比は8:2か9:1くらいだね
ほとんどメンブレンキーボードだと思う
クリック感のためだけに金具が付いてるっていう・・・
メンブレン:メカニカルの対比は8:2か9:1くらいだね
ほとんどメンブレンキーボードだと思う
クリック感のためだけに金具が付いてるっていう・・・
34不明なデバイスさん (ワッチョイ fb92-uQtz)
2018/03/09(金) 08:28:14.91ID:/9HTM0aN0 オルナタの魅力的な要素がイマイチ分からないなぁ・・・
メカニカルに近づけてもメンブレンはメンブレン
Razer試したいけど金ない人向けかな
メカニカルに近づけてもメンブレンはメンブレン
Razer試したいけど金ない人向けかな
35不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-Qwcd)
2018/03/09(金) 08:32:26.40ID:tec/ku5Ld36不明なデバイスさん (スップ Sd8a-0Z1l)
2018/03/09(金) 09:33:30.10ID:8o5yAKX5d 緑軸の音がするメンブレンって感じよな
それより黄とオレンジに対応した機種を増やしえほしい
それより黄とオレンジに対応した機種を増やしえほしい
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 4acb-VCfB)
2018/03/09(金) 11:05:38.92ID:ilN6gcEm0 オルナタクローマ買って2日目だけど 磁石でくっつくパームレスト外すとガラス面上結構滑るね
100%メカニカルじゃないから本体重量は軽めみたいでキーボード背面のスタンドの足には滑り止め付けて欲しかった
100%メカニカルじゃないから本体重量は軽めみたいでキーボード背面のスタンドの足には滑り止め付けて欲しかった
38不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb6-qVqj)
2018/03/09(金) 15:42:11.67ID:Q1UdgNS5M >>31
かなり丁寧に扱わないとすぐ壊れるよ
つけ外し時に両サイドに引っ張ると思うけど、あれ繰り返すだけでヘッドバンドの繋ぎがそのうち折れる
ワイヤレスがいいなら、金属アームになってるThresherがいいよ
かなり丁寧に扱わないとすぐ壊れるよ
つけ外し時に両サイドに引っ張ると思うけど、あれ繰り返すだけでヘッドバンドの繋ぎがそのうち折れる
ワイヤレスがいいなら、金属アームになってるThresherがいいよ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-3nmU)
2018/03/09(金) 16:51:21.71ID:RskP2ZXf0 (´ρ`)
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f21-eXi2)
2018/03/09(金) 19:22:31.35ID:2u2ZIJu80 dpi変更を一つのボタンでできないのかな
一回押したら400から800に、もう一回押したら400に戻すみたいな
一回押したら400から800に、もう一回押したら400に戻すみたいな
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ed8-lmT7)
2018/03/09(金) 19:29:40.27ID:AALqg+8u043不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe0-uQtz)
2018/03/09(金) 20:42:06.92ID:9kfeZ46g044不明なデバイスさん (ワッチョイ be06-Ae/2)
2018/03/10(土) 05:19:18.90ID:1XrYpygq0 BlackWidow Chroma V2と最近発売したBlackwidow Ultimate 2018で購入を迷ってるんだが大きな違いってレストくらいなのか?ゲーミング目的ならどっち買う?
46不明なデバイスさん (ワッチョイ b776-VCfB)
2018/03/10(土) 08:38:31.90ID:R9G1UK3K0 今度ゲーミングPC買うからデスアダーでも買ってみようかな
47不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-0Z1l)
2018/03/10(土) 11:58:18.13ID:bsR9kIuNd48不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ad2-uQtz)
2018/03/10(土) 16:27:29.86ID:g71QAIgE0 chromaV2マジおすすめ。特に緑軸モデルのタイピング感が大好き。もしゲームを本格的にやるならDeathAdder EliteとMano Warがいいと思うぞー
49不明なデバイスさん (ワッチョイ aa02-cmzS)
2018/03/10(土) 18:23:24.11ID:KqaDMqKL0 X Chroma買ったんだけどLEDが一部だけ赤みがかってるのはよくあることなの?
完全にLEDの色揃ってるのが普通ならサポート出そうかと思うんだけど
完全にLEDの色揃ってるのが普通ならサポート出そうかと思うんだけど
50不明なデバイスさん (ワッチョイ fb92-uQtz)
2018/03/10(土) 23:10:48.62ID:vk82ymT60 緑軸や青軸は実況で使われると正直気になる
51不明なデバイスさん (ワッチョイ b776-QNGA)
2018/03/11(日) 08:19:11.12ID:LKzb2CkH0 BlackWidow Ultimate 2016 JPって今Amazonで¥20000近くすんだね
¥2万出すならBlackWidow Chromaの方が良いと思うが
¥2万出すならBlackWidow Chromaの方が良いと思うが
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8a-OJaS)
2018/03/12(月) 23:38:11.33ID:8w618iT9054不明なデバイスさん (ワッチョイ 77b3-QxD9)
2018/03/15(木) 18:47:24.85ID:N9XpQKse0 中古安く買えたからオレンジ軸blackwidow ultimate stealth2014使ってるけどいいね
調べた感じな新しいのもX以外そんな変わらんっぽいし壊れるまで使うか
調べた感じな新しいのもX以外そんな変わらんっぽいし壊れるまで使うか
55不明なデバイスさん (ワッチョイ abfe-Enxk)
2018/03/15(木) 21:17:04.04ID:ckq+puCE0 中古キーボードとか気持ち悪く無理だわ
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3c-eL2B)
2018/03/15(木) 21:19:43.86ID:MbG8XIdS0 キーボードから伝わる、前の持ち主のちんこの感触
ちんこ兄弟だ
ちんこ兄弟だ
57不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-qk3G)
2018/03/16(金) 09:53:58.64ID:1RmqGk9Jd オレンジ軸がいいのは同感だけどね
一番好きだわ
一番好きだわ
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 77b3-QxD9)
2018/03/16(金) 14:41:30.17ID:6X+TBeN00 中古いうても美品だし洗えばそんな気にしないから安い方がいいんだよね
5000円で買えたし
5000円で買えたし
59不明なデバイスさん (ワッチョイ abfe-Enxk)
2018/03/16(金) 16:49:03.76ID:VWsy3BEX0 シナプスアップデート来たけど
まだタルタロスV2で割り当てキーが押されてる間マクロ再生が使えないな
まだタルタロスV2で割り当てキーが押されてる間マクロ再生が使えないな
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b5f-f8x7)
2018/03/17(土) 10:42:03.32ID:4VbitEys0 Razerのキーボードとかマウスってネットに接続しないと色の設定とかできないの?
スタンドアロンでは無理なのか
スタンドアロンでは無理なのか
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff2-eTpM)
2018/03/17(土) 14:58:52.95ID:2fORHV4C063不明なデバイスさん (ワッチョイ a18a-gDB4)
2018/03/18(日) 08:54:40.29ID:iN+QrLZg0 Windows10にしてからsynapseソフトの修復機能なんかがつかえないな
.msiがねーよっていわれて毎回エラーになる
.msiがねーよっていわれて毎回エラーになる
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb3-A9H4)
2018/03/21(水) 07:10:40.10ID:+taLRkoC0 キーボードblackwidowでマウスnagatrinityでお互いのドライバ干渉しまくってマウス側の設定とか全く効かなくなったりするんだけどどうすればいいんだ?
blackwidowのマウスドライバ消すとキーボードの方のマクロとか使えなくなるしなんで同じ会社なのに不具合あるんだよ
blackwidowのマウスドライバ消すとキーボードの方のマクロとか使えなくなるしなんで同じ会社なのに不具合あるんだよ
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb3-jgMW)
2018/03/23(金) 05:26:19.68ID:r8go1YmP0 ちょっと気になってまたキーボード調べ始めたんだけど
razerの緑とオレンジ?軸ってcherry軸と比べてどうなの?
今2013の青軸使ってるんだけどあまりにも気に入っててまったく同じのでアップグレードしたいんだよね
razerの緑とオレンジ?軸ってcherry軸と比べてどうなの?
今2013の青軸使ってるんだけどあまりにも気に入っててまったく同じのでアップグレードしたいんだよね
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aa4-fzSc)
2018/03/25(日) 06:52:49.46ID:AKElPsQT0 おま環だったらどうしようもないですが
キーボード:BlackWidow Chroma V2
マウス:Naga Trinity
OS:Windows7 pro
ソフト:SYNAPSE 3 (3.3.229.21420)
で使っていて
スリープから復帰するとSYNAPSEがキーボードとマウスを見失い
登録したCHROMAやマクロが全てデフォルトに戻る事が頻繁に起こり
SYNAPSEをタスクマネージャーから強制終了して再起動したり
USBを抜き差ししないと復帰しないんですが似た様な症状出た人居ますか?
何か対処方法はありますか?
最悪、スリープから復帰する度にSYNAPSEを再起動する事が出来るフリーソフトみたいなのがあれば
少し楽にはなりそうな気もするんですが見付けられませんでしたorz
キーボード:BlackWidow Chroma V2
マウス:Naga Trinity
OS:Windows7 pro
ソフト:SYNAPSE 3 (3.3.229.21420)
で使っていて
スリープから復帰するとSYNAPSEがキーボードとマウスを見失い
登録したCHROMAやマクロが全てデフォルトに戻る事が頻繁に起こり
SYNAPSEをタスクマネージャーから強制終了して再起動したり
USBを抜き差ししないと復帰しないんですが似た様な症状出た人居ますか?
何か対処方法はありますか?
最悪、スリープから復帰する度にSYNAPSEを再起動する事が出来るフリーソフトみたいなのがあれば
少し楽にはなりそうな気もするんですが見付けられませんでしたorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 金無さすぎてワロタ
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- すぎるんです
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 千晴がレスナンバー4に執着してる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
