>>766
持ってます。
NTTはNTTのビジネスホンを使用してる場合は、主装置(BBRユニット)をゲートウェイとみなすんで
ルーターの機能としてクライアントとサーバーが必要になります。
ただ配下に繋いでもIPv6アドレスが受け取れない物もあるから、世間一般で言うDHCPサーバーとかじゃなくて
その時代のNTTの都合的な物な気がしますけど。

一般的にIPv6を使うようになり始めた頃の機種はv6クライアント機能を無効・PD・RAが選択出来るようになってたりします。