●過去スレ
Part1 http://pc3.2ch.net/hard/kako/1003/10034/1003472200.html
Part2 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031642891/
Part3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038524027/
Part4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1046435435/
Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1055863139/
■ブラザー http://www.brother.co.jp/product/printer/index.aspx
■ヒューレット・パッカード http://jp.ext.hp.com/printers/personal/inkjet/
■エプソン http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/colorio/copy.htm
■キヤノン http://cweb.canon.jp/product/mfp/index.html
■レックスマーク http://www.lexmark.co.jp/
■NEC (終了) http://jpn.nec.com/pcom/index.html
■シャープ http://www.sharp.co.jp/business/print/
価格.com http://kakaku.com/pc/
※話題の対象は『一般家庭用』限定という事で。
■プリンタ&スキャナ&コピー(FAX)複合機Part6■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/10(土) 12:41:53.72ID:7pd2Tv4u
2018/04/30(月) 17:57:02.61ID:jZOrAwMS
写真印刷特化のプリンタでオススメないかな
ハガキサイズくらいまで対応してればあとはどうでもいいんだけど
ハガキサイズくらいまで対応してればあとはどうでもいいんだけど
2018/05/01(火) 06:20:07.95ID:KxfQQ1zH
2018/05/06(日) 17:26:23.56ID:eTHVfSPr
せっかく初複合機を買ったしFAX持ってるばあちゃんに何かFAXで送りたいんだけど送るものが見つからない
2018/05/12(土) 10:36:52.44ID:jmte52oG
epson sbanが1803アップデート後急に固まるようになった
誰かタスケテ
osはwin10 64bit pro
誰かタスケテ
osはwin10 64bit pro
2018/05/12(土) 14:09:34.99ID:jmte52oG
ごめん、1803ってのはOSのアップデート
だから元に戻すという選択肢は基本ない(`;ω;´)
だから元に戻すという選択肢は基本ない(`;ω;´)
2018/05/12(土) 17:21:38.35ID:xqqawJxo
HomeEditionだから戻してもまた拒否権なく強制的に更新されるんじゃね?
53不明なデバイスさん
2018/06/28(木) 21:54:03.59ID:eOkJgX0E 保守あげ
54不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 07:52:10.42ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
SBV
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
SBV
2018/07/05(木) 18:06:52.27ID:re1H0rEI
SBV
56不明なデバイスさん
2018/07/12(木) 16:32:00.75ID:O7ZFEpVR スキャナ単体スレが見つけられないのでちょっとお聞きしますが
1万円以下で売られてる大手のフラットスキャナってbrotherのMFC-J4720Nと比べて性能はどんなものでしょうか
あんまり変わらないなら買わないでおきたいので
1万円以下で売られてる大手のフラットスキャナってbrotherのMFC-J4720Nと比べて性能はどんなものでしょうか
あんまり変わらないなら買わないでおきたいので
2018/07/14(土) 00:17:52.69ID:sY5vrVAz
MFC-J737を有線LANで繋ごうと思ってアダプタとかいろいろ買って見たけどどうやら無理見たい
だから諦めてノートパソコンのテザリングでネットに繋いだ
だから諦めてノートパソコンのテザリングでネットに繋いだ
2018/07/14(土) 00:49:07.39ID:JH2Lh32o
>>56
MFC-J4720Nを持っていないので性能はわからんが、新品で1万円以下のフラットベッドスキャナは大抵どこかに問題がある
MFC-J4720Nを持っていないので性能はわからんが、新品で1万円以下のフラットベッドスキャナは大抵どこかに問題がある
2018/07/15(日) 18:53:45.81ID:BzBEbVeg
2018/07/28(土) 12:47:38.66ID:7IZ0NNtH
白黒印刷しかしない
中古でいい
A4のサイズが印刷できればいいれべる
A3でもいいけど
で買うとき注意したらいい事と
値段はどのくらいですか?
古いと目がつまってインクが出ない?白黒だけ出ればいい
できるだけ安い価格で買いたい
中古でいい
A4のサイズが印刷できればいいれべる
A3でもいいけど
で買うとき注意したらいい事と
値段はどのくらいですか?
古いと目がつまってインクが出ない?白黒だけ出ればいい
できるだけ安い価格で買いたい
2018/07/28(土) 13:01:17.24ID:8snnpor1
2018/07/28(土) 13:33:58.78ID:7IZ0NNtH
できれば安くと書いたけど
1万は高い
1万は高い
2018/07/28(土) 14:51:09.67ID:oZ/biV6r
一万円が高いとなると
レーザーは型落ちの捨て値セールがあれば拾えるくらいじゃないかね
結構厳しいと思うけど
トナーの入手性とか使いやすさとかの問題もあるし
レーザーは型落ちの捨て値セールがあれば拾えるくらいじゃないかね
結構厳しいと思うけど
トナーの入手性とか使いやすさとかの問題もあるし
2018/07/28(土) 14:55:00.51ID:oZ/biV6r
複合機でインクジェットとかってどのくらいあるのかな
スキャナ機能は普通にあるだろうから、PCかUSBメモリ等かがあればコピーも出来るのかな
格安インクジェットでも
スキャナ機能は普通にあるだろうから、PCかUSBメモリ等かがあればコピーも出来るのかな
格安インクジェットでも
2018/07/28(土) 14:57:50.05ID:oZ/biV6r
2018/07/28(土) 15:00:19.16ID:7IZ0NNtH
コピーはしません。
文書や画像の白黒印刷のみ
文書や画像の白黒印刷のみ
2018/07/28(土) 16:08:37.25ID:XssisOMG
>>67
ここは複合機のスレなので、「複合機ならレーザーが主流」ってだけだから
スキャナ機能が要らないプリンタだけなら、今どきのなら本当にどれでもいいと思うよ
中古とか型落ちを探す場合は、インクとかが手に入るかどうかを確認して
写真印刷に向く染料系のインクとか
顔料系とかあとレーザー系とか、向き不向きはそれぞれあるし
ここは複合機のスレなので、「複合機ならレーザーが主流」ってだけだから
スキャナ機能が要らないプリンタだけなら、今どきのなら本当にどれでもいいと思うよ
中古とか型落ちを探す場合は、インクとかが手に入るかどうかを確認して
写真印刷に向く染料系のインクとか
顔料系とかあとレーザー系とか、向き不向きはそれぞれあるし
2018/07/29(日) 14:51:22.72ID:0E7yg1MX
>>63
インクジェットでカートリッジ数回買い換えれば、本体と合わせて1万円超えるぞ
インクジェットの欠点は半年も放置しておくとカートリッジ内部が固まって1文字も打たなくても交換しなければならない点だ
だからレーザーを推す
本当なら熱転写やマイクロドライが最高なんだが(5年前の使いかけインクでも打てる)、今やレアモデルだから素人にはお勧めできない
インクジェットでカートリッジ数回買い換えれば、本体と合わせて1万円超えるぞ
インクジェットの欠点は半年も放置しておくとカートリッジ内部が固まって1文字も打たなくても交換しなければならない点だ
だからレーザーを推す
本当なら熱転写やマイクロドライが最高なんだが(5年前の使いかけインクでも打てる)、今やレアモデルだから素人にはお勧めできない
2018/07/29(日) 16:19:03.27ID:naNSjLT2
2018/08/13(月) 08:06:09.99ID:NBJYeCNw
白黒印刷しかしない場合は
レーザーか
ありがとう
レーザーか
ありがとう
2018/08/13(月) 08:34:51.51ID:NBJYeCNw
するとレーザーだと古い中古でも大丈夫ってことですか?
交換品が発生してこれはやめた方がいいみたいなのは何かあったりしますあk?
交換品が発生してこれはやめた方がいいみたいなのは何かあったりしますあk?
2018/08/13(月) 19:29:42.35ID:Q6eLKA5i
2018/08/13(月) 19:47:52.21ID:NBJYeCNw
ありがとう
新品か。ほとんど使わない場合があるからなー
新品か。ほとんど使わない場合があるからなー
2018/08/13(月) 22:06:54.17ID:Q6eLKA5i
2018/08/14(火) 06:52:44.85ID:tEi/ZPZY
こわれてたら
また中古の5000円ぐらいのをかう
これだとだめかな?
10年で100枚も印刷しない場合もあるし。
新品だと2万ぐらいからでしょう?
また中古の5000円ぐらいのをかう
これだとだめかな?
10年で100枚も印刷しない場合もあるし。
新品だと2万ぐらいからでしょう?
2018/08/14(火) 08:02:52.31ID:wRAbTr5K
新品でも一万円以下あるよ
さすがに5千円クラスは難しいかな
今amazonを眺めただけでも、さすがに3強のメーカーのはちょうど一万円くらいまでだけど
他のメーカーまでアリなら、もう少し安いのもありそうだし
https://www.amazon.co.jp/dp/B0007KQR32/
https://nttxstore.jp/_II_EL14831568
もちろん、1万円で買えるクラスのだと、接続はUSBのみで両面印刷不可(再セット)ADF不可とか
いろいろ制限はあるんだけど
https://www.amazon.co.jp/b?node=2152003051
https://nttxstore.jp/_NGXM_01_05_02
さすがに5千円クラスは難しいかな
今amazonを眺めただけでも、さすがに3強のメーカーのはちょうど一万円くらいまでだけど
他のメーカーまでアリなら、もう少し安いのもありそうだし
https://www.amazon.co.jp/dp/B0007KQR32/
https://nttxstore.jp/_II_EL14831568
もちろん、1万円で買えるクラスのだと、接続はUSBのみで両面印刷不可(再セット)ADF不可とか
いろいろ制限はあるんだけど
https://www.amazon.co.jp/b?node=2152003051
https://nttxstore.jp/_NGXM_01_05_02
2018/08/14(火) 08:21:22.37ID:tEi/ZPZY
インクがなくなったら5000円ぐらいが普通ですか?
1500枚用だけど
メンテコストがすごいですね
1500枚用だけど
メンテコストがすごいですね
2018/08/14(火) 08:21:44.41ID:tEi/ZPZY
両面は手で逆にしてやれるなら
いらないかも
でもあった方がいいかも
いらないかも
でもあった方がいいかも
2018/08/14(火) 16:17:07.79ID:upW3wwIv
2018/08/14(火) 22:30:52.64ID:+9nbPV/I
2018/08/15(水) 09:09:30.02ID:WwY4YVCj
電話はスマホのみだから。
2018/08/15(水) 09:13:20.23ID:+2R0psfy
そう
なら安いのを使いつぶすのでいいのでは
なら安いのを使いつぶすのでいいのでは
88不明なデバイスさん
2018/08/25(土) 17:28:58.00ID:8vacM5aV FAX、スキャン、コピー出来る複合機でおすすめありますか?
89不明なデバイスさん
2018/08/25(土) 17:30:00.50ID:8vacM5aV インクとかの備品を交換しやすく出回っていて入手しやすいのだと助かります
2018/08/25(土) 17:35:25.14ID:IZniJuxV
2018/08/25(土) 18:38:39.51ID:8vacM5aV
>>90
ありがとうございます
こちらの機種、電話がついてますがFAXが来た時コールが鳴らないように無音に設定可能ですか?
FAX回線とは別に電話回線をもう1つ引いて分けて電話は別に使ってます(電話の転送を利用してるので)
ありがとうございます
こちらの機種、電話がついてますがFAXが来た時コールが鳴らないように無音に設定可能ですか?
FAX回線とは別に電話回線をもう1つ引いて分けて電話は別に使ってます(電話の転送を利用してるので)
2018/08/26(日) 01:23:41.12ID:uxO/Mjju
MFC6930シリーズが今年辺り新製品出るかも
2018/08/26(日) 12:51:13.57ID:GG4b2LHi
スキャナ重視で探しています
会社とかにあるように上から束で紙を差してスキャナできるもを探してます
出来れば1枚を一度に両面スキャナできたら嬉しいです
古いルーズリーフのノートやプリントなんかを保管しておきたいけどちまちまするのが大変なので
あと、メーカーによって画質の差は激しいのでしょうか?
会社とかにあるように上から束で紙を差してスキャナできるもを探してます
出来れば1枚を一度に両面スキャナできたら嬉しいです
古いルーズリーフのノートやプリントなんかを保管しておきたいけどちまちまするのが大変なので
あと、メーカーによって画質の差は激しいのでしょうか?
2018/08/26(日) 13:24:13.86ID:q+l7TzLQ
adf両面スキャナとな
2018/08/30(木) 23:46:40.04ID:Ueb+1gmY
一応ここに報告しておきます。
エプソンのgt-s630というスキャナは、WINDOWS10でも作動しました。
本来はxpから7までの作動を保証しています。
なかなか早くて、いい感じでしたよ。
エプソンのgt-s630というスキャナは、WINDOWS10でも作動しました。
本来はxpから7までの作動を保証しています。
なかなか早くて、いい感じでしたよ。
2018/08/31(金) 15:29:46.10ID:uUB69/lS
ここ詳しい人が多いので意見を聞きたい
再リースってどう思いますか?デメリットありますかな?
再リースってどう思いますか?デメリットありますかな?
100不明なデバイスさん
2018/09/13(木) 11:56:43.90ID:TVyRE/+/ TR9530使ってみたい
101不明なデバイスさん
2018/09/17(月) 21:01:41.51ID:eRCrH6Jk a3のコピーが出来る複合機を探してるんですけど、
エプソンpxシリーズとブラザーMFCシリーズどちらが良いか
悩んでます。
今迄キャノンのa4の複合機MG6330を使用中なんですが、
ガタがきてしまいました。今後a3 のコピーが、必要となる場合が出てきまして買い替え検討中です。
エプソンpxシリーズとブラザーMFCシリーズどちらが良いか
悩んでます。
今迄キャノンのa4の複合機MG6330を使用中なんですが、
ガタがきてしまいました。今後a3 のコピーが、必要となる場合が出てきまして買い替え検討中です。
102不明なデバイスさん
2018/09/19(水) 21:18:54.57ID:uhvjsw4S Canonの複合機ってどうでしょう?
大型のビジネスタイプのものです
レンタルを検討しているのですが、数年前に働いていた職場にあったものはADFで読み込むと、良く1枚抜けていたりしました
RICOHやXeroxではそんな経験は殆どありませんでした
Canonは安いので気になっているので、良ければ教えて下さい
大型のビジネスタイプのものです
レンタルを検討しているのですが、数年前に働いていた職場にあったものはADFで読み込むと、良く1枚抜けていたりしました
RICOHやXeroxではそんな経験は殆どありませんでした
Canonは安いので気になっているので、良ければ教えて下さい
103不明なデバイスさん
2018/09/21(金) 22:17:25.85ID:j0IEyNzA スレチだったらすみません
ネットで売ってるブラザーのプリンタがあるのですが、インクカバーがないとの事で安いです
インクカバーがないということはエラー等が出るということでしょうか?
現状渡しでジャンク品扱いとのことです
ネットで売ってるブラザーのプリンタがあるのですが、インクカバーがないとの事で安いです
インクカバーがないということはエラー等が出るということでしょうか?
現状渡しでジャンク品扱いとのことです
105不明なデバイスさん
2018/09/25(火) 15:24:11.47ID:Savk5YJG こkは複合機スレみたいですが、スキャナー単体のスレってありますか?
106不明なデバイスさん
2018/09/28(金) 18:00:26.84ID:4slItT28107不明なデバイスさん
2018/09/28(金) 19:14:48.34ID:1pwr0/aS108不明なデバイスさん
2018/09/29(土) 21:59:57.28ID:N36vWitt109不明なデバイスさん
2018/10/15(月) 18:15:56.75ID:1gH3fsuZ FAX送信と電話をかけることは出来る
その逆ができない
MFC-J737DN
au光のせい?
その逆ができない
MFC-J737DN
au光のせい?
112不明なデバイスさん
2018/10/16(火) 00:40:54.23ID:Ron8EOeD113不明なデバイスさん
2018/10/19(金) 02:45:12.11ID:3XdvZ0A/ 接続上か設定上か、他の電話に着信とられてるとか
ナンバーディスプレイがらみの設定とか
ナンバーディスプレイがらみの設定とか
2018/10/22(月) 11:12:28.82ID:hKonJPxR
プリントした写真をスキャンするとき、写真がスキャナのガラス面に張り付いて
モワレではない文様(空気?)がスキャンされてしまうんだけど、回避する良い方法ないですかね・・?
モワレではない文様(空気?)がスキャンされてしまうんだけど、回避する良い方法ないですかね・・?
117不明なデバイスさん
2018/10/23(火) 00:30:38.99ID:8wyO3UWu フィルムスキャナ?
118不明なデバイスさん
2018/10/23(火) 00:37:27.62ID:oaPEa3qS ネガはないです
プリント済みのもののみ
プリント済みのもののみ
119不明なデバイスさん
2018/10/23(火) 01:43:30.44ID:ufPoh6If 透明なプラスチックの書類挟みとかに挟んでみたらどうだろう
空気加減は外で挟む時に調節して
空気加減は外で挟む時に調節して
121不明なデバイスさん
2018/11/12(月) 23:28:52.15ID:22FZLqX+122不明なデバイスさん
2018/12/01(土) 01:05:10.18ID:A6z8+WnA ハンディスキャナってここでいい?
123不明なデバイスさん
2018/12/03(月) 12:32:13.40ID:/9HUjC+z CanonのスキャナとBrotherのスキャナって性能に違いありますか?
125不明なデバイスさん
2018/12/04(火) 10:04:16.75ID:dIxDanqg brother DCP-J968N を使用しています。
A4の紙をスキャンすると、結構斜めに読み取られてしまいます。
自分ではこれ以上ないくらいにまっすぐ四隅を合わせてスキャン実行しているので、現行の置き方の問題ではないと思います。
校正方法ご存知の方、いませんか?
A4の紙をスキャンすると、結構斜めに読み取られてしまいます。
自分ではこれ以上ないくらいにまっすぐ四隅を合わせてスキャン実行しているので、現行の置き方の問題ではないと思います。
校正方法ご存知の方、いませんか?
126不明なデバイスさん
2018/12/04(火) 16:13:20.86ID:vDItTu8j >>125
一枚物ならふた閉じ風圧でもズレないように百均とかの透明下敷きで押さえとく
数十、百超えページ物なら重しになる物と対象ページのズレ発生を抑える
それでもズレたらグラフィックソフトで回転修正 くらい。機器そのもので軌道ズレてるんなら、それに合わせて・・・
一枚物ならふた閉じ風圧でもズレないように百均とかの透明下敷きで押さえとく
数十、百超えページ物なら重しになる物と対象ページのズレ発生を抑える
それでもズレたらグラフィックソフトで回転修正 くらい。機器そのもので軌道ズレてるんなら、それに合わせて・・・
128不明なデバイスさん
2019/01/02(水) 07:14:46.43ID:DE/vLIsG CanonのMG6130と言うプリンター使ってるんですが、写真やテキストなどは印刷できるのに宛名ソフトから印刷しようとすると何も印刷されずに出てきてしまいます
宛名ソフトはいくつか試しましたがどれも駄目でした
これは何が原因でしょうか?
宛名ソフトはいくつか試しましたがどれも駄目でした
これは何が原因でしょうか?
129不明なデバイスさん
2019/01/02(水) 13:10:34.39ID:iotVZMJM >>128
プリンタの設定で用紙サイズを「ハガキ」に変更していないとか
「A4」サイズのど真ん中と「ハガキ」は物理的位置が
違ってハガキの外に印刷してるのかな
普通は「用紙サイズが違います」とエラーが出るけど
プリンタの設定で用紙サイズを「ハガキ」に変更していないとか
「A4」サイズのど真ん中と「ハガキ」は物理的位置が
違ってハガキの外に印刷してるのかな
普通は「用紙サイズが違います」とエラーが出るけど
130不明なデバイスさん
2019/01/02(水) 17:47:51.31ID:DE/vLIsG >>129
レスありがとうございます
用紙サイズはハガキにしました
その設定でA4とハガキの両方の紙でためしましたがどちらも印刷されずでした
去年までは普通に出来ていたんですが・・・
宛名ソフト以外では普通に印刷できるのでプリンターが悪いとも考えられず・・・
レスありがとうございます
用紙サイズはハガキにしました
その設定でA4とハガキの両方の紙でためしましたがどちらも印刷されずでした
去年までは普通に出来ていたんですが・・・
宛名ソフト以外では普通に印刷できるのでプリンターが悪いとも考えられず・・・
131不明なデバイスさん
2019/01/19(土) 22:41:57.18ID:6SS9lf44 MFC-J997DN の、
プリンタをカラーレーザーに置き換えたやつが欲しい……
インクジェットは我が家には要らんのだ。
ままならぬ。
プリンタをカラーレーザーに置き換えたやつが欲しい……
インクジェットは我が家には要らんのだ。
ままならぬ。
132不明なデバイスさん
2019/01/20(日) 13:41:00.11ID:+wEJNfrL 一台で全部は諦めて、複合機は MFC-J737DN、メインの印刷は OKI C332dnw の組み合わせが良さそうだ。
133不明なデバイスさん
2019/01/25(金) 18:51:53.47ID:WFUk5+M2 >>97
スキャナのwin10対応って進んでないんでしょうか?
win7のサポート終了まで1年を切りましたけれど。
私はキヤノンの8800Fをまだ使ってるんですけどね。
https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/canoscan/84832-1.html
スキャナのwin10対応って進んでないんでしょうか?
win7のサポート終了まで1年を切りましたけれど。
私はキヤノンの8800Fをまだ使ってるんですけどね。
https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/canoscan/84832-1.html
134不明なデバイスさん
2019/01/25(金) 19:48:05.32ID:ddj2EYlH 間を取ってWin8.1が一番いいよ
136不明なデバイスさん
2019/01/26(土) 08:03:45.21ID:kHb8ocVO 値段は3-5万円程度なのに重さは20kgも30kgもするエントリーモデルの複合機。
これを小学生の小遣いみたいな手間賃で運ぶ配送業者って、大変だな。
というか、無事届くのか不安になる。
これを小学生の小遣いみたいな手間賃で運ぶ配送業者って、大変だな。
というか、無事届くのか不安になる。
137不明なデバイスさん
2019/01/26(土) 08:40:38.18ID:enIM1shi うちのJ737DNはそんなに重くないよ
138不明なデバイスさん
2019/01/26(土) 10:27:33.93ID:fGW0QV1l MFC-J737DNも有力候補だった。受信したFAXをデータで転送できたり、カタログスペックは高機能で魅力的。
地味なところでは、コードレス電話機の電話帳の入力をPC接続で省力化できるのは、実はブラザーの複合機だけなんじゃないか? パナソニックのファクス電話機の上位機種と変わらない値段で、さらに便利。
でもカラーレーザープリンタも買うので、設置面積の都合で、インクジェット複合機は候補から落ちた。
まだちょっと未練ある。
地味なところでは、コードレス電話機の電話帳の入力をPC接続で省力化できるのは、実はブラザーの複合機だけなんじゃないか? パナソニックのファクス電話機の上位機種と変わらない値段で、さらに便利。
でもカラーレーザープリンタも買うので、設置面積の都合で、インクジェット複合機は候補から落ちた。
まだちょっと未練ある。
139不明なデバイスさん
2019/02/09(土) 23:30:45.35ID:5ZwNYWzW コンビニでよく置いてあるMX-3610DSのスキャナって、複合機だからCIS方式なんでしょうか?
140不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 01:01:04.35ID:UAhX6og8 VueScanでも使うかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 大阪阪急百貨店さん、今年もFF8みたいなクリスマスツリーを設置 [963243619]
- 丸亀製麺はなぜ香川県民に嫌われてしまったのか...
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- おい、そこのお前
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
