>>506
TCP/IPの詳細設定のIP設定でインターフェイスメトリックという項目があります
それで優先順位の数値設定を入れると、主に使いたいLANアダプターに繋がっている
ルーターが処理しているプロバイダーに繋がります。
その他のLANアダプターの優先順位を低くすると、そのLANアダプターに繋がっている
ルーターが処理しているプロバイダーには繋がりませんが、そのルータに繋がっている
機器の情報やファイルなどはWinのファイル共有やDTCP-IPなどで確認移動等できますので
現在はその方法で利用しています。