メカニカル・メンブレン・パンタグラフ、有線・無線の別を問わず、
小さいキーピッチも変態詰め込み配列もどんとこい。
てな感じで省スペースでコンパクトなキーボードをマターリ語るスレ
※フルサイズからテンキー部分を切り取っただけの単純なテンキーレスはこちらへ
テンキーレスキーボード 14枚目【変態詰込お断り】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1495921367/
■前スレ
コンパクトキーボード総合スレ Part11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505901819/
■ショップ&製品写真の参考などに
ShopU http://www.vshopu.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
コンパクトキーボード総合スレ Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 09:43:32.93ID:FtOZfNnp2018/03/13(火) 09:46:30.63ID:FtOZfNnp
■過去スレ
コンパクトキーボード総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071995285/
コンパクトキーボード総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1137759456/
コンパクトキーボード総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174960327/
コンパクトキーボード総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208489531/
コンパクトキーボード総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236157076/
コンパクトキーボード総合スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259681748/
コンパクトキーボード総合スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297221652/
コンパクトキーボード総合スレ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330624839/
コンパクトキーボード総合スレ Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1401120013/
コンパクトキーボード総合スレ Part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1465471913/
コンパクトキーボード総合スレ Part11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505901819/
コンパクトキーボード総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071995285/
コンパクトキーボード総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1137759456/
コンパクトキーボード総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174960327/
コンパクトキーボード総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208489531/
コンパクトキーボード総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236157076/
コンパクトキーボード総合スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259681748/
コンパクトキーボード総合スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297221652/
コンパクトキーボード総合スレ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330624839/
コンパクトキーボード総合スレ Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1401120013/
コンパクトキーボード総合スレ Part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1465471913/
コンパクトキーボード総合スレ Part11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505901819/
2018/03/13(火) 10:07:01.43ID:gZUNy4bU
3ゲッチュ
55
2018/03/13(火) 13:23:04.48ID:u+gPkLSr 5ゲト
2018/03/13(火) 15:52:23.85ID:YsRZMRrc
( )) シュポン!
(( ⌒ ))__∧__∧___
(( (≡三(_( ´・ω・ )__() −=≡>>1乙
(( ⌒ )) ( ニつノ
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
(( ⌒ ))__∧__∧___
(( (≡三(_( ´・ω・ )__() −=≡>>1乙
(( ⌒ )) ( ニつノ
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
2018/03/13(火) 16:34:31.98ID:UQ7a0F1+
みんなどういう風にカスタマイズしているのか、あるいは予定しているのか
↓をベースに提示してくんない?参考にしたい
http://www.keyboard-layout-editor.com/#/
Planck <Raw data>
[{y:0.02,c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Q","W","E",
"R","T","Y","U","I","O","P",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},""],
[{t:"#ffffff\n\n#0055000"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"A","S","D","F","G",
"H","J","K","L",":\n;",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Z","X","C","V","B",
"N","M","<\n,",">\n.","?\n/",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"","","","","",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a",w:2.0},"",
{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"","","","",""]
↓をベースに提示してくんない?参考にしたい
http://www.keyboard-layout-editor.com/#/
Planck <Raw data>
[{y:0.02,c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Q","W","E",
"R","T","Y","U","I","O","P",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},""],
[{t:"#ffffff\n\n#0055000"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"A","S","D","F","G",
"H","J","K","L",":\n;",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Z","X","C","V","B",
"N","M","<\n,",">\n.","?\n/",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"","","","","",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a",w:2.0},"",
{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"","","","",""]
2018/03/13(火) 16:34:56.14ID:UQ7a0F1+
Vortex Core <Raw data>
[{y:0.02,c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Q","W","E",
"R","T","Y","U","I","O","P",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",""],
[{t:"#ffffff\n\n#0055000",w:1.25},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"A","S","D","F","G",
"H","J","K","L",":\n;",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.75},""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.75},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Z","X","C","V","B",
"N","M","<\n,",">\n.",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.25},"",""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.25},"","","","",{w:1.75},"",{w:2.75},"",
{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"","","",{w:1.25},""]
[{y:0.02,c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Q","W","E",
"R","T","Y","U","I","O","P",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"",""],
[{t:"#ffffff\n\n#0055000",w:1.25},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"A","S","D","F","G",
"H","J","K","L",":\n;",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.75},""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.75},"",{c:"#d8d8e0",t:"#00627a"},"Z","X","C","V","B",
"N","M","<\n,",">\n.",{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.25},"",""],
[{c:"#00a4a9",t:"#ffffff",w:1.25},"","","","",{w:1.75},"",{w:2.75},"",
{c:"#00a4a9",t:"#ffffff"},"","","",{w:1.25},""]
2018/03/13(火) 17:47:16.46ID:BXJH9Pff
言い出しっぺの法則
2018/03/13(火) 18:19:13.97ID:XW0scNM1
プランクのPCB、売り切れ表示だけどカートにはいるぞ
2018/03/13(火) 21:37:48.74ID:no2JgNpf
前スレ>>994
ASCII.jp:人はなぜキーボードを自作するのか? “キーボー道”への誘い (1/6)|KTUの自作キーボー道
http://ascii.jp/elem/000/001/609/1609599/
初心者には勉強になった
・最近の“軸”と種類
・Caps Lockキー右側の窪み(有無あり)
・(縮小)“%”表記
・(一部の)メーカーと代表機種
ASCII.jp:人はなぜキーボードを自作するのか? “キーボー道”への誘い (1/6)|KTUの自作キーボー道
http://ascii.jp/elem/000/001/609/1609599/
初心者には勉強になった
・最近の“軸”と種類
・Caps Lockキー右側の窪み(有無あり)
・(縮小)“%”表記
・(一部の)メーカーと代表機種
12不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 06:20:20.59ID:Dcjx9Zb0 まぁスイッチは触ってみないとわからないんだけどなw
13不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 20:13:43.55ID:QjGsIsyR14電波いっぱい
2018/03/14(水) 20:41:25.26ID:cm3/uO7E >>13
ロータリーエンコーダらしい
くるくる回せるし、押しボタンにもなってるとのこと
とりあえずここにくっつけて動作を確認したいらしい。
他の所にもつけられるようにするかも。
ファーム次第だけど、スクロールには使えそうだね
他にどんな用途があるだろう
音楽方向のインプットデバイスって意見はでてる
ロータリーエンコーダらしい
くるくる回せるし、押しボタンにもなってるとのこと
とりあえずここにくっつけて動作を確認したいらしい。
他の所にもつけられるようにするかも。
ファーム次第だけど、スクロールには使えそうだね
他にどんな用途があるだろう
音楽方向のインプットデバイスって意見はでてる
2018/03/14(水) 22:02:19.86ID:6FRzdih+
>>14
音楽用は安い多ノブコントローラ普通に売ってるからなあ
一個じゃ特殊なドライバが無いと使い物にならんし
個人的には動画編集とかでフレーム送り&戻しにはいいかもと思った
あと絵を描く時のペン先変更とか?絵は描けないからコレは自信ない
音楽用は安い多ノブコントローラ普通に売ってるからなあ
一個じゃ特殊なドライバが無いと使い物にならんし
個人的には動画編集とかでフレーム送り&戻しにはいいかもと思った
あと絵を描く時のペン先変更とか?絵は描けないからコレは自信ない
2018/03/14(水) 22:09:53.79ID:lFWQm44U
Jackはスピーカー付けたり変なことすんの好きだなw
2018/03/15(木) 00:56:39.36ID:vHGujpuZ
Othrolinear
組みたいときには
dropなし
組みたいときには
dropなし
2018/03/15(木) 12:31:09.63ID:3IpIjOEW
planckのRev6販売は4週間後だそうだ
まさかこの棒取り付けれるようにするために4週間も待たされるとは
まさかこの棒取り付けれるようにするために4週間も待たされるとは
19不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 15:56:04.85ID:zuWLbYq1 プレートマウントのスタビがどうしても使いたくて
dz60用にtada68のプレートの右端切って組んでみたけど、やっぱPCBマウントに比べてはるかに静かでいいわ。
オルソで盛り上がってるとこすまん
dz60用にtada68のプレートの右端切って組んでみたけど、やっぱPCBマウントに比べてはるかに静かでいいわ。
オルソで盛り上がってるとこすまん
2018/03/15(木) 22:20:13.79ID:bI0IE61P
注文したplanckが待ちきれなくてレツプリ作ってしまった
21不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 22:27:43.16ID:emd18YrF22不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 22:29:44.62ID:emd18YrF Tokyo60明日までだけど、そのすぐあとに K-Typeの小改良のグレー(黒?)モデルでるのね〜
もうページは出来てるから買う人ちょっと調べた方がいいかも? (まぁサイズ違うけど)
もうページは出来てるから買う人ちょっと調べた方がいいかも? (まぁサイズ違うけど)
23不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 23:01:45.22ID:emd18YrF Tokyo60も 次回は色変えるっていってるね
黒/シルバーさえ 塗装方法を変えるから同じものは買えないよっていってるけど どんなだ
黒/シルバーさえ 塗装方法を変えるから同じものは買えないよっていってるけど どんなだ
2018/03/16(金) 00:56:36.16ID:1a0Pmp92
2018/03/17(土) 02:55:23.98ID:r3GCR4kz
3つ折りで携帯出来るものもあるけど、ここじゃスレチ?
26不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 04:40:36.50ID:s6wCvNW+ NIZから60%の静電容量でるのか。超絶欲しい
2018/03/17(土) 07:06:47.02ID:J9gBmYf3
最下段がANSIじゃない・・・orz
4.75uのスペースバーて
4.75uのスペースバーて
28不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 10:52:37.19ID:gejlSQK7 カーソルに拘るなら65%にしとけばいいのにね
2018/03/17(土) 12:47:19.94ID:pomcSBL5
ホーカータイプならさらに良かったのにね
2018/03/17(土) 13:06:17.55ID:eRJ6rHbI
配列が厳しすぎる…普通の60%でいいのに
2018/03/17(土) 13:12:10.57ID:MsDZXmO8
独立del,カーソルは必須
nizはいい選択をした
旧弊に囚われず、最良のレイアウトを採用とあるね
nizはいい選択をした
旧弊に囚われず、最良のレイアウトを採用とあるね
2018/03/17(土) 13:39:44.33ID:+oFLL3jg
33不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 13:42:31.85ID:gejlSQK7 必須じゃねぇよw
2018/03/17(土) 17:01:30.45ID:ZQkCcC2H
ワイはこうだったらなあと。Shift は単打で「/ ?」
https://i.imgur.com/cHX59Pw.png
https://i.imgur.com/007jaIY.png
ついでに Plum 75 も
https://i.imgur.com/3yORU7k.png
https://i.imgur.com/VsJG3nT.png
https://i.imgur.com/cHX59Pw.png
https://i.imgur.com/007jaIY.png
ついでに Plum 75 も
https://i.imgur.com/3yORU7k.png
https://i.imgur.com/VsJG3nT.png
35不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 17:37:52.08ID:5tKWyw4G 独立DELなんか要らんわ
空間の無駄
空間の無駄
2018/03/17(土) 17:51:03.36ID:MsDZXmO8
>33 >35
特殊な個人的都合を言われてもねえ
過去のしがらみのない中国が最良のレイアウトと判断したのがplum66
必須であることは火を見るより明らか
特殊な個人的都合を言われてもねえ
過去のしがらみのない中国が最良のレイアウトと判断したのがplum66
必須であることは火を見るより明らか
2018/03/17(土) 18:22:12.91ID:japv5GSn
38不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 20:11:25.80ID:F8SSmlBU39不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 21:32:08.89ID:Z0cRJ2DS >>32
CapsLockを単独のキーにしてCtrlをFnと共用とか意味わかんね
CapsLockを単独のキーにしてCtrlをFnと共用とか意味わかんね
2018/03/17(土) 21:53:52.94ID:sjq241Ai
42不明なデバイスさん
2018/03/20(火) 02:51:17.62ID:b8Uqafle2018/03/20(火) 08:18:10.51ID:HZo0BZoy
300から400ドルって言ってんの見たけどほんとなら凄い安いな
2018/03/20(火) 15:50:42.93ID:hd0LFz/3
かっけえ
2018/03/20(火) 15:51:51.04ID:5rQc/9Js
余った金でシコシコ趣味キーボードしている俺には無理だ
2018/03/20(火) 16:04:21.46ID:r4LBNbE1
奥様インタビュー
2018/03/20(火) 17:14:48.55ID:sH4FWZ+4
0930
2018/03/20(火) 17:58:48.34ID:65HPkbeB
4610
2018/03/20(火) 19:19:36.46ID:ujs/YCAw
通販番組司会者「この商品、xxxxx円です!」
ガヤの声(ハモりあり)「えーーー!やすーい!!」
ガヤの声(ハモりあり)「えーーー!やすーい!!」
2018/03/20(火) 20:34:00.25ID:4mQ/u5Y0
2018/03/20(火) 23:10:59.49ID:re3XPj2O
2018/03/21(水) 02:47:58.58ID:0Ncp5avc
テカテカしてんのはやだなぁ
ツヤなし設定だと色が微妙に
ううむ
ツヤなし設定だと色が微妙に
ううむ
2018/03/21(水) 03:24:47.64ID:ktjQ7MNs
見た目も重要だけど同じ位打鍵も重要だね
チェリ軸みたいだけど一般的なプラ製と違ってアルミだから、通常のマジェスタッチとはまた異なる打ち心地だろうし
静音かどうかも気になるし値段も含めよく確認しないで飛びつくと後悔しそう
チェリ軸みたいだけど一般的なプラ製と違ってアルミだから、通常のマジェスタッチとはまた異なる打ち心地だろうし
静音かどうかも気になるし値段も含めよく確認しないで飛びつくと後悔しそう
2018/03/21(水) 10:43:49.12ID:sW0v5mPO
minilaはそろそろニューモデル?
airでも店舗でポイントを考慮すると11千円以下と安かった
airでも店舗でポイントを考慮すると11千円以下と安かった
2018/03/21(水) 10:50:34.51ID:pVmt2Reo
今更東プレのキャパシティブコンパクトの英語配列が欲しい
一応一つ持ってたんだけど手離してしまったのは間違いだった…
一応一つ持ってたんだけど手離してしまったのは間違いだった…
2018/03/21(水) 12:43:14.74ID:oemy6+YS
>>57
NiZの英語キャパシティブコンパクトもいいぞ
静電容量無接点方式キーボード 総合 part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1517711305/
NiZの英語キャパシティブコンパクトもいいぞ
静電容量無接点方式キーボード 総合 part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1517711305/
2018/03/21(水) 15:41:58.01ID:4GLN9t/E
60不明なデバイスさん
2018/03/21(水) 18:18:39.74ID:v9HE47up https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/85z2hk/mistel_md650/?st=jf0vk0yh&sh=a9207ab4
やっと発表きたのか
Vortex関係はチラ見せばかりで製品がでてこねぇ〜
でもこれ薄型スイッチ(プレートレス)っぽいしもうちょい時間かかりそう?
やっと発表きたのか
Vortex関係はチラ見せばかりで製品がでてこねぇ〜
でもこれ薄型スイッチ(プレートレス)っぽいしもうちょい時間かかりそう?
2018/03/22(木) 03:13:48.10ID:S6iqIxIu
Anne proポチってホクホク顔で家帰ってきたらPCがブッ壊れててクソワロタ
2018/03/22(木) 08:33:18.53ID:drvhJ5Gm
https://www.reddit.com/r/olkb/comments/863zwo/planck_rev_6_feature_set/
翻訳かけたけどよくわからん
cherryMXはRGB LED(4pinのやつ)に対応してホットスワップソケットに対応したのか?
翻訳かけたけどよくわからん
cherryMXはRGB LED(4pinのやつ)に対応してホットスワップソケットに対応したのか?
2018/03/22(木) 09:38:15.44ID:tpQNEVaO
>>63
ちょい前から色んなブログで言われてるな
筐体の出来以外にもキーが反応しなかったりチャタリングの報告もある
東プレが築いた静電容量無接点方式=確実な入力、チャタリングしない、高耐久を全部台無しにして何がしたかったのか…
これなら静電容量無接点方式にする必要ない
ちょい前から色んなブログで言われてるな
筐体の出来以外にもキーが反応しなかったりチャタリングの報告もある
東プレが築いた静電容量無接点方式=確実な入力、チャタリングしない、高耐久を全部台無しにして何がしたかったのか…
これなら静電容量無接点方式にする必要ない
2018/03/22(木) 09:46:57.44ID:UbuiwS/v
新興の海外製はそういうのあるから恐いよね
お金ドブに捨てるようなもんだし
上の方に出てるRAMA.WORKSてのもデザインはいいけど、精度面ではどうなのか全く未知数だものね
送料込みで4〜5万くらいはしそうだし、ダメならオク行きかw
お金ドブに捨てるようなもんだし
上の方に出てるRAMA.WORKSてのもデザインはいいけど、精度面ではどうなのか全く未知数だものね
送料込みで4〜5万くらいはしそうだし、ダメならオク行きかw
68不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 10:08:52.07ID:xhEM38SJ Rama スイッチキャップレスで$360?
ばら売りの外装パーツとかPCBとか富豪が全種買いとかするのだろうか
ばら売りの外装パーツとかPCBとか富豪が全種買いとかするのだろうか
2018/03/22(木) 10:44:21.27ID:O+ccBAsZ
安くても$500手前位だと思ってたしお得感あるなと思ったらウェイト別売り$85か
2018/03/22(木) 11:48:22.11ID:UbuiwS/v
RAMAモデル見てきた
全部込みで38,332円で買えるかと思ったらパーツも買わないと完全体にならないのかw
・本体 38,332円
・内蔵分銅 9,051円
・バック重量 9,051円
・PCB 8,518円
・スターターキット 4,792円
・足 852円
※Google翻訳
合計 70,596円www
ノートPC買えちゃうじゃん
HHKBの10周年記念限定モデル以外だと最高額のキーボードかも
いやHHKBは定評あるメーカー作のだから、ある意味尤も高くて尤もリスキーなキーボードといえるかも
全部込みで38,332円で買えるかと思ったらパーツも買わないと完全体にならないのかw
・本体 38,332円
・内蔵分銅 9,051円
・バック重量 9,051円
・PCB 8,518円
・スターターキット 4,792円
・足 852円
※Google翻訳
合計 70,596円www
ノートPC買えちゃうじゃん
HHKBの10周年記念限定モデル以外だと最高額のキーボードかも
いやHHKBは定評あるメーカー作のだから、ある意味尤も高くて尤もリスキーなキーボードといえるかも
2018/03/22(木) 11:53:34.56ID:drvhJ5Gm
>>66
Kailhスイッチ持ってないからわからんかったけど、CherryMXもホットスワップ可能になるのね、ありがとう
Kailhスイッチ持ってないからわからんかったけど、CherryMXもホットスワップ可能になるのね、ありがとう
2018/03/22(木) 11:57:53.41ID:UbuiwS/v
内蔵分銅とバック重量は本体に含まれてるのか
・本体 38,332円
・PCB 8,518円
・スターターキット 4,792円
・足 852円
※Google翻訳
合計 52,494円+送料
リスキーで高額なキーボードであることは違いないな
・本体 38,332円
・PCB 8,518円
・スターターキット 4,792円
・足 852円
※Google翻訳
合計 52,494円+送料
リスキーで高額なキーボードであることは違いないな
2018/03/22(木) 12:00:03.14ID:iuP1dFlo
2018/03/22(木) 12:01:13.33ID:iuP1dFlo
しかもRAMAとか有名すぎてリスキーもクソもない
2018/03/22(木) 12:04:18.63ID:UbuiwS/v
勘違い
バック重量とPCBが含まれてるのか
・本体 38,332円
・内蔵分銅 9,051円
・スターターキット 4,792円
・足 852円
※Google翻訳
合計 53,027円+送料
バック重量とPCBが含まれてるのか
・本体 38,332円
・内蔵分銅 9,051円
・スターターキット 4,792円
・足 852円
※Google翻訳
合計 53,027円+送料
2018/03/22(木) 12:06:53.32ID:UbuiwS/v
6万かぁ
リアフォやHHKBが2台買えてまう。。。
リアフォやHHKBが2台買えてまう。。。
78不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 13:36:50.22ID:xhEM38SJ 3万のキーボード使ってる奴は雑魚
ひっ
ひっ
79不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 13:37:16.29ID:xhEM38SJ それより角度が8度だからちょとtキツイきがする
80不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 14:11:44.97ID:2qXz5Fma capsとbackspace交換すると超絶いい これ豆な
2018/03/22(木) 14:49:08.69ID:BD4SVrk0
colemak使い乙
コンパクトはファンクションキーないぶんCtrl+T,Ctrl+I,Ctrl+Oを多用するからCapsの位置はCtrl一択
コンパクトはファンクションキーないぶんCtrl+T,Ctrl+I,Ctrl+Oを多用するからCapsの位置はCtrl一択
82電波いっぱい
2018/03/22(木) 20:29:15.45ID:Xu+CmW6A >>75
足もついてるよ
使えるようにするにはあとキーキャップも要るからあと1万円くらい必要だね。
にしても、weightを分銅と重量に訳し分けてるのはなぜ?
内蔵ウエイトと背面ウエイトの方が分かりやすくないか?
足もついてるよ
使えるようにするにはあとキーキャップも要るからあと1万円くらい必要だね。
にしても、weightを分銅と重量に訳し分けてるのはなぜ?
内蔵ウエイトと背面ウエイトの方が分かりやすくないか?
83不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 00:52:56.21ID:rc2gXMIg Race3とかCoreってすごい良いスタビ(紺色)が付いてたけど
Poker3のクソスタビ(ピンク色)に戻っちゃったのか?
https://twitter.com/MKeyboards/status/976832845636304896
Poker3のクソスタビ(ピンク色)に戻っちゃったのか?
https://twitter.com/MKeyboards/status/976832845636304896
84不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 01:51:16.73ID:rc2gXMIg https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/86cf99/news_another_teaser_of_texs_upcoming_7_row/?st=jf2r1czh&sh=9c49ae6a
これってなんだろうね。どっかのゲーミングノートみたく、薄型スイッチでノートパソコンにでも乗せるのかと思ったら
標準スイッチらしいし
こんな余白だらけの変な形の外付けコンパクトなんて出すのか?
これってなんだろうね。どっかのゲーミングノートみたく、薄型スイッチでノートパソコンにでも乗せるのかと思ったら
標準スイッチらしいし
こんな余白だらけの変な形の外付けコンパクトなんて出すのか?
85不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 15:45:43.83ID:V8YUP5Wm http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/070100048/031600179/?SS=expand-digital&FD=1453250839
上のリンクにあるようなJIS配列でかな表示なしのキーボードってないでしょうか?
上のリンクにあるようなJIS配列でかな表示なしのキーボードってないでしょうか?
86不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 16:07:02.62ID:V8YUP5Wm 調べてみたところPFUのキーボードはキー配列が特殊で、
FILCOはかな印字なしキー配列は普通でもコンパクトのものはありませんでした
それ以外でありましたら教えて下さい
FILCOはかな印字なしキー配列は普通でもコンパクトのものはありませんでした
それ以外でありましたら教えて下さい
2018/03/23(金) 16:16:26.06ID:sjRGrvxC
2018/03/23(金) 16:34:01.50ID:gy/Szat4
BLACK PAWNとBLACK QUEENもあるぞ
と思ったけど配列特殊といえば特殊かな
と思ったけど配列特殊といえば特殊かな
2018/03/23(金) 17:25:33.13ID:GlLTWmnq
BLACK DEVILは?
9086
2018/03/23(金) 19:06:18.85ID:lrfU6SAf2018/03/23(金) 19:18:21.26ID:HyGmvhcd
気にしないで下さい
高田純次さんの事です
高田純次さんの事です
2018/03/23(金) 19:22:50.17ID:elQeJST/
さすがにひょうきん族は歳がバレるレベル
2018/03/25(日) 16:10:43.70ID:mZpnHRij
Anne pro届いたー
gateron赤は評判通りスレ感がなく好きな感触でした
外装も決して高級、重厚ではないもののちゃんとした作りで好感が持てる
PCは完全に死んだ
これから秋葉行ってCPUとマザー買ってきます…
gateron赤は評判通りスレ感がなく好きな感触でした
外装も決して高級、重厚ではないもののちゃんとした作りで好感が持てる
PCは完全に死んだ
これから秋葉行ってCPUとマザー買ってきます…
2018/03/25(日) 22:57:20.94ID:aYkFsTHL
スリッパ下さい マシマシチョモランマで
ちゃんと大声でそう言うんだぞ
ちゃんと大声でそう言うんだぞ
2018/03/26(月) 11:25:21.42ID:0i9ecuKK
その書き込み時間からだと割と近いな
買う物とショップが決まってれば(閉店時間まで)余裕があるが、漠然としてたり行ってから決める感じだと余裕ないかも
買う物とショップが決まってれば(閉店時間まで)余裕があるが、漠然としてたり行ってから決める感じだと余裕ないかも
2018/03/27(火) 20:56:26.90ID:WyjHC5Wy
プランクまだ?
2018/03/28(水) 22:14:33.83ID:4RqkU7vK
プランクのデフォルトホットスワップってLEDも?
2018/03/28(水) 23:58:03.42ID:SBu87c15
https://www.sainsonic.com/collections/2018-hot-selling/products/bluetooth-4-0-rgb-61-keys-mechanical-keyboard
Bluetooth対応でスマホからキーマッピングとライトを設定出来るそうだけど皆はどう思う?
お安いから悩む
Bluetooth対応でスマホからキーマッピングとライトを設定出来るそうだけど皆はどう思う?
お安いから悩む
100不明なデバイスさん
2018/03/29(木) 00:01:18.29ID:GP66CEY0101不明なデバイスさん
2018/03/29(木) 00:24:50.35ID:WAGjE8os 前スレから移動してきたばかりだったんだがすまない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
- ごはん食べる
