前スレ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ4《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522063291/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ3 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521086511/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1516077703/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/
キチガイネトウヨNEC信者に荒らされたので建て直しました
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ5《NEC》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/02(水) 13:12:08.81ID:Ky0jb8P8
146不明なデバイスさん
2018/07/01(日) 12:24:38.37ID:SwWCOsPv https://twitter.com/schmitt_trigger/status/1012913781641367552
WiMax環境をWX04からL01sに変更。googleのスピードテストはいい塩梅
13:20 - 2018年6月30日
WiMax環境をWX04からL01sに変更。googleのスピードテストはいい塩梅
13:20 - 2018年6月30日
147不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 00:59:45.13ID:2guQexnR https://twitter.com/bl_lia/status/1014321075180589056
WX04、本体交換してもなおアレな状態が続いてるので、違約金払ってでも解約ワンチャン出てきた...
10:32 - 2018年7月4日
WX04、本体交換してもなおアレな状態が続いてるので、違約金払ってでも解約ワンチャン出てきた...
10:32 - 2018年7月4日
148不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 03:46:44.42ID:s8R5mMDQ やっぱりUQ WiMAXなんて2度と契約するんじゃなかった
もう二度とUQは死んでも契約しない
もう二度とUQは死んでも契約しない
149不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 03:47:09.88ID:s8R5mMDQ age
150不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 08:00:22.64ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
T3C
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
T3C
151不明なデバイスさん
2018/07/07(土) 12:12:38.96ID:hSBM1B/+152不明なデバイスさん
2018/07/09(月) 13:14:23.77ID:4Cv+/IJs ひっこりさんさん WX02から切替。問題なく使えています。
http://review.kakaku.com/review/K0001008733/ReviewCD=1141382/
デザイン 4 設定の簡単さ 4 受信感度 5 機能性 4 サイズ 5 満足度 5
WX02から切替。問題なく使えています。
【デザイン】
飽きの来ないデザイン。(ブルー)
【設定の簡単さ】
液晶で操作性は良いが、ポケットに入れて設定が勝手に変わっていた。
Wi-Fiがつながらないと思っていたら、Bluetoothに切り替わっていた。
解るまで時間がかかった。
【受信感度】
通勤で問題なく使えています。
【機能性】
切り忘れ防止機能は便利。60分固定ではなく時間設定できるようにしてもらいたい。
【サイズ】
W05よりWX04の方が大きな電池容量と考えるとコンパクト。
【総評】
4月にWX02からWX04切り替えて、問題なく使えています。
※満足度が低いので少し心配でしたが、Huaweiは使いたくなかったので日本製にしました。
さすがにモバイルルータでデータ抜かれる心配はないでしょうが。
参考になった0人
http://review.kakaku.com/review/K0001008733/ReviewCD=1141382/
デザイン 4 設定の簡単さ 4 受信感度 5 機能性 4 サイズ 5 満足度 5
WX02から切替。問題なく使えています。
【デザイン】
飽きの来ないデザイン。(ブルー)
【設定の簡単さ】
液晶で操作性は良いが、ポケットに入れて設定が勝手に変わっていた。
Wi-Fiがつながらないと思っていたら、Bluetoothに切り替わっていた。
解るまで時間がかかった。
【受信感度】
通勤で問題なく使えています。
【機能性】
切り忘れ防止機能は便利。60分固定ではなく時間設定できるようにしてもらいたい。
【サイズ】
W05よりWX04の方が大きな電池容量と考えるとコンパクト。
【総評】
4月にWX02からWX04切り替えて、問題なく使えています。
※満足度が低いので少し心配でしたが、Huaweiは使いたくなかったので日本製にしました。
さすがにモバイルルータでデータ抜かれる心配はないでしょうが。
参考になった0人
153不明なデバイスさん
2018/07/09(月) 13:15:48.44ID:yvMLx/1F https://twitter.com/Al_Macfarlane/status/1016144446465818624
WX04最近再起度してもパケ詰まりひどくなったからちょっとしょうがないけど
違約金払って変えようかと思ってたがモバイルルーターヤフオクとかで5000円で買えんだね。
L01sでも買おうかな
11:18 - 2018年7月9日
WX04最近再起度してもパケ詰まりひどくなったからちょっとしょうがないけど
違約金払って変えようかと思ってたがモバイルルーターヤフオクとかで5000円で買えんだね。
L01sでも買おうかな
11:18 - 2018年7月9日
154不明なデバイスさん
2018/07/10(火) 00:52:26.64ID:Hx80NxvI https://twitter.com/utawarerumono15/status/1016322166197895169
WiMAXの機種変更が無料でできるということでWX04にしたんだけどネットであんまり評判良くないな…
23:04 - 2018年7月9日
WiMAXの機種変更が無料でできるということでWX04にしたんだけどネットであんまり評判良くないな…
23:04 - 2018年7月9日
156不明なデバイスさん
2018/07/10(火) 06:59:11.14ID:/B0d0szF https://twitter.com/LTENETforDATA/status/1016284299258019840
そういうわけなので、NECの機種、たとえば、WX03やWX04などは持ち込み機種変更できないことになります。
無償持ち込み機種変になった関係もあるかと思いますが、元の所有者を聞かれました。
もちろん元の所有者は自分なので別に問題なかったですが、白ロムなど購入した場合は、無償にならなかったかも?
20:33 - 2018年7月9日
そういうわけなので、NECの機種、たとえば、WX03やWX04などは持ち込み機種変更できないことになります。
無償持ち込み機種変になった関係もあるかと思いますが、元の所有者を聞かれました。
もちろん元の所有者は自分なので別に問題なかったですが、白ロムなど購入した場合は、無償にならなかったかも?
20:33 - 2018年7月9日
157不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 15:25:38.70ID:Iqny+VOb https://twitter.com/cookienuts98/status/1017539822141956096
NECは「3000人リストラ」で生まれ変われるか(東洋経済オンライン)
- Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00229194-toyo-bus_all …
@YahooNewsTopics NECファンのオイラですらWiMAXルータの出来が悪くてあきらめたくらいなので、そうとう険しい道だと思う
7:42 - 2018年7月13日
NECは「3000人リストラ」で生まれ変われるか(東洋経済オンライン)
- Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00229194-toyo-bus_all …
@YahooNewsTopics NECファンのオイラですらWiMAXルータの出来が悪くてあきらめたくらいなので、そうとう険しい道だと思う
7:42 - 2018年7月13日
158不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:17:02.71ID:jtJaohfI WiMAX2+「WX05」発売日はいつ?最新Wi-Fiルーターを入手するには?
https://taixihuankafei.com/comingsoonwx05/
WiMAX2+の現在の最新ルーター「SpeedWi-Fi NEXT WX04」が2018年1月に発売されてからおよそ半年が経ちました。
モバイルWi-Fiの進化はすさまじい速さですが、「WX04」も安心の日本製として、
また自宅内での電波が強化されるクレードルを備えたWi-Fiとして多くの方が利用されたと思います。
実はわたしが利用しているのもこの「WXシリーズ」なんですが、とても速くて安定していてすっごく使いやすいです( `ー´)ノ
後継機種もきっとかなりバージョンアップして登場するんでしょうね。
その待ちきれない思いを胸に、時期としては少し早いかもしれませんが、次期WiMAX2+ルーター
「SpeedWi-Fi NEXT WX05」
について予想してみます。
https://taixihuankafei.com/comingsoonwx05/
WiMAX2+の現在の最新ルーター「SpeedWi-Fi NEXT WX04」が2018年1月に発売されてからおよそ半年が経ちました。
モバイルWi-Fiの進化はすさまじい速さですが、「WX04」も安心の日本製として、
また自宅内での電波が強化されるクレードルを備えたWi-Fiとして多くの方が利用されたと思います。
実はわたしが利用しているのもこの「WXシリーズ」なんですが、とても速くて安定していてすっごく使いやすいです( `ー´)ノ
後継機種もきっとかなりバージョンアップして登場するんでしょうね。
その待ちきれない思いを胸に、時期としては少し早いかもしれませんが、次期WiMAX2+ルーター
「SpeedWi-Fi NEXT WX05」
について予想してみます。
159不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:17:31.30ID:jtJaohfI 「wx05」の発売日を過去のデータから分析
手掛かりとなる過去の「WXシリーズ」の発売日から予想する、という方法です。
けっこういいせん突くのではないでしょうか?
では以下が過去のデータです。
「SpeedWi-Fi NEXT WX01」 ⇒ 2015年3月
「SpeedWi-Fi NEXT WX02」 ⇒ 2015年11月
「SpeedWi-Fi NEXT WX03」 ⇒ 2016年12月
「SpeedWi-Fi NEXT WX04」 ⇒ 2017年11月
という具合です。
どうでしょう?見えてきますか、次期ルーターの登場日が( *´艸`)
「WX02」以降は毎年末に発売されていますね。
ということは…
手掛かりとなる過去の「WXシリーズ」の発売日から予想する、という方法です。
けっこういいせん突くのではないでしょうか?
では以下が過去のデータです。
「SpeedWi-Fi NEXT WX01」 ⇒ 2015年3月
「SpeedWi-Fi NEXT WX02」 ⇒ 2015年11月
「SpeedWi-Fi NEXT WX03」 ⇒ 2016年12月
「SpeedWi-Fi NEXT WX04」 ⇒ 2017年11月
という具合です。
どうでしょう?見えてきますか、次期ルーターの登場日が( *´艸`)
「WX02」以降は毎年末に発売されていますね。
ということは…
160不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:17:52.11ID:jtJaohfI 予想!最新ルーター「SpeedWi-Fi NEXT wx05」の発売日は…
最新WiMAX2+ルーター「SpeedWi-Fi NEXT WX05」の予想発売日は!
「2018年11月」
と予想されます(‘ω’)ノ
きっと当たらずとも遠からず的な予想だと思います。
なにせデータに基づいていますから。
では調子に乗りまして、これまでのデータに基づいて他の予想も立ててみましょう!
最新WiMAX2+ルーター「SpeedWi-Fi NEXT WX05」の予想発売日は!
「2018年11月」
と予想されます(‘ω’)ノ
きっと当たらずとも遠からず的な予想だと思います。
なにせデータに基づいていますから。
では調子に乗りまして、これまでのデータに基づいて他の予想も立ててみましょう!
161不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:18:20.03ID:jtJaohfI WiMAX2+最新ルーター「SpeedWi-Fi NEXT wx05」通信速度は?
では、発売日の次に気になる通信速度に関してです。
またまた過去データをかざしてみましょう。
「SpeedWi-Fi NEXT WX01」 ⇒ 下り最大220Mbps
「SpeedWi-Fi NEXT WX02」 ⇒ 下り最大220Mbps
「SpeedWi-Fi NEXT WX03」 ⇒ 下り最大440Mbps
「SpeedWi-Fi NEXT WX04」 ⇒ 下り最大440Mbps
これもデータを眺めてみますと、一つ置きにスピードアップしています。
二倍の速さに。
すごいですね。
そしてこのパターンからすると、今度登場する「SpeedWi-Fi NEXT WX05」は
スピードアップしたバージョン
であろうと考えられます。
単純に倍速の800Mbpsのスピードを実現してくるのか
はたまた1000Mbps(1Gbps)超えなんてこともあるかもしれません!
なんてたって今の現在のモバイルWi-Fiの進化するスピードは速いですから。
そうなるともう光回線と同レベルです(>_<)
では、発売日の次に気になる通信速度に関してです。
またまた過去データをかざしてみましょう。
「SpeedWi-Fi NEXT WX01」 ⇒ 下り最大220Mbps
「SpeedWi-Fi NEXT WX02」 ⇒ 下り最大220Mbps
「SpeedWi-Fi NEXT WX03」 ⇒ 下り最大440Mbps
「SpeedWi-Fi NEXT WX04」 ⇒ 下り最大440Mbps
これもデータを眺めてみますと、一つ置きにスピードアップしています。
二倍の速さに。
すごいですね。
そしてこのパターンからすると、今度登場する「SpeedWi-Fi NEXT WX05」は
スピードアップしたバージョン
であろうと考えられます。
単純に倍速の800Mbpsのスピードを実現してくるのか
はたまた1000Mbps(1Gbps)超えなんてこともあるかもしれません!
なんてたって今の現在のモバイルWi-Fiの進化するスピードは速いですから。
そうなるともう光回線と同レベルです(>_<)
162不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:18:39.75ID:jtJaohfI WiMAX2+「SpeedWi-Fi NEXT wx05」はどんな性能強化が期待できるか?
技術の進歩はスピードだけではないはずです。
その他の使い勝手も向上させてくるに違いありません。
では、どんな機能強化が期待できるでしょうか?
そこらへんもちょっと予想をたててみたいと思います。
技術の進歩はスピードだけではないはずです。
その他の使い勝手も向上させてくるに違いありません。
では、どんな機能強化が期待できるでしょうか?
そこらへんもちょっと予想をたててみたいと思います。
163不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:19:01.80ID:jtJaohfI バッテリーがさらに強化される?
まず予想(期待)できるのが、
バッテリー機能の強化です。
これまでの「WXシリーズ」のバッテリー駆動時間はどれくらいかといいますと…
「SpeedWi-Fi NEXT WX01」 ⇒ 連続通信時間最大8時間
「SpeedWi-Fi NEXT WX02」 ⇒ 連続通信時間最大12時間
「SpeedWi-Fi NEXT WX03」 ⇒ 連続通信時間最大12時間
「SpeedWi-Fi NEXT WX04」 ⇒ 連続通信時間最大13時間
「WXシリーズ」はバージョンアップごとに着実に最大時間をのばして来ていますね。
なんかポリシーを感じます(#^^#)
スマホのテザリングが有料になっていく現在、スマホのデータプランは最小にしてデータ通信は主にモバイルWi-Fiを使うって形が今後増えてくるでしょうから、バッテリーが長持ちするのはとてもありがたいことです。
「WXシリーズ」の一つの売りであるこのバッテリー駆動時間をさらにのばしてくるのは当然考えられることですね。
期待しましょう!
まず予想(期待)できるのが、
バッテリー機能の強化です。
これまでの「WXシリーズ」のバッテリー駆動時間はどれくらいかといいますと…
「SpeedWi-Fi NEXT WX01」 ⇒ 連続通信時間最大8時間
「SpeedWi-Fi NEXT WX02」 ⇒ 連続通信時間最大12時間
「SpeedWi-Fi NEXT WX03」 ⇒ 連続通信時間最大12時間
「SpeedWi-Fi NEXT WX04」 ⇒ 連続通信時間最大13時間
「WXシリーズ」はバージョンアップごとに着実に最大時間をのばして来ていますね。
なんかポリシーを感じます(#^^#)
スマホのテザリングが有料になっていく現在、スマホのデータプランは最小にしてデータ通信は主にモバイルWi-Fiを使うって形が今後増えてくるでしょうから、バッテリーが長持ちするのはとてもありがたいことです。
「WXシリーズ」の一つの売りであるこのバッテリー駆動時間をさらにのばしてくるのは当然考えられることですね。
期待しましょう!
164不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 04:19:20.17ID:jtJaohfI クレードル(置き型充電器)が強化される?
もう一つ「WXシリーズ」の売りは
電波強化機能搭載の「クレードル」
ですが、ここをさらに強化してくるのではないでしょうか。
ライバル機種である「Wシリーズ」がこの電波強化機能をまねてくることも考えられるので、それと一線をかくすようなバージョンアップをしてくるかもしれません。
そもそも見た目で大変化してくる可能性も十分あります。
期待大です。
もう一つ「WXシリーズ」の売りは
電波強化機能搭載の「クレードル」
ですが、ここをさらに強化してくるのではないでしょうか。
ライバル機種である「Wシリーズ」がこの電波強化機能をまねてくることも考えられるので、それと一線をかくすようなバージョンアップをしてくるかもしれません。
そもそも見た目で大変化してくる可能性も十分あります。
期待大です。
165不明なデバイスさん
2018/07/17(火) 02:44:52.28ID:LmskRnxx https://twitter.com/shimaoa/status/1018837937645973504
だって韓国とか中国とか台湾とかのスマホ使いたくないんだもん
21:41 - 2018年7月16日
https://twitter.com/shimaoa/status/1018838316630794240
でもWiMAXでNECのクソさ加減が痛いほどわかったのでファーウェイ好きになってきた
21:42 - 2018年7月16日
だって韓国とか中国とか台湾とかのスマホ使いたくないんだもん
21:41 - 2018年7月16日
https://twitter.com/shimaoa/status/1018838316630794240
でもWiMAXでNECのクソさ加減が痛いほどわかったのでファーウェイ好きになってきた
21:42 - 2018年7月16日
166不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 00:12:25.07ID:tMN1GRLD https://twitter.com/8282orange3373/status/1019221460068417541
WiMAXのWX04って機種、評判悪いのね。。
最近、接続済みなのにインターネットに接続できない事が多過ぎる。
パソコンとタブレット・スマホを同時接続すると調子が悪くなる
23:05 - 2018年7月17日
WiMAXのWX04って機種、評判悪いのね。。
最近、接続済みなのにインターネットに接続できない事が多過ぎる。
パソコンとタブレット・スマホを同時接続すると調子が悪くなる
23:05 - 2018年7月17日
167不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 09:09:49.28ID:vJpWwE1m https://twitter.com/shie04/status/1019242636182368256
WiMAX、勢いで契約しちゃったけど、w05とwx04は違い無いって言われたけど通信速度全然違うじゃん…
0:29 - 2018年7月18日
WiMAX、勢いで契約しちゃったけど、w05とwx04は違い無いって言われたけど通信速度全然違うじゃん…
0:29 - 2018年7月18日
169不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 03:42:11.37ID:9I/WoWEh >>1
W05は使える
NEC WX04は全く使えないリコール並の欠陥品
NECが新作出そうが2度とNECを使うことは無い
NECは詳しくないユーザーにまでNECは粗悪品だとの宣伝を続けてるようなものw
情弱にまで知れ渡ったらNECなんて潰れるしか無くなるw
自民党にも見放されたから税金で仕事も来なくなって当たり前のように死亡するだけwww
W05は使える
NEC WX04は全く使えないリコール並の欠陥品
NECが新作出そうが2度とNECを使うことは無い
NECは詳しくないユーザーにまでNECは粗悪品だとの宣伝を続けてるようなものw
情弱にまで知れ渡ったらNECなんて潰れるしか無くなるw
自民党にも見放されたから税金で仕事も来なくなって当たり前のように死亡するだけwww
170不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 03:42:19.84ID:9I/WoWEh あげ
171不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 17:35:13.77ID:NyvP13bQ https://twitter.com/written_by_komi/status/1019857419021606912
wx04を売っぱらってw05を買いたいけど、博打になるからw05を買ってからwx04を売っぱらうしかない。赤字やで
17:12 - 2018年7月19日
wx04を売っぱらってw05を買いたいけど、博打になるからw05を買ってからwx04を売っぱらうしかない。赤字やで
17:12 - 2018年7月19日
172不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 17:35:55.97ID:NyvP13bQ https://twitter.com/twisuke/status/1020150551009419265
うちの腐れUQ wimaxとお別れまで後3週間。国産って事でNEC製買ったのに大外れ。自宅に光回線入れる事にしましたわ。
12:36 - 2018年7月20日
うちの腐れUQ wimaxとお別れまで後3週間。国産って事でNEC製買ったのに大外れ。自宅に光回線入れる事にしましたわ。
12:36 - 2018年7月20日
173不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 00:30:16.29ID:5QrEh+IH WiMAX2+ 使ってる人。解約考えたほうが良いぞ。
https://auwimax.hatenablog.com/
https://auwimax.hatenablog.com/
174不明なデバイスさん
2018/07/24(火) 15:10:11.49ID:Gyz7Hjrj https://twitter.com/Mii_Odin/status/1021347532536918019
WiMAXのNEC端末がうんこすぎるのでコレを買った
NECのは外出専用だな
https://www.uqwimax.jp/products/wimax/home_l01/
19:53 - 2018年7月23日
WiMAXのNEC端末がうんこすぎるのでコレを買った
NECのは外出専用だな
https://www.uqwimax.jp/products/wimax/home_l01/
19:53 - 2018年7月23日
175不明なデバイスさん
2018/07/24(火) 15:10:40.19ID:X8qIM1JG https://twitter.com/senpai_hato_/status/1021494466656522240
無料で機種変更できる案内ハガキが来てるので色々調べてるけど、難しい。
ネットではWX04はクソ!というお怒りのツイートが多い。NEC製なんですけどね。
WiMAXの新端末W05とWX04を比較!元販売員が解説
https://wifi-land.com/w05/
5:37 - 2018年7月24日
無料で機種変更できる案内ハガキが来てるので色々調べてるけど、難しい。
ネットではWX04はクソ!というお怒りのツイートが多い。NEC製なんですけどね。
WiMAXの新端末W05とWX04を比較!元販売員が解説
https://wifi-land.com/w05/
5:37 - 2018年7月24日
176不明なデバイスさん
2018/07/26(木) 08:56:14.17ID:nPJ9q65h https://twitter.com/billee_Curry/status/1021977814759817216
NECのポケットWi-FiのWX04 全く電池が長持ちしないんだけど初期不良なのかな?4時間ぐらいで電池半分以下。
エコモードで画面の彩度も落としてるんだけども。
13:37 - 2018年7月25日
NECのポケットWi-FiのWX04 全く電池が長持ちしないんだけど初期不良なのかな?4時間ぐらいで電池半分以下。
エコモードで画面の彩度も落としてるんだけども。
13:37 - 2018年7月25日
177不明なデバイスさん
2018/07/26(木) 08:56:36.17ID:8bAleVGb https://twitter.com/osapinn/status/1022121107288031233
そー言えばwimax端末をWX04からW05に変更出来た!
クレードルは自腹になったけど不安定な端末になるよりマシだ。そもそもずーとWシリーズ使ってたしね。
23:07 - 2018年7月25日
そー言えばwimax端末をWX04からW05に変更出来た!
クレードルは自腹になったけど不安定な端末になるよりマシだ。そもそもずーとWシリーズ使ってたしね。
23:07 - 2018年7月25日
178不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 00:34:12.69ID:I2j9fR3z https://twitter.com/chun_arp/status/1023179259831975936
私のWiMAX勝手に電源入ってたりするんだけどこれやっぱ壊れてる?消してたんだけど気づいたらついてんだよな。WX04なんだけど……。。
21:11 - 2018年7月28日
私のWiMAX勝手に電源入ってたりするんだけどこれやっぱ壊れてる?消してたんだけど気づいたらついてんだよな。WX04なんだけど……。。
21:11 - 2018年7月28日
179不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 00:34:31.49ID:DQAaRROS https://twitter.com/Nabe_Watson/status/1023223158021677056
またWiMAXを契約したいのだがやっぱW05がいいのかな トライでWX04使ったらUIがモッサリしてた
0:06 - 2018年7月29日
またWiMAXを契約したいのだがやっぱW05がいいのかな トライでWX04使ったらUIがモッサリしてた
0:06 - 2018年7月29日
180不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 01:17:38.30ID:o/621Yax 使ってもいない端末のことをわざわざエゴサして書いてるとか滑稽www
ユーザー様の生の報告を聞かせてやろう。
・休止後クレードルにセットすると勝手に起動する。
・夏季など室温が高いとバッテリー長持ちモードで充電しても70%迄充電されず、69-64%くらいで充電が止まる
不具合じゃなくて欠陥仕様は5GHzWifiで使おうとすると起動時に1分余計に待たされる。
金払って買う機械じゃあ本当はないな。
ユーザー様の生の報告を聞かせてやろう。
・休止後クレードルにセットすると勝手に起動する。
・夏季など室温が高いとバッテリー長持ちモードで充電しても70%迄充電されず、69-64%くらいで充電が止まる
不具合じゃなくて欠陥仕様は5GHzWifiで使おうとすると起動時に1分余計に待たされる。
金払って買う機械じゃあ本当はないな。
181不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 01:18:38.80ID:o/621Yax だが、それでもスパイホンのHW買うくらいなら解約した方がマシ
182不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 12:01:26.81ID:fBJ4XQ+G モバイルルーターが急に不調になりました。プロバイダはUQWiMAX2+、端末はNECのWX04です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13193792408
モバイルルーターが急に不調になりました。プロバイダはUQWiMAX2+、端末はNECのWX04です。
先日から急に回線が遅くなりました。感度は良好で子機親機共にアンテナも全て立ってる表示が出ます。しかし速度を計測したところ約0.1Mbpsと極めて遅い状態です。
再起動、ファームウェアの更新、初期化を行いましたが治りません。
これは修理に出したほうがよいのでしょうか?それとも何か治す方法がありますか?あれば教えてください。よろしくお願いします。
補足
通信規制ではないようです。通信量を確認しましたが、3日で10GBを超えてません。ギガ放題なので通信量オーバーでもありません。
プラスエリアモードにしても無理でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13193792408
モバイルルーターが急に不調になりました。プロバイダはUQWiMAX2+、端末はNECのWX04です。
先日から急に回線が遅くなりました。感度は良好で子機親機共にアンテナも全て立ってる表示が出ます。しかし速度を計測したところ約0.1Mbpsと極めて遅い状態です。
再起動、ファームウェアの更新、初期化を行いましたが治りません。
これは修理に出したほうがよいのでしょうか?それとも何か治す方法がありますか?あれば教えてください。よろしくお願いします。
補足
通信規制ではないようです。通信量を確認しましたが、3日で10GBを超えてません。ギガ放題なので通信量オーバーでもありません。
プラスエリアモードにしても無理でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
185不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:59:58.50ID:tz4HXgeM あげ
186不明なデバイスさん
2018/08/02(木) 07:40:31.96ID:0DtII9iA WX04 + クレドール で、思いっ切り調子が悪く、
よくこんなの販売出来るよなぁ。と思っていたけど、
HUBを付け替えたら治った。
調子が悪かったhub
コレガの省電力を詠ったギガハブ。
(wx02+クレドールだと問題無し)
調子が良いhub
アイオーの省電力以前の、5ポートギガhub。
(これなら、wx04+クレドールでも問題無し)
LANの省電力化との相性があるのか。
それとも、wx04のクレドールの不具合?
よくこんなの販売出来るよなぁ。と思っていたけど、
HUBを付け替えたら治った。
調子が悪かったhub
コレガの省電力を詠ったギガハブ。
(wx02+クレドールだと問題無し)
調子が良いhub
アイオーの省電力以前の、5ポートギガhub。
(これなら、wx04+クレドールでも問題無し)
LANの省電力化との相性があるのか。
それとも、wx04のクレドールの不具合?
187不明なデバイスさん
2018/08/02(木) 20:53:00.72ID:T5EXB0kS あーーー。失敗した。機種変する前にここを見とくべきだった。
02がかなりいい感じで使えてたから機種変の営業電話きて、疑わず変えたら最悪だったわ。
特に制限食らってから全く使えない。
02ならネットする分には問題なく使えてたのに
02がかなりいい感じで使えてたから機種変の営業電話きて、疑わず変えたら最悪だったわ。
特に制限食らってから全く使えない。
02ならネットする分には問題なく使えてたのに
188不明なデバイスさん
2018/08/02(木) 21:00:33.25ID:Oce7e0zb 月替わりでもまだ使えないの?w
189不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 01:29:54.89ID:K51v/JPr190不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 16:14:40.31ID:bvk2rpaG https://twitter.com/Poler_Bear_/status/1024907530005184513
WX04は電池容量多いのはいいんだけど、パフォーマンスも落としてる気がする
15:39 - 2018年8月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WX04は電池容量多いのはいいんだけど、パフォーマンスも落としてる気がする
15:39 - 2018年8月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 16:15:01.93ID:BybXst2L https://twitter.com/yankinu/status/1024976900500770817
不具合まみれで散々な目にあって、なんとか交換してもらったものの大して改善されないまま騙し騙し使ってきたNECのWiMAX2+ルーターWX04、さすがに我慢できなくなってきたのでHUAWEIのW05を中古で入手。SIM入れ替えて使うのです。
https://pbs.twimg.com/media/Djly5l8VAAEUlYG.jpg
20:15 - 2018年8月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
不具合まみれで散々な目にあって、なんとか交換してもらったものの大して改善されないまま騙し騙し使ってきたNECのWiMAX2+ルーターWX04、さすがに我慢できなくなってきたのでHUAWEIのW05を中古で入手。SIM入れ替えて使うのです。
https://pbs.twimg.com/media/Djly5l8VAAEUlYG.jpg
20:15 - 2018年8月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 16:15:39.31ID:BybXst2L https://twitter.com/yankinu/status/1024976900500770817
不具合まみれで散々な目にあって、なんとか交換してもらったものの大して改善されないまま騙し騙し使ってきたNECのWiMAX2+ルーターWX04、
さすがに我慢できなくなってきたのでHUAWEIのW05を中古で入手。SIM入れ替えて使うのです。
https://pbs.twimg.com/media/Djly5l8VAAEUlYG.jpg
20:15 - 2018年8月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
不具合まみれで散々な目にあって、なんとか交換してもらったものの大して改善されないまま騙し騙し使ってきたNECのWiMAX2+ルーターWX04、
さすがに我慢できなくなってきたのでHUAWEIのW05を中古で入手。SIM入れ替えて使うのです。
https://pbs.twimg.com/media/Djly5l8VAAEUlYG.jpg
20:15 - 2018年8月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
193不明なデバイスさん
2018/08/04(土) 02:00:15.43ID:HL3OS8/t https://twitter.com/y_kirigamine/status/1025360226319388672
WX04のBluetoothテザリングが全く使い物にならない。
NECはタッチスクリーンとかどうでもいいから、製品の基本機能をしっかり作れっての。
21:38 - 2018年8月3日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WX04のBluetoothテザリングが全く使い物にならない。
NECはタッチスクリーンとかどうでもいいから、製品の基本機能をしっかり作れっての。
21:38 - 2018年8月3日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
194不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 01:45:57.66ID:kNc6KIcb WX05をSo-netで使おう
訳は最新の機種に交換無料で
月額が安いから
訳は最新の機種に交換無料で
月額が安いから
195不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 02:26:25.58ID:PscBSzet とうとうWX05などという幻まで現れたか
196不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 03:14:09.08ID:ZwR4hK9s 毎年モデルチェンジしてるんだからあと3-4ヶ月で後継が出てくるのは定石じゃね?
197不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 07:48:40.60ID:mhTnS/0u じゃ俺はWX20使うわ
198不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 09:12:56.59ID:pBrah/48 WiMAX「WX05」の発売日はいつ?予約できるプロバイダはどこだ!速度やスペックも予想!
W05ってW04とくらべてほとんど進化してなかったんですよね。
一部の地域で速度が上がったものの、バッテリーの持ち時間はおなじ。
新機種としては物足りない内容でした。
となると、期待したいのがNECプラットフォームズ社製「Speed Wi-Fi NEXT WX04」の後継機種。
つまりWX05です。
http://xn--wimax-x83drdwcg5p.com/wx05-release-date/
W05ってW04とくらべてほとんど進化してなかったんですよね。
一部の地域で速度が上がったものの、バッテリーの持ち時間はおなじ。
新機種としては物足りない内容でした。
となると、期待したいのがNECプラットフォームズ社製「Speed Wi-Fi NEXT WX04」の後継機種。
つまりWX05です。
http://xn--wimax-x83drdwcg5p.com/wx05-release-date/
199不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 10:43:25.90ID:mHZp3Rpt ファームだけアップデートしたような新製品を繰り出すN社とかつてのN社に学んだHWスパイルーター。最低の選択肢だが、イギリスもアメリカも政府で使うのやめたHWを使うくらいなら5GHz起動で1分待つWX04かその後継機を使ってやる!(自暴自棄)
200不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 11:03:05.49ID:RQlQdZ9O なんとかの遠吠え
201不明なデバイスさん
2018/08/06(月) 11:59:21.90ID:nfby0Iqj >>199
5GHzで1分程度の待ちは電波法で定められた干渉回避の為の仕組み(DFS機能)だから屋外利用可能な製品なら同じ。
これはW04やW05でも搭載している。
まあ、選択の自由は個人にあるので好きにすれば良い。
5GHzで1分程度の待ちは電波法で定められた干渉回避の為の仕組み(DFS機能)だから屋外利用可能な製品なら同じ。
これはW04やW05でも搭載している。
まあ、選択の自由は個人にあるので好きにすれば良い。
203不明なデバイスさん
2018/08/07(火) 15:55:20.35ID:lSHt3OPt https://twitter.com/mak_k88/status/1026066709898178560
NECのWiMAX端末、何で勝手に設定が変わるんだって毎回思う
20:25 - 2018年8月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NECのWiMAX端末、何で勝手に設定が変わるんだって毎回思う
20:25 - 2018年8月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204不明なデバイスさん
2018/08/08(水) 13:12:23.41ID:eJMfS27w https://twitter.com/monopoler/status/1026775135351595010
くそ、WiMaxまた勝手にHS+Aモードになってやがる!
何度も言うが、WX04はマジでゴミ糞!
19:20 - 2018年8月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
くそ、WiMaxまた勝手にHS+Aモードになってやがる!
何度も言うが、WX04はマジでゴミ糞!
19:20 - 2018年8月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
205不明なデバイスさん
2018/08/10(金) 01:09:55.15ID:9SB9/rcA https://twitter.com/kuro_dancho/status/1027394802373914624
WiMAXルーター0円で買い増しのお知らせがUQから来てたので、W05選択してWX02から変更。
ずっとNEC使ってたけど流石にWX04の評判を聞いたら…ね。
ていうか今のWiMAXルーターでかいな(ヽ´ω`)
12:23 - 2018年8月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WiMAXルーター0円で買い増しのお知らせがUQから来てたので、W05選択してWX02から変更。
ずっとNEC使ってたけど流石にWX04の評判を聞いたら…ね。
ていうか今のWiMAXルーターでかいな(ヽ´ω`)
12:23 - 2018年8月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
206不明なデバイスさん
2018/08/10(金) 01:10:22.88ID:cwSOsan1 https://twitter.com/schmitt_trigger/status/1027528087162970113
久々にWX04でネットつないだけど不安定すぎる
21:12 - 2018年8月9日
https://twitter.com/schmitt_trigger/status/1027533028082376704
WX04こんなゴミじゃなかっただろ
21:32 - 2018年8月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
久々にWX04でネットつないだけど不安定すぎる
21:12 - 2018年8月9日
https://twitter.com/schmitt_trigger/status/1027533028082376704
WX04こんなゴミじゃなかっただろ
21:32 - 2018年8月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
207不明なデバイスさん
2018/08/13(月) 05:33:38.22ID:5VaIAyK9 購入して1週間もたってないんだけど、バッテリーが充電できなくなった
コンセント繋ぐと「高温のため充電を止めています」みたいな表示がずっと出る、エアコンガンガンに効いた部屋なのにw
コンセント繋ぐと「高温のため充電を止めています」みたいな表示がずっと出る、エアコンガンガンに効いた部屋なのにw
208不明なデバイスさん
2018/08/16(木) 05:50:37.05ID:lqRz4Irl https://twitter.com/phonyosh/status/1028480835685572610
NEC の WiMAX ルータを使ってるんだけど、とにかく出来がゴミレベルで、とうとう初期化しないと公衆回線をつかまなくなる事態に。
12:18 - 2018年8月12日
https://twitter.com/phonyosh/status/1028480843914739713
機能・性能・安定性そして UI も、全て中韓メーカーに及ばないな。NEC は潰れて当然というか、なくなった方が世のためだわ。
12:18 - 2018年8月12日
https://twitter.com/phonyosh/status/1028481389010669568
国内メーカーってことで買ったけど次はないな。国内電機メーカーは、もう技術的にもダメだわ。
12:20 - 2018年8月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NEC の WiMAX ルータを使ってるんだけど、とにかく出来がゴミレベルで、とうとう初期化しないと公衆回線をつかまなくなる事態に。
12:18 - 2018年8月12日
https://twitter.com/phonyosh/status/1028480843914739713
機能・性能・安定性そして UI も、全て中韓メーカーに及ばないな。NEC は潰れて当然というか、なくなった方が世のためだわ。
12:18 - 2018年8月12日
https://twitter.com/phonyosh/status/1028481389010669568
国内メーカーってことで買ったけど次はないな。国内電機メーカーは、もう技術的にもダメだわ。
12:20 - 2018年8月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209不明なデバイスさん
2018/08/29(水) 05:30:53.23ID:IS0e6mCC https://twitter.com/matsutv2/status/1032629301227675649
wifi繋いでるのに勝手に切れるのってなんだろ。WiMAXのwx04てやつ。勝手に端末側がスリープモードになるんだよねー。困る。だれか教えてほしい。
#WiMAX #WX04
23:03 - 2018年8月23日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
wifi繋いでるのに勝手に切れるのってなんだろ。WiMAXのwx04てやつ。勝手に端末側がスリープモードになるんだよねー。困る。だれか教えてほしい。
#WiMAX #WX04
23:03 - 2018年8月23日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
210不明なデバイスさん
2018/08/29(水) 05:31:08.90ID:jk8saDGM https://twitter.com/haka_san/status/1032892545896873984
WX04ってやつにしたけど、バッテリー持ち以外の評判良くないな。
16:29 - 2018年8月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WX04ってやつにしたけど、バッテリー持ち以外の評判良くないな。
16:29 - 2018年8月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211不明なデバイスさん
2018/08/29(水) 05:31:24.66ID:iqO+P+sE https://twitter.com/L_overs_japan/status/1034426332812271618
UQ wimaxの
wx04に最近替えたんやけど
やっぱ最初はよくわからんくて
ハイスピードプラスエリアが通信早くてそのままにしちゃって
7G利用超えて速度制限かかっちゃって
普通のハイスピードモードまで道連れで速度制限かかるから8月は全然動画見れんかった
皆注意やで
#WiMAX あるある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
UQ wimaxの
wx04に最近替えたんやけど
やっぱ最初はよくわからんくて
ハイスピードプラスエリアが通信早くてそのままにしちゃって
7G利用超えて速度制限かかっちゃって
普通のハイスピードモードまで道連れで速度制限かかるから8月は全然動画見れんかった
皆注意やで
#WiMAX あるある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
212不明なデバイスさん
2018/08/29(水) 10:27:35.70ID:o3REUA06 UQ WiMAXは、WX04の欠陥を隠し続けるせいでUQ WiMAX回線自体が悪いと思われて数年で会社潰れるだろうなw
もう信用などまるで無い
もう信用などまるで無い
214不明なデバイスさん
2018/08/30(木) 22:21:16.98ID:aiN7o5FC https://twitter.com/Yagiushi2/status/1034824330587201537
WiMAXをwx04に機種変したら、前機種のwx02よりも環境が悪くなった。
もう家用の据え置き型L01sを買おうか悩む。
0:25 - 2018年8月30日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WiMAXをwx04に機種変したら、前機種のwx02よりも環境が悪くなった。
もう家用の据え置き型L01sを買おうか悩む。
0:25 - 2018年8月30日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215不明なデバイスさん
2018/09/02(日) 23:48:07.78ID:hipC7EVS https://twitter.com/ore2_0/status/1036151093896433664
Wx04スピード遅すぎやんけェ!!!!!!!!!!!!!
16:17 - 2018年9月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Wx04スピード遅すぎやんけェ!!!!!!!!!!!!!
16:17 - 2018年9月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216不明なデバイスさん
2018/09/03(月) 07:26:05.06ID:25WlT+4x 至近距離でも突然通信が切れてパスワード認証エラーになることが多くなった。
217不明なデバイスさん
2018/09/04(火) 05:56:18.10ID:g2X86KG/ 【UQ WiMAX終了】
UQコミュニケーションズ株式会社は9月3日、
WiMAXサービスを2020年3月31日に終了すると発表した。
これに先立ち、WiMAXサービスの新規加入の申し込み受付も2018年9月30日に終了する。
現在、同社が保有する50MHzの周波数帯のうち10MHzをWiMAX、20MHz+20MHzをWiMAX 2+サービスに割り当てているが、周波数の有効利用を目的とし、
WiMAXで使われている10MHzをWiMAX 2+に割り当てるため、WiMAXサービスを終了する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000047-impress-sci
UQコミュニケーションズ株式会社は9月3日、
WiMAXサービスを2020年3月31日に終了すると発表した。
これに先立ち、WiMAXサービスの新規加入の申し込み受付も2018年9月30日に終了する。
現在、同社が保有する50MHzの周波数帯のうち10MHzをWiMAX、20MHz+20MHzをWiMAX 2+サービスに割り当てているが、周波数の有効利用を目的とし、
WiMAXで使われている10MHzをWiMAX 2+に割り当てるため、WiMAXサービスを終了する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000047-impress-sci
218不明なデバイスさん
2018/09/05(水) 06:52:06.23ID:rCCtZrs6 https://twitter.com/yammer10930754/status/1037008933729095681
WiMAX2のルータをWX01からWX04に機種変したらスプラトゥーン回線落ちしまくるようになったんだけど。。
01のときはほとんどなかったのに
1:06 - 2018年9月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WiMAX2のルータをWX01からWX04に機種変したらスプラトゥーン回線落ちしまくるようになったんだけど。。
01のときはほとんどなかったのに
1:06 - 2018年9月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219不明なデバイスさん
2018/09/05(水) 16:54:18.12ID:ldkDFmln https://twitter.com/haijin1gou/status/1037183774872821764
WiMax2+は侵略国家の製品最新WX05でなく、国産のWX04にしました!!
12:40 - 2018年9月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WiMax2+は侵略国家の製品最新WX05でなく、国産のWX04にしました!!
12:40 - 2018年9月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220不明なデバイスさん
2018/09/09(日) 23:29:04.68ID:w8dki3fE この機種何が不良の原因なんだろ
221不明なデバイスさん
2018/09/09(日) 23:30:33.87ID:UJJBVy6f 存在自体
222不明なデバイスさん
2018/09/10(月) 12:00:27.77ID:bfA3PYT2 一部ユーザーの沸いた頭
223不明なデバイスさん
2018/09/11(火) 23:08:19.35ID:0eEpGfLC224不明なデバイスさん
2018/09/12(水) 07:14:13.31ID:4ANCGgBP >223 こういう頭のおかしい書き込みしちゃう奴のことに決まってるだろw
223 不明なデバイスさん 2018/09/11(火) 23:08:19.35 ID:0eEpGfLC
>>222
お前のことか?
バカ岡田完治(爆笑wwwwww
223 不明なデバイスさん 2018/09/11(火) 23:08:19.35 ID:0eEpGfLC
>>222
お前のことか?
バカ岡田完治(爆笑wwwwww
225不明なデバイスさん
2018/09/16(日) 12:31:22.18ID:YUDE5gDG226不明なデバイスさん
2018/09/16(日) 12:38:51.67ID:P6+oTZ3N https://twitter.com/okada_k/status/1040447722715660288
まぁ、WX04をメニューから再起動しさえすれば後は何の問題も無いし、毎回必ずって事でも無いので、それ程困っている訳では無いが、
またアンチの人が際限なくバンバン叩き続けるみたいな事が無いといいなぁと切に思います。
12:50 - 2018年9月14日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まぁ、WX04をメニューから再起動しさえすれば後は何の問題も無いし、毎回必ずって事でも無いので、それ程困っている訳では無いが、
またアンチの人が際限なくバンバン叩き続けるみたいな事が無いといいなぁと切に思います。
12:50 - 2018年9月14日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
227不明なデバイスさん
2018/09/16(日) 18:41:31.36ID:pa4QMjFc228不明なデバイスさん
2018/09/16(日) 19:01:34.22ID:LuUVGO1K w04よりクレードルの電波を掴むと言われwx04にした事を後悔した
229不明なデバイスさん
2018/09/17(月) 07:32:07.80ID:u7qtXLLa >>187
自分も02がかなりいい感じで使えてたから機種変の営業電話きて、疑わず3年契約にしてこの機種に変えてしまった。
最初の04で不具合起きたときは新品交換し、今は修理に出してる。代替器も04。auショップでは問題なかった代替器だと言われたが使い物にならない。一つ試したいことがあるのでそれをしてもダメなら解約も考えるしかないのか。解約金払うのも腹が立つ。
消費者庁とかどこか訴えるところはないのか?ネット見たら不具合の嵐じゃないか。
02が恋しいわ。
自分も02がかなりいい感じで使えてたから機種変の営業電話きて、疑わず3年契約にしてこの機種に変えてしまった。
最初の04で不具合起きたときは新品交換し、今は修理に出してる。代替器も04。auショップでは問題なかった代替器だと言われたが使い物にならない。一つ試したいことがあるのでそれをしてもダメなら解約も考えるしかないのか。解約金払うのも腹が立つ。
消費者庁とかどこか訴えるところはないのか?ネット見たら不具合の嵐じゃないか。
02が恋しいわ。
230不明なデバイスさん
2018/09/17(月) 07:45:47.73ID:6wYOw97H232不明なデバイスさん
2018/09/17(月) 16:44:57.61ID:FLYi0kbx UQのコルセンの女って派遣か?
233不明なデバイスさん
2018/09/18(火) 18:54:02.14ID:BlRjWiUl まあ大抵そんなもの
234不明なデバイスさん
2018/09/19(水) 14:08:01.95ID:uKbqpwbU >>230
WX04からWX02に戻したんだけど
WX02でも問題ないけど
せっかくクレドールまで買ったので(WX04自体はタダ)
WX04がファームウェアのアップグレードでまともに動くようになったらWX04に移りたい
WX04からWX02に戻したんだけど
WX02でも問題ないけど
せっかくクレドールまで買ったので(WX04自体はタダ)
WX04がファームウェアのアップグレードでまともに動くようになったらWX04に移りたい
235不明なデバイスさん
2018/09/19(水) 16:43:17.08ID:InG/aV4L wx04ってそんなに糞端末なの?
先にここ見てたら契約しなかったよ
先にここ見てたら契約しなかったよ
236不明なデバイスさん
2018/09/24(月) 19:51:53.80ID:0Gl3BbWE https://twitter.com/may_jin86/status/1044007703259955202
NECのWiMAXルーター、パケ詰まりしすぎて使い物にならん。
100Mbps出たかと思えば、1.5Mに落ちてたりなんなの。
ついに再起動しても直らなくなったし、ネット上で評判悪いだけのことはある
#WX04
8:36 - 2018年9月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NECのWiMAXルーター、パケ詰まりしすぎて使い物にならん。
100Mbps出たかと思えば、1.5Mに落ちてたりなんなの。
ついに再起動しても直らなくなったし、ネット上で評判悪いだけのことはある
#WX04
8:36 - 2018年9月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
237不明なデバイスさん
2018/09/30(日) 12:19:51.21ID:ArFD3rkX https://twitter.com/JE6AOWKK3/status/1045280891524734981
あーーくそwx04なんなんだよこれ
20:55 - 2018年9月27日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あーーくそwx04なんなんだよこれ
20:55 - 2018年9月27日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238不明なデバイスさん
2018/09/30(日) 12:20:16.37ID:ArFD3rkX https://twitter.com/deadspnr/status/1045755085647532032
詐欺師おつ詐欺師おつ詐欺師おつ【比較】W05の評判はイマイチ!?WX04を選ぶべき理由を解説!はじめてでもわかるWiMAXの機種選び!
http://xn--wimax-x83drdwcg5p.com/w05-wx04/はじめてのwimax.com/w05-wx04/
詐欺師おつ詐欺師おつ詐欺師おつ詐欺師おつ
4:20 - 2018年9月29日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
詐欺師おつ詐欺師おつ詐欺師おつ【比較】W05の評判はイマイチ!?WX04を選ぶべき理由を解説!はじめてでもわかるWiMAXの機種選び!
http://xn--wimax-x83drdwcg5p.com/w05-wx04/はじめてのwimax.com/w05-wx04/
詐欺師おつ詐欺師おつ詐欺師おつ詐欺師おつ
4:20 - 2018年9月29日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239不明なデバイスさん
2018/09/30(日) 12:20:53.92ID:ArFD3rkX https://twitter.com/pillowword261/status/1045922559504441344
WX04とW05、迷ってたらW05を薦められた。WX04も使ってみたかったのだけど、どうしてもWX04でなければいけない理由がみつからなかった。
【WX04とW05で迷ったらこっち!!】WiMAXの最新ルーターをガチ比較してわかったWX04とW05の3つの違い!
https://t.co/DSwkzP8m6Z
15:25 - 2018年9月29日 場所: 千葉 松戸市 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WX04とW05、迷ってたらW05を薦められた。WX04も使ってみたかったのだけど、どうしてもWX04でなければいけない理由がみつからなかった。
【WX04とW05で迷ったらこっち!!】WiMAXの最新ルーターをガチ比較してわかったWX04とW05の3つの違い!
https://t.co/DSwkzP8m6Z
15:25 - 2018年9月29日 場所: 千葉 松戸市 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240不明なデバイスさん
2018/09/30(日) 19:00:50.85ID:mX4glJDj WX04は糞端末
誰だよこんな糞勧める馬鹿はw
誰だよこんな糞勧める馬鹿はw
241不明なデバイスさん
2018/10/02(火) 20:01:09.45ID:cUc0Kgho https://twitter.com/googuk6/status/1046968085960437760
このiPhone「5」に最適化された最高のアプリ
https://pbs.twimg.com/media/DoeT7OpXsAYX9uM.jpg
12:40 - 2018年10月2日
https://twitter.com/googuk6/status/1046967760339836929
あさ5Ghzにしたのに昼には2.4Ghzになってる
https://pbs.twimg.com/media/DoeToTMXoAYBNS8.jpg
12:39 - 2018年10月2日
https://twitter.com/googuk6/status/1046906186581176320
いや、本当に意味不明なんだけどWX04
https://pbs.twimg.com/media/DodboAFV4AAK-DR.jpg
8:34 - 2018年10月2日
https://twitter.com/googuk6/status/1046664817644167169
ノーマル選択されてるけどエコになってる…
https://pbs.twimg.com/media/DoaAGAnU0AA5hOD.jpg
16:35 - 2018年10月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このiPhone「5」に最適化された最高のアプリ
https://pbs.twimg.com/media/DoeT7OpXsAYX9uM.jpg
12:40 - 2018年10月2日
https://twitter.com/googuk6/status/1046967760339836929
あさ5Ghzにしたのに昼には2.4Ghzになってる
https://pbs.twimg.com/media/DoeToTMXoAYBNS8.jpg
12:39 - 2018年10月2日
https://twitter.com/googuk6/status/1046906186581176320
いや、本当に意味不明なんだけどWX04
https://pbs.twimg.com/media/DodboAFV4AAK-DR.jpg
8:34 - 2018年10月2日
https://twitter.com/googuk6/status/1046664817644167169
ノーマル選択されてるけどエコになってる…
https://pbs.twimg.com/media/DoaAGAnU0AA5hOD.jpg
16:35 - 2018年10月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242不明なデバイスさん
2018/10/02(火) 20:01:27.70ID:cUc0Kgho https://twitter.com/googuk6/status/1046655951942574080
なんでか勝手にエコモードに切り替わるし5Ghzから2.4Ghzに勝手に落ちてるしなんなんだこのルーターは…
https://pbs.twimg.com/media/DoZ4CHiU8AAV7Y4.jpg
15:59 - 2018年10月1日
https://twitter.com/googuk6/status/1046392647693217792
意味不明だよ
https://pbs.twimg.com/media/DoWIjnmVAAAFzmW.jpg
22:33 - 2018年9月30日
https://twitter.com/googuk6/status/1046392332487024640
なんか勝手に2.4Ghzになってるんだけど…5Ghzで設定してんのに。
https://pbs.twimg.com/media/DoWIRifU0AARcu8.jpg
22:32 - 2018年9月30日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんでか勝手にエコモードに切り替わるし5Ghzから2.4Ghzに勝手に落ちてるしなんなんだこのルーターは…
https://pbs.twimg.com/media/DoZ4CHiU8AAV7Y4.jpg
15:59 - 2018年10月1日
https://twitter.com/googuk6/status/1046392647693217792
意味不明だよ
https://pbs.twimg.com/media/DoWIjnmVAAAFzmW.jpg
22:33 - 2018年9月30日
https://twitter.com/googuk6/status/1046392332487024640
なんか勝手に2.4Ghzになってるんだけど…5Ghzで設定してんのに。
https://pbs.twimg.com/media/DoWIRifU0AARcu8.jpg
22:32 - 2018年9月30日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243不明なデバイスさん
2018/10/02(火) 20:02:32.04ID:cUc0Kgho https://twitter.com/navy_garden/status/1046728756595814400
wimaxがクソすぎる
WX04はたまに電源落ちる
#wimax
#繋がらない
#wx04
#やめておくべき
20:49 - 2018年10月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
wimaxがクソすぎる
WX04はたまに電源落ちる
#wimax
#繋がらない
#wx04
#やめておくべき
20:49 - 2018年10月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
244不明なデバイスさん
2018/10/09(火) 10:44:37.55ID:tP4L0msE https://twitter.com/googuk6/status/1048205637274849280
WX04のタッチ判定どうにかならんのって思うし設定ガクガク過ぎる
22:37 - 2018年10月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WX04のタッチ判定どうにかならんのって思うし設定ガクガク過ぎる
22:37 - 2018年10月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
245不明なデバイスさん
2018/10/09(火) 10:44:55.31ID:ctBua+mU https://twitter.com/ac_k_y/status/1048947558179983361
WX04,なぜか勝手に5GHzに切り替わって熱暴走して自滅してくれやがる. 2.4GHzだと熱暴走しないからわざわざ2.4GHzを使ってるのに.
23:46 - 2018年10月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WX04,なぜか勝手に5GHzに切り替わって熱暴走して自滅してくれやがる. 2.4GHzだと熱暴走しないからわざわざ2.4GHzを使ってるのに.
23:46 - 2018年10月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
246不明なデバイスさん
2018/10/09(火) 10:45:13.53ID:jo6vntwO https://twitter.com/tniggy/status/1049237849730502656
wimax2 + WX04 遅すぎ
楽天モバイル + テザリング のほうが早いってなにマジ
20 日以内に解約しとくんだった
18:59 - 2018年10月8日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
wimax2 + WX04 遅すぎ
楽天モバイル + テザリング のほうが早いってなにマジ
20 日以内に解約しとくんだった
18:59 - 2018年10月8日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【長崎】入浴施設の個室トイレで16歳未満の少年に性的行為か…30歳会社員の男を逮捕 「爆サイ」というネット掲示板で知り合う [nita★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 高市関税キター!! [834922174]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 「新米が売れない」コメの価格高騰で販売店困惑&苦渋の値下げ 高市聞いてるか? [399259198]
