【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/10(土) 04:48:43.17ID:hE+LKBXv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

DELL XPSタワー デスクトップシリーズ
XPS8100 / 8300 / 8500 / 8700 / 8900 / 8910 / 8920 / 8930 の総合スレです。

◆製品情報(現行モデル)
DELL XPS 8930
http://www.dell.com/jp/p/xps-8930-desktop/pd

◆前スレ
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494598333/

次スレは>>970が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、スレ立て時の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ba8-1buW)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:25:42.03ID:DsGBG6P90
>>3

1月にそれと同じものを買ったのですが、セットアップ時にキーボードが入力出来ず、未入力で進んでしまった項目がいくつかありました。
設定が終わり、いざ使おうとすると、マウスが使えなかったのですが、USBの位置を変えて再起動してみたら、普通に使えるようになりました。

これがWindowsのバグですか?
2018/03/12(月) 13:40:26.28ID:lkm0YKfH0
8930のSDリーダーって読み込み遅くない?USB3.0並みの速さではないよね?
2018/03/14(水) 20:58:54.30ID:Zby7bJr+M
>>4
買えたんだ〜羨ましい!
何人ぐらい並んでたの?
多分windowsupdateで解消するよ!

https://i.imgur.com/1fMncY5.jpg
7不明なデバイスさん (ワッチョイ b7d2-1buW)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:18.66ID:38Rox17D0
お返事ありがとうございます。
ざっと100人ぐらいでした。

その8920ですが、今電源を入れようとしたら、立ち上がらず、
ゴリゴリと音を立てて、スイッチオンオフを繰り返しているのですが…
電源のランプもオレンジが着いたり紫が着いたりです。
2018/03/21(水) 18:44:09.77ID:MyQn97NF0
遂に20%オフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったらノートだけかいw
2018/03/22(木) 17:23:32.54ID:UxvHaTGw0
セールを待つのはよいが、時は買えないぞ
2018/03/23(金) 17:43:50.06ID:8MEeOoy70
今日のアウトレットはスクリプト攻撃で完売?
8930あったみたいだけど何もない
儲け出ないPrecisionだけきれいにお残りしてるけど
2018/03/23(金) 18:25:35.25ID:ktVWy6le0
久しぶりにエクスプレスあったね。見たらノートもデスクトップも空だったけど
2018/03/23(金) 22:38:15.59ID:6zeVb6SmM
今日は売れるの早かった
定期的に見てたが30分もしないうちに完売だからな

自分で使う目的で欲しい人が買えず転売屋が買い占め
売値から2〜5割増くらいでヤフオクに出してメシウマ
13不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-mXTy)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:54:54.77ID:IXINo7iZa
>>7
修理に出しました。
1週間程で戻ってきました。
マザー交換でした。
2018/03/28(水) 04:06:24.37ID:e0LJOajh0
初期不良多いよな
15不明なデバイスさん (ワッチョイ db9f-HAdz)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:05:36.46ID:+ALan2P30
XPS8930のファン音えらい耳障りだ。。
これなんとかならんものか。
2018/04/03(火) 22:48:43.70ID:xJmz0HOs0
ゲーム専用機でもないのに
バカの一つ覚えでゲームばっかやるからじゃねw
2018/04/04(水) 01:20:55.60ID:COonuoII0
ゲームはGPUでしょ
動画のエンコードとかレンダリングするとCPU使えるだけ使うから掃除機みたいになる
それはまだ我慢できるけどスリープ時間が勝手に1分になるのでキレそう
2018/04/04(水) 01:35:13.05ID:1/bRTSFZ0
中国人のサポートの人に「私は文盲です」ってキレられたよ
2018/04/04(水) 08:09:05.77ID:Wn8H4o+9d
>>17
FANを替えればいいだけじゃね?
そんなのクダラネェーことでギャーギャーうるせーよ
20不明なデバイスさん (ワッチョイ db9f-HAdz)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:51:04.52ID:M0bWEcCX0
>>16
起動しただけで喧しいがな。
>>17
家もそうなった。win10ほんとうに糞。
設定>電源とスリープ>関連設定:電源の追加設定
「バランス」と「省電力プラン」プラン設定の変更、の中身を同じにして落ち着いてる。
2018/04/04(水) 11:56:07.16ID:COonuoII0
>>20
「プラン設定の変更」の「詳細な電源設定の変更」の中身も同じにしてるってこと?
2018/04/04(水) 20:05:51.45ID:L7F5NS+X0
8910だとシネベンチ10周させても、爆音じゃないんだけどね。

本当に8930はSE以外天板排気は9cmなのけ?

我が家の8910はSEじゃないけと12ファンです(パソ兄でググって
2018/04/04(水) 21:15:59.93ID:0h1b4CsS0
XPSにもryzen載せてくれよ
2018/04/04(水) 23:26:46.66ID:nnOuD3bf0
XPS8100なんだけど、
最近シャットダウンしても電源ボタンが光ってるんだよね。

直し方ありますか?
2018/04/05(木) 05:17:20.33ID:2xUAnKNMp
>>24
電源コードコンセントから抜いてみ🔌
それでも点いてたら知らん
2018/04/06(金) 01:40:36.84ID:53iqkaUw0
>>25
レスありがと

電源コードを本体から抜いてもまだ点いてる。何なのこれ
2018/04/06(金) 23:40:11.81ID:XZkQq5xY0
((((;´・ω・`)))ガクガク
2018/04/07(土) 18:08:01.66ID:U/rfNauD0
xps8500だがBIOSの更新来たのでアップデート済ませた
29不明なデバイスさん (ワッチョイ 35c3-6Vn5)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:03:35.67ID:Z4neuJPm0
スリープ時間が勝手に1分になる問題は以下で解決できましたよ。
http://www.dorari.jp/iroiro/windows-sleep-trouble/
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dac-/wgL)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:14:45.26ID:Lo2qUFzn0
>>29
2018/04/08(日) 13:39:37.81ID:F2EkmKwa0
ていうか
そんな設定しなくても俺の8930SEは
普通に起動しっぱなしでスリープなんかしないけど?
2018/04/08(日) 21:41:08.06ID:amIdsako0
SONYは糞

mp3プレイヤー、TV、blurayplayerでマジ懲りた。

SONYと名の付くものもは二度と買わん。
33不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-b5hP)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:25:59.20ID:fMjKcti+0
今時SONY買うとかアホかよ
高音質とか言って64GBのSDを2万で売るブランドだぞ
2018/04/09(月) 02:49:10.84ID:EZwFTmIK0
>>31
マウスとかの周辺機器と相性があるみたいだ
2018/04/09(月) 10:39:12.50ID:Gef5WuRm0
>>28
今更更新くるわけねえだろ
2018/04/09(月) 13:04:43.17ID:C81u4ZLvM
>>29
長過ぎ
2018/04/14(土) 01:04:34.52ID:1Zj0xfeB0
新しいXPSほしいんですけど
http://www.dell.com/jp/p/xps-8930-desktop/pd
コイツラってもっと安く変える方法ありますか?

それとHPと比べて値段性能的にどういう違いがありますか?
2018/04/14(土) 01:24:27.41ID:2RuQvYykM
毎日DELLエクスプレスに張り付くとそのうちキャンセル品が出るよ。2ー3週間に1回位の出現率かな?
2018/04/14(土) 03:55:13.49ID:2RuQvYykM
エクスプレスきてるね
SSD無しOffice付

エクスプレス \108,000
XPS Desktop 8930,インテル(R) Core(TM) i7-8700 プロセッサー
Windows 10 Home 64ビット,(OSメディア無し)
Office Personal 2016
8GB(8GBx1), 2TB, DVD-SuperMulti
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1050Ti 4GB
On Board Dell USB マウス
Dell Dual Band Wireless 1810 802.11ac 1x1 + Bluetooth 4.1,
2018/04/14(土) 15:25:05.83ID:1Zj0xfeB0
>>38
>>39
ありがとう
http://www.dell.com/jp/p/xps-8930-desktop/pd
この商品ってDELLのXPS8900とか数字はつかないの?
2018/04/15(日) 00:11:37.38ID:ZsgC2l/X0
>>40
ヒント:URL
2018/04/15(日) 15:53:17.97ID:lw8BGbSQ0
>>41
39w
2018/04/17(火) 22:51:14.89ID:yIPZIA+m0
8930って自分で冷水仕様にできるのかな
2018/04/20(金) 01:07:53.92ID:uzxf3QZJ0
エクスプレスで
エクスプレス→未使用・未開封のキャンセル品/返品製品(周辺機器含)。
未開史使用なだけで安くなるとかどういうことなの?
2018/04/20(金) 01:08:54.15ID:uzxf3QZJ0
>>44
未使用・未開封出やすくなるとかあやしいもんじゃない?
2018/04/20(金) 07:13:48.47ID:A1xhCAI20
怪しいと思ったら買わなければいい。
2018/04/20(金) 07:17:18.90ID:jmGiKPE7d
通常品のように四年保証とか付けられないんだろ?
2018/04/20(金) 10:39:49.34ID:yJalTFoaM
カスタムオーダー品 → 即納として売れない
日本に入国済み → 売り切らないと不良在庫になる

昔は欲しい人が安く入手できるいい店だったが
最近はヤフオク転売屋が買い占めちゃうからいい迷惑
nextimac0とか常習犯すぎる
2018/04/20(金) 22:46:56.46ID:FLNmPRYD0
上のやつ試してもスリープする現象が治らないぃ
何故か1分に悪化してしまった…
2018/04/21(土) 03:09:00.17ID:MBKZ9ozY0
同じく。
気がつくといつの間にか電源オプションがバランスから勝手に省電力になってる。
2018/04/21(土) 08:22:02.98ID:jBtAFcQX0
省電力をバランスと同じ内容にすれば変わっても大丈夫なのでは
2018/04/22(日) 10:44:20.05ID:84yEllad0
勝手に省電力になって1分のスリープになってるんだよね
スリープにしてないのに
原因が全くわからん
2018/04/23(月) 16:40:05.47ID:WamVcTfY0
8930の人BIOSうpだてした?この前(バージョン忘れた)したらPT3使用不能になって懲りたんだよね
2018/04/23(月) 16:48:23.89ID:WamVcTfY0
>>52
そのままググれば解決策多数
ttp://www.dorari.jp/iroiro/windows-sleep-trouble/ とか
レジストリいじりたくないから俺は1分になったらまたセコセコ2時間に設定してるけどね
55不明なデバイスさん (スッップ Sdba-mC67)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:28:43.43ID:Y/jk9Ilzd
>>54
レジストリいじりたくないってどんな宗教?
2018/04/24(火) 01:53:20.13ID:DRjIhFSw0
リカバリはなるべくしたくないけどな
2018/04/24(火) 05:58:09.14ID:jqDiyG0n0
Amazonのタイムセールでフォトショ付き
2018/04/24(火) 08:04:45.61ID:1zbqVjb7d
>>57
CPUが第7世代だし高いよ
2018/04/24(火) 16:06:53.52ID:we6PKMNL0
http://www.dell.com/ja-jp/shop/compare?ocs=smx604hlvmcs08on1tjp,cax604hlvmcs08on1ojp,smx604hlvmcs08oo1tjp

今一番安い感じじゃないですか?
かいどきでしょうか?アドバイス願います
2018/04/24(火) 16:08:04.28ID:we6PKMNL0
>>59
http://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/xps-8930-desktop
2018/04/24(火) 17:04:49.73ID:QjzOLQLY0
8930買って今問い合わせしてんだが、HDDのブラケット?マウンタ?ついてないようなんだが
これどこで買ったらいいの?今まで買ってたPCだと空きベイにもちゃんと刺さってたのに。

どうせ直接売ってくれなさそうだし、品番とかも今聞いて20分待ってんだがもう切りたい・・・
2018/04/24(火) 17:58:57.13ID:QjzOLQLY0
結局1時間かけても有益な解答は得られず最初っから自分でマニュアル読んだらよかった。

hard-drive carrier っての欲しかったんだが、筐体下部の空きベイってケージに直接ねじ止めしかねーんか
2018/04/24(火) 20:47:03.35ID:WrhsZWEM0
いちサポートごときがそんな情報持ってるわけなかろう。時間の無駄
2018/04/25(水) 11:12:45.59ID:YEoLbzqR0
8910と筐体は同じだからHDD増設方法がようつべにある
2018/04/25(水) 14:35:25.87ID:II4mt4MT0
xps-8930のメモリーって
どんな企画で探したらいいですか?
8GB DDR4 2666MHz
でamazon検索したんですけどみんな1万超えするんですけど
検索の仕方あってますか?
8500買った時3000円位で買った記憶があるんですけど、、
2018/04/25(水) 14:40:31.39ID:Puf5sh3dM
いま値上がりしてるからそんなもんどす…
2018/04/25(水) 14:42:15.44ID:II4mt4MT0
>>65
それと8Gの商品を買ってもオプションで16Gに変更できなくなってるんですね
即納モデルなら分かるんですけど
スタンダードグラフィックなども、、みなさんはどう増設してますか?
68不明なデバイスさん (スッップ Sdba-mC67)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:53:19.09ID:PZzxpTFSd
>>67
メルカリにまれにでてくる相場無視の処分品を購入。
2,3千円くらいで出てくる。
2018/04/25(水) 17:37:13.45ID:II4mt4MT0
>>68
まじですか、アラートかけておきます。ありがとうございます
2018/04/26(木) 22:36:50.84ID:iSvUzlOL0
22時3分になったらスリープ時間が1分に設定される
なぁにこれぇ
2018/04/27(金) 10:49:39.24ID:O6mqp1g+0
仕様です
2018/04/27(金) 17:11:06.90ID:3/iuDp2Q0
https://amidagamine.com/notes/3630
2018/05/02(水) 18:19:17.98ID:yQdoSkNo0
8930のオンボードDP使うとUHD BD再生でPowerDVDが落ちる。
SGX有効化済、モニタもケーブルも対応してるの買ったのになぜだorz
2018/05/02(水) 19:22:45.06ID:258rRl0KM
オンボ差すからだろ
グラボに差せば桶
2018/05/02(水) 21:54:53.40ID:yQdoSkNo0
>>74
それがUHDはHDCP2.2対応のIntel Graphics 630が条件なんですよ
2018/05/04(金) 00:55:05.50ID:W1PKmnd30
http://kakaku.com/item/K0001039006/
PCゲームやろうと思うんだが↑買っとけばとりあえず困らないかな?
2018/05/04(金) 08:25:00.64ID:wMZ/+JiV0
ゲーム前提ならケチらずに
ゲーム専用機を選ぶべき

たまに勘違いしてる無知がいるけど
XPSはゲーム専用機じゃない
2018/05/04(金) 09:40:42.42ID:ncRCKBME0
別にどう使おうが勝手だろ
性能的に上位パケなら出来るわけだし
2018/05/04(金) 21:11:58.98ID:3YMOAl7R0
>>77
おまえが無知なだけだ!
2018/05/05(土) 12:43:24.66ID:lgsN67p50
XPSはVRモデルもあるで
実質ゲーム用だ
2018/05/05(土) 18:06:43.27ID:uMhFged50
dellの位置付けではゲーム機ではないよ
別途ゲーム機が用意されてるし

xpsの謳い文句は画像処理に最適ってことだし
2018/05/05(土) 18:12:18.76ID:D7mipBOc0
いやXPSのVRモデル(XPSタワースペシャルエディション)はゲーミングの位置付け
http://www.dell.com/ja-jp/shop/game-ready/ab/dell-gaming
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a8f-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:00:30.90ID:Rh68ZCD80
LED光らせないでゲーミングですか(´・ω・`)
2018/05/05(土) 23:49:43.69ID:xfPvHwfL0
どうしても認めたくないんだなw
ひねくれ者は面倒だね
2018/05/06(日) 08:50:04.19ID:qsjTv9uz0
DELLが画像処理に最適って言ってるんだから
認めるもなにも無いだろうにw
2018/05/06(日) 11:05:46.30ID:5cribZrn0
ゲーム専用機なんてデザインとかバッジに金かかってるだけで中身一緒やん(´・ω・`)
2018/05/07(月) 00:10:07.91ID:TZgpEmEA0
グラボ2枚刺しできるマシンはゲーム特化と言えるな
2018/05/07(月) 07:09:25.62ID:k7m9WQcTd
ゲーム前提なら自作しろ
無能
2018/05/07(月) 07:30:32.88ID:6Ce0MgFHM
自己紹介はスレチ
2018/05/08(火) 21:07:01.57ID:+T1BY8mld
27インチディスプレイも勢いで買ったけど、デカいっすわ・・・
19インチ4:3からだから、尚更デカい。
GeForce1060にHDMI刺してるけど、画質はDVIと変わらないよね?
2018/05/08(火) 21:46:39.57ID:kgP6q0ir0
27のWQHDならあり
FHDなら24までかな?と。
2018/05/08(火) 22:50:26.56ID:K1K1Ifud0
ブラウザで複数タブ開いてるとスリープする
なんでや
2018/05/09(水) 01:20:00.76ID:MdOnj4B00
http://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/xps-8930-se-desktop/cax134hlvmcs16on1ojp
これ注文した
ハピタスとクレカのポイント引いたら実質13万は安過ぎる
2018/05/09(水) 09:54:25.06ID:U8ssc7es0
>>28
来てたすまん
BIOS表示時間が数秒から一瞬になってPC起動が速くなった
2018/05/10(木) 21:26:45.26ID:E0hg7wJa0
勝手にスリープ1分になる現象
レジストリいじらなくても
高速スタートアップをオフにしたらならなくなった

マカフィーかデルのソフトが悪さしてるのかね
2018/05/11(金) 20:14:48.10ID:ycPJO47d0
マ?試してみる
2018/05/13(日) 00:44:44.91ID:PD5Q/5rR0
>>95
マジやん
売ろうと思ってたから助かった
さんきゅ♥
2018/05/14(月) 09:13:23.61ID:WwNUNNG10
XPS 8500 Dell Audioはヘッドホン挿したまま
スピーカーかヘッドホンかを選択できないのが痛い
2018/05/18(金) 18:55:07.88ID:JNhmr9o70
8940はそろそろですか
2018/05/18(金) 21:46:04.26ID:YjRPEhq70
新機種に何を期待してるの?
2018/05/19(土) 23:34:53.08ID:+80mcZ0P0
次機種買うとしたら、spectreとかmeltdownがハードレベルで解決した新しいCPUが採用されてからだな
2018/05/20(日) 03:31:02.95ID:9ADjtz/g0
zenじゃん
2018/05/21(月) 03:47:05.45ID:AqvCo0uRM
ひょっとしてだけど
xps8910や8920って排熱弱い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況