Razer周辺機器スレ 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-x7J7)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:18:10.57ID:u+lF2Tm90
For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。

■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/

■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/

※前スレ
Razer周辺機器スレ 23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1510962100/

ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 9aab-7Qk4)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:07:05.91ID:x2N9q/8L0
>>441どうでもいいけど2016だったわ
2018/06/03(日) 16:52:54.10ID:YnkJ2XNG0
X chromaってsynapse3に対応してる?たぶんしてないんじゃないかと思うんだが。
2018/06/03(日) 19:10:02.37ID:+goow7oBM
>>443
テンキーレスのTEでなければ対応してる筈
逆にTEはなぜ非対応なのか謎
445不明なデバイスさん (ワッチョイ d11a-DBTy)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:37:30.21ID:/TK7TS/B0
X ChromaはSynapse3対応してるぞ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 9aab-7Qk4)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:57.89ID:x2N9q/8L0
>>443
対応してた
tartarus v2使ってるからSynapse2使えないんだよなぁ

パソコン側の電源設定とか見てたけどお手上げですわ
スリープ自体は出来るからキーボードの設定だと思うんだけど...
だれか同じ人かわかる人居ないかな
2018/06/03(日) 23:40:38.07ID:I7JFh8n0a
>>439
通知領域のsynapseから見えないだけでマウス、キーボードとしては動作してる
またスタンバイに入ってキーボード叩いて復帰すると見える
起動したまま直したいならsynapse再起動しかないかもね
logicoolのもLEDが安定しないことはあったよ
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 9aab-7Qk4)
垢版 |
2018/06/04(月) 07:43:45.53ID:oxwBTyRG0
>>441だけど解決したのでメモ
電源ボタンを押した時の動作でスリープボタンがディスプレイの電源を切るに変わってたから、スリープにしたら無事ファンクションキーからスリープいけた

ただすぐスリープから復帰するから結局使えないっていう
2018/06/04(月) 11:05:44.92ID:kK+B5K930
>>440
基本が緑だからじゃない?
売る側もオレンジと黄色があとから増えたの知らないとか
2018/06/04(月) 18:34:16.61ID:uY6zNonj0
みなさんはrazer製品についてるステッカーどこに貼ってますか?貼りどころが思い浮かばない
2018/06/04(月) 18:46:05.72ID:08a7Twt80
冷蔵庫
2018/06/04(月) 18:51:49.55ID:qNsDd0JTa
ゴミ箱
2018/06/04(月) 20:54:31.67ID:ODQQ+75K0
背中
2018/06/04(月) 21:24:05.55ID:uY6zNonj0
ひとまず背中に貼ってみようと思います レスありがとうございました
2018/06/04(月) 22:46:04.28ID:x6Wtgyuu0
シールを貼って1680万色に光るLEDをつければなんでもゲーミング○○になるぞ
2018/06/05(火) 01:22:03.28ID:ZQrvwWRy0
防湿庫
2018/06/05(火) 09:00:17.80ID:IzPJLgEL0
Deathadder eliteとtartarusはsynapse2で設定したライティングが本体に記憶されてるみたいで非synapse2の環境でもライティング設定が反映されるんだけど
Lancehead TEはsynapse3でどうやっても非synapse3環境ではスペクトラムサイクリングに固定されてしまう
普通にグリーン単色点きっぱなしに固定したいんだけど出来た人居ませんか?
2018/06/06(水) 13:22:24.76ID:uLLpRw+l0
Orbweaver chroma と Tartarus V2ってどっちがいいの?
どっちも壊れやすいってレビューがあって怖いんだが

Orbweaver chromaなら安定のsynapse2使えるってことでいいの?
2018/06/06(水) 18:04:00.50ID:hnAwzAuDa
synapse2も安定してないから難しい質問だ
460不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM5e-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:12:01.00ID:QUzWFqMAM
Oabweaverはラバーパッドが環境によるけど1年前後で加水分解してベタつきやすい
Tartarus v2はメカメンブレンなので打鍵感が本物と比べてチープ
Oabweaver v2はよ
461不明なデバイスさん (ワッチョイ edc3-W/zB)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:00:40.86ID:uLLpRw+l0
打鍵感を気にしなければTartarus v2?
スレ見てるとどっちもダメな感じじゃないか・・
2018/06/06(水) 19:07:38.75ID:Dc8ypShP0
Orbweaverのラバーパッドなんて購入直後に即剥がして使ってる
楽に剥がせる作りだった分マシな部類
2018/06/06(水) 19:13:24.75ID:2UjABTt30
実際どっちもだめだからなぁ…
左手用デバイスに慣れちゃうといざディスコンになったとき
どうすることもできなくなっちゃうんで
素直にキーボードに慣れておいたほうがいいと
最近は思っている…
2018/06/06(水) 19:37:54.81ID:cY5WvHkb0
ロジの新作を待て
2018/06/07(木) 18:36:02.30ID:BhcPR9EL0
Tartarus v2は使い込むと表面が剥げてくる。
2018/06/07(木) 18:36:36.93ID:BhcPR9EL0
ごめん。Tartarusだった
2018/06/07(木) 19:08:22.83ID:aMPkcaxW0
Nostromの頃から表面禿げるからそこはもうどうしようもない
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-esKE)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:29:25.88ID:DFWvW2TW0
bf4taipanから同じ様な使い心地で乗り換えるなら最新のレーザーのマウスの中でどれでしょうか?
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 21c3-V68u)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:17:54.05ID:DyzbrVo30
razerスレでさえこの酷評なのか Tartarus2とOabweaver
G13が手に入らない今、選択肢がない状況なのね
470不明なデバイスさん (アウアウウー Sad5-8Kkk)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:19.19ID:H83Nc3Poa
>>468
ランスヘッド
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-esKE)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:51:55.95ID:DkSXlFho0
>>470
ありがとうございます!
2018/06/09(土) 00:06:01.51ID:wZxJsI5o0
https://i.imgur.com/sawumvT.jpg
この画像リプで飛ばしたらブロックされたんだが
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b3-mdv3)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:06:07.89ID:Lc0prDU+0
2018/06/09(土) 10:32:31.36ID:LFpsm3690
公式なのに態度悪いし他のゲームメーカーに喧嘩売るし挙げ句の果てにはこんなもんをいいねするのか・・・
早く中の人変えたほうがいいぞ
475不明なデバイスさん (アウアウウー Sad5-mdv3)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:09:32.77ID:NFCzshlQa
man7.1ワイヤレスとクラーケン7.1どっちがいいのかわからん

ワイヤレスかどうかはどっちでもいいけど音質、定位が気になる
2018/06/09(土) 13:26:38.87ID:ERDlZw6k0
manwarは思いしでかいそして蒸れるよ。
2018/06/09(土) 14:05:02.39ID:L7UNK8zu0
>>475
クラーケンは知らんがmanowarは着け心地悪いしマイククソだし常にホワイトノイズ入ってるし頭頂部がすぐ折れる
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 1327-mdv3)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:38:18.25ID:f+UBhcTR0
ありがとう
クラーケンにする
2018/06/10(日) 23:31:44.58ID:3KDWk+SB0
都内の電気量販店とかいけば実機触れたりしますか?
2018/06/11(月) 19:25:35.57ID:2Y8uxQJA0
>>479
秋葉原のTSUKUMO eX.(中央通りの黒いビル)の地下にRAZERSTOREがあるぞ
2018/06/11(月) 19:51:36.31ID:Bh86WDbB0
池袋のソフかビックかヤマダか忘れたけど
あそこにもrazer zoneみたいなのあったよ
2018/06/11(月) 19:52:16.17ID:Bh86WDbB0
キーボードなら秋葉のドスパラが一番種類あった記憶
2018/06/11(月) 20:41:28.24ID:sH8yRKM90
>>480
>>481
>>482
丁寧にありがとうございます。最近気になってたので助かります!
484不明なデバイスさん (アウアウカー Sa2d-258n)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:20:04.88ID:gMqkDXDGa
Razer StoreにRazer Mamba HyperFluxきたね
33800円。。
ただの代理店なのにボッタクリすぎ
2018/06/12(火) 00:25:01.85ID:1IjWBvM90
米尼では$249.99ですね
2018/06/12(火) 00:42:12.89ID:gMqkDXDGa
だねえ 日本での価格様子見してたんだけど
3万超で更に送料別はやりすぎ
2018/06/12(火) 09:30:30.09ID:o2wGesNJ0
公式サイトで自分から頼むのと値段変わらないね
488不明なデバイスさん (アウアウウー Sad5-8Kkk)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:50:48.97ID:zMDuzVefa
ツイッターなりで海外輸入した奴らのレビュー見たりしてるがやっぱ従来の無線と同様に安定しないみたいだな
狂信者でもない限りG903+パワープレイを買った方が幸せになれる、こっちのが安いしな
2018/06/13(水) 08:44:31.50ID:KsZEUgBVa
>>487
本体33800円 送料10万円ってなっとる
2018/06/13(水) 10:45:41.37ID:ttkRYimD0
>>489
10万!?!?!www
わらったwwwww
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9b-8Kkk)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:38:55.83ID:9pq+NG/q0
hyperflux、ロジとの違いはマウスにバッテリー積んでないらしいけど大丈夫なんだろうか
2018/06/13(水) 15:52:04.55ID:QWewc7iH0
Mambaは結構頻回にセンサー反応切れるのがなぁ・・・
無線技術に関してはロジが上だと思う
493不明なデバイスさん (スッップ Sd62-Yn+L)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:53:23.82ID:0wUxk7jbd
ロジのより少し性能悪くてもhyperflux買おうと思ってたけど、バッテリーなしはきつくない?マウスパッドの上以外でたまに使うことあるから用途に合わない
2018/06/14(木) 19:16:04.14ID:8X0AhSrV0
悪いことは言わんからrazerの高級機種はやめとけ、まじで
2018/06/14(木) 20:05:01.37ID:NpfEJL8La
高級機種ってかここの無線はいい評判聞かないからなぁ
2018/06/14(木) 20:29:16.20ID:B4jJjNI6d
今までのmambaはセンサーがクソだから評価低いのかと思ったが5gにしてもクソなのか
2018/06/14(木) 20:39:00.55ID:MoH3tCrW0
センサー自体は初代から優れてた(優れすぎててコントロールできてなかった)のに対してワイヤレス周りがね
有線で使うならDeathadderでいいし
498不明なデバイスさん (アウアウカー Sa69-bA+p)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:38:08.23ID:+ijWZLXOa
corsair dark core RGB se 25000円
logicool G903 32000円
razer mamba 35000円
どれも無接点給電 ぶっちゃけ背比べじゃね?
2018/06/16(土) 10:02:17.45ID:1EIUjKW20
logicool G703 28500円も忘れんなよ
2018/06/16(土) 10:36:29.31ID:9EFYM+B3a
ゴメンなさい
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1a-/3P6)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:37:26.53ID:vP70GtBP0
重要なのは価格じゃなくて性能だからな
2018/06/16(土) 10:46:21.14ID:9EFYM+B3a
わたしはbasiliskとロジのpro gで満足しております
503不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spf1-4xpr)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:01:55.64ID:V9FL9/Y7p
初心者ですまんのだがKraken Pro V2を買ったんだけどSwitchと通話両方で使うにはミキサー必要ですか?
調べたんだけどこれという答えが見当たらなかった
2018/06/18(月) 16:52:46.44ID:C1CYdFkMa
Razer良いじゃん
taipan最高だよ
nostromoも最高

でもorbweaverはゴムが劣化するし接着剤がはみ出てくるから糞
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d1a-/3P6)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:19:20.10ID:T9UZv9Ym0
遠回しに今のRazerは糞みたいな事言ってんじゃねーぞ
2018/06/18(月) 18:27:13.72ID:5QhUrNyKa
Razerはデバイスで90点取るけどソフトウェアで-85点なんだよな
2018/06/18(月) 18:55:59.84ID:ZMLKmJmCa
(一部の)デバイスで90点
2018/06/19(火) 11:04:20.68ID:CLUj8wy00
またネガキャンになっちゃうんだけどoverwatchが起動しない問題がChroma SDKをアンインストールしたら直った
ゲーム用のソフトのせいでゲームができなくなるってどういうこっちゃ
今度はドライバがいらないマウスを買おうと思いました(小並感)
2018/06/19(火) 22:06:42.83ID:oPx559j80
タスクマネージャー見たらSynapse3が400MBもメモリ食ってるんだけど食いすぎじゃね?
こんなものなの?
2018/06/19(火) 22:22:57.49ID:diro9JfU0
そんなもんです
でかいけど食いすぎってほどでもない
511不明なデバイスさん (ワッチョイ ddc3-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:55:12.70ID:o6tbXaKS0
trinity買ったけど マウスホイール劣化してるなぁ
安っぽい
2018/06/20(水) 13:28:42.79ID:kzLUbG8Ha
>>511
そうなんだよ。ガチャガチャしてて前のほうが全然良かった。
513不明なデバイスさん (ワッチョイ ddc3-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:21:33.34ID:o6tbXaKS0
だよね。ホイール引っかかるというかスムーズじゃないけど、これ使ってると解消されるのだろうか、、
削れて馴染むとかそれはそれで問題ありそうだけど
514不明なデバイスさん (ワッチョイ ff80-1Ki3)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:28:13.98ID:6rU2FsKP0
>>511
オモチャぽくなったよな。
すぐに壊れそうな感触。
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc3-qQXN)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:36:58.20ID:XYQcI+Zb0
naga2014がPC起動の度に校正しないと10cmくらいカーソルが飛ぶ現象に陥ってたんだ
別件でレジストリクリーナー当てたら動作完璧になったよ
これまでの苦労はなんだったんだ
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc3-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:21.57ID:ScooTJzV0
Naga2014ってマウスホイール壊れない?
下に回しても 決まったポイントで上に動いたりする
ゴミのせいかと思ったけど、ホイールは光学センサじゃないんで関係なかった

1粕Nで壊れたけど3年持ってる人とかもいるんだな
2018/06/23(土) 12:39:59.71ID:RSeHb+sOa
そもそもnaga使うならG600の方が良くね
2018/06/23(土) 12:56:02.83ID:Bb196YJ70
thresher持ってる方に聞きたいんですが、
PCで使う場合ってシナプスで認識しますか?
それともRazer surround入れないと7.1ch使えないんでしょうか。
2018/06/23(土) 17:16:59.61ID:DXJ9h6eV0
カーソル飛びはセンサーの埃、LoD設定、マウスパッドのゴミや柄拾ってる可能性
ホイールはいつかは忘れたが改悪されてnaga関係なく弱い
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc3-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:13:27.66ID:ScooTJzV0
G600はデカいし、あれもボタン類の感触はよろしくない
2018/06/23(土) 21:37:37.22ID:hIQN/RBq0
>>518
ヘッドセットはデバイスとして認識するのではなく、Razer surroundの設定で選択するようになっているが
残念ながらthresherは項目にはない
Razer surroundはそもそもシナプスに入っているからそこは気にする必要はないし
なくても7.1バーチャルサラウンドは使用できる
2018/06/23(土) 23:29:04.88ID:7pOTr4eaa
そのsynapseが致命的なんだよなー
Razerだけで固めたかったけど結局logicoolのも買ってしまう
2018/06/24(日) 08:38:33.92ID:sBBKT8jF0
>>521
調べてみたところどうも固有名でsynapseに表示されるのは有線のものだけみたいですね
2018/06/24(日) 08:44:40.51ID:sBBKT8jF0
有線といってもUSBものだけだと思いますが
2018/06/24(日) 10:53:33.41ID:b1YoPYz30
Razer surroundはなぜかPC起動すると毎回ヘッドフォン設定し直さないと行けないのが最高にくそ
なんだよこのバグ
2018/06/24(日) 12:59:13.66ID:9IxZQ3hKd
razer surroundって遅延はどうなん
昔動画見てるだけでも口と音声が合わなかったんだが
2018/06/24(日) 17:58:59.50ID:aW/7Epj40
もちろん遅延はある、音ゲーなんかは絶対できん
ただ自分だけかもしれんが音ゲーやってみるまで全く気づかなかった
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc6-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:54:35.02ID:sM/o0Kw00
Razer BlackWidow Ultimate 2014が壊れたから2018に変えたんだけど
打撃音うるさくなってる?
2018/06/24(日) 20:54:27.51ID:AujQIzfaa
>>526
俺はtiamatとsurround pro使ってるが遅延はほぼ無いぞ
ただし頭が凹む
2018/06/26(火) 03:20:04.78ID:iKHuTK4v0
Razer and Microsoft may be working on an Xbox keyboard and mouse
https://www.engadget.com/2018/06/25/razer-microsoft-xbox-keyboard-mouse-support/
2018/06/26(火) 04:15:51.27ID:Emxkd51Ga
xboxは着実にマウス対応の準備してるようだけどpsはどうなるかね
2018/06/26(火) 06:56:55.61ID:2YSJ0eGa0
BLACKwidow v2使ってるけどwasdが劣化してきた
Razerって交換用キートップって販売してる?
2018/06/26(火) 07:12:39.09ID:HMqb3WPHa
>>532
WASDのメタルのやつ売ってたと思う
2018/06/26(火) 09:09:16.85ID:7qIBpXkRa
>>533
ありがとう
調べたけど、海外公式に売ってるかな。
ベーシックの黒色塗装がいいんだけどな…
2018/06/26(火) 12:02:38.74ID:tvJNDeA9a
>>534
日本のRazerショップのゲーミングアクセサリってとこにある
WSADQERのキーだけだけど二重注入ってあるから文字も消えないんじゃね?
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc3-E6HK)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:38:10.22ID:sudfpZk30
あーTrinityのホイールクソ
固すぎて指の方が滑りそうなんだけど、俺のだけ不良品じゃないよね?

連続して回してる時はそうでもないけど、動き出すときが固いよ
2018/06/28(木) 14:44:10.03ID:rHvUGh0f0
Razer、29日0時に新製品発表を予告
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1130031.html
2018/06/28(木) 15:43:46.51ID:EnZzCgh60
これやろ
ttps://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1012223178641305600
2018/06/28(木) 15:58:13.63ID:Efp6flJt0
ノートか

イラネ
2018/06/28(木) 21:57:35.72ID:hSEkpMgt0
買って1ヶ月ちょいのTartarus v2のサムパッドがイカれたのでサポートに送ったら新品と交換してもらったけど
交換してもらった新品もサムパッドに異常があったでござる
なんだこのクソサポート
2018/06/28(木) 22:09:16.02ID:wHgcZfWf0
検品なんかしてくれないぞまた連絡しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況