ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVRシリーズと、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。
個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1527602451/l50
両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。
ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/
ルーター|製品情報|ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/products/routers/
ヤマハネットワーク周辺機器の技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1518183815/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1502770309/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 22
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1485617399/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1453996883/
上記以前の過去スレは、まとめWikiを参照してください。
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yamaha-rtpro/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2018/06/06(水) 22:09:58.63ID:RcvvI0/d2018/06/06(水) 22:54:54.37ID:rAaKYA8P
前スレ1000に書き込んでしまったので、再度
今日@Niftyでipv6プラスが開通して早速RTX830で設定したのですが、tunnel接続がありませんとなります。
HGW(RT-300NE)光電話有りでは、やはりRTX830でipv6プラスを使えないのでしょうか?
HGWのipv4一時停止もしましたが駄目でした。
ConfigはヤマハHPの例をそのまま使いました。
今日@Niftyでipv6プラスが開通して早速RTX830で設定したのですが、tunnel接続がありませんとなります。
HGW(RT-300NE)光電話有りでは、やはりRTX830でipv6プラスを使えないのでしょうか?
HGWのipv4一時停止もしましたが駄目でした。
ConfigはヤマハHPの例をそのまま使いました。
2018/06/06(水) 23:08:17.77ID:vfFH6V/K
2018/06/06(水) 23:12:00.17ID:hnXhe+sB
HGW下の場合はmap-e指定じゃなくてipipトンネル掘る昔ながらのやり方なら繋がるとか報告なかったっけ?
2018/06/07(木) 03:11:02.87ID:1NkF2Gyt
ttp://www.speedtest.net/result/7372038548.png
この時間に測ったら、こんなにスピードが出た。
この時間に測ったら、こんなにスピードが出た。
2018/06/07(木) 09:16:53.09ID:lDlvCKg2
1乙
使用中のFWX120は今日も調子がいい
使用中のFWX120は今日も調子がいい
8不明なデバイスさん
2018/06/07(木) 12:07:55.09ID:D+IcGRSO Plala マンション VDSL直下にて RTX830 最新ファームを使用
(うちの県は公式にはIPv6 IPoE接続はまだ非対応)
設定作業は工場出荷状態からスタート
先ずは今まで通りIPv4 PPPoE方式でプロバイダーを新規設定する
続いてIPv6 IPoE設定を「かんたん設定」-「プロバイダー接続」にて新規作成
上記の設定のままでDHCP接続すると「ペ−ジのドメイン名が見つかりません」
とエラーになってしまう
それで「中継先DNSサーバーの設定」の任意のIP欄に
8.8.8.8とかを追加してやると…Web閲覧が激速になりました
21-24時帯でも40Mbpsは出るようになった
やり方が根本的に間違っているような気がするが
快適になったので取り敢えず様子見
当然?ながら接続は全てIPv4で行われている
(うちの県は公式にはIPv6 IPoE接続はまだ非対応)
設定作業は工場出荷状態からスタート
先ずは今まで通りIPv4 PPPoE方式でプロバイダーを新規設定する
続いてIPv6 IPoE設定を「かんたん設定」-「プロバイダー接続」にて新規作成
上記の設定のままでDHCP接続すると「ペ−ジのドメイン名が見つかりません」
とエラーになってしまう
それで「中継先DNSサーバーの設定」の任意のIP欄に
8.8.8.8とかを追加してやると…Web閲覧が激速になりました
21-24時帯でも40Mbpsは出るようになった
やり方が根本的に間違っているような気がするが
快適になったので取り敢えず様子見
当然?ながら接続は全てIPv4で行われている
2018/06/07(木) 12:09:34.47ID:xCk2PEk8
>>3
試しにHGWのみにしたところ、ipv6プラスで接続できテストも良好でした。
Niftyが公認している無線ルータ(WXR-1900DHP2)が手元にあったので、そちらでも設定したところ問題なくipv6プラスで接続できテストも良好でした。
と、言うことはHGW専用契約ではないと言うことですよね
>>4
http://ipv4.web.fc2.com/map-e.html を使って計算して、BRをどうするのかわかりませんが
参考になるConfigを紹介して頂けると助かります。
>>5
過去ログもう一度見直してみます。
試しにHGWのみにしたところ、ipv6プラスで接続できテストも良好でした。
Niftyが公認している無線ルータ(WXR-1900DHP2)が手元にあったので、そちらでも設定したところ問題なくipv6プラスで接続できテストも良好でした。
と、言うことはHGW専用契約ではないと言うことですよね
>>4
http://ipv4.web.fc2.com/map-e.html を使って計算して、BRをどうするのかわかりませんが
参考になるConfigを紹介して頂けると助かります。
>>5
過去ログもう一度見直してみます。
2018/06/07(木) 12:33:44.07ID:B1nwQhAo
>>9
ニフティならV6プラス解約してIPv6接続オプションにすればHGWのフレッツジョイント抹消されてRTX830のmap-eでいけるでしょ。
ニフティならV6プラス解約してIPv6接続オプションにすればHGWのフレッツジョイント抹消されてRTX830のmap-eでいけるでしょ。
2018/06/07(木) 12:36:49.94ID:xCk2PEk8
2018/06/07(木) 12:40:19.41ID:A0flg/pD
2018/06/07(木) 13:19:32.97ID:xCk2PEk8
2018/06/07(木) 20:11:22.06ID:MBvo+VCk
どうやってもうまくいかないわ。
HGWの下のLANぶっこぬいてONUからNVR510のWANへ接続
型の通り設定。
ppはできるんだがV6プラス設定したらつながらない。
HGWの下のLANぶっこぬいてONUからNVR510のWANへ接続
型の通り設定。
ppはできるんだがV6プラス設定したらつながらない。
162
2018/06/07(木) 20:13:25.36ID:5i71rEoT NiftyのV6プラス解約して、手計算のipipで接続できました。map-eは駄目でした
ありがとうございました!
ありがとうございました!
17不明なデバイスさん
2018/06/07(木) 20:29:54.72ID:UdUsRu8s1815
2018/06/07(木) 20:34:25.99ID:MBvo+VCk 光電話なのです
肝の部分
ipv6 lan1 address dhcp-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1
ip lan2 address dhcp
ipv6 lan2 address CEアドレス
ipv6 lan2 dhcp service client
ngn type lan2 ntt
tunnel select 1
description tunnel MAP-E
tunnel encapsulation ipip
tunnel endpoint address CEアドレス 2404:9200:225:100::64
ip tunnel nat descriptor 1000
ip tunnel tcp mss limit auto
tunnel enable 1
nat descriptor type 1000 masquerade
nat descriptor address outer 1000 14.10.1.96
nat descriptor address inner 1000 auto
nat descriptor masquerade port range 1000 (ポート-ポート)x4つ
nat descriptor timer 1000 600
nat descriptor timer 1000 tcpfin 30
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.11.2-192.168.11.191/24
dhcp client release linkdown on
dns host lan1
dns server dhcp lan2
なんか悪いんですかね
肝の部分
ipv6 lan1 address dhcp-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1
ip lan2 address dhcp
ipv6 lan2 address CEアドレス
ipv6 lan2 dhcp service client
ngn type lan2 ntt
tunnel select 1
description tunnel MAP-E
tunnel encapsulation ipip
tunnel endpoint address CEアドレス 2404:9200:225:100::64
ip tunnel nat descriptor 1000
ip tunnel tcp mss limit auto
tunnel enable 1
nat descriptor type 1000 masquerade
nat descriptor address outer 1000 14.10.1.96
nat descriptor address inner 1000 auto
nat descriptor masquerade port range 1000 (ポート-ポート)x4つ
nat descriptor timer 1000 600
nat descriptor timer 1000 tcpfin 30
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.11.2-192.168.11.191/24
dhcp client release linkdown on
dns host lan1
dns server dhcp lan2
なんか悪いんですかね
2018/06/08(金) 00:01:49.06ID:h2nTWeEY
職場に業者Aが設置したRTX1210、今回業者Bに乗り換えるにあたり、業者Aにadminのパスワード聞いても
教えてくれなかったので、業者Bに「設定リセットするしかないですねぇ」と話したら、「いや、特別なモードで
入ってconfig取れますのでやっていいですか」と言われたのでOKしたけど、そんな抜け道あったらadminの
パスワードの意味がなくないですか?
本当にRTX1210にはそんな裏道があるんでしょうか。
教えてくれなかったので、業者Bに「設定リセットするしかないですねぇ」と話したら、「いや、特別なモードで
入ってconfig取れますのでやっていいですか」と言われたのでOKしたけど、そんな抜け道あったらadminの
パスワードの意味がなくないですか?
本当にRTX1210にはそんな裏道があるんでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
- 頭おかしくなるのが怖い
- ヤバそうな人に注意するときも菓子折り渡しながら言えば受け入れてくれる説
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ど~こ~に居ても~♪
