!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!
4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。
次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう
■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523605438/
■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1525421587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ dbda-9e4+)
2018/06/05(火) 01:02:50.15ID:aLZDOWPo0638637 (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/07/29(日) 06:03:31.23ID:1AdEmW+60 >>636
ああ、ごめん
4Kだから高いのか
まあ、俺のサブの使い方と違うわ
メインが43インチで目の前のど真ん中、サブが右側に斜めでちょっと遠目だから27インチ
だからサブはフルHDで文字を大きめにするってのが目的
ああ、ごめん
4Kだから高いのか
まあ、俺のサブの使い方と違うわ
メインが43インチで目の前のど真ん中、サブが右側に斜めでちょっと遠目だから27インチ
だからサブはフルHDで文字を大きめにするってのが目的
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 372d-53i4)
2018/07/29(日) 11:18:37.84ID:oyG3tNzw0 HDMI2.1の製品いつになったら出るんだろう
これ出たら買い替えるの明らかだから何も買えないわ
早くきてくれ
これ出たら買い替えるの明らかだから何も買えないわ
早くきてくれ
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 37a5-XuXc)
2018/07/29(日) 15:09:54.36ID:41TAc6aw0641不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d2-rkUf)
2018/07/29(日) 15:34:07.58ID:/5wLHB7G0 >>638
自分も前は43インチ4kの横にフルHD23.6インチ縦にしてつかてた
/ ̄ ̄\ ←上から見るとこんな感じ
けど作業スペースって増やしても増やしても足りなくなるおね・・
それでもういっそサブも4kにしちゃえと。
自分も前は43インチ4kの横にフルHD23.6インチ縦にしてつかてた
/ ̄ ̄\ ←上から見るとこんな感じ
けど作業スペースって増やしても増やしても足りなくなるおね・・
それでもういっそサブも4kにしちゃえと。
642不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-K7Ma)
2018/07/29(日) 16:25:03.09ID:X9AIZ3tDM 昨日発売の業務用BRAVIA買った人いないの?レビューが見たい
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f98-GZKt)
2018/07/29(日) 16:38:58.60ID:460KQqh20644不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5b-53i4)
2018/07/29(日) 17:24:20.61ID:7gkDmz8/0 そもそも業務用BRAVIAってだけでお高いんでしょう?
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f52-ZqiS)
2018/07/29(日) 18:17:21.12ID:aEXVD1Be0 もしも画像処理LSI X1が省略されてなかったらなかなかお買い得
43X8500F/BZ 1400:1 505cd/m2 「HDR X1」
43BZ35F/BZ 1400:1 505cd/m2 ?
参考 DisplayHDR400:全画面連続で320cd/m2あれば合格
画面の一部短時間で400cd/m2あれば合格
43X8500F/BZ 1400:1 505cd/m2 「HDR X1」
43BZ35F/BZ 1400:1 505cd/m2 ?
参考 DisplayHDR400:全画面連続で320cd/m2あれば合格
画面の一部短時間で400cd/m2あれば合格
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 3761-K7Ma)
2018/07/29(日) 18:29:58.48ID:3D5FWyWJ0 >>645
AmazonでKJ-43X8500F見たが12万以上もするんだな
チューナーを取り外して業務用機能を追加して果たして9万で販売できるだろうか
その画像処理機能はない気がしてきた
もしついてるなら堂々とアピールしてるはずだよなあ
AmazonでKJ-43X8500F見たが12万以上もするんだな
チューナーを取り外して業務用機能を追加して果たして9万で販売できるだろうか
その画像処理機能はない気がしてきた
もしついてるなら堂々とアピールしてるはずだよなあ
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fa8-53i4)
2018/07/29(日) 19:06:00.18ID:gk10F2vX0 LG 43UD79-B [42.5インチ]
と
フィリップス 436M6VBRAB/11 [42.51インチ ブラック]
とで購入を悩んでいます。
動画を綺麗に(特に人の肌)をと思ったら、
やはりHDRのフィリップスでしょうか?
IPSでないので反射が気になりますが、動画がLGより綺麗に表示されるなら、
買いかなと思います。
と
フィリップス 436M6VBRAB/11 [42.51インチ ブラック]
とで購入を悩んでいます。
動画を綺麗に(特に人の肌)をと思ったら、
やはりHDRのフィリップスでしょうか?
IPSでないので反射が気になりますが、動画がLGより綺麗に表示されるなら、
買いかなと思います。
648638 (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/07/29(日) 19:13:11.48ID:1AdEmW+60 >>641
ああ、なるほどね・・・
俺は23.6インチの2台から、43インチを1台でと思って買ったけど
思った以上に狭くて(モニター4台分にはならない)、サブを1台買おうかなと思ってるところ
前の23.6インチが残ってるから取りあえず右側に置いてるけど、ちょっと遠い
幅20cmのスピーカーが43インチの横にあるからね
■ ̄ ̄ ■ ←こんな感じ
\
ああ、なるほどね・・・
俺は23.6インチの2台から、43インチを1台でと思って買ったけど
思った以上に狭くて(モニター4台分にはならない)、サブを1台買おうかなと思ってるところ
前の23.6インチが残ってるから取りあえず右側に置いてるけど、ちょっと遠い
幅20cmのスピーカーが43インチの横にあるからね
■ ̄ ̄ ■ ←こんな感じ
\
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/07/29(日) 19:19:20.05ID:1AdEmW+60 >>647
環境によるんじゃ?
俺はその2択でLG買ったよ
角部屋で後ろと右横に窓があって、しかも一日中陽が当たる部屋だから、ノングレアじゃないと駄目だった
ノングレアでも、陽が当たりすぎるときは、レースカーテンとかカーテンで陽を遮断するときもあるよ
まあ、プライムデーで、52,800円だったってのもあるけど
夜しか使わないならフィリップスでも良いと思うよ
環境によるんじゃ?
俺はその2択でLG買ったよ
角部屋で後ろと右横に窓があって、しかも一日中陽が当たる部屋だから、ノングレアじゃないと駄目だった
ノングレアでも、陽が当たりすぎるときは、レースカーテンとかカーテンで陽を遮断するときもあるよ
まあ、プライムデーで、52,800円だったってのもあるけど
夜しか使わないならフィリップスでも良いと思うよ
653不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d2-rkUf)
2018/07/29(日) 21:24:24.75ID:/5wLHB7G0 >>651
なるほどね
スピーカーが間に入るとメイン43でもサブが流石に視界からはみ出さない?自分は無線ヘッドフォン使てる。
まあピッタリ並べると微妙なサイズのズレ(表示範囲のサイズやベゼル幅)が気になったりもするんだけどw
なるほどね
スピーカーが間に入るとメイン43でもサブが流石に視界からはみ出さない?自分は無線ヘッドフォン使てる。
まあピッタリ並べると微妙なサイズのズレ(表示範囲のサイズやベゼル幅)が気になったりもするんだけどw
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 92dc-53i4)
2018/07/29(日) 21:33:24.05ID:/nx5vnjM0 お前ら買ったモニターに非常に小さいゴミみたいなのが入ってたらどうする?マウスの矢印の先っぽくらいの黒い点
655不明なデバイスさん (ワッチョイ c623-kTp/)
2018/07/29(日) 21:49:04.75ID:GgQJZ8Jp0 窓から投げ捨てる
656不明なデバイスさん (ワッチョイ d391-0gnR)
2018/07/30(月) 01:41:18.00ID:CUKnd55l0 窓を投げ捨てる
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ea-k0/b)
2018/07/30(月) 08:10:43.38ID:14ivClMB0 BRAVIAのレビューまだかよ
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 92dc-53i4)
2018/07/30(月) 08:24:37.61ID:/AlNP9vZ0 とりあえずメーカーに問い合わせてみるわ
660不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-Me34)
2018/07/30(月) 08:55:00.83ID:rFOhuR6sa 8ドット分程度の黒いゴミが画面の中央についてたが
40インチ越えのデカブツ運んで詰めて送り返す手間が面倒だったんでそのまま使ってる
動画見てるときならそんなに気にならないし
40インチ越えのデカブツ運んで詰めて送り返す手間が面倒だったんでそのまま使ってる
動画見てるときならそんなに気にならないし
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 92dc-53i4)
2018/07/30(月) 09:16:16.59ID:/AlNP9vZ0 それくらいのごみは普通に入ってるのかもしれないな
662不明なデバイスさん (ワッチョイ f2fc-J6FL)
2018/07/30(月) 14:47:18.91ID:XKnnp5Q+0 蟲師でも呼べ
663不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-B1gW)
2018/07/30(月) 16:12:30.18ID:Q+8zWZKNa まあ俺らもゴミみたいなもんだし
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/07/30(月) 17:11:17.44ID:8pbuyntP0 ゴミならまだ上流階級だよ
俺なんかウンコだよ?
俺なんかウンコだよ?
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-cKEB)
2018/07/30(月) 21:03:31.58ID:fW4kikZ10 ウンコでもゴミでも役に立つよね。
肥料になるんだし。
肥料になるんだし。
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b7f-we9d)
2018/07/31(火) 00:14:23.59ID:rFK4MQl70667不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-K7Ma)
2018/07/31(火) 18:41:38.91ID:DQU04cuDM ソニーのBZ35Fシリーズは43と49は人気みたいだな
生産が間に合わないから次回入荷未定で受注生産でどの店も2、3週間待ちらしい
生産が間に合わないから次回入荷未定で受注生産でどの店も2、3週間待ちらしい
669不明なデバイスさん (JP 0H5b-HOFX)
2018/07/31(火) 19:28:54.08ID:hsWxoXefH フィリプスの4350のグレアに耐えかねて、43UD79-B買ったけどブラックアウトするし、端っこ問題とちょっと残念な感じ。
グレアの反射が気にならないならば、4350はVGAが使えるし、USBケーブルも添付されているし、悪くないと思う。
グレアの反射が気にならないならば、4350はVGAが使えるし、USBケーブルも添付されているし、悪くないと思う。
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/07/31(火) 19:32:31.74ID:WV+ORA7E0 モニタじゃねーけどさ
ttps://www.biccamera.com/bc/item/4149931/
ttps://www.biccamera.com/bc/item/4149931/
671不明なデバイスさん (アウアウアー Sa6e-6lfg)
2018/07/31(火) 19:36:53.10ID:LJQ8LB/4a >>670
アメリカだとこのくらいの金額でFire OS入ってるんだよなぁ
アメリカだとこのくらいの金額でFire OS入ってるんだよなぁ
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b3-tjON)
2018/07/31(火) 19:55:33.58ID:PIp5hOiX0 >>670って他社のジェネリックREGZA品を東芝が自ら出したパターンでしょ
限定品扱いで商品ページが2ページのPDFしかネットにないやつ
限定品扱いで商品ページが2ページのPDFしかネットにないやつ
673不明なデバイスさん (アウアウアー Sa6e-N7if)
2018/07/31(火) 20:02:48.55ID:pVqqsw8aa 中身パナという謎の品
674不明なデバイスさん (ワッチョイ c27e-kTp/)
2018/07/31(火) 21:52:17.00ID:UXyZ0HKx0 そういえばいつのまにかLG 43UD79 ブラックアウト起き無くなってたな
安定期に入ったのか...
安定期に入ったのか...
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 92dc-53i4)
2018/07/31(火) 23:23:09.28ID:1FoslcjI0 4kで8ドットくらいのごみが入ってても交換にならないよ
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/08/01(水) 03:03:25.15ID:HTpsSvuJ0 俺も43UD79T-B買ったばかりだけど、ブラックアウトは一度もないな
すっげー快適
買ったときにはファームウェア最新だったからブラックアウト対策してるのかも
しばらくこれ使って49インチのノングレアでも出たら買い換えるよ
すっげー快適
買ったときにはファームウェア最新だったからブラックアウト対策してるのかも
しばらくこれ使って49インチのノングレアでも出たら買い換えるよ
677不明なデバイスさん (アウアウイー Sa87-KqpP)
2018/08/01(水) 09:03:18.88ID:ZgSHUI3ra テレビとチューナー分離してほしいわマジで
678不明なデバイスさん (ワッチョイ d69f-53i4)
2018/08/01(水) 09:54:15.28ID:CG3PiN8W0 ついに来たで120Hz DP1.4 HDMI2.0b全部載せ49インチ!
ワサマンさんならやってくれると信じてた!
http://prod.danawa.com/info/?pcode=6345106&cate=112757
ワサマンさんならやってくれると信じてた!
http://prod.danawa.com/info/?pcode=6345106&cate=112757
679不明なデバイスさん (ワッチョイ c61f-tjON)
2018/08/01(水) 11:28:20.20ID:PFmwvDul0 33inchスレはあるけど、あえて聞く
おまえらまさか42?なんてリビングテレビサイズモニターを机の上に置いて使ってんの?
おまえらまさか42?なんてリビングテレビサイズモニターを机の上に置いて使ってんの?
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc4-GE7z)
2018/08/01(水) 12:05:14.21ID:j/YK2In70 >>679
21インチフルHD4台をモニターアーム使って使うよりスマートだから
21インチフルHD4台をモニターアーム使って使うよりスマートだから
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f56-B6ni)
2018/08/01(水) 13:15:17.82ID:ke2W78fv0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 72e7-bU//)
2018/08/01(水) 15:46:31.75ID:9LOej9oC0 >>676
> しばらくこれ使って49インチのノングレアでも出たら買い換えるよ
そうそう、
・49インチ以上
・ノングレア
・フリッカーフリー
・RGBWじゃなくてRGB
・有名メーカー品(LG、サムスン、ACERクラス)
この5条件を満たす製品が、有りそうで無いんだよねぇ。
> しばらくこれ使って49インチのノングレアでも出たら買い換えるよ
そうそう、
・49インチ以上
・ノングレア
・フリッカーフリー
・RGBWじゃなくてRGB
・有名メーカー品(LG、サムスン、ACERクラス)
この5条件を満たす製品が、有りそうで無いんだよねぇ。
683不明なデバイスさん (スッップ Sd32-7cOt)
2018/08/01(水) 16:09:15.94ID:TyOdZEeEd 小さいサイズのパネルならオフィス用PCでも使うので十分ペイ出来るからPC専用のノングレアでも出せるけど
大きいサイズになるとTVと共用にでもしないと採算が取れないほど数が出ないから待つだけ無駄
自分でノングレアシートでも貼れ
大きいサイズになるとTVと共用にでもしないと採算が取れないほど数が出ないから待つだけ無駄
自分でノングレアシートでも貼れ
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c3-53i4)
2018/08/01(水) 18:06:24.29ID:5vcmR+0U0 アマゾンタイムセール
I-O DATA 4K モニター ディスプレイ 43型 EX-LD4K431DB (4K/60Hz/DisplayPort搭載/リモコン付/3年保証/土日もサポート)
\49,783
Acer 4K モニターディスプレイ ET322QKAbmiipx 31.5インチ/HDR Ready対応/VA/4K/16:9/4ms/DisplayPort ・HDMI
\35,870
I-O DATA 4K モニター ディスプレイ 43型 EX-LD4K431DB (4K/60Hz/DisplayPort搭載/リモコン付/3年保証/土日もサポート)
\49,783
Acer 4K モニターディスプレイ ET322QKAbmiipx 31.5インチ/HDR Ready対応/VA/4K/16:9/4ms/DisplayPort ・HDMI
\35,870
687不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c3-tIwS)
2018/08/02(木) 07:55:54.91ID:Oq3+2Sqf0 EX-LD4K552DBがタイムセールで78.000
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CHC96H5/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CHC96H5/
688不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1d-0Uuo)
2018/08/02(木) 08:56:36.38ID:k+b9Bo1g0 インチ別で評価ソートできない
689不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdc-Mv1r)
2018/08/02(木) 14:00:24.71ID:KOQJ5kIX0 HDRってドットが浮き上がるような感じあるな
690不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-S2Kv)
2018/08/02(木) 18:15:52.28ID:y1tbnn+30691不明なデバイスさん (ワッチョイ 6356-zOCr)
2018/08/02(木) 19:01:23.44ID:jDDm+Mpa0 298、398の時は中古でも良判定なんやね
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 3381-n3A3)
2018/08/02(木) 23:05:31.35ID:V19VfO760 また尼で43ud79安くなってるね
693不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe0-rFPn)
2018/08/03(金) 00:26:20.74ID:ojQK8A7X0 やっぱPC専用にはノングレアやな
目の疲れが全然違うわ
目の疲れが全然違うわ
694不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c3-Xflc)
2018/08/03(金) 04:58:37.69ID:5aFsPxXd0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 3361-Zxrq)
2018/08/03(金) 08:12:34.87ID:t0ZS+ho80 >>693
確かに前モデルのフィリップスの43インチ4K使ってた時は目の疲れが酷かったがLGの43インチに変えてから一気に軽減された
フィリップスはバックライトの明るさも最低にしててもかなり明るかったのもあるかな
確かに前モデルのフィリップスの43インチ4K使ってた時は目の疲れが酷かったがLGの43インチに変えてから一気に軽減された
フィリップスはバックライトの明るさも最低にしててもかなり明るかったのもあるかな
697不明なデバイスさん (スププ Sd1f-nm/A)
2018/08/03(金) 15:43:08.13ID:HC8y8oFId 43ud79にHDRついたようなのない?
698不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c3-AAPN)
2018/08/03(金) 17:34:01.87ID:j4VXlgJB0 ノングレアにHDR要らんだろ
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e0-rFPn)
2018/08/03(金) 17:47:39.84ID:/l8yKxOk0 HDRってテレビとかゲーム用モニターの機能でしょ
パソコン専用ならどうせずっとOFFで使うことになるから
最初から省いてその分安くして欲しいわ
パソコン専用ならどうせずっとOFFで使うことになるから
最初から省いてその分安くして欲しいわ
700不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-lsR5)
2018/08/03(金) 18:21:02.94ID:NtktkxxsM ディスプレイ買うとなんでこんなにテンション上がるんだろ
701不明なデバイスさん (JP 0Hff-Fjqs)
2018/08/03(金) 19:23:45.05ID:fvzzzd33H702不明なデバイスさん (ワッチョイ 33dc-0Uuo)
2018/08/03(金) 19:30:41.22ID:0wLlqLjX0 これ一枚あれば他いらないって鉄板モニタはいつ出るんや・・・
FPS用に買ったXL2411を何年も騙し騙しつことるわ
FPS用に買ったXL2411を何年も騙し騙しつことるわ
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 635b-Xflc)
2018/08/03(金) 19:34:20.77ID:h+tNYZis0704不明なデバイスさん (ワッチョイ 33dc-0Uuo)
2018/08/03(金) 19:43:45.40ID:0wLlqLjX0 解像度が・・・
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 33eb-359w)
2018/08/04(土) 00:17:23.14ID:XpfUgg9g0 43UDが53856円だったけどTじゃなかったらもう一台買ってた
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e0-rFPn)
2018/08/04(土) 00:24:47.86ID:4DV+OCYX0 Tの方がええやん
箱薄いし
箱薄いし
707不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c3-Xflc)
2018/08/04(土) 01:29:57.15ID:RoAz4vyl0 まあ、買わない理由見つけて書いてるだけだろ
俺はほかのスタンドを同時に買って取り付けたから純正スタンド自体箱から出してもいない
俺はほかのスタンドを同時に買って取り付けたから純正スタンド自体箱から出してもいない
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-Mv1r)
2018/08/04(土) 10:28:27.76ID:KHwnWmM00 >>703
偽OLEDありがたがるやつってそういう偽HDR好むんだよねw
偽OLEDありがたがるやつってそういう偽HDR好むんだよねw
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 3361-Zxrq)
2018/08/04(土) 12:26:24.47ID:EdwLxxyw0 ソニーの業務用ディスプレイが手に入らないから代わりにBRAVIA 43X8500Fを12万で買ったけどあまりに映像が綺麗すぎて驚いた
業務用はいろいろ機能削られてるみたいだから正解だったかもしれん
フィリップスの43インチ使ったことあるけど発熱とバックライトがきつかったのとギラギラしてて目が疲れたがBRAVIAはハーフグレアだが自然な発色で目が疲れないな
動画とか見る機会が多いならやっぱBRAVIAとか国内メーカーの4KHDRテレビ買った方が画質が段違いだから幸せになれると分かった
次買い換えるなら数年後に有機ELテレビだな
業務用はいろいろ機能削られてるみたいだから正解だったかもしれん
フィリップスの43インチ使ったことあるけど発熱とバックライトがきつかったのとギラギラしてて目が疲れたがBRAVIAはハーフグレアだが自然な発色で目が疲れないな
動画とか見る機会が多いならやっぱBRAVIAとか国内メーカーの4KHDRテレビ買った方が画質が段違いだから幸せになれると分かった
次買い換えるなら数年後に有機ELテレビだな
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7f-Xflc)
2018/08/04(土) 14:07:41.16ID:wsrRY1il0 国内メーカーの4KHDRテレビというくくりよりも43インチはX8500F、49インチはX9000Fこの2機種は鉄板
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b3-reE3)
2018/08/04(土) 15:29:30.92ID:u1zYjFhE0713不明なデバイスさん (スププ Sd1f-nm/A)
2018/08/04(土) 15:34:22.96ID:o1zcSeLnd PC用途でも結局モニターはテレビに勝てないの!?
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b3-reE3)
2018/08/04(土) 15:39:04.64ID:u1zYjFhE0 >>712
4khdrで60fps出ればいいと思ってるのだがhdmi2.0bじゃいかんのか?
4khdrで60fps出ればいいと思ってるのだがhdmi2.0bじゃいかんのか?
715不明なデバイスさん (スププ Sd1f-nm/A)
2018/08/04(土) 15:43:03.68ID:o1zcSeLnd PCでもゲームしたり動画とかも見るのよ!
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e0-rFPn)
2018/08/04(土) 16:06:09.53ID:MEPp8w/p0 万能を求めるより使い分けを追求した方が良い結果を得られる
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 3361-Zxrq)
2018/08/04(土) 16:28:29.95ID:EdwLxxyw0 >>711
自分の使い方だと特に不満点はなく満足しかないな
今までDP使ってたからDPがなかった事くらいか
別にHDMIでもいいんだけどHDR対応してるのがなかったからパナソニックのクソ高い4KプレミアムハイグレードHDMIケーブルで出費した
49X9000Fはいいな
最新のHDR X1 Extremeチップ積んでて最上位モデルでさらに映像が綺麗らしいから魅力的だったけど高いのと43インチがなかったから諦めた
でも43買った後で49でも良かったかもとちょっと後悔してるからいいんじゃないか
動画とかよく見るならやっぱモニタより色々映像技術を極めてるテレビだし高いだけの価値はある
絶対おすすめ
自分の使い方だと特に不満点はなく満足しかないな
今までDP使ってたからDPがなかった事くらいか
別にHDMIでもいいんだけどHDR対応してるのがなかったからパナソニックのクソ高い4KプレミアムハイグレードHDMIケーブルで出費した
49X9000Fはいいな
最新のHDR X1 Extremeチップ積んでて最上位モデルでさらに映像が綺麗らしいから魅力的だったけど高いのと43インチがなかったから諦めた
でも43買った後で49でも良かったかもとちょっと後悔してるからいいんじゃないか
動画とかよく見るならやっぱモニタより色々映像技術を極めてるテレビだし高いだけの価値はある
絶対おすすめ
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b3-reE3)
2018/08/04(土) 16:55:06.42ID:u1zYjFhE0 >>717
不満なしかイイね!!
おススメしてくれてありがとうx9000f凄いらしいね
年末年始にチューナー入りが登場してその時にめっちゃ価格落ちるぽいからそれまで我慢してきっと買うで!!
やっぱりfpsとかシビアなゲームじゃなきゃ映像綺麗な方がいいよねその点テレビは同じ4kでもエンジンが桁違いだから期待しかない^_^
不満なしかイイね!!
おススメしてくれてありがとうx9000f凄いらしいね
年末年始にチューナー入りが登場してその時にめっちゃ価格落ちるぽいからそれまで我慢してきっと買うで!!
やっぱりfpsとかシビアなゲームじゃなきゃ映像綺麗な方がいいよねその点テレビは同じ4kでもエンジンが桁違いだから期待しかない^_^
719不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd4-OyLg)
2018/08/04(土) 17:10:36.57ID:qtOmHiV80 >>718
地デジのような悪い素材にはエンジン重要だけど、
PC接続の場合はBRAVIAもゲームモードにして、ほとんど処理を切って使うでしょ。
32くらいまでだとPCモニタいいのあるけど、49とかになるとTVの方がいいのは確か。
地デジのような悪い素材にはエンジン重要だけど、
PC接続の場合はBRAVIAもゲームモードにして、ほとんど処理を切って使うでしょ。
32くらいまでだとPCモニタいいのあるけど、49とかになるとTVの方がいいのは確か。
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 4360-Xflc)
2018/08/04(土) 17:14:21.97ID:MVAwx5Rj0 FW-49BZ35F/BZではあかんのか
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f8a-wDCK)
2018/08/04(土) 17:19:06.39ID:2aiJYuHI0 PC用4Kか4KTVでSONYにするか悩んでた俺のためみたいな流れだが、8500Fと9000Fの違いがよくわからない(まだググってない)
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 4360-Xflc)
2018/08/04(土) 17:32:10.96ID:MVAwx5Rj0 x9000f・・・SONY液晶最上位 輝度、コントラスト、CPUやアプコン性能が上
x8500f・・・SONY液晶ミドルクラス
BZ35F/BZ・・・x8500fのチューナーなし
こんなん?
モニタの左半分PC出力にして右半分に2チューナーで上下にTV2画面垂れ流しとかできないよね
x8500f・・・SONY液晶ミドルクラス
BZ35F/BZ・・・x8500fのチューナーなし
こんなん?
モニタの左半分PC出力にして右半分に2チューナーで上下にTV2画面垂れ流しとかできないよね
723不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd4-OyLg)
2018/08/04(土) 17:33:37.34ID:qtOmHiV80724不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-Mv1r)
2018/08/04(土) 19:09:32.77ID:KHwnWmM00 >>714
RGB10bit 60fpsをHDMIはサポートしてない
RGB10bit 60fpsをHDMIはサポートしてない
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b3-reE3)
2018/08/04(土) 21:32:17.58ID:u1zYjFhE0 >>724
二本接続じゃカバーできんのか?
二本接続じゃカバーできんのか?
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a5-Mv1r)
2018/08/04(土) 21:46:06.48ID:KHwnWmM00 >>725
そういう特殊な接続に対応してるなら4Kならいけるかもしれんね
そういう特殊な接続に対応してるなら4Kならいけるかもしれんね
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 33dc-0Uuo)
2018/08/04(土) 21:58:22.47ID:1uUNnnOC0 8bitと10bit比較動画見ると99%は一緒に見えるけどすげえ緩いグラデーションとかでたまに違い感じるんだよな
真っ青な空に太陽一個みたいな場面では8bitだとグラデーションの境界が目立つけど10bitだと滑らかだったり
まあDPとHDMIの端子両方あっても大半がHDMI使うらしいけど
真っ青な空に太陽一個みたいな場面では8bitだとグラデーションの境界が目立つけど10bitだと滑らかだったり
まあDPとHDMIの端子両方あっても大半がHDMI使うらしいけど
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 3361-Zxrq)
2018/08/04(土) 23:16:04.84ID:EdwLxxyw0 >>720
>>722
https://www.sony.jp/bravia-biz/compare/spec.html
BZ35F業務用モニタだけは全然違うと思う
このソニーの比較表見ればよく分かる
超解像エンジン 4K X-Reality PRO
トリルミナスディスプレイ
高輝度技術 X-tended Dynamic Range PRO XDRコントラスト 6倍
倍速機能 X-Motion ClarityやモーションフローXR240
などすべて削除されてる
HDRもX9000Fとはもちろん違うが、X8500と同等の最新X1チップでもないと思う
やはり価格なりの差はあると思う、X8500だって最初は定価16万くらいだったはず
>>722
https://www.sony.jp/bravia-biz/compare/spec.html
BZ35F業務用モニタだけは全然違うと思う
このソニーの比較表見ればよく分かる
超解像エンジン 4K X-Reality PRO
トリルミナスディスプレイ
高輝度技術 X-tended Dynamic Range PRO XDRコントラスト 6倍
倍速機能 X-Motion ClarityやモーションフローXR240
などすべて削除されてる
HDRもX9000Fとはもちろん違うが、X8500と同等の最新X1チップでもないと思う
やはり価格なりの差はあると思う、X8500だって最初は定価16万くらいだったはず
729不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7f-4oWn)
2018/08/05(日) 02:37:02.63ID:cT4hAn4D0 >>728
666のPDF見る分にはX1も積んでるしX8500と同等じゃない
666のPDF見る分にはX1も積んでるしX8500と同等じゃない
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 6352-Afo0)
2018/08/05(日) 06:56:14.70ID:KBYGdvrJ0 液晶最上位はX1 Ultimate搭載のZF9
65インチ、75インチしかないけど
65インチ、75インチしかないけど
731不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-Zxrq)
2018/08/05(日) 09:08:14.14ID:R6K+YOiNM まあそりゃ業務用って単純に商業施設でディスプレイしたり会議のときにパワポとかPC画面映したりが目的だからそこまで動く映像とか映像美にこだわる必要もないしな、そんな機能は削除して安くしたわけだ
それに法人向けBRAVIAってBZ35Fの他にきちんとX8500とかX9000も扱ってるわけだから価格なりの性能の差別化は必要だよな
それに法人向けBRAVIAってBZ35Fの他にきちんとX8500とかX9000も扱ってるわけだから価格なりの性能の差別化は必要だよな
732不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c3-Xflc)
2018/08/05(日) 16:55:17.88ID:+jFcaWXW0 43ud79届いたー
けどVESA穴隠し用のプレートが逆に反っていて付けられない上に
脚部固定の爪が折れていてまともに立たせられない…
交換処理面倒くさいなぁ…
けどVESA穴隠し用のプレートが逆に反っていて付けられない上に
脚部固定の爪が折れていてまともに立たせられない…
交換処理面倒くさいなぁ…
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 6352-Afo0)
2018/08/05(日) 17:06:59.02ID:KBYGdvrJ0734不明なデバイスさん (ワッチョイ 6352-Afo0)
2018/08/05(日) 17:35:58.36ID:KBYGdvrJ0 >>728
>Video Processing 4K X-Reality PRO
>Motionflow Motionflow XR 960 (Native 120Hz)
https://pro.sony/ue_US/products/small-displays/fw-43bz35f
ウェブサイトが間違えている場合もあるから油断できない
>Video Processing 4K X-Reality PRO
>Motionflow Motionflow XR 960 (Native 120Hz)
https://pro.sony/ue_US/products/small-displays/fw-43bz35f
ウェブサイトが間違えている場合もあるから油断できない
735不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-0Zmu)
2018/08/05(日) 17:50:16.47ID:fHSx/Y0Jd736不明なデバイスさん (ワッチョイ 6352-Afo0)
2018/08/05(日) 19:09:53.30ID:KBYGdvrJ0 >>666 と同じファイル
ttp://assets.pro.sony.eu/Web/supportcontent/FY18_Professional_BRAVIA-Sales_Guide.pdf
ttp://assets.pro.sony.eu/Web/supportcontent/FY18_Professional_BRAVIA-Sales_Guide.pdf
737不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM07-/PR0)
2018/08/05(日) 20:10:54.37ID:owwZGiM9M 俺はフィリップスで外れ引いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 【速報】ヤフウヨ民超発狂へ★3 [194819832]
