wpa2の脆弱性への対策はクライアント側の話なので、未対応の古いクライアントが居る限りリスクは残り続ける。(古いスマホにアップデート有ったかい?)
AP側での対策で抜本的な解決を目指すなら、新しいwpa3なりを利用して、wpa2を禁止するのがベスト。
対応しないクライアントは切り捨てるか、インターネットにしか出ていけないネットワークに隔離するなど。