キーキャップ総合スレ 5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/02(木) 04:24:18.56ID:7XcLGI9G
主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!

※参考
Standard Keycap Families
http://www.keycapsdirect.com/key-caps.php

前スレ
キーキャップ総合スレ 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1518729710/
2018/08/02(木) 08:00:09.51ID:LJjSQJvD
>>1

近頃 MIX, KATとかプロファイル増えてきていい感じだなあ
はよ試してみたいわ
3不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:53:15.72ID:PrfvEtUe
https://ja.aliexpress.com/item/sa-r1-r2-r3-pbt-usb/32887879448.html

PBT Chocolatieとかコピーに頑張りすぎだろw
2018/08/03(金) 17:43:43.30ID:ksFF8JBs
下から2行目も本家と同じように傾斜つけてくれればいいのになw
2018/08/04(土) 06:02:02.34ID:Y2KkoJZf
FILCOのハイプロと同じ2-2-3-3-3-3だね
しかしPBTだけどダイサブじゃないという手落ち感は流石中華だな
2018/08/04(土) 13:30:13.13ID:zmUrlubV
昇華印刷で茶色に白字はできないからでは?
2018/08/04(土) 13:35:01.41ID:iJkEUtaU
逆ダイサブでいける
8不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:47:44.38ID:H8qRuaEm
逆ダイサブって何が難しいのかね?
インク代?w 文字だけと、キー全体じゃ何倍なんだろうな 側面とかもあるし
比較にならんほどの広面積だ
2018/08/04(土) 13:55:25.90ID:5lzK0hl5
しらんけど大サブて滲むから逆だとイマイチになりやすいとか?
まあコストはかなりかかりそう
2018/08/05(日) 05:05:00.46ID:ArizBUQs
9009に続いてMutedもクローン出てきたのか
2018/08/05(日) 16:34:02.76ID:wMLgel1x
9009はdolchみたいに元ネタが別のとこにあるから受け入れやすいんだけど
kprepublicの一連のはちょっとねえ
デザイナーに許可貰ったりデザイン使用料払ったりしてるのかな
2018/08/05(日) 23:04:35.62ID:33puMYJX
>>8
アイロンプリントをサイコロの一面だけにやるのと五面に隙間なくやるのぐらい差があるから、技術的にはかなりハードルが高い
13不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:35:10.50ID:8Uj3m9Vg
裏面も塗ってあるし、スプレー的なものでない?
14不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:39:52.65ID:8Uj3m9Vg
塗ってないっけ? スマン
2018/08/06(月) 12:56:05.40ID:TjeI9ctV
Kailh BOX の件つらいなあ、、、SP SA 割れてはないが少しヒビのようなものが見えるのは気のせいか
2018/08/06(月) 16:52:05.07ID:U8baIfed
たしかにkailh boxはキャップ嵌めるのがかなり辛かったが微妙にサイズが違うのか
2018/08/06(月) 18:29:34.92ID:7X1+IjeD
0.1ミリだか広いらしいわ
GMKだとキャップの軸のとこが割れたりするらしいのでBOX+GMKユーザーは注意
ttps://www.keebtalk.com/t/kailh-box-switch-stem-measurements-and-possible-problems
18不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:44:28.69ID:8Uj3m9Vg
Tokyo60とかあの辺とセットで買ったの対策済み品が来るのかなぁ
来ない気がするなw
19679
垢版 |
2018/08/06(月) 21:04:04.10ID:czpBuXfb
M-60aと同時購入のbox-royalは、新バージョンを手配するって。
ソースは、geekhackのRamaの書き込み。
20不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:28:40.84ID:xiO8XXce
なんか SA Nautilusの画像が上がってるけどなんだろう?
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/93p4xn/photos_am_i_too_late_to_the_nautilus_party/?st=jklcbrlq&;sh=bfbb0bc8

機械翻訳だとよくわからん
21不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:34:03.15ID:xiO8XXce
だから私たちは友人や家族の周りにメッセージを送りました。
はい、私たちは人々にそれについて話をしないように求めました。
私たちがそのルールを持っていなければ、レンダリングは全面的に行われていました。
私はPMに砲撃され、何も望んでいない何百もの参加者のリストに終わります。
75セットが作成され、NAは20、EUは25、アジア/オーストラリアは30です。
私はセットが完了し、次のカップル日に参加者に配達されるので、今写真を掲載しました。


もう終わっちゃったみたいだけど身内配布だったのかな
こんな事もあるんだなぁ
22不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:41:22.87ID:xiO8XXce
SPのサイトにSA ダブルショットでLime 8月末ってかいてあるけどなんだろう
Maxkeyのとは別、、なんだろうかねぇ
2018/08/09(木) 17:33:31.06ID:E/+Wi2X7
ワイもキーキャップ自作したいな
レジンをぶっかけりゃいいんだろ
2018/08/09(木) 19:56:30.60ID:FUSuBSkI
>>20
プライベートGBって書いてあるね
まあ金払えばマス泥だろうが個人だろうが作ってくれるわけだもんなあ
25不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:24:01.44ID:bdM35iZE
https://pimpmykeyboard.com/sa-lime-keyset/

Limeページできた
Maxkeyと同じだった、、、Max版の立場が
2018/08/10(金) 05:53:20.93ID:Zw9ZqNNA
ノベルティとテンキーまで含めたら多少はMAXKEY版の方が安い…かな
2018/08/10(金) 06:51:12.34ID:bfvF6vyY
SPだと40%キットあるのがいいね
2018/08/11(土) 23:05:18.42ID:oMRto6XM
Master Control Rebirth提供、5月に『明日全部発送するわー』的なこと言っといてまだっぽいな
知ってたけど最悪、、、Grand Budapest 欲しいけどkeyclackでは絶対買物しないわ
2018/08/11(土) 23:06:31.33ID:ZEsQ+N2g
>>27
SP SA は40%とかEDユーザーには有り難いわ
2018/08/12(日) 08:59:39.13ID:pQgTKexS
俺の日曜日終わった
2018/08/12(日) 09:00:00.25ID:pQgTKexS
誤爆スマン
2018/08/12(日) 12:13:10.67ID:iIKDsI63
>>28 まじか、、、明日っていつだよ
2018/08/14(火) 10:52:24.19ID:BhHlXJ+Z
https://www.massdrop.com/buy/zomo-aluminum-silicone-kitty-paw-artisan-keycap/talk

チェリ軸と東プレ両方に対応してるからか安定人気でまた再募集始まったみたいだけど、コミュ見たら荒れてるのね
パクり云々はどの業界でも騒動になることがよくあるけど、肉球なんて誰でも思いつくような発想なだけにその辺の線引きも難しいよな
34不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:29:47.80ID:hqsVhLQ7
今回のがパクリなの? オリジナルはどれだろう
2018/08/15(水) 11:09:44.56ID:FW/ccfi1
https://www.keykollectiv.com/sales//meowcaps-v3-sale
https://i.imgur.com/k7lLPwQ.jpg
https://i.imgur.com/ggYivLP.jpg
これでしょ、そこにも書いてあるけど
2018/08/16(木) 12:57:29.71ID:NRrQWhDs
planckにSAキーキャップ付ける場合、ROWはどの組み合わせがオススメ?
1r-2r-3r-4rだとホームポジションが2rになって使いづらいのかな?
2018/08/16(木) 13:22:40.15ID:9PYIK37H
>>36
基本は2343じゃないかな
個人的には2343で、最下段親指キーだけ2にしてる
2018/08/19(日) 10:22:19.15ID:/buIJUmk
kailh box、俺のキーキャップも割れた……
新バージョン出たけど今度からgeteronにするわ
39不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:39:20.08ID:l8QsoZsS
https://en.zfrontier.com/products/redcomet-bigswitch-combo

また思い切ったアーティザンだな
2018/08/19(日) 10:46:40.92ID:gzee/Jsb
>>38
俺もGMKヒビ入ってるわ、、、接着剤で直そうかと
ヤスリとかで少し削れば良いんだろうけどめんどくせー
2018/08/19(日) 10:54:26.96ID:n9wS3WRh
>>39
もはや押せるレベルじゃない
2018/08/19(日) 11:17:01.53ID:IcVBzh+Y
PBTって難接着だから普通の接着剤で大丈夫なんかな
kailhの軸でキーキャップの軸受け割れるようなのは普通ABSだろうからアクリル樹脂用の接着剤でも問題ないだろうけど
43不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:26:15.80ID:l8QsoZsS
Boxスイッチ大惨事だね
発覚まで結構時間かかったなぁ
2018/08/19(日) 11:33:24.72ID:aV9ALMrR
なんでみんな今更気付いたんだろ
2018/08/19(日) 11:57:14.03ID:gzee/Jsb
なんか最初はキャップがゆるゆるで押しただけで取れるってどこから始まったんだっけ?
しかし完全に割れたら直すの大変そうだな
2018/08/19(日) 13:34:33.76ID:Df4thJsy
>>39
た、高けぇw
でも欲しいw
ていうかうっかり押す箇所誤って角のとこ押しちゃったらポキッと折れそうw
2万5千円のキーキャップが一瞬にして中古品にw
2018/08/19(日) 15:35:32.50ID:5yZJVGU4
そもそもBig Switchを押す機会なんてそうそうあるのだろうか
2018/08/19(日) 18:09:08.86ID:8PiLkdgl
BIGマグナム
2018/08/19(日) 18:37:36.66ID:X0Z0EVk4
押せねえスイッチはただの……えーと、何?
2018/08/19(日) 18:44:21.13ID:Df4thJsy
ていうか2万5千円も出すなら、サザビーの1/100スケールのガンプラ買っても余裕でお釣りくるじゃん
ま、そういうことじゃないんだろうけどさw
2018/08/19(日) 18:47:17.74ID:5yZJVGU4
FORMANIA EX サザビーが買えそう
というかここまであからさまな版権物は大丈夫なのかな…?
2018/08/19(日) 20:39:04.36ID:Df4thJsy
ここで取り扱ってるのって、GMK METAVERSEとかRAMA M60-Aにソックリなのもあるな
テンキーも似てるし
どっちが先だか知らんけど
2018/08/19(日) 21:14:58.51ID:5yZJVGU4
GMK METAVERSEはそっくりも何もGMK METAVERSEのGBって書いてあるけど…
2018/08/20(月) 16:57:24.19ID:qViPMITO
>>39
zFrontierて配送のところ見ると「UPS、DHLなど」て書いてあるけど、購入者が選べるんですかね?
過去にトラブルあったんで佐川提携だけは避けたいんで
2018/08/20(月) 19:58:33.36ID:zi7pobz4
1年前にオーダーしたときは DHL Express だったわ。DHL Express って初回逃したら佐川に投げるやつだっけ?
さっきみたけどキャリア選択のオプションは無かったな
2018/08/21(火) 02:21:16.16ID:bWc56Smo
>>55
d
げげ、DHL Expressだと悪名高い佐川だよ
同じDHLでもglobal Mailなら日本郵便なんだけど
オプションで配送業者指定出来ないなら辞めとくかな
値段が高いの多いんだからせめて配送業者くらい選ばせて欲しかったわ
2018/08/21(火) 07:43:48.22ID:LqBi9kF9
どうしても手に入れたいならダメ元で頼んでみたら?
2018/08/21(火) 11:08:04.98ID:bWc56Smo
>>57
アドバイスd
確かにその手もあるな
最悪、佐川の可能性もあるけどw
こういう時、いつも悩むのが日本語でお願いした方がいいのか、英文の方がいいのかw
英文だと誤訳で伝わらない可能性もw
zFrontier宛てにメールするより、注文する時にどこかの欄にお願いした方が分かりやすいのかな?
2018/08/21(火) 12:54:45.24ID:41yKqhQq
zFrontierに英語でメールでしょ
DHLと契約してるだろうから難しそうだけど
送料払うっていえば他ので発送してくれるかもね
DHL Expressサービスは悪いけど、中華EMSに比べたらマシだと思うけどなあ
2018/08/21(火) 17:22:43.31ID:bWc56Smo
>>59
d
さっきzFrontierから返信来たんだけどやっぱり日本はDHL Expressがデフォみたい
確かに送料無料になってるから「別途払う」と言えば替えてくれるかな?
元値も高いし、なんかそこまでしていいかな、て気もしてきたわw
2018/08/22(水) 18:42:29.90ID:3C6dS7Vu
NovelKeysの新profileはまだかいや
2018/08/23(木) 12:56:04.47ID:YIY5jhIl
>>59
送料払うからDHL Express以外で、と頼んだけど返信ないからダメっぽい
その層にはそれなりに需要ありそうだし、個別対応してまで・・・てことなんでしょ
てことで買うのやめたわw
アドバイスd
2018/08/23(木) 20:27:56.64ID:YmeaDeCf
>>62
通販をあきらめるほど佐川がなんか悪いことしたの?
2018/08/23(木) 20:39:39.48ID:eyITsmbI
国内配送業者で選り好みしてるのに海外発送品買うって発送が逆にすげえ
2018/08/23(木) 21:38:03.59ID:d79pQglu
小汚えジジイに玄関まで来られると不愉快だろ
2018/08/25(土) 09:11:11.52ID:/rIrnkft
こういう奴は配送業者難民にでもなれば良いのに
2018/08/25(土) 18:56:53.59ID:4aEZRqa2
https://twitter.com/hashtag/tokyomk5?src=hash

流行ってるけどデザインよりレイアウトの方かねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/25(土) 20:04:24.99ID:GJExuLnV
>>39
初心者なんでよく分からないんだけど、こういうRGBバックライト付きのBigSwitchて、USBケーブルでPCと繋げばバックライト点灯するものなの?
それとも間になにかかまさないと点灯しないものなの?
自作したことないしよく分からんのだけど
2018/08/25(土) 20:50:02.60ID:iXsLHqMP
ボタン電池使う
2018/08/25(土) 21:03:52.53ID:GJExuLnV
>>69
https://www.p-supply.co.jp/products/index.php?act=detail&;pid=249
どうも
こういうやつかな?
結構高いのね
どうやるか分からないからやっぱり初心者は手を出さない方が良さげだな
2018/08/25(土) 23:05:16.33ID:Ua1qxtz4
ちょっと何言ってんのかわからない
2018/08/26(日) 00:25:31.52ID:+LDhXQJD
「キーボード ボタン電池」でググったら、上のサイトが出て来たからてっきりこれかと

https://ja.wikipedia.org/wiki/ボタン型電池
よくよく考えたらこっちでしたw
失礼
てことはボタン型電池があれば点灯出来るということですね
後ろに穴が空いてたので何かかますのかと思ってました
2018/08/26(日) 17:42:46.24ID:4x0GrX0k
ボタン電池じゃないだろ
適当言うなよ
2018/08/26(日) 22:08:29.23ID:e9Snt/y4
https://pimpmykeyboard.com/grab-bags/
>Tuesday, August 28th, at 9:00am PT
らしい
2018/08/27(月) 06:29:08.28ID:OojrSnBh
>>73
なんだよ、違うのかよw
キーキャップスレだから恥識ある人間が答えてたのかと思ってたわ
知らない人間が知ってるフリするのは一番姑息だな
5chはそういう連中の吹き溜まりてことをうっかり忘れてたわw
2018/08/27(月) 09:11:58.16ID:Q8o7UWyF
Novelkeysのビッグスイッチ用の基板にはUSBコネクタとチップ、LEDが付いてるから
これにそういう基板が付属してるならUSBに差せば1キーだけのキーボードとして認識されてバックライトも光るんじゃない
ただモノアイ用のLEDはどうなってるのか分からないので
ボタン電池もあながち間違いでもなさそう
2018/08/27(月) 10:42:03.94ID:IKddXlPl
どれが真実なのかわからないな
コレは買うしかない!
2018/08/27(月) 11:13:20.58ID:9+NIFQSG
SP SA Lime やはりキットが豊富なのは嬉しい
ttps://pimpmykeyboard.com/sa-lime-keyset/
2018/08/27(月) 15:40:57.75ID:OojrSnBh
>>76
補足さんくすこ
背面の画像が斜めの角度からだから分かりづらいんだけど穴が空いてるから
USBケーブルで繋げるられるのかな、とは思ったけどその可能性もあるのね
あれからビッグスイッチでググってみたら、自作レベルの、基盤に半田付けして云々とか
どうみても素人には出来なそうなのしか解説してなかったから買っていいのやら迷ってるわ
そか、モノアイもあるんだっけ
そっちは最悪使えなくてもいいんだけど最低限キーとしてRGBバックライトくらいは点灯して欲しいなと
安いのなら無駄になってもしゃーないか、で済むけど3万円近くするスイッチだしね
ただの置物にしかならないならやめとこうかなと思って

>>77
そりゃそうだw
けど上にも書いたけど、3万近くするから、買いました、でも使えません、てのは嫌だし
後4日あるからじっくり検討するわ
2018/08/27(月) 19:13:27.75ID:Q8o7UWyF
仕様にはRGBバックライトって書いてあるけど
え、使うの?これを?
ビッグスイッチ+Artisanな代物に実用性を求めるのか…
ただの置物というか飾って楽しむものだと思うんだけど…
2018/08/27(月) 19:30:30.34ID:qmI5/IVQ
根本的に何か勘違いしてる気がするんだよなぁ
2018/08/27(月) 22:08:46.25ID:2iZstbKj
>>81 わかるー キーキャップ好きとは関係なさそうだし丁寧に説明しても無駄
サザビー欲しいだけなら動かなくてもいいんじゃねーの
2018/08/28(火) 00:21:41.92ID:NvVu7N2s
grab bag、明日か
2018/08/28(火) 00:52:56.50ID:7HVoWUCj
>>83
pmk?
2018/08/28(火) 12:43:58.84ID:nfJ6YrUb
GrabBags 人気の理由が解らない...
パッチワークみたいなデザインかっこいいやろ? とかそーいうの?
2018/08/28(火) 13:22:48.79ID:7B2No+aM
俺も分からないけど、多分キーキャップ風呂とかそういうのに使うんじゃないかな。
2018/08/28(火) 15:14:09.38ID:Ef1NHvmT
福袋的なアレでは
2018/08/28(火) 23:23:32.75ID:T9xomIJH
grab bags、送料高すぎるけどいろいろ愉快なキーキャップ入ってて楽しいんだよね
2018/08/29(水) 01:03:43.31ID:HTpKQRl4
$50のgrabbagsに送料$50だからなpmk
2018/08/29(水) 10:20:18.74ID:frsqrbsN
grabbagsに魅力を感じない奴はまだまだ二流
2018/08/29(水) 11:45:19.34ID:LuBl/fdf
後1日でサザビー締め切りか
高いから未だに迷ってるんだけど、このスレで買った人いる?
マスドロみたいに一旦募集締め切ってもまた復活出来る余地あるなら
買った人のレビュー見てからでも遅くないんだけど、どうも一旦締め切るともう復活しないみたいだし
あの時買っておけば良かった、て後悔するのも嫌だしなぁ
92不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:49:32.36ID:QDFYfsJV
この手は最悪 金をドブ捨てる事になっても笑える位余裕がないと手を出さないのが無難だと思うけど

8末締め切りで11月発送は結構無茶っぽいけど
違法ガレキで実績あるみたいだしやれんのかね〜

中国台湾は旧正月もあるし、遅れたらずるずると伸びそうだね
スケジュールはあんま信じない方がいいと思うけど
2018/09/02(日) 00:40:12.04ID:tIwPAA42
SAデカすぎだし形きめえな歯かよwww
と馬鹿にしてたけど使い始めたら気持ち良すぎてやめられなくなった
心からお詫び申し上げます
2018/09/02(日) 09:45:09.29ID:0BasxUpj
saパームレストないとキツイ?
って機構とおもったけど今のキーボードに1cmぐらいなんか敷いてみればいいか
2018/09/02(日) 10:00:32.93ID:9/GrCzPo
パームレストは常用してるのであまり気にしてなかったな
外して打ってみたら手首に少し負荷感じる
フォームによるかもしれないけど(自分は少しおかしい)あった方が良いと思う
2018/09/02(日) 16:56:21.61ID:oqLP7lrG
パームレスト使うと手前のキーが押しにくい気がする
97不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:48:28.64ID:XpxaKiiT
パームレストの高さ微調整の日々が続く
2018/09/03(月) 01:52:34.65ID:10WuJrEU
https://goo.gl/4ekiyu
中華サイトだけどスゲーカッコいいウッドとレジンのコラボパームレストを見つけた
国際輸送料込みだと結構な額いくのとタオバオだからアリババみたいに手軽に買えないのが難点
でも暗くしても光るのはカッコいい
2018/09/03(月) 12:25:40.54ID:k0L0fRgQ
樹脂系パームレストちょっと汗ばむとベタベタくっつくからなー
アクリルの使ってたけど暑い日は手汗でくっついちゃって手が動かせなくなる
2018/09/03(月) 13:18:04.09ID:1A1hqqu9
大理石使ってるけど冬は手が凍るほど冷たくなるんで、季節とキーキャップに合わせて使い分けてる
2018/09/07(金) 22:47:10.91ID:RPBNOWAw
Massdrop White-on-Black GMK Keycap Set
https://www.massdrop.com/buy/gmk-white-on-black-custom-keycap-set?mode=guest_open

The 無難
99ドルだし一つ持っといても損はないな
2018/09/08(土) 01:43:18.98ID:DyyactHy
無難すぎて99ドルが高く感じる不思議
2018/09/08(土) 01:57:33.61ID:O9lq+gmQ
無難すぎてわざわざマスドロで買わなくてもアマゾンに似たようなの売ってそう
2018/09/08(土) 09:07:43.81ID:2d+phOTr
ttps://massdrop-s3.imgix.net/product-images/gmk-white-on-black-custom-keycap-set/MD-37889_20170403130238_75b65b4a1837cc93.jpg
そんなことよりこのキーボードのほうが気になる
84keyのキーボード欲しいのに売ってないんだよ
105不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:22:49.39ID:bHyrZUs5
そのαマークはCG画像じゃないっけ
2018/09/08(土) 23:41:57.38ID:8CubPXKc
>>104
もうGB終わってるけどこれかね?
ttps://geekhack.org/index.php?topic=95660.0
107不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:12.42ID:309L2lsY
https://www.originativeco.com/products/tokyo-nights

GMK Tokyo Nights
2018/09/11(火) 10:03:46.65ID:E3+HXh00
街の灯りが とてもきれいね
2018/09/11(火) 12:42:00.62ID:mBgawJap
https://i.imgur.com/5ncKG1t.jpg
grab bag来たんだけどNewAsinNってどういう意味?
2018/09/11(火) 20:27:13.79ID:PRtClfJl
ChocolatierはSAのぽってりツルテカのが好みだなあ
GMKのはキットも普通なんたけど微妙だわ
2018/09/11(火) 20:44:43.99ID:qK6fqgTw
というかSAとGMK両方あるやつはやっぱSAの方が良く見える
HyperFuseくらいかなGMKのほうが良かった奴は
2018/09/11(火) 20:57:29.10ID:syKgsod2
GMK sky dolchの在庫がmykeyboard.euってとこで復活してるけど、もしかして日本というかアジア配送出来ない…?
2018/09/11(火) 23:22:04.53ID:q7KRuSHT
>>109
なんかメチャ打ちにくそうにしか見えないんだが
あとガチャガチャしてて子供のオモチャみたい
オレならタダでもいらない
2018/09/11(火) 23:54:50.46ID:vDF8g0t4
vomitってその子供のおもちゃ感覚を楽しんでるようなもんだしなあ
2018/09/12(水) 00:06:02.88ID:N+wf+LZr
大人のレゴ
2018/09/12(水) 00:33:06.30ID:nO5hww0y
マスドロの薄型Planck lightが微妙に低評価付いてるんだが買っても大丈夫?
ファーム焼かないと行けないとか書いてあるけど40%とかそもそもファームいじらないと使い門になんないよね
2018/09/12(水) 00:48:15.35ID:St4jVIea
>>116
出荷版のROMにブートローダーが入ってなくて、そのままでは通常の方法ではファームが書き換えられないという問題があったはず
2018/09/12(水) 00:55:19.87ID:XTbAYe9t
前回は遅延した挙げ句その製造ミスだったから低評価が多発したな
今回は問題ないだろうけど、出荷が来年の3月とか下手すりゃMXロープロのPlanckも出てそうだw

つーかここキーキャップスレじゃんwww
2018/09/13(木) 01:19:24.83ID:ZOBc+Ven
https://matt3o.com/susuwatari-the-first-double-shot-set-on-mt3/
MT3のABSダブルショット版決まったのか
120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/13(木) 02:27:56.90ID:SDtgH7pG
MT3はトップの凹みが合わなくて駄目だなぁ。購入対象から外れてしまうのは非常に残念だ

あれ指が丸い(太い?)人でないと微妙じゃない?
2018/09/13(木) 02:48:06.77ID:iupURP6r
艶消しに土色
そいつを待ってたんだよ

略して待ッテオ
2018/09/13(木) 07:34:16.72ID:lab0Q1do
>>119
あー、シブいね。いい感じ
俺もあの凹みたぶん合わない気がするんよなあ
2018/09/13(木) 10:41:06.99ID:MCY9e5Aa
艶消しは、つかってるとツルテカにならないか?
2018/09/13(木) 11:44:34.48ID:YUt5gX5R
重厚なキーキャップは使い込んでツヤが出てるのもかっこいい
2018/09/13(木) 12:27:35.64ID:n8igmnAT
どうせツルテカになる前に新しいキーキャップ買ってるし
2018/09/13(木) 14:08:44.94ID:12OxV3az
https://i.imgur.com/IBgAjis.jpg
畜光SAキーキャップ700個
ヤバいブツにしか見えないw
2018/09/18(火) 22:28:13.77ID:PmmTQG98
700個で草
2018/09/19(水) 21:33:07.69ID:ChoxvZAI
>>117
ありがとう
スレチだけどポチってきた
2018/09/25(火) 19:15:44.02ID:R8L3pbTQ
Massdrop Keycap Re-Cap 日本の26日22時から
https://www.massdrop.com/buy/capatoa-keycap-explosion?mode=guest_open
2018/09/25(火) 21:35:08.20ID:YSatgcWs
SA CarbonとOblivion狙い
間に合うかな…
2018/09/25(火) 21:41:35.90ID:sQhoT9Vf
Carbonは前回も出てたからまともなキットは残ってないっしょ
2018/09/25(火) 21:53:37.10ID:eUHDmRPa
前回は開始5分で無くなってたな…Carbon…
2018/09/25(火) 23:06:48.10ID:fD8/olMy
カーボンとか出てないやん
それよかoriginative本家でTokyo Nights出てる
2018/09/26(水) 21:55:06.00ID:1whKmhm3
まじかよ…
2018/09/26(水) 22:05:03.86ID:9oPLQI4Q
Carbonもそこそこあったな
2018/09/26(水) 22:05:25.92ID:WR40zxF4
Ovlibion秒殺かよワロタ
137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:08:33.68ID:xf1HBJw9
ぐぁ Recapきてたのか
2018/09/26(水) 22:42:02.21ID:8P3i4d9l
carbon planckないやん…
次のラウンド来て…
2018/09/26(水) 22:43:29.43ID:HYZm7ooj
SA Symbiosis欲しいけど似合うキーボード持ってない
俺もついにキーキャップからキーボードが生えるのか・・・
140不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:43:38.54ID:xf1HBJw9
https://kono.store/products/sa-symbiosis-keycaps

Cadetspaceだっけ、KonoStoreだったか
2018/09/26(水) 23:31:45.29ID:RAdwn9XS
dev/ttyとOblivion悩んでdev/ttyいったけど、Oblivionのが人気なのね
2018/09/26(水) 23:33:40.09ID:sih5kvTX
Recapだとそんなに欲しくないのに買ってしまう不思議
2018/09/27(木) 00:10:15.32ID:kkiDyX1N
GMK Lazerはいっぱい残ってるけど人気ないんだろうか
2018/09/27(木) 00:19:58.19ID:OeUkS3DZ
かっこいいけど、実際インテリアとしてはあの色難易度高杉だろ
2018/09/27(木) 00:26:08.00ID:kkiDyX1N
GMKのキーキャップワンセットとしては$130だから結構お得感ある気もするけど
そんなもんかー
146不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:34:57.54ID:h6d86RUP
Laserって凄い売れてなかったっけ?
売れてるものはキャンセルも多いのさ
2018/09/27(木) 22:11:18.83ID:OeUkS3DZ
マスドロでmatt3oのキーセット来たけどMT3じゃなくてDSAなのか
2018/09/28(金) 23:13:37.92ID:Uro6lKw1
ドロップ購入したカエルのキーキャップがようやく届いたけど、見本と全く同じとは言わないまでもほぼ遜色ないクオリティで買って良かったわ
5種類全部買ったけど、オレンジの奴は透明なレジンがややくすんでてカエルと天井がほぼスレスレで、クオリティが若干劣るかな
でも今まで買ったアーティサンキーキャップの中では文句なしに1番デキがいい
一個一個手作りでこのクオリティはお見事、の一言
富士山キーキャップを作った職人に弟子入りさせたいくらいw
次回はケーキ系のアーティサンを計画中のようだけど、それはパスかなw(ディスカッションでも「それはあまり・・・」て言われてたw)
2018/09/29(土) 00:48:29.80ID:SS8NPTfZ
カエル良かったよね
俺も買ったけどデザイン破綻してなくて満足
2018/09/29(土) 10:31:14.55ID:YrxJpXVG
>>149
うん、レビューも高評価ばかりだしね
外れもだいぶ掴まされたからドロップ参加した時は不安で仕方なかったけど、期待以上の出来で満足
色んなバリエーションが出来そうだからこのまま生き物系で攻めて欲しいw
アーティサンはマスドロに限らず色んなサイトで買ってるけど、幾ら見本の出来が良くても安いのはやっぱり低品質なのが多くて
高いのも値段以下の残念クオリティのが割とあるから、改めてキャップ職人の腕に頼った手作りの難しさを思い知るわ
精巧な玩具で定評のある海洋堂の中の人がコラボしたらきっと凄いのが出来ると思う
こういうものこそ日本人の技術力が生かせる分野だと思うな
フィギュアとかも世界的に人気あるし
ま、採算取れないだろうから参入はしないだろうけどw
2018/10/02(火) 07:04:36.37ID:UlNh0RCA
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-matt3o-mt3-susuwatari-custom-keycap-set
MT3 Susuwatariのページできてた
ダブルショットの製造コストからかキットがあまり細かくないね
2018/10/02(火) 16:18:08.28ID:sAPpq5IO
PMKが10月は25ドル以上で送料無料だってさ
グラブバッグ来ないかなw
2018/10/02(火) 18:35:31.69ID:FwQjDC4e
PMK「grab bagは無効な」
2018/10/04(木) 00:29:00.97ID:aJTQfDKv
>>151
はじまったな。orthoが全部セットになってるの有り難い
2018/10/04(木) 15:28:58.54ID:H+Gqgufw
とりあえずBaseとExtras頼んだ
しかし長いな…繋ぎに何か買わないと物欲が保たない…
156不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/05(金) 05:10:42.41ID:/oXbaXln
来年6月かぁ 初回だから延びそうだしねぇ
2018/10/06(土) 00:59:30.30ID:cKvkEwhP
さすがに来年6月は無理だわ
Recapを待つ
2018/10/06(土) 05:53:34.15ID:FEp7F+eR
一時期のSPもそうだけど結局遅れもあって1年とか待たされるのはな
届くまでに死んだ人とか居そうだわ
2018/10/06(土) 10:16:21.15ID:7nnUDM2S
pbt材質試したくてクソ安い$9くらいの買ってみたけど
艶がなくていい感じだけど傷が付きやすそうだな
2018/10/15(月) 12:08:16.30ID:N/MlSpHU
GMKって文字が全部真ん中のタイプって作ってないの?

色では欲しいの多いけど、左端寄りと真ん中のゴチャ混ぜでバランスの統一感がなくて、なんか残念な感じなんだよなぁ
2018/10/15(月) 14:17:48.18ID:N5M9A0LV
>>160
GMKって全キー左寄せに作ってあると思うけど真ん中ってある?

色合いの好みだけなら同じシリーズのSAプロファイル買うとか、あとは中国のクローンなら印字が真ん中になってること多いんじゃないかな。
2018/10/15(月) 15:13:56.17ID:Dp5I15zu
一部のアイコンだな
WinとかAppとかノベルティとか
2018/10/15(月) 15:16:02.03ID:N/MlSpHU
>>161
Deleteとかオリジナル文字(Code、ロゴマーク)とかね

ホントはSAプロファイルが1番好きなんだけど、欲しいのがなかなか再生産してくれなかったり、Royal Navyみたいなのは作ってなかったとかね
2018/10/15(月) 15:36:12.75ID:EK1eAOSN
GMKは二色成形用の金型があれだから真ん中レジェンドは作りようがないというか、作ったらそれは既にGMKではない気が
2018/10/15(月) 16:06:59.89ID:N/MlSpHU
>>164
やはりそういうものなんですね

バンダイという黒船がこのジャンルに参入してくれたらこんなに悩まなくてすむのになぁ
2018/10/15(月) 16:12:48.87ID:QurM5vuV
プロファイルの金型とレジェンドの金型は別だからレジェンドの金型代さえ払えばGMKのフルセンターレジェンドも可能でしょ?
ただ俺は堅い印象のシリンドリカルにかわいい印象のセンターレジェンドは間抜けな感じがして合わないと思ってる。
2018/10/15(月) 19:06:23.48ID:EK1eAOSN
二色成形の金型って二つで一体だから片方はあれ、片方はこれ、なんて分けられるものじゃないと思ってたんだが、違うのか?
2018/10/15(月) 19:59:35.72ID:QurM5vuV
https://www.youtube.com/watch?v=GOpj2Zgk710
これはSPだけどダブルショットはこういう風に作られてる
プロファイルの金型は樹脂を注入して隙間を埋めるだけ
169不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:25:16.20ID:p9Ug6H7U
SPのDSSがそれだよね
生産予告から10か月絶賛放置中だが
170不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:27:23.14ID:p9Ug6H7U
あ、DSSはスフィリカルか
DCSのセンターフォントが近いんだろうけどプラ厚が薄くて人気ないからねぇ
2018/10/17(水) 15:16:21.15ID:Jw8tdTZq
Jelly Key Artifact Series: Ethereal Reign | Price & Reviews | Massdrop
https://www.massdrop.com/buy/jelly-key-artifact-series-ethereal-reign
https://imgur.com/a/lORp8U4

これって以前ここで貼られてたタオパオで売ってたやつと同じ制作チームのやつかな?
https://www.jellykey.com/wp-content/uploads/20180425-JellyKey-Product-Topokeycap-011-2.jpg

まぁデザイン界てパ*リが半ば常識化してるからアイデアを模倣したのかもしれんけど
買う側としてはどっちでもいいけどキーキャップの中に埋め込むタイプも活性化してきていい傾向だと思う
盛り上がってくればバリエーションも色々出てくるだろうし選択肢が多いに越したことないからね
2018/10/17(水) 15:40:50.67ID:45mm8Vrh
Jelly Keyて制作者名が思いっくそ入ってるのにどこからパクリという発想が出てくるんだよ
2018/10/20(土) 09:54:56.71ID:dy+XKoDu
Dwarf Factoryの新作来た
ケーキ(カエル)
2018/10/20(土) 17:53:44.72ID:lESJzHvx
アーティザンてどうしてんの?
単体で見るといいけといくつも付けると微妙な気がするのは俺だけか
2018/10/20(土) 19:34:38.24ID:Hj4fTi2l
Dwarf Factory Anura Frog Resin Artisan Keycap | Price & Reviews | Massdrop
https://www.massdrop.com/buy/dwarf-factory-anura-resin-artisan-keycap

https://i.imgur.com/WL8ke43.jpg
https://i.imgur.com/9jroFuJ.jpg

うーん、確かに今回のはビミョーw
コテコテしすぎて相乗効果どころか魅力半減w
ディスカッションでも「ケーキはちょっと・・・」てやんわりとダメ出しされてたけど正しかったことが証明されたな
帰るが得意なのかもしれないけどw、別の生き物で別空間でチャレンジして欲しかったな
2018/10/20(土) 19:43:50.74ID:Hj4fTi2l
Anuraフルーツエディション - ドワーフ工場
https://www.dwarf-factory.com/product/anura-fruit-editions/

ていうかこっちで同じのフツーに買えるしw
ちょっと割高だけどすぐに手に入るから致し方ないか

てんとう虫 - ドワーフ工場
https://www.dwarf-factory.com/product/ladybug/
てか、こっちのてんとう虫の方が良かったんじゃね?w
もう買えないから購買欲もそそられそうだし
2018/10/21(日) 06:00:45.50ID:xXoW/B+G
緑がスイカみたいだね
178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:18:18.81ID:3tejaWUq
https://www.massdrop.com/buy/tai-hao-cubic-colored-translucent-keycap-set

ちょっと欲しい
2018/10/21(日) 10:42:32.65ID:xDdiL1qY
ダブルショットでシースルーという発想の大雑把さよ
2018/10/21(日) 20:27:21.79ID:u5nYCIsR
GMK Handarbeitどお?
これだったらRainbow再販してくれよー
2018/10/21(日) 20:56:33.88ID:peWJdvBw
r/mkでよくネタになる子供用キーボードみたいな配色だなw
2018/10/21(日) 21:02:34.74ID:FnbCUqak
>>180
ちょっとガチャガチャしてて俺はあまりだなあ
2018/10/23(火) 11:43:50.10ID:zRjjVuBt
今KonoとPMKで売ってるSA LimeってそれぞれMAXKEYとSP製なんだよね?
キットの種類と値段以外で何か違うところあるの?色味とか表面仕上げとか
2018/10/23(火) 11:51:47.30ID:hAqebznA
SPのほうが表面がツルツル
滲みやウェルドラインはSPのほうが多少マシ
SPは酷いものは交換してくれる
2018/10/23(火) 12:43:37.77ID:zRjjVuBt
>>184
情報ありがとう
やっぱり若干違うのか
2018/10/23(火) 15:39:15.14ID:xsPgyr8n
ZOMO Wood Artisan Keycap Collector Box
https://www.massdrop.com/buy/zomo-wood-artisan-collector-box

これ良さげだからドロップしようかと思ってんだけど、参考にディスカッションのぞいてみたら
「これはばかげてます」とかあまり評判良くなさげだし、同じZOMOのアルミ?で出来たコレクションBoxの方も
「これは買ってはいけません」とか貶されてるんだけど、もしかして地雷系?
溝にハマらないとか
誰かこれ系の買った人いる?
2018/10/23(火) 18:24:09.64ID:aK2mu5a5
>>183
Maxkeyのは一応トレー付いてるはず。安っぽいけど
2018/10/23(火) 19:12:41.58ID:Iq/LefyP
>>186
ディスカッション見てみたけどクソ高いアーティザン30個も入れるケースなんてアホくさいってニュアンスなのかな
品質に関する指摘ではなさそうだし(俺は持ってないから本当のところは分からないが)、欲しければ買えばいいんじゃないかな
2018/10/23(火) 19:42:25.66ID:qVAFb828
つうかレジンとか経年劣化で黄ばんだりするんじゃないの。
そんな後生大事に取っておくもんでもねえだろ
190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:35:02.16ID:cAFuGJ91
MaxkeyよりSPの方が厚いよ
Maxkeyは見える四辺は同じ厚さの様だけど天板部分が薄くてLED透けるとか
音とかも気持ち軽いみたい、トップの凹みも平らに近いんだっけ?

色々違う
2018/10/25(木) 09:56:23.85ID:zURnQJux
MaxkeyのFaundationをVA68Mの白LEDに載せて使ってるけどLEDが透けてる気配はないな
セットによって違う…ことはないよな
2018/10/25(木) 11:40:24.21ID:hq3+Dg86
>>151
これ今見たら消えてるけどなんでだ
2018/10/25(木) 12:11:09.55ID:izhsyI7A
別に消えてないけど?
2018/10/25(木) 12:36:43.01ID:Pd5ZmwFr
あれ、ほんとだ
ごめん
2018/10/25(木) 14:50:49.44ID:gW/8K0VA
コルセアの2色形成って使ってるうちにテカテカにならない?
2018/10/25(木) 15:07:54.96ID:x0CU7LSJ
PBTはならんよ
2018/10/25(木) 16:54:32.12ID:gW/8K0VA
>>196
そうなんですね
原理はわかりませんがRazerblackwidowが直ぐにテカテカになって嫌になってきたので買い替えてみます。
2018/10/25(木) 22:21:31.95ID:4WXmaaTV
下品な趣味は自覚してるんだけど、蛍光か蓄光のキーキャップどっかで売ってないかな
2018/10/25(木) 23:06:14.38ID:x0CU7LSJ
>>198
畜光はBlankの1uでよければPMKにSA / DSA / DCSとあるよ
Yellow (YCA)ってやつ
2018/10/25(木) 23:56:58.26ID:uf2iZOu5
ドワーフ工場不気味な化石職人キーキャップ
https://www.massdrop.com/buy/dwarf-factory-spooky-fossil

外人のセンスがイマイチ分からんw
外人てなぜかスケルトン好きだよな
ここまでの技術あるなら星空とか生きてるのとかもっと綺麗なアートの方がいいだろうにw
エイリアンの死骸みたいで買う気にならんわ
2018/10/26(金) 00:24:30.46ID:KU4TQgqC
そうだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
アンモニャイトとかなべねことかごめん寝(1.25〜2U)とかのかわいいキーキャップを作ればアジア人どもがこぞって買いまくるのにねー
2018/10/26(金) 02:21:54.54ID:Qkt/ZoyR
俺は技術ある制作者がニッチなの作るの好きだから買うよ
とは言え上から見ると何なのかよく分からないのがちょっと微妙
2018/10/26(金) 19:22:22.39ID:zn14O0ZJ
>>199
ありがとう、私の財布にはちょとお高いが他にも買うもの出来たときに買います。
2018/10/26(金) 22:36:43.69ID:AkC4JOyu
https://geekhack.org/index.php?topic=94287.0
SPの反応がなくていつになるかわからないけどGlow SAセットも予定されてるね
2018/10/27(土) 16:07:58.46ID:ahSeEqMr
キーキャップと関係ないんでアレだけど、マスドロからドロップ募集開始メールが来て
カッコいいフラッシュライトが出てたから思わずドロップしてみたんだけど、
キーキャップと同じくDHL GMail(日本郵便)で日本に入ってくるのかな?
それともケーブル系と同じUPS(黒猫)なのかな?
だれかフラッシュライト頼んだ人いる?
2018/10/27(土) 18:15:05.71ID:ynI0Igf6
https://www.massdrop.com/talk/10479/godspeed-mt-3-pbt
Goodspeed MT3 PBTが来るぞ
これはかなり売れそう
207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:20:32.89ID:rJ+ABPpE
日本でSAよりMT3気に入ったって人 いるんかな?
ツイッターとかもで感想見かけない
2018/10/31(水) 07:20:53.44ID:mEGp49ab
GMK Carbonくるね
209不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:02:21.18ID:gWyoEzfD
GMKなのにノベルティ山盛りだね
2018/11/01(木) 10:01:32.25ID:R9thtFIp
SA RETROはどこに消えてしまったんだ
Grab bagsに入ってたからある程度は作ってるはずだが...
2018/11/01(木) 12:41:04.16ID:ViBvO1zv
あー、そういやあったなあ
あと3-4年ICやってたRETROに似てるのもあったよな、、、
2018/11/01(木) 14:34:26.37ID:d6zQn0qK
Susuwatariもう少しでベースキットが$100じゃん
結構売れてるんだな
2018/11/01(木) 15:31:08.58ID:CTGYFDMS
$100なったね
2018/11/01(木) 15:43:52.58ID:GQDUbEHb
よっしゃ
2018/11/02(金) 16:10:38.98ID:i50f60rT
gmk carbon待ってたが高くて辛い…
2018/11/02(金) 22:06:38.37ID:46WG8He0
GMKカボーン高いよねー
安物中華カーボン買っちゃうゾw
217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:31.64ID:1jMz6tUw
注文1500で ノーチラスは$100なのに、カーボンは$130なのね...

なんかBaseキットが多すぎて、オレンジアルファ買い足すだけで
60%と65% 2つカバーしちゃう(その為にTabキーが2つある)とか書いてあってびびる
2018/11/03(土) 02:14:35.08ID:L/NK+Xvf
GMK Royal Navy はじまってるな
ErgoOrthoキットありがたい
2018/11/03(土) 12:28:01.67ID:w6w4TBYr
保持してるキーキャップが多すぎて、もう一つキーボードが買っても良い気がしてきた
2018/11/03(土) 19:37:50.01ID:dohUKuGN
あるあるだなww
フルキット余らせたくないから104キー買うとか、、、
221不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:27:07.15ID:yc31W5VA
やっと東プレRGBのテンキーレスきたね
これでCherryキャップが付けられる
2018/11/07(水) 12:37:37.79ID:yc31W5VA
東プレ+GMKってどんな感じなんだろなぁ〜
2018/11/07(水) 12:45:08.56ID:f0JcJmw/
RGBのTKLモデルはキースペーサーは全キー一体のスペーサー付かないのか
まぁフルキーモデルもそうだったし仕方ないか
光らなくても良いならeBayでチェリー軸互換のプランジャー買って
通常モデルのキーボードのプランジャー入れ替えてチェリー軸対応にさせた方が良いな
2018/11/07(水) 13:12:09.09ID:yc31W5VA
中華プランジャーは買った人がみんなお勧めできないっていってない?
2018/11/07(水) 13:14:07.00ID:yc31W5VA
あと、Stemが3本ついてるような長物キーって ケースに穴開けないと駄目じゃないっけ?
いけるんだっけ?
2018/11/07(水) 14:23:15.14ID:f0JcJmw/
>>224
そうなの?
自分は旧モデルを中華プランジャーにしてるけど別にダメとは思ってないけどな

RGBモデルは光らせる為にハウジングが通常モデルと材質違っててそれが
打鍵感メチャクチャ悪くしてるって言う人なら見たけど
2018/11/07(水) 23:58:15.31ID:LrkMsMO2
筐体のせいかは分からないけど、RGBと通常モデルの打鍵感が違うのは確かだと思う
腰が抜けた赤軸みたいな感じであまり好きになれなかった
2018/11/08(木) 00:01:16.04ID:lXBTOi3u
東プレはスイッチ単体で入手できれば更に良いんだがなあ
あと今ならエルゴモデルもまあまあ売れるかも?
2018/11/08(木) 00:38:42.87ID:ft5Jymj8
そういうのがあったら東プレスイッチのPlanck組みたい
2018/11/08(木) 01:57:42.97ID:Y8GP4JU/
Marble DSA Spacebar + WASD + Arrows Set
https://www.massdrop.com/buy/marble-dsa-spacebar-wasd-arrows-set

このスペースバーのサイズ分かりますかね?
なぜかサイズが明記されてないんですが
2018/11/08(木) 02:04:15.58ID:rrp1D6ET
普通のTKLについてるんだから6.25
2018/11/08(木) 02:37:25.66ID:Y8GP4JU/
>>231
レスどうもです
やはり6.25ですか
7のスペースバーが欲しいんですが、マスドロに出るスペースバーは6.25ばかりですね
2018/11/08(木) 12:46:40.34ID:BkiwxNpX
静電容量スイッチを単体売りするって、マイコンとか組み込まないと駄目だろ
2018/11/08(木) 12:47:18.47ID:2wZibJBq
>>228
中古買って抜けばいい
やった例を聞かないから何かあるんだと思うけど…
2018/11/08(木) 13:13:00.79ID:vbddHS6R
基板と読み取り用マイコンが必要だもんな
実験用基板は作ったけどリアフォは中古でも8k円くらいするし
キットにしても買う人が少なそうだから放置状態
2018/11/08(木) 21:33:11.83ID:2wZibJBq
>>235
静電容量スイッチが使えないせいで自作に踏み出せない人は多めに見積もってもn人ぐらいいると思う
2018/11/08(木) 22:10:12.79ID:5AOP5PdW
ラバードーム式のメカニカルスイッチ作れば、同じ感触で自作に使えるスイッチになるんじゃないか
2018/11/09(金) 10:09:21.71ID:2ZOwUCsd
スプリングの代わりにラバードーム入ってる感じか?
それが無理だから何処も東プレ的感触のタクタイルを作ろうと試行錯誤してるんだと思うけど
2018/11/10(土) 03:21:20.91ID:aZ0qDh8i
NZCaps DSA In-Phase Aluminum Artisan Keycap
https://www.massdrop.com/buy/nzcaps-dsa-in-phase-aluminum-artisan-keycap

スゲー欲しいんだが11月はなにかと入り用が多いからムリポ
1個4000円くらいだから数個買えばあっという間に万札飛ぶわ
240不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:59:44.79ID:kwAcnmj6
JTK版 HyperFuseなんて出てるのね
無断コピー?(よく読んでない
2018/11/10(土) 05:04:34.18ID:kwAcnmj6
https://make.dmm.com/item/946945/

3dプリント SA風
キャップも自作の時代やな^^
2018/11/10(土) 08:47:55.13ID:VViHQiJw
JTK CLASSIC CYRILLIC TRIPLESHOT KEYCAP SETS
ttps://en.zfrontier.com/collections/keysets/products/jtk-tscc

嫌いじゃないがフルセットなあ、、、さすがに安いけどJTKてどうなん?
2018/11/10(土) 10:52:10.32ID:ClBlKrfy
>>239
NZCapsのサイトから先行販売版を買ったけど、いい感じだよ。
表面のテクスチャが触ってて楽しいし、打鍵感も損なわれてないし。
側面部分の処理が雑かなーとは思うけど。

色付き版(セラコート)を準備中らしいから、そっちのがいいかも。
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/9u5bdf/first_colour_samples_based_on_giveaway_feedback/
2018/11/10(土) 12:58:48.46ID:zrg+XR5j
GMKとJTKって実際どれくらい違うの?
2018/11/10(土) 21:07:45.31ID:aZ0qDh8i
>>243
さんくすこ
品質はいいんだね
ディスカッションに下部の茎が数ヶ月で割れた、みたいな書き込み見かけたから
先行販売分のやつかね?
カラバリのも見たけど確かに今回のより仕上げは良くなったね
でも黒とか赤のはアルミっぽく見えないし、むしろ今回みたいな粗削りっぽい方がアルミ感あっていいと思った
まだ締め切りまで日にちあるから、も少し考えてみるわ
2018/11/11(日) 00:03:25.93ID:MdLrM7Kg
JTK Arctic Doubleshot Keycap Set https://kono.store/collections/keycap-sets/products/jtk-arctic
なんかJTKが各所で急に動き出したけど倒産前のGB詐欺とかじゃないよな…

>>244
精度はそんなに悪くないよ
レジェンドのカーニングがよく見ると変な部分があるくらいだったと思う
ググればGHあたりで比較画像見つかる
2018/11/15(木) 19:54:04.93ID:DZoSqrTp
なんか最近は面白い話題がないねぇ
小規模な販売ばかり。色々原因はあるんだろうけどGMKカーボンもイマイチ売れてないね

目玉はGodspeedのMT3とダブルショットのMT3位ですかねぇ
2018/11/15(木) 20:32:48.90ID:xRNVCx7X
そうだなあ。GMK Carbon売れ行きイマイチだよなあ
KAM Wraithも業者が忙しいとかで進んでないみたいだし
2018/11/16(金) 02:54:35.34ID:ZwfKNqC+
だって高いもの
いくらでも金つぎ込める金持ちなんてそうはいないでしょ
趣味なんて普通は複数持ってるものだし他で散財すりゃ買えないし
このスレで言うのもなんだけど所詮はキーを叩く道具に過ぎない
ニッチな世界だし多くの人が買ってくれるようなマスにはならないよ
2018/11/16(金) 11:48:54.43ID:WyqXS6yf
sa carbonがセンターレジェンドでgmk carbonが左上名乗ってgmkはセンターできないんだっけ
ちょっと高いからそういうとこで迷ってる
2018/11/16(金) 12:13:02.68ID://VXlWrG
Cherry の金型にそういうのがないんだろうなあ
Master Control RebirthがセンターレジェンドのCherryプロファイルだけど、GBがグダグダで酷い有り様だったし、、、
GMKとかダブルショットに拘らなければ中国にあるかも?
2018/11/16(金) 12:40:30.76ID:jDQegpfc
carbonは人気あるから中華でそれっぽいの(というかパクり)たくさんあるね
https://m.ja.aliexpress.com/item/32841327644.html
これのセンターレジェンドは持ってる
2018/11/19(月) 21:25:07.74ID:LKUQDtPn
TEX-kodachiが届いたので、ADAプロファイルの話をば
比較してみた感じ、SPのDeep DishのDSA(以下DSA)とほぼ変わらない
ADAは裏面に梁があって、QMK Clip付きのスイッチにつけてみたところ
ちゃんと押下時にも静音効果があった
レーザー印字部分の微妙な凹凸が触ってて気になるので
中華DSAに換装するか、4.5uスペース(特殊すぎる・・・)のあるXDAにするか悩み中
2018/11/20(火) 00:05:22.68ID:XKUX/ehD
また深いのか〜 外人さん達はSPのは浅いって不満なのだろうか
2018/11/20(火) 02:03:05.60ID:sM2q17YR
いいなあコダチーーー
うらやま(*・ω・)
今度はポインタ丈夫そう?折れてない?
2018/11/20(火) 09:30:29.03ID:XQP421Zl
>>255
今のところ折れてはいない
トラックポイント周囲のキーを外して見た感じだと
Yodaのものよりも背の低いトラックポイントが使われているっぽい
分解したら違うかも。キット購入者の報告を聞いてみたい
2018/11/21(水) 09:25:06.40ID:NQWG/Yq9
アーキスのPBT Full Keycap 無刻印が販売終了になってた
もう買えないのかな?
2018/11/21(水) 10:22:44.71ID:v8ucG5yn
BlackFriday でなんか買うものないかなぁ〜
2018/11/21(水) 22:36:21.64ID:4z/8lv6v
>>257
アマゾンにも無いね
しょうがないからダッキーのブランクにしよう
2018/11/22(木) 21:16:11.17ID:D3WkIuot
先日filcoで買い物したら18年のカレンダーが印刷された12個のキーキャップがオマケで付いてきた
残り一ヶ月ちょっとなんですが
まあネタアイテムとして面白いんだけどcherry mxは光るようなキーボードしか持ってないから使いづらい
2018/11/22(木) 21:22:17.61ID:fxnuOr8W
>>260
おま俺
せめて3月まであれば使いようあったけど一ヶ月じゃ廃棄処分を客に押し付けてるだけにしかならん
2018/11/22(木) 21:43:03.28ID:r8bdDiRI
デカールなら削ってブランクキーに
2018/11/22(木) 22:02:27.25ID:vUQsnNhJ
手書きで19年に直そう
2018/11/22(木) 23:10:52.61ID:TwRdkz2D
マスドロのPulse+キーボードセット
単品時にはなかった 2333なPulse がががががが
2018/11/22(木) 23:56:04.40ID:TwRdkz2D
↑2019年の11末納期で吹いた…
2018/11/23(金) 13:38:18.40ID:gCG5Fh4J
https://en.zfrontier.com/products/keyset-treasure-crate
267不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:51:15.74ID:/y/8Xgga
https://www.massdrop.com/buy/jukebox-tai-hao-cubic

ブラックフライデー Taihao Cubic Juke box $65>$12

お安いですよ!
2018/11/25(日) 13:43:30.80ID:Xuqr0e5S
alpsマウントのblankキーキャップどこにも売ってないんだな
あきらめてcherryにすべきか…
2018/11/25(日) 13:58:07.74ID:iBDWaXot
>>268
PMKで買えなかったっけ?
ttps://pimpmykeyboard.com
2018/11/25(日) 14:07:08.03ID:/u/tNt5J
>>269
いつ見ても1uのROW4が無いんだよな
lowerとかで使いたいんだけど
271不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:11:27.74ID:5EC+ORsU
今マスドロでてる Planckオプションに Matias Blank あるみたいよ?
ABS OEMだけど。いろんなオプション並んでるけどキーだけ買える

納期長いしダメかw
2018/11/27(火) 11:27:27.16ID:L1gfUJPA
>>264
flatタイプもあるけどどんなんなんだろう
そしてそろそろウチにパルス着弾しそう
2018/11/27(火) 19:08:11.24ID:C7Wk/p+G
GMKファントムも色違って悲惨だな
あれってどこが仕切ってたっけ…サンプルで色チェックしても上手くいってない気がするけど
2018/11/27(火) 22:36:34.84ID:4F6hD+w/
>>273
はいはーい、ファントム買いました〜
今月発送のはずだが音沙汰なし
モックの時点でヤベーと思ったけど注文してまった
2018/11/27(火) 22:38:15.58ID:YJZcsoin
>>274
おめ! いい色買ったな!
2018/11/27(火) 23:07:25.16ID:C7Wk/p+G
GMKの色は怖いなぁ 大抵サンプルチェックしてるよね?
何が違うんだろうか
2018/11/27(火) 23:24:16.51ID:4F6hD+w/
>>275
まあ待て
もしかしたらレンダリングどおりの素晴ら
2018/11/27(火) 23:39:26.56ID:5JC8g6wt
GMK Calmdepth 行くかね
2018/11/28(水) 00:50:55.73ID:tvLvehX7
Calmdepthも色こえー
SPのキー送るって書いてあるけど
2018/12/02(日) 21:31:18.81ID:JNu3rSV+
すっかり忘れてたが GMK Royal Navy マジこれ?宣伝しなさすぎた?
ttp://www.mechsupply.co.uk/product/gmk-royal-navy
2018/12/02(日) 21:38:56.19ID:w/5WIkIE
GMK連発しすぎで需要なくなってきてるんじゃね?
Carbonですらアレだったし
普通は1-2セット持ってれば十分だからなー
2018/12/03(月) 11:46:38.46ID:q0+qk1tJ
GMKならOblivionが欲しい…
またGBとかやらないかな
2018/12/03(月) 12:09:18.57ID:OTlQxGuO
SA Pulse届いた〜
けど付けるキーボードがない……
2018/12/03(月) 23:08:50.43ID:j/JiPYKq
MT3 Godspeed来たか
2018/12/03(月) 23:12:55.26ID:jDQ3z+UL
蓄光DSA欲しいと思ったが140ドルは高いな・・・
2018/12/03(月) 23:39:36.16ID:xZE6643u
GMKいくつかあるからCalm DepthはパスしてGodspeed行くか。キットも充実してるし
287不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:14:39.40ID:x5m15Wg8
MT3 GodSpeedどうなんだろ。
/dev/ttyはlegendずれてたの結構あったらしいし品質的に大丈夫かな
2018/12/04(火) 00:21:08.13ID:Uc899DIG
ズレが酷かったのは最初のドロップだけだよ
それよりPBTは色が不安だ
正直XDAのGodspeedの色は好みじゃなかった
2018/12/04(火) 10:10:52.28ID:uBhFAcEd
色については現物の(レンダリングでない)試作品画像がアップされてるから参考にしてみては?
2018/12/04(火) 13:02:24.83ID:L6fBxU+C
>>283
うちも来た
realforceにつけるから複足のキー削らなきゃ…
2018/12/04(火) 15:18:35.02ID:Q4wDRRNP
少し前に抹茶CHOCO届いて、今使ってるけどマスドロの見本は詐欺だなw
手触りの質感はすごくいいんだけど見た目が見本ほど艶っぽくない
特に抹茶が
ま、こういう見本て照明工夫したり修正したりしてんのがデフォなんだろうけど
あまりにもかけ離れてるとちょっとね
人気あるのかもしらんけど安くないんだしもうちょっと見た目の質感にも拘って欲しかった
2018/12/04(火) 15:26:53.83ID:nthvbpkS
つーかレンダリングだぞ
あとSAは使ってればすぐテカテカになるからテカテカが好きなら安心しろ
2018/12/04(火) 16:33:19.32ID:uBhFAcEd
MT3 GodSpeedもう2000売れててすごいな
Susuwatatariとはえらい違いだけどGodSpeedのデザインが人気なのかABSよりPBTの方が人気なのか
2018/12/04(火) 16:33:19.33ID:Q4wDRRNP
>>292
おぉう
テカり、てかもっと深みのある濃い緑かと思ってた
プラだからこんなものかもしれんけど、ミルクもだけどなにか印字といい安っぽい感じなのが
チョコは割と好みの色味だったけにメインの抹茶が残念
2018/12/04(火) 17:15:07.34ID:+AhtZngQ
個人的にはSusuwatariの方が好きなんだけど…ダーク系の配色は流行りじゃないとかあるのかなあ
2018/12/04(火) 19:04:13.97ID:WiGYr9bF
>>295
PuLsE SAとかOblivionは結構売れてたから一概にそういうわけではないと思うんだがなあ。個人的には明るめの配色のが好きだけど
2018/12/04(火) 22:22:02.12ID:wgb3R0+F
>>295
/dev/ttyの手触りと打鍵感には非常に満足しているので
PBTで暗色系が出たら絶対買う
2018/12/04(火) 22:59:07.25ID:3Yr+9DeU
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-glimy-dsa-2077-custom-keycap-set

これも人気なかったしさ
2018/12/04(火) 23:18:06.03ID:GQ/+sRl8
Ovlibion欲しかったなー
Re-Capで秒殺されたのが未だに悔やまれる

>>298
申し訳ないけどそれはちょっと……いまいちかな……
2018/12/04(火) 23:19:25.07ID:zD+ZKDud
>>298
これマス泥のキーキャップコンテストのやつじゃないっけ?
申し訳ないけど全く良くないよな
2018/12/05(水) 03:27:21.70ID:utlhdyhC
MAXKEY Mochoco SAキーキャップセットのディスカッション
https://www.massdrop.com/buy/59915/talk#discussions
https://i.imgur.com/GKEgjFS.jpg
それはちょうど私の画面ですが、印刷は、軽量であり、そして私はそれが可能だろうと思ったような色が鮮やかなようでない場合は知ってはいけません。
私のチョコキーをチェックしてください。
やっと読みやすく、その溶かしたチョコレートの外観を持っていません。
私は可能性として満足してないんだけど、少なくとも、このセットは私の他のものの安いの端にあります。

抹茶CHOCOのディスカッション覗いてみたら同じこと言ってる人いてワロタww
外人でも感性は似たもんなんだな
2018/12/08(土) 02:17:10.70ID:p2uUiyzS
12日の2時(日本時間)にグラブバッグ来るって予告メール北
303不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:23:12.00ID:HHEeCd2N
SA 1965, DSA Bounty Hunter, and SA Commando.

この辺が新作か。1965 R2来るのか
2018/12/08(土) 13:06:45.07ID:HHEeCd2N
KeyClack覗いたらまだ1965売ってたw というかサイトがメンテされてない気がする
2018/12/08(土) 17:07:22.67ID:C9tGi5OQ
http://www.geekkeys.com/

上記でキーキャップ買って支払いもしたのに音沙汰無くなっちゃったんだけど、他にも同じようなことになってる人いる?
2018/12/08(土) 17:38:23.61ID:p2uUiyzS
r/mkでgeekkeys検索してみなよ。酷いぞw
さっさとpaypalのクレームだして強制返金させるべき
2018/12/08(土) 19:34:07.00ID:C9tGi5OQ
まじかよ……ペイパルに連絡するわ。クソが…
2018/12/08(土) 20:23:56.32ID:KBzLUH9C
>>305
2018/12/09(日) 14:28:31.37ID:16u+pSeE
そこのサイトみたらaliやタオバオで売ってるようなアイテムばっかじゃんw
だまされる側もアホだな
2018/12/10(月) 16:35:14.42ID:iw/48Sev
アーキサイトのcherry軸のProgresTouchは1.5mmのキーキャップを使用しているようですけど
WASDキーだけ色変えたいんですけど、ProgresTouchのキーと高さとかピッタリ合うキーキャップってないんですかね?
だれかProgresTouch使っててキーキャップ交換している人いますか?
2018/12/10(月) 16:45:38.11ID:DCds56U1
>>310
1.5mmというのは肉厚で、高さとは無関係
アーキサイトのは見る限りCherryプロファイルに近い高さなので
http://www.archisite.co.jp/wp-content/uploads/2016/11/PBT-Keycap-web-09.jpg
https://external-preview.redd.it/Fbfi8ZGiOEslobRzXb-BOMoEy2aye3z_LNuAxqcIYiY.jpg
買うならCherryプロファイルと明記されてるものを選ぶのが一番無難
尚高さが完全に同じ出ることは保証しない
2018/12/10(月) 17:22:07.16ID:iw/48Sev
>>311
なるほど、厚さは高さと関係ないんですね
ちなみにロープロファイル形状なのは交換用キーキャップセットの方で、ProgresTouchデフォルトのキーは厚さだけ1.5oで高さは普通みたい
なので普通の1.5mm厚のキーキャップ探してみます
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/kbp/pbt-full-keycap-set/
2018/12/10(月) 23:31:50.21ID:07kb3fSv
geekkeyの件だけどpaypal経由で文句言いまくったら返金されたみたい。色々とアドバイスありがとうございました。
314不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:54:17.18ID:j3kLmRYK
Cherry Profileは確実に違うぞ
市販品は ほtんどOEM Profileだし、LEOPOLDとかはされに違う独自のものだしね
315不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:01:39.19ID:39P1+fm3
>>314 あ、HPみたら キーボードについてるのと、アーキサイトが売ってる交換品とでは背の高さ違うじゃん

WASDだけ交換するならOEMかも
2018/12/11(火) 18:13:17.22ID:sFeSJDFQ
なんでピンク軸は赤軸とストローク同じにしなかったのか
2018/12/11(火) 21:57:24.05ID:Z/9Bdl15
去年aliで買ったSA FoundationがなぜかZキーだけR1になってて、何だこりゃ、つかなんで今更気付くんだよと思ったら上下逆さまにハメてるだけだった

俺はもう限界だと思った。
2018/12/11(火) 22:24:00.20ID:C4bM9thR
>>317
まさかSとHも逆にハメてないよな?
OとかIも逆かもしれんぞ?
2018/12/11(火) 23:59:25.83ID:39P1+fm3
Sの上下やOの90度違いはわかるが

IとかHに違いあるのか?
文字が下寄り?とかマジマジと調べたてみたけど、差がないというか、製造誤差?
上下反転ない文字でも揃ってないしw
2018/12/13(木) 03:26:57.55ID:v9yzeTAs
>>311
ここのレビューを見る限り、アーキサイトのPBT交換用キーキャップは高さが6mmみたいなんですが
高さ6oって一般的なcherryキーキャップでいいんですかね?
FlLCOのキーキャップと同じくらいの高さですか?誰かFILCOのキーキャップ持っている人いたら高さを計って欲しいです
https://i.imgur.com/BA2Vmyc.png

https://zigsow.jp/item/328553/review/329537
2018/12/13(木) 04:22:46.37ID:N+F2U31n
そんなのどの段かで全然キーキャップの高さなんて変わるでしょ
322不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:18:09.27ID:NaKR1s2X
SP 20%セール中 在庫も復活しとる

LIME TKL $80
Nuclear Full $100

DCS Midnight; DSA Dolch; SA Nuclear; DSA Hana; SA Lime; DSA Combat.
323不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:20:27.70ID:NaKR1s2X
>>320
ねね、前にも書いてあるけど
アーキスデフォでついてるのは、OEMだよ? 交換用で別売りしてるセットだけ背が低い
WASDキーだけ交換したいなら OEMじゃない? 既に全体も交換済みって事?

http://blog.maxkeyboard.com/dwkb/keycap-profile-size-information/
OEMのサイズはここに乗ってるけど、 8oつーとキーの一番低い上端計ってんのかな
角度的にASDFGHの行だと思うけど
8.5oってのはわからんね

Cherry profileでそこは計ると6o弱かな
Cheery profileは国内だと入手できないんじゃないか? 普通の店にはないね
よくあるゲーマー向け WASDキャップ交換のもOEMだしね

FILCOはOEMだよ
2018/12/13(木) 09:40:21.54ID:RcLqTniN
Hammer Lagoon Artisan Spacebar | Price & Reviews | Massdrop
https://www.massdrop.com/buy/hammer-lagoon-artisan-spacebar

https://i.imgur.com/j25IOqo.jpg
https://i.imgur.com/gCUOOOz.jpg
https://i.imgur.com/yY6uQS0.jpg
https://i.imgur.com/oPfls6f.jpg
https://i.imgur.com/tJSrQ5G.jpg
https://i.imgur.com/jB3zwqH.jpg

7uのスペースバーてあまり見かけないし、久々にdropしたくなるスペースバー見かけたんだけど
ディスカッション見ると「見本とだいぶ違う」「暗くてバックライト映えしない」「数ヶ月で壊れた」
みたいな低評価が多くて、「やめとけ」てサイン出てるような気がして迷ってるわw
7,800くらいするから馬鹿げてる気もするんだけど変わり種として欲しい気もする
おいらのキーキャップと高さも合いそうだし
誰か買った人いる?
2018/12/13(木) 14:03:35.57ID:v9yzeTAs
>>323
ですです。交換用のキーキャップ(6mmくらい)のやつに色付きWASDキーを付けたいんですよね。

FILCOは高さ8mm前後のOEMキャップなんですね。
6mm前後の高さはcherry profile用を海外から購入しないと駄目なんですね。
めっちゃ参考になりました。あざす!!!
2018/12/13(木) 19:23:33.77ID:v9yzeTAs
くっそ・・・アリエクスプレスとかなら大量にあると思ったら
cherry profileのWASDの赤色だけ見つからない
2018/12/13(木) 22:39:42.52ID:eOkJE5LI
そもそもチェリープロファイルの金型ってG…
おっと誰か来たようだ
2018/12/14(金) 01:19:30.49ID:rxv7XGmM
mito xda canvas売ってるところ知らん?欲しくてね…
2018/12/14(金) 02:23:15.50ID:lh7yJ4C1
r/mechmarket
330不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:01:16.37ID:86sAjocf
>>327
kwsk
2018/12/14(金) 06:39:59.87ID:86sAjocf
・cherry profile
・PBT樹脂製
・赤色
・最低でもWASDと矢印キーとEscがある

この条件で購入できるキーキャップshopないですかね…
OEM版なら結構あるけど、cherry profileだと全然ねえええ
2018/12/14(金) 08:46:37.59ID:lh7yJ4C1
WASDと矢印ならKBDfansにある
https://kbdfans.cn/products/npkc-dye-sub-keycaps-wasd-key-arrow-key
2018/12/14(金) 08:47:10.72ID:lh7yJ4C1
って赤色限定か見落としてた
334不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:49:42.88ID:Rlr6WE5M
>>328 MitoのCanvasってR2が発送延期になってなかったっけ?
発送終われば ReCap(キャンセル品放出祭)に出てくるんじゃない?


https://www.massdrop.com/buy/massdrop-keyboard-re-store
関係ないけどキーボードの方の放出祭はComing soonになった
明日みたい
2018/12/14(金) 15:06:52.71ID:YV0pXaj9
キーキャップの掃除でちょっと聞きたいんだけど、ABS DoubleShotの場合、エリエールのアルコール入りウエットティッシュで一日一回の頻度で
表面拭いても大丈夫?
それとも印字掠れるとか個体が膨張してくるとか劣化する?
こないだのプライムセールでエリエールウエットティッシュのまとめ買いしたから沢山あって使い途に困ってるわ
2018/12/14(金) 15:11:04.26ID:86sAjocf
>>332-333
KBDfansおしい!
もうWASDと矢印キーとEscの3つあるなら赤じゃなくてもいいけど、cherry profileとなると丸まる108キーくらい買わないと本当にないんだよね・・・
2018/12/14(金) 19:10:29.17ID:lSjKQ9Cj
>>335
ダブルショットは二色の樹脂を一体成形しているので表面が溶けでもしない限りレジェンドの劣化はない
ABSは薬物耐性が低いのでアルコールで拭くと劣化する

なのでやめとけ
2018/12/14(金) 22:30:42.45ID:FwcE9rAg
>>336
もういっそのことフルセット買っちまいなよ
チェリープロファイルが好きならkprepublic.comに
安くてたくさんあるぞ
(人柱になってレポよろ)
2018/12/14(金) 23:00:35.66ID:NB2bVRXR
SDNで着色しろ
2018/12/15(土) 00:06:36.91ID:x6CPCmwr
>>336
これでどうだ!
https://www.aliexpress.com/item/npkc-dye-subbed-keycaps-cherry-profile-mixed-color-esc-enter-WASD-arrow-keys-spacebar-for-mechanical/32820328464.html
2018/12/15(土) 02:49:42.68ID:XQ+Qw1ty
>>337
さんくすこ
やっぱり劣化するんですね
ノンアルコールも検討したんですが手脂の落ちがイマイチかな、と思ってやめました
キーの表面がテカテカしてるタイプなので汚れ耐性はそこそこあるかなと思ってますが、たまには掃除してみたくなったもので
2018/12/15(土) 03:37:19.26ID:H7h6bsx6
>>338
kprepublic.com見てみたけど、cherryプロファイルの矢印やEscまで全部一色はなくない?

>>340
良いと思ったら全部売り切れやんけー!!
2018/12/15(土) 04:26:48.85ID:aAwQ5oSR
>>341
トレシーで拭くのおすすめ
2018/12/15(土) 05:32:37.91ID:XQ+Qw1ty
>>343
トレシーて、メガネ拭きとかのクリーニングクロスみたいなヤツですよね?
ディスプレイを磨く時に似たようなの使いますけど、クリーニング液と併用した方が断然汚れが落ちるので
単体で拭くのはあまりピンとこないような
2018/12/15(土) 08:49:46.51ID:HGIhNzLZ
どこの家庭にもある超音波洗浄器で洗うのじゃいかんのか?
2018/12/15(土) 11:15:36.66ID:XQ+Qw1ty
>>345
一年に一度の年末の大掃除みたいな、本格的な掃除なら使いますけど
日常的なお手入れの場合は?て気になったもので
割と潔癖症なんで以前は毎日1回はエリエールウエットティッシュで拭いてまして
冬もエアコンで暖房してるせいかなんとなく塵みたいのが溜まるような気がして
新しいキーキャップセットに替えたので、詳しい人いるかなと思ってココで聞いてみました
ABS樹脂がダメなのは分かりましたけど、Artisanみたいなレジン製のもアルコール入りウエットティッシュだとマズイですかね?
埃溜まるのが嫌で何気に拭いちゃってますが
タッパあるキーキャップなんで埃除けのフタも閉まらないし、タオルとか毎回掛けるのもカッコ悪いかなと
2018/12/15(土) 14:23:32.41ID:2tXUeeOg
タオルより毎日掃除してる方が、周りは怪しむと思うぞ
2018/12/15(土) 19:27:15.89ID:H7h6bsx6
うおおお、誰かフルセットでもいいから以下の条件が一色で売ってるキーキャップおしえてくれえええ
・cherry profile
・PBT
・前印刷かトップ印刷の英字のみ
・色は赤か青か紫かグレー
2018/12/15(土) 20:16:31.67ID:x6CPCmwr
>>348
えぇ〜!?
そんだけハードル下げたらなんぼでもあるやんー

ホレ、怪しいサイトからw
https://linustechtips.com/main/gallery/image/4548-filco-mj2-with-thick-pbt-cherry-profile-caps-mx-blues/
2018/12/15(土) 20:56:57.50ID:H7h6bsx6
>>349
ショップ情報ないやんけー!
それが無刻印なら沢山あるけど刻印ありはないんだよねー
2018/12/15(土) 21:12:49.07ID:x6CPCmwr
しょうがねぇーなぁー

ちょっと変な文字書いてあっけど、気にすんなw
http://imsto.cn/index.php?route=product/product&;product_id=62
2018/12/15(土) 21:16:19.78ID:JsqMRg0b
ESCAPEキーだけ適当なArtisanとかにしてKBDfansのWASDアローキーセット買う方が楽そう
ピンクならESCAPEキーもすぐ見つかりそうだけど
2018/12/15(土) 21:21:35.43ID:PLUYlDiQ
>>346
ノンアルコールウェットティッシュはどうなの
2018/12/15(土) 23:15:58.00ID:JsqMRg0b
>>348
全く同じ色かは分からないけど、このセットのEscキーが黄色だから
これと
https://kbdfans.cn/collections/cherry-profile/products/black-dye-subbed-keycap-set

これを合わせれば黄色のEscとWASD、アローキーは揃いそう
https://kbdfans.cn/collections/cherry-profile/products/npkc-dye-sub-keycaps-wasd-key-arrow-key
2018/12/16(日) 02:40:35.77ID:2YQSj3Bx
>>351
何語かわからないし、かな有りみたいで嫌だああああ

>>354
さすがに合計1万円近くはキツイ...

Cherry profileにPBTという条件にするマジで選択肢が少ないよおおお
ABS樹脂なら見つけたんだけど、PBTとABSってやっぱりタッチ感全然違ってくるんかなー
2018/12/16(日) 13:16:49.64ID:IiWIuZ4l
WASDだけよく使うならABSだとすぐすべすべになるよ
2018/12/16(日) 14:52:19.19ID:h11Uv9Jm
CherryプロファイルでPBTてEnjoyPBTくらい?
2018/12/16(日) 19:08:41.43ID:2YQSj3Bx
>>356
やっぱりABSはPBTに比べてテカるんですかね・・・
ABSならちょっと高いけど、条件満たしてるのあるんですよね
https://www.originativeco.com/products/accent-keys-one?variant=42223457104

>>357
一応無刻印ならCherry ProfileのPBTがあるんですよね。なぜ刻印バージョンないのかああああ
https://ja.aliexpress.com/store/product/NPKC-Blank-121-Keys-Cherry-Profile-PBT-Keycap-ANSI-ISO-layout-For-Cherry-MX-Switches-Mechanical/429151_32750162619.html?channel
2018/12/16(日) 19:16:55.59ID:WjpQynQC
自分で昇華プリントしろ
好きなキーキャップ作れるぞ
2018/12/16(日) 19:38:00.86ID:JN/NqqFW
ダークグレーだけどどう?
またまた怪しいサイトからだけどw
https://www.bukalapak.com/p/komputer/aksesoris-226/keyboard/3fw4j7-jual-vortex-dark-gray-pbt-cherry-profile-keycap-set-front-printed
2018/12/16(日) 19:45:01.51ID:IiWIuZ4l
白のPBTキャップを染めてアイロン昇華プリント
お好きな色と刻印で
2018/12/16(日) 21:22:10.22ID:gVdivFad
知ってるショップを適当に見てきたよ
Cherryプロファイル/PBT/グレー/英字刻印/昇華印字/1万円以下(送料込)
https://sentraq.com/collections/keycaps/products/cherry-profile-dye-sub-pbt-keycaps?variant=38121539018
2018/12/16(日) 21:29:32.75ID:JN/NqqFW
赤もあるでよ$24
チェリープロファイルとは書いてるけど、どうだろなー
http://detail.1818lao.com/leading/goodsInfoAction.aspx?method=goodsInfo&;id=492599&tbStoreId=429151&channelType=&countryCd=114&language=ja_JP
2018/12/17(月) 21:23:50.19ID:2znfgX+z
もう妥協して>>358のABS樹脂のやつポチりました
余りにも質感とか打鍵感変わるようなら皆さんが教えてくれたPBTを試してみます
2018/12/17(月) 22:42:34.80ID:Z6XFB68C
>>342
こんなのはいかが?
https://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?id=520528559931&;spm=a21wu.9600033.recommend.4&main_itemid=579300178251&go_item_id=520528559931&pvid=0d601d8a-c512-41e0-a9b1-44d5b10ddf49
2018/12/17(月) 22:46:03.08ID:Z6XFB68C
>>348
これいかが?
私ergodoxで使ってるアルヨ
https://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?id=547047375575&;abtest=30&rn=1f2741a8197976becc549a808d0d1306&sid=3429e9b30fbe50569ea1c25e2db232bd
2018/12/18(火) 01:24:34.44ID:XqhHZ3Y8
>>365
タオバオは使ったことないからわからぬw
2018/12/18(火) 07:39:58.98ID:IrlthcFw
https://ja.aliexpress.com/item/125-172-MX-Filco/32836737006.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.356d4c4dvFOYEu

CherryProfileのセンターフォント 偽カーボンかw
ちょっと欲しいけど、つけるキーボードがない
2018/12/18(火) 08:07:40.82ID:af6EaK/h
>>367
中国語を翻訳しながらクレカで買えます。
送料は別途国際送料を後で払う事になります。送料は1kgまでで39元です。600円ぐらい?
代行業者通さなくても買えるようになったのは良い。
2018/12/18(火) 08:33:52.84ID:IrlthcFw
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/a72mqn/gmk_necro/

Necroも色が違うって叩かれてるなぁ
有名デザイナー以外だとまともなGMKセットの方が少ないよね...

トライアンフ90買ってるけど不安だわ。サンプル段階は問題ないんだけどなぁ
2018/12/18(火) 13:14:19.05ID:K92Gdnsl
>>370
ジェシカは前のPlumもレンダーより色が濃かった記憶
PlumもNecroもレンダーは良かったんだけどな、、、
2018/12/18(火) 16:30:09.19ID:XqhHZ3Y8
キーキャップってキーキャップの質量が大きいほど打鍵感は重く感じるの?

キーキャップにある程度重さがあった方が押上圧が弱くなるから軽くなると思ってたんだけど、レビューみるとキーキャップが軽い方が打鍵も軽く感じるみたいなの見てわからなくなってる
2018/12/18(火) 17:24:40.53ID:cgBYqvH2
重ければ押下に必要な力も反発も小さくなる
軽ければ押下に必要な力も反発も大きくなる
どちらが「軽い」と感じるか感覚の違いじゃないの
2018/12/19(水) 20:41:10.44ID:slYaqQZK
確かにOEMよりcherryプロファイルの方が軽く感じる
2018/12/19(水) 20:57:40.05ID:Mmr+pIke
ペラッペラの中華DSAから純正SAまで触った感覚同じスイッチ、筐体でも重いキーキャップはしっとり、軽いとサクサクって印象
SAは重さだけじゃなく高さもあるけど、あれを軽いと表現する人はあまりいないと重う
2018/12/19(水) 23:17:37.27ID:tcycHmIl
本家ドイツから
https://uniqey.net/detail/index/sArticle/25/sCategory/19
これを買う場合、住所は英語で書いて大丈夫?
2018/12/19(水) 23:34:44.29ID:bn2OHx9+
>>376
https://uniqey.zendesk.com/hc/en-us/articles/208517029-To-which-countries-can-the-UNIQEY-products-be-delivered-
転送サービス使わないと無理じゃない?
2018/12/19(水) 23:36:03.84ID:Nyd1Kuy/
ドイツ人は英語上手だから大丈夫ww
てか確か国際郵便って国名だけ英語であとは現地語で良いんじゃなかったかな
実際日本語で住所書いたことはないけどそんな話を聞いたことがある
2018/12/19(水) 23:38:07.73ID:Nyd1Kuy/
>>377
あ、ほんとだ。日本送ってくれないな
2018/12/20(木) 00:12:13.97ID:mPgMMlxw
日本の業者も読むんだからローマ字じゃないとだめじゃない?
2018/12/20(木) 00:16:25.63ID:vfaz7Z61
>>378
通販でそれをするのは向こうの環境で日本語フォント読めなかったり印刷できなかったりする可能性あるからオススメできないぞ
2018/12/20(木) 00:38:49.38ID:ur2HtNn6
日本語で住所書くとトラブルあるね
始めてmechanicalkeyboards.comで買い物した時「送り先が豆腐になって読めないんだけどどうすんのこれ」みたいな連絡来て焦った思い出
2018/12/20(木) 06:09:03.97ID:fFt7bG6N
https://ja.aliexpress.com/store/product/red-black-Cherry-profile-Dye-Sub-Keycap-Set-thick-PBT-for-keyboard-gh60-xd60-xd84-tada68/3034003_32961509879.html?spm=a2g11.12010608.0.0.246b219d78Xnrf

赤(と黒)Cherryキーキャップ。これ出てたっけ?
色が反転してるバージョンもあるので両方買えば揃うかも?w
2018/12/20(木) 11:59:09.76ID:vm2KFWj3
住所も名前も基本ローマ字だな
2018/12/27(木) 00:32:55.56ID:ZANrOddX
Healiosとか届いてるのに、いろんなキーキャップつけてみたけど
キャップ自体で音かわるよねぇ

SAはスイッチからのノイズを消してしまうし
逆にDSAは(PBT)煩くて擦れ音とかバネの音とかが気になるなぁ
2018/12/27(木) 00:46:14.97ID:ZANrOddX
ミスタイプで日本語おかしい、、
>Healiosとか届いてるので、いろんなキーキャップつけてみたけど
2018/12/27(木) 15:14:25.79ID:TwWveNHu
FilcoのテンキーパッドのキャップをPTBにしたいのですが、0が「00」と別れてるタイプが見つからない...
PTB素材のテンキーキャップでこのタイプに合うやつ知りませんか。cherryプロファイルでも可

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61M8c9iXybL._SL1200_.jpg
2018/12/28(金) 02:37:31.35ID:k2QFY9Xz
>>387
https://kbdfans.cn/collections/enjoypbt-keycaps/products/kbdfans-num-thermal-sublimation-process-keycaps-22-enjoypbt-cherry-profile-for-mechanical-keyboard
0が分かれたキーがついている可能性はあるかもしれない。他の場所で見つけた写真ではついていたので。discount code が使えれば2ドル安くなる。
2018/12/28(金) 08:26:40.24ID:A1FmhkXO
マスドロ、Re-Cap来るのか
今度はOvlibion買えるかな…
2018/12/28(金) 11:46:45.79ID:LZf+jSHD
名前はあるけど、ゴミチャイルドキットしかなかった時の絶望感
2018/12/28(金) 14:41:20.04ID:YqSEwSAz
本当に欲しいなら、初回で買うべきだな
Re-Capは買えたらいいなあぐらいの気持ちで望まないとショックが大きい
2018/12/28(金) 16:13:40.79ID:R6KbSOu1
沼に嵌まった時にはGBが終わってしまっていた人だっているんですよ!
393不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:20:26.91ID:eUyb3Lfg
GBの時は買わなくてもいいかなー思ってても、
Re-Capの時には欲しくなるw
フシギ!!
2018/12/28(金) 22:10:17.25ID:pp++nw/w
recapで買ったGMK laser kobeは積んでるわ
2018/12/28(金) 23:19:58.09ID:LZf+jSHD
Recapみても今年はMito無双だったなぁ〜
2018/12/29(土) 14:19:47.23ID:zfqzTgb5
販売キットの詳細でないのか〜
前回はでたよね?
2018/12/29(土) 14:51:24.36ID:vigUqbB5
前回も詳細は出なかったような…
398不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:06:01.20ID:TvWENpF/
はぁぁ Recap失敗した やっぱ初回に買うべきだねw
2018/12/30(日) 14:57:01.31ID:GrbwgH7p
GMK Red SamuraiのためにRecap待機してたら
そもそもBase Kitが選択肢に無かった・・・
2018/12/30(日) 15:37:44.57ID:T00xmoP3
GMK Red Samuraiは前回出てたからもう残ってないのかもね・・・
2018/12/30(日) 23:37:19.14ID:gmdZZaCY
Re-Cap、初回分ドロプったけど、愛用してるキーボードと微妙に統一性がなくて積んだった
「出番ないだろなー」て思ってたんだけど、最近買ったテンキーに合うことに気が付いて
インベーダーやハートマーク、ちゃぶ台返しAAのシアンカラーキーキャップ出したった
あの時買っておいて良かったわ
2018/12/30(日) 23:54:09.01ID:jOiVVB+W
Re-Cap間に合わなくて泣いてる子もいるんですよ!!
2018/12/31(月) 04:38:41.55ID:3tEobNwz
PBTで日本語配列のキーキャップって何でこんなに無いんだろう
Filcoだせよ
2018/12/31(月) 08:26:13.22ID:m9gQB0+u
アーキスくらいしかないね。
aliとかebayで記号がUS配列+カナ印字という変態のものはあるけど・・・
405不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:58:16.65ID:qpyMajge
https://i.imgur.com/q5s7Kr9.jpg
EnjoyPBTのこれが日本語化率が高くて面白い。昔のワープロか

日本語キャップなんて無理でしょw メカキー自体の市場が小さいのに
2018/12/31(月) 13:00:19.56ID:qpyMajge
話ちがうけどEPBTはスタッフ変わって印字等も調整されてよくなったらしいね?
昔の事務系だけじゃなくてGBも盛んになったのはそういうわけか
2018/12/31(月) 14:54:50.54ID:3tEobNwz
触り心地はPBTの方が良いのに
日本語配列のカナ無し印刷でPBTと言ったらはアーキスくらいしかないもんなー
2018/12/31(月) 15:13:08.78ID:PNVR1MZv
>>403
利益出るだけ売れないからでしょ
US配列なら3000円で売っても利益出る所を日本語配列で利益出すために
5000円で売り出したらUS配列は3000円なのに日本語配列は5000円とか
高けーよってボリ過ぎだろーって文句言うんでしょ?
409不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:42:17.23ID:qpyMajge
PBTは色の制限あるから大したもの出せないでしょ
PBTでレーザー刻印とか勘弁ですし
2018/12/31(月) 19:40:48.49ID:q4nf2FIU
日本でメカニカルキーボードって言ったらゲーム用だし光らないPBTの需要は無いに等しいんだろうな
マニアは英語配列使うし
2019/01/01(火) 01:06:02.82ID:1lRlaxBF
去年4月に買ったBSP製キーキャップがまだ届かないわ
まぁ届いても移植先のキーボードが無いんだけども
2019/01/01(火) 01:09:49.81ID:1lRlaxBF
ANSI配列ばかり使ってるとOADG配列を使うときにカナ刻印ないとなんか物足りなく感じるわ
2019/01/01(火) 02:11:45.40ID:sHHGgA6C
メカニカル用の日本語配列で、PBTの昇華印刷出してくれたらそれでええねん
どっか出してくれや5000円でも買うわ
2019/01/01(火) 02:59:41.44ID:6gVasxTm
事例は結構あるんだからもう自分で昇華印刷すればいいじゃない
2019/01/01(火) 08:17:14.92ID:nDMfCuAr
昇華印刷の最大の問題は位置合わせ
マジでズレるから治具が必要になる
1〜2個作るだけならいいがフルキー印刷するのは労力が半端ない
2019/01/01(火) 08:45:09.36ID:9YHf6UbJ
日本語配列のキーボードって最下段の形状がメーカーによって違いすぎて
いろんなキーボードに対応した交換用キーキャップが作りにくいんじゃない?
2019/01/01(火) 17:41:24.48ID:ifBGeB80
交換キーキャップの工作精度が低くて
オリジナルに戻そうとしたらスイッチごとスッポン!したりしない?
2019/01/01(火) 17:52:12.52ID:7YntDzol
Cherryクリアは軸がタイト過ぎてヤバイ。ぶっ壊れそう
2019/01/01(火) 20:11:27.82ID:jp8AnlPg
>>417
はんだ付けされたスイッチなら大抵はスライダの根本が折れる
2019/01/01(火) 20:26:26.04ID:ImVYYM0X
押したキーが他キーにひっかかるわけでもないのに戻ってこないというのは
キーキャップの軸部分の成形精度の問題だよね?
2019/01/02(水) 23:45:00.52ID:MDrjRkpS
キャップというよりスイッチに問題ありそうだけどなあ
2019/01/03(木) 00:40:22.70ID:w97Xqamw
>>420
キーキャップの内側がスイッチと接触している場合もある
CherryMXローブロにノーマルのキーキャップが使えないのはこれ
2019/01/05(土) 00:18:00.54ID:Tvg/dUSg
Dwarf Factory Miracle Island Artisan Keycap
https://www.massdrop.com/buy/dwarf-factory-miracle-island-artisan-keycap

https://i.imgur.com/mfAXCc6.jpg
https://i.imgur.com/TRxJEXq.jpg

カエル職人がまた神レベルのアーティサンを出してきましたよ
ここまでくると芸術品といってもいいくらいw
カエルもクオリティ高かったからこれも期待出来そう
全品まとめ買いで2万近いから安いとはいえないのが難点か
2019/01/05(土) 00:33:15.45ID:VJW+fbas
$35なら安い部類だろうが
Dwarf信者かこいつ
2019/01/05(土) 00:54:32.27ID:Ep/vyK3n
カエルは買ったけどこれはいいかな
クオリティ高くて好きだけど、ぱっと見なんだか良く分からないぐらい細かいのは正直微妙
2019/01/06(日) 13:03:27.60ID:Rg6/9pxp
アーキスの交換用のPBTキャップと互換性ある赤色のWASDキャップを探してたものですけど
>>358のoriginativeco.comから買ったcherry profileの赤色のキャップが届きました。
やはりアーキスの交換用キーキャップはcherry profileと全く一緒で、高さも大きさもピッタリでした。
https://i.imgur.com/tfcz1cW.jpg
2019/01/06(日) 13:07:01.53ID:MOWBpUcv
おお、良かったな
2019/01/06(日) 14:07:27.06ID:Rg6/9pxp
>>427
はい満足です!色々教えてくれた人たち感謝です、ありがとうございました!
2019/01/06(日) 15:27:02.98ID:8yblWTis
massdropのmito canvas 再販しないかなぁ…
2019/01/06(日) 16:03:25.45ID:qioHV2Cm
Re-Capで毎回のように出てるじゃない
2019/01/06(日) 17:10:31.48ID:6GbC65tn
画像ググったけど、MiTo XDA Canvasてあの平べったい奴か
おいらも買おうかとドロップしかけたけど、その後すぐにMatt3o MT3出たからこっちにした
アスキーアートとかインベーダー、ハートマーク眺めてホッコりしとるよ
2019/01/06(日) 21:07:41.29ID:t9gy/UyY
canvas去年のrecapで瞬殺で買えなかったな
あの古いmacのキーボード風のフォントが欲しいんだが
433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:49:47.52ID:0CF0S99a
Round2が延期中だか発送中だから次のReCapでまた出てくるでしょう
2019/01/06(日) 22:57:35.86ID:DeDFOw0b
リクエストはしといたけど瞬殺かぁ。ポップな色合いが可愛いよね
2019/01/07(月) 00:14:14.26ID:oOQNA7ws
XDAはかわいいんだけど形状が個人的に合わなくて何回か使ってみて断念した…
フラットすぎて使いこなせなかった

ReCapは年末のにdev/ttyのR2が大量に出てから
近いうちにCanvas R2も大量に出るんじゃない?
2019/01/09(水) 01:23:59.66ID:V9xLe3R/
カメレオン キーキャップの発送通知キタ
2色ドロップしたけど見本とどれくらい差があるかwktk
差がないに越したことないけどw
2019/01/11(金) 12:23:38.49ID:0t/MO1Z7
ドワーフ工場のカブトムシとかバッタとかのめちゃ凝ったアーティサン締め切り間近だから
慌てていくつかドロプったけど、かなり購入者が多いせいか4月に届くか不安な気がしてきた
前もっていくらか作ってはあるだろうけど実数は把握出来なかっただろうし慌てて作っても間に合わなくて遅延になりそう
雑だとクレーム必至だろうし
2019/01/11(金) 13:39:19.89ID:6NW91kTv
ドロプったてはじめてきいたわwe

つか GMK Calm Depth 1/15までに延びてるな。買おかな
2019/01/11(金) 14:04:46.38ID:NjM7QTXk
GMK Shokoも伸びてる?

zFrontierがアジア担当らしいけど
最近遅れたりなんだりで評判微妙なのと
Konoとかと比べて価格が高い気がするから
普通にKonoで買うのがいいのかな
2019/01/11(金) 14:30:45.67ID:6NW91kTv
>>439
ShokoはMOQ 届かなかったから Kono が期間延長することにしたっぽい
価格は確かに送料入れてもKonoの方が少し安いけどKonoって発送どこ使ってんだろうか
USPS First class intl はまじ勘弁なんだよな、、、
2019/01/11(金) 15:00:54.39ID:NjM7QTXk
>>440
そうかー、MOQ届かなくて延長したのか・・・
KonoにはPrice Dropとか何とか書いてあるけどzFrontierの方には反映されてないのかなぁ
Konoは配送オプション選べないから確かにどこ使ってるのか分からないね
USPSっぽいけど・・・
2019/01/11(金) 23:30:23.58ID:v7ye91G/
ZFはなんかやばいな まさか夜逃げはしないだろうが。
送り忘れてるみたいなやつが一番怖い
2019/01/12(土) 00:22:07.72ID:gtzukSSu
zFはDSA Milkshakeの方は年末に他のどこよりも先に発送されたから、ある程度は仕事してるっぽい
ちゃんとすぐに送ってるやつと遅れるやつで差が激しい印象
なんか最近は連絡も取りづらいらしいし気にはなるね
2019/01/12(土) 01:31:17.05ID:22wgjzih
サザビーも一向に送られてくる気配なし
遅延の情報もなし
クリスマスのキーセットも予約したんだが、この分だと予定の今月出荷は無理そう
2019/01/12(土) 17:41:51.08ID:yH4H52mZ
マスドロでGMK Wite on Blackの在庫販売してる
https://www.massdrop.com/buy/76360?mode=guest_open
2019/01/12(土) 17:58:54.16ID:yH4H52mZ
普段は飾っておきたい方に
https://mechanicalkeyboards.com/shop/index.php?l=product_list&;c=774
2019/01/12(土) 17:59:41.57ID:iauuqFEg
普通のキーキャップに100ドルは出せんなあ
2019/01/12(土) 20:14:37.66ID:6pU2rv9d
飾るキーボードwww
2019/01/12(土) 20:41:24.12ID:gtzukSSu
普通のキーキャップと言えばその通りなんだけど
GMKと言われると途端にお買い得に思えてくる
2019/01/13(日) 00:51:39.30ID:bze+lj34
>>445
真っ黒テカテカてなんか安っぽくみえるな
千円台で売られてる名もないキーボードみたい
2019/01/13(日) 01:17:55.08ID:4XF7F2QO
わかる人にはわかる玄人向けキーキャップ
2019/01/13(日) 12:25:59.94ID:cEQQ0Dg8
うわー
mechanicalで買い物して到着まで1ヵ月もかかったのに、開けてみたらアイテムが一つ足りなかった…
英語さっぱりだから問い合わ辛い
2019/01/13(日) 12:55:18.75ID:78XzFL3C
注文番号と何が足りないか伝えれば、ちゃんとしたとこなら送ってくれると思うよ
メール無視されてるっぽかったら何度も問い合わせ
とりあえず早めに言うたほうが吉
2019/01/13(日) 13:58:42.93ID:6Me7yxoF
海外通販の問合せ例文的なの参考に
注文番号、届いたもののラベルとか中身を写真に撮ったもの(あった方が確実な気がする)、何が何個足りなかったのか
を記載してメールとか投げれば割と気軽に返事してくれるよ
内容が伝われば英語が多少いい加減でも向こうも気にしないから、とりあえず連絡するだけしてみるのが良いよ
2019/01/13(日) 17:58:51.48ID:cEQQ0Dg8
>>453
まずはサイトの問い合わフォームみつけたからそこから問い合わせてみる!
https://mechanicalkeyboards.com/shop/index.php?l=page_view&;p=contact_us

ちなみにカテゴリーは「Wrong item received」でいいよね
2019/01/14(月) 14:40:10.76ID:33Guo9UJ
英語さっぱりだけど、ネットで例文探してコピペしたけど、これでいいかな?
AとBの商品を注文して、Aだけ入ってなかったから早く送って!って感じ伝わる?


Order ID: 555555

On Jan 13th, 2019,I received the merchandise I have ordered.
I have ordered "A" and "B", but "A" is missing.
Could you please send me the "A" as soon as possible?
2019/01/14(月) 16:08:12.27ID:MVoAIlrx
それで通じると思うよ
2019/01/14(月) 16:18:49.15ID:PAtv+rpb
"I received the merchandise I have ordered."は"I received the merchandise that I have ordered."の方が適切
"missing"だと行方不明、ややもすると>>456が勝手に自分で失くしたって意味になりかねないので"not included"にしとけ
"Could you please send me the "A" as soon as possible?"は、こっちが悪いんじゃないのでPleaseはつけなくていい、
あと"as soon as possible"は長ったらしいので"ASAP"でいい
そして文頭と文末に挨拶くらいはつけとけ。形式ばった感じなら頭に "Dear ○○."、文末に"Best Regards."
フランクに行くなら"Hello、○○."又は"Hi friend.""Hey, brother."
2019/01/14(月) 21:21:52.28ID:xECYs4KD
秋葉の遊社工房行ってきた
キーキャップの品揃えはSA、JTKの売れ線じゃないの(MAXKEY Limeみたいなaliでも余ってる部類のやつ)数種類ずつとDSA Dolch、GMK Mint Chocolateだったかな? 辺り
あと1回200円で二個入りのキーキャップガチャがあった

価格は致し方ないだろうけど全体的に高い
換装用のアルミ、木製ケースなんかもあったけど、どれもaliの平均価格+3000円くらい
その場で買うかはともかく、これから初めてキーキャップ買おうって人がどんなものか知るのに一度足を延ばしても損はしないかなとは思った
2019/01/14(月) 21:47:29.72ID:33Guo9UJ
>>458
ありがと!もう送ってしまったけど、今後の為にメモったわ
2019/01/14(月) 22:39:29.40ID:RK/4iOZ5
まあaliは安すぎるから店舗だといい値段するのはしかたないな
2019/01/14(月) 23:12:04.75ID:lwW9ynr6
>>459
>>461
値段はしょうがないとは思うが、実際のところ商売ちゃんと続けられるのか心配な感じ
2019/01/14(月) 23:20:57.24ID:Syr9W+Ua
秋葉で商売してくにはそれくらい乗っけないと厳しいんだろうねー
みんな生暖かい目で見守ろうぜ
遊社でGB企画してGMKに発注したら面白いのに
2019/01/15(火) 00:12:09.35ID:iJD+N3fS
まぁAliとか海外通販はハードル高いと思ってる人とか
届くまでにかかる時間が待てない人とかは
実店舗で現物見てすぐに買って帰れるっていうのはいいんじゃないかと思う

GB企画とかは確かにあったらおもしろそう
MOQ250くらいなら作れないことはなさそうだし
2019/01/15(火) 00:34:39.08ID:gj/Mm6XX
商売が続けば価格や品揃えも変わると期待して、買えそうなものはちょいちょい買いに行こうかなとは思ってる
GBいいね、面白そう
2019/01/15(火) 04:35:34.33ID:iP30Ie+/
>>456の英文で問い合わせたら、こんな返信が来たんだけど
Google先生の機械翻訳みる感じでは、受け取ったアイテムを写真で撮ってメールで送れってことであってる?

Thank you for your message. We are sincerely sorry for the mixup.
If you would, please send us a picture of the item you did receive, and we will get this corrected for you as soon as possible.
We apologize again for the inconvenience.

Thank you,
2019/01/15(火) 04:42:01.30ID:YE3JibiI
「受け取ったアイテムの写真を見せてくれれば、不足分を再送するよ」ってな感じだな
これは「商品が足りないと偽ってタダで商品をくすねるつもりか?写真見せやがれ!」というよりも、「おまえの英語さっぱりわかんないから写真で説明してくれよ」ってニュアンスに見える
なので梱包材とか送り状とか宛名よりも、届いた商品そのものだけを撮影して送ればよさそうだが、
念のため箱、梱包材、送り状とかも全部見せといた方がいいな
2019/01/15(火) 05:29:10.43ID:iP30Ie+/
>>467
なるほど...やはり上手く伝わってなかったのね...
画像送ってみます。ありがとう!
2019/01/15(火) 08:19:56.45ID:e/r+iChR
We are apologize for the inconvenience. 言ってるから意図は伝わってるが、何が足りないのか伝わってないのかもしらん
2019/01/15(火) 12:10:40.24ID:oN4FzfGQ
俺も前に写真送れって言われたけど、欠品に写真求めてくるって意味不明だよな
2019/01/15(火) 12:21:59.98ID:YE3JibiI
>>470
海外通販サイトで欠品を主張したければ、梱包の開封動画を証拠として提示するのが当たり前になってる
写真で済むなら楽でいい
2019/01/15(火) 12:37:55.62ID:oN4FzfGQ
まじで、、、
2019/01/15(火) 12:40:13.60ID:oN4FzfGQ
自作キーボードが魅力的に見えるのもキーキャップがカッコいいからなんだろうなぁ

40%位が使わないで余剰キーとなるGMKセットに1.5万とか知ると去っていく…
2019/01/15(火) 12:41:01.51ID:XAN9+N/X
まあ写真で欠品してたことを証明するのは不可能だもんな。騙すやついるだろうは
SPは写真だけでいけたけど
2019/01/15(火) 19:09:38.32ID:iP30Ie+/
>>471
へー、それは初めてしった!海外は用心深いんだねー

とりあえず商品と梱包材や箱も撮って送ったよ!ちゃんと対応してくれることを祈る!
2019/01/15(火) 19:25:13.84ID:D/lswNrV
USPS first class mail intl. で荷物紛失して再送してくれた The Key Company は神対応だったな
トラブル多すぎて今はDHLとかにしてるみたいだけど、、、
2019/01/16(水) 05:12:44.80ID:3SU8VL7t
>>466の続き
とりあえず画像送ったら返事きた!
Thank you for the photos. We will get that shipped out to you as soon as possible.
We apologize again for the inconvenience, and look forward to making this right for you.
Thank you,

mechanicalkeyboards.comはちゃんと対応してくれた!!よかったああ
478不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:52:37.93ID:yKFbGXMa
日本宛に送料高いし、利益結構飛びそうだよね
2019/01/16(水) 23:59:29.82ID:SK5dMz5l
英語対応面倒くさい層には、TALPとか遊舎工房とかは需要あると思う
あと日本のショップは届くの早いし
2019/01/17(木) 00:54:08.19ID:Ikqmrevw
mechanicalkeyboads.comは俺も注文ミスと日本語住所の文字化けでトラブったけど2週間ぐらいメールやりとりして根気よく話聞いてくれた
窓口の人には感謝してる
481不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:58:29.86ID:eL2CpybQ
https://www.massdrop.com/buy/danger-zone-sa-keycap-set

やっと1月予定のDangerzone クルーが…チャイルドキットがないんだが?
どうしてこうなった? オルソキットくれよ…追加されないよね...
2019/01/17(木) 07:15:49.12ID:DDd0U7gJ
Uniformだから何とかなるさ
2019/01/17(木) 09:26:23.60ID:eL2CpybQ
今回はUniformじゃないんよ
2019/01/17(木) 09:33:25.24ID:eL2CpybQ
Sculptured のキット考えるのが面倒で流れたんかなぁ
他の参考にすればいっかー 的な話もあったように思ったけど、マスドロも手伝ってくれんかったか
2019/01/17(木) 09:45:32.80ID:DDd0U7gJ
はいはいDanger ZoneねR3R3
と思って読んでなかったが今回はSculptedなのか
ディスカッション見たら後でキット追加されるって書いてあった
2019/01/17(木) 10:22:10.99ID:eL2CpybQ
お、コメントきたんか。追加よかった〜
しかしドタバタだね
487不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:43:49.89ID:87wPsIIA
keyclack利用したことある人いる?発送まで何日くらい待てばいい?ちなみに日本時間12日の夜にキーキャップ買った
2019/01/17(木) 13:10:05.44ID:/lR+R4uF
前のGBトラブルの対応とかみてると、彼ら目茶苦茶いい加減だから使ったことないんよな、、、
さすがにショップで購入したのを送らないなんてことは無いとは思うけど、メールでプッシュしても良いと思う
2019/01/17(木) 14:40:46.62ID:i8vAPLDl
>>487
ガンダムキーキャップでも頼んだの?
490不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:24:08.77ID:eJE9y2Ws
>>489
高かったけどsolarized darkだよ。本当はGB期間に買えれば良かったんだけどその時はキーボードにハマってなくて全然知らなかったんだよな
2019/01/17(木) 15:55:48.78ID:NrCYiQ6f
>>487
去年の秋頃から中の人の書き込みとかが全然無いんだよね
2019/01/17(木) 17:25:09.52ID:VetH5iZB
なんか今見たらKeyclackのHPが更新されて2019年版になってる
そして配送オプションがいくつか安いのも選べるようになってる
2019/01/17(木) 19:07:55.35ID:/lR+R4uF
>>441
問い合わせてみた

Konoから配送業者指定できないけど、契約してる倉庫業者から日本への発送はほとんどの場合DHL

だそうな
2019/01/17(木) 19:19:58.53ID:vcA1T9j5
とりあえずkeyclackに問い合わせてみるかなあ
2019/01/17(木) 19:49:16.86ID:vcA1T9j5
とりあえずメールを送ってみたものの注文確認のページが404page not foundで見つからなくてなんとなく嫌な予感がする
2019/01/17(木) 20:55:13.23ID:9LOvmhBv
返信があって明日発送するらしい。レスくれた人サンキュ
2019/01/18(金) 19:38:53.16ID:1lzcEcK7
>>477から発送通知が来ないのだけれども
海外ってトラブルでの発送は発送通知とかしないで勝手に送ってくる?
2019/01/18(金) 20:15:33.61ID:woEDQPdI
>>497
ショップによるのかも知らんけど普通は来るんじゃないかね
PMKとTKCは両方きたよ
しばらくしても音沙汰ないようなら、問い合わせたらよか
2019/01/18(金) 21:03:00.39ID:m7SCLqQt
マスドロにTEX ADAプロファイルのキーセットでてるね
500不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:09:07.90ID:3TYuWgcj
DangerZone 7月とか早いやん 11月位かと思ったわ
2019/01/18(金) 23:59:08.27ID:nVeJrTUx
TEX ADAはDSAが好きならプロファイル自体は合うと思う
ただ、触ってて印字部分のくぼみが気になるのが激しくマイナス
いっそブランクで出してほしい
502不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:10:22.63ID:5YeC/LDc
TKLとOrthoを買うとして
アルファって2つ買った方がお得なのだろうか...

アルファ1個の最安構成で、6~8000千円のモディファイヤ余らせておくのと
2個目のアルファ5000円払って、2セット稼働させるのと…どっちが得なんだw

同じテーマで2台はもったいない気もするし
2セットあれば、片方売る事も一応できる
2019/01/19(土) 10:52:31.32ID:MMHxJj+3
ADAはABSでレーザーエッチングなのか・・・
PBT昇華印刷とかで作ってくれないかなぁ
2019/01/19(土) 12:35:48.89ID:XJd+72VH
去年4月のFacebookの投稿には
ADAプロファイルでPBT&昇華印刷の話も
書いてあったけど物が出ないねー
https://www.flickr.com/photos/jewu8210/sets/72157690198015550/
505不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:48:43.64ID:UQcBzt05
>>497
内容がスレチだけど俺も16日にBKEドーム注文して今日までなんも音沙汰ないわ。
昨日の朝メール送ってみたけどまだ返事ないし。
調べたらJchan94の評判ひどいな。。
2019/01/21(月) 19:32:53.51ID:lefcXozy
イマイチっぽいショップ情報ってことで、あながちスレチでも無いかもよ
2019/01/21(月) 20:05:08.32ID:lQ/dik3z
対応悪いショップの情報共有してくれるのはすごく参考になる
笑って済ませられるほど安い買い物じゃないし
508不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:47:58.48ID:8oiR1xav
いやいや 1週間も待たないのは早漏過ぎだろ
この先、旧正月もあって業務止まるぞ?
509不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:49:24.20ID:YYygj0Lz
>>508
確かにそうなんだけどさ、495の人と同じで注文の詳細は404だし、よくない噂多いから不安になってるんだよ。
それにkeyclackはたしかアメリカの店だから旧正月関係ないと思う。発送もUSPSだし。
2019/01/21(月) 21:58:37.32ID:8oiR1xav
Jchangは過去に家族が入院したとかで大陸に帰っちゃって通販止まったことあったし
帰省してもおかしくない
2019/01/22(火) 01:42:20.53ID:jltD62L2
>>505
二週間待っても発送メール来なかったら俺も催促のメールいれてみる
一応mechanicalkeyboards.comは問い合わせたら返事は1,2日以内に来るから信じてる!
2019/01/22(火) 12:58:04.48ID:kLRb6KIB
やっとDangerzoneの追加キットきた
2019/01/22(火) 16:47:25.43ID:ZSf4rBXX
マスドロのカメレオンArtisan、ようやく届いたわ
無地のカメレオンの造形に色を着色したような、思ったよりチープな感じだけど
下地が薄い白系だからLEDも映えるし存在感はあるからよしとしようw
でもこのテの先端が尖った系は押す時痛いのが共通した欠点だな
2019/01/23(水) 10:30:04.25ID:qnjAKP6c
Dnager Zoneのキット設計クソだわ…オルソにカーソルキーがついてないし
キー数足りなくて埋まらねぇ
515不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:48:26.57ID:vkMfHYwX
だめだkeyclack一週間経ってもなんも連絡してこんわ
相変わらずメール送っても返信ないし、注文詳細リンクは無効だし
どこ見ても対応が遅れるって告知も何もない
なんかしといたほうがいいことある?paypal経由でメッセージ送るとか?
愚痴でほんとごめん
2019/01/23(水) 14:53:22.26ID:XtEViY3b
ネット通販の発達のお陰でニッチな海外の商品も手軽に買えるようになったのはいいことだけど
トラブルに巻き込まれると面倒になりそうだからリスクはあるよな
日本と違っていい加減な人間多いだろうし、ニッチな世界の職人じゃ私用で海外旅行とかありそうw
2019/01/23(水) 15:07:39.14ID:Lxa865xq
>>516
海外では売り手が適当で信用できなくても問題ないようなシステムになっている
例えばPaypal支払いなら数%割高になるが、返品も返金も容易になる
2019/01/23(水) 17:38:07.53ID:pyjjXZUH
PayPalって月3回の返金申請でクレーマーとしてPayPalのブラックリスト
に乗っちゃうのってまだあるのかね?
2019/01/23(水) 19:24:53.68ID:rL6B0Gcm
>>477の続き

発送連絡こないから「欠品を発送したら問い合わせ番号おしえてね!」ってメールを昨日したら、今日発送通知が来たw
やっぱり日本人と違って、行動はゆっくりだったり気分なんかなw
まあちゃんと対応してくれたからmechanicalkeyboards.comは安心。
2019/01/24(木) 05:24:39.10ID:oR127zSy
企業やグループでやってるところはわりと信頼できる
個人サイトやらコミュニティのGBやらはお金捨てるつもりで特攻してるわ
521不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:08:16.03ID:hTFHJUXP
うおおおおおおおお SA 1976 SPのサイトでクルー
SPだとチャイルドキットがどこまでくるか不安だが
2019/01/25(金) 21:25:02.46ID:dyZsGglX
https://kbdfans.cn/collections/new-arrival/products/maxkey-restor-sa-keycaps-set?variant=22092556861488

MaxkeyからSA RETROのパクリが出てしまった
2019/01/25(金) 21:28:56.81ID:nfNXYPXq
oh...
2019/01/25(金) 21:29:17.82ID:azu9M0jU
kbdfansはクソデカpngを読み込むのをいい加減やめろ
2019/01/25(金) 22:55:30.44ID:dyZsGglX
こういうの買うとSPから出るんだよなぁ
2019/01/25(金) 23:14:18.74ID:q9gLej2K
MAXKEY悪くないし買っても後悔しないじゃない
買っちゃおうよ

一方俺はMP Migdnightとかいう安物を買おうか一ヶ月近く悩み続けていた
2019/01/25(金) 23:23:34.29ID:RViwWkLQ
SA Midnight俺も悩んでる
PBTのザラザラでSAってどんなんか味わってみてぇ
なんかよさげなんだよねぇぇぇ
買うなら春節前にしないと!
2019/01/25(金) 23:27:10.22ID:q9gLej2K
レーザー刻印(たぶん)で精度が甘そうなのが気になるけど配色いいよね
思い切って、ってほどの出費じゃないけど春節前にぽちっちゃおうかな
2019/01/25(金) 23:36:32.07ID:RViwWkLQ
ROWが4-3-3-3-3だとおもんだがどうよ?
7 in stock !
2019/01/26(土) 00:24:36.64ID:zfUJOVXI
2-2-3-3-3みたい
https://m.dhgate.com/product/mp-midnight-120-keys-sa-pbt-keycap-fonts/443565992.html#pd-104
見つけたのはaliだけどrowの表記があるのは↑だった
悩む金額でもないし、いっちゃうか
2019/01/26(土) 07:32:45.42ID:6Rp+gCp6
PBTのレーザー刻印は辞めたほうがいいと思うが
2019/01/26(土) 07:39:37.87ID:TYkxwXii
PBTのレーザーがダメなら東プレ全部ダメじゃん
2019/01/26(土) 08:02:01.44ID:tvH4EKzg
東プレは昇華印刷もあるが?
2019/01/26(土) 08:46:02.73ID:6m5h+0Z/
レーザーで溝作って着色してるのって何て言うの?
2019/01/26(土) 09:10:59.66ID:LSXm52ui
エッチング?
536不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:48:11.51ID:N9oDuVkQ
enjoypbtの9009が到着した記念に。

https://imgur.com/GHCD63t

真ん中はtaihaoのキュービックプロファイルのやつ、奥はリアフォr2のデフォ。
2019/01/26(土) 15:11:07.31ID:NyC6crZr
なんで外国人ってキーボードと靴を一緒に写したがるの?
2019/01/26(土) 15:13:47.84ID:+y2fcojB
色の組み合わせが似てるか同じってことがいいたいだけじゃないかね
2019/01/26(土) 23:41:39.25ID:NyC6crZr
>>538
俺も最初そう思ったんだけど、キーの色(テーマ)と全然関係ない靴画像も何点かあったし、大きさ比較と考えても靴ってみんなサイズバラバラだからこれも当てはまらないし、
やっぱアレは謎ですよ。
2019/01/27(日) 00:08:05.51ID:dFMmlBH3
生活必需品で多数の人目に触れるので
色を比較するのに使いやすいとか?
2019/01/27(日) 00:35:31.60ID:XtoetXyl
スニーカーは色の組み合わせを寄せたってのが多いけど
革靴なんかはこだわりの一品、みたいな感じを演出出来るのでやってるんじゃ
他に万年筆とかヘッドフォンとかも同様

ボロ靴と一緒に撮るようなのはそのパロディ
542不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:07:12.65ID:/l5WdeZC
アクセ一緒に写して俺ってオシャレだろアピール
2019/01/27(日) 01:55:57.13ID:mjYnoTWx
靴を見ればどんな人なのかわかるからでしょ
2019/01/27(日) 05:39:09.35ID:CKNHrpCD
ブランドもんのキャップとスニーカーはステータスだからな
日本人がフィギュアと合わせて何か撮影するのと同じ感覚じゃねえか?
545不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:34:40.72ID:/l5WdeZC
フィギュアはステータスでないが、、、
2019/01/27(日) 13:38:51.10ID:bGabWtcM
どっちかっていうと、腕時計や車をさりげなく映したがる人でそ
2019/01/28(月) 01:50:30.62ID:ngy9kyTL
フィギュア草
確かにそんな感覚ではありそう
2019/01/28(月) 14:45:03.98ID:1+q2sFeW
マスドロって確定後のキャンセルって簡単にできなくなったんだっけ?
サポートに連絡して理由があればできんのかな

Dangerzone、Ergodox成立しなそうだしアルファとかもキャンセルの必要が出そうで
2019/01/29(火) 13:39:16.93ID:LMXXkyBk
共同購入で確定後のキャンセルは出品者側の都合でなきゃ難しいんじゃなかろうか
2019/01/29(火) 22:21:35.78ID:kp9Y+8Ee
>>548
おまえ自己中て言われてるだろ
2019/01/29(火) 23:09:54.12ID:BonpUC51
何を言ってるんだ
チャイルドキットの一部が不成立で組み立てられないから他もキャンセルしたいとか
生産が遅れたからキャンセルしたいとか普通に認められる

半年遅れたら、再度意思確認をしないといけない法律もあるようで
Dasherなんかは再確認のメールきたし、それ返信しないで自動キャンセルになって
ハマるアホとか居た

ただ昔の様に目立つキャンセルボタンは無くなったからどうなったか
聞いてるだけよ
2019/01/29(火) 23:39:48.03ID:kp9Y+8Ee
>>551
おまえ、、、
CloseしてないDropならEditOrderできるの知らないのか
これだから年寄はGBするなっての
2019/01/29(火) 23:43:04.18ID:kp9Y+8Ee
>>551
英語読めない奴と調べる能力ないヤツは
海外通販すんなよ
2019/01/29(火) 23:51:09.54ID:BonpUC51
クローズ後の話を言ってるんだが日本語読めない奴はお帰り下さい
2019/01/29(火) 23:56:09.68ID:BonpUC51
MOQ届かなくても製品が作られる事は多いし、閉まってみなければどうなるかなんてわからん
今日になってキットの修正あったけど、ここで適切な修正が入ればワンチャンあったが
またもや無能設計だったのでErgokitが伸びる可能性は閉ざされてほぼ不成立確定だけどな
2019/01/29(火) 23:58:25.12ID:LMXXkyBk
massdropは使い始めてそれほど長くないけど
共同購入で出資の意思表示してクローズした取引を、いかなる理由であれ希望通りじゃないからってほいほいキャンセルできるものなの?
そんなのがまかり通ったらそもそも共同購入なんて成り立たないと思うんだけど
俺の感覚がおかしいのか?
2019/01/30(水) 00:27:12.72ID:EuhbHsE8
マス泥に問い合わせるのが間違いなかろうもん
2019/01/30(水) 04:49:13.60ID:3roLqHsr
>>548
キットがつくられなくなったら連絡が来るらしいからキャンセルの仕方も書いてあるだろう

https://www.massdrop.com/buy/danger-zone-sa-keycap-set/talk/2326124
2019/01/30(水) 18:12:07.20ID:itZNrIl/
ありがとう 毎回同じ質問/回答を繰り返してるようだけど
スタッフの返答レベルで公式FAQには特に明記されてないんだね

dev/TTYのR2で締め切り後にキャンセルボタンを見た気がするんだけど
遅延によるキャンセル受付モードだっただけなのかもしれない
2019/01/30(水) 21:02:07.09ID:itZNrIl/
GMK Oblivion R2のICの伸び凄いね、、
JukeBoxさんは静かだ
2019/01/30(水) 21:11:54.63ID:51g6aiCe
jukeboxもまたGBするの?
562不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:30:03.57ID:itZNrIl/
第3ラウンドが進むのを見始めるのはその時です。私は今、新しいキットのフォーラム化に取り組み始めています。
基本的には、前回の実行以降に普及してきた新しいレイアウトをカバーするためのキーを追加します。
私はおそらく第2ラウンドからのすべてのノベルティを含めることになるでしょう、
そして確かに同様にいくつかの新しいものを追加することを検討します。
私はまた、ミックスにいくつかの新しい色とまったく新しいキットを追加することに取り組んでいます、
私はそれらがすべてについて彼らがどう思うかについて見せて、見るために準備ができてすぐにレンダリングされることを望みます。
私はこれがこれまでで最大かつ最もユニークなランであることを望みます!
https://geekhack.org/index.php?topic=99176.0

ICスレは立ったけどここからどんだけ時間掛かるかわからないからなぁw
マスドロらしいので夏以降かね
2019/01/30(水) 22:09:47.17ID:Slm/Bhqc
一回スルーしてからやっぱり欲しくなったけど、Re-capで2回玉砕
次来たら逃がさない
2019/01/31(木) 14:11:29.65ID:t7VZ4Ao6
Danger Zone500キットいかなそうやなー
2019/02/02(土) 07:28:45.59ID:NrZm/PN1
Dangerzoneの最終的な請求書来たけど
Ergodox Kit 19件、4割しか達してないのに作るみたいだなぁ
値段 $20位値上げしてるからかな

XDA CanvasのR3も来たね。SPでないとフットワーク軽いのかね〜
2019/02/02(土) 10:12:26.15ID:sHu4aOpM
GMK Jamón来るのか
ノベルティもいくつかあるし金型にいくらかかってんだろうか
2019/02/02(土) 17:15:34.88ID:NrZm/PN1
新しいProfile試したいと思いつつもSP&GMK買いまくりのキーボード足りないわで全然買う余裕ないなぁ
形はともかく中華の仕上げのレベルはなんか微妙だったりなので尚更

MDAとかKATとかねぇ、、XDAすら買った事ないわ
2019/02/03(日) 00:26:36.82ID:o9HEuVR0
この前keyclackで注文したって人、商品届いた?
注文しようか迷ってるんだが・・・
569不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:17.75ID:hmXT9LNm
>>568
あれ以上愚痴みたいなん続けるの申し訳なかったから書かなかったけど
注文から一週間経っても何の音沙汰もなかったからpaypal経由でメッセージ送ったら速攻発送したって連絡返ってきた
多分注文確認のリンクはまだ無効でメールもガン無視されるけど、一応商品は届くよ
2019/02/06(水) 20:01:49.11ID:0A5Mq990
>>569
さんくす
避けたほうが無難そうなので今回はやめときますわ
2019/02/06(水) 22:03:05.06ID:4X1JlDxw
JTK ARCTICどこかで手に入らないかな
2019/02/06(水) 23:11:50.92ID:OYN2Eayz
JTK ArcticってGBだっけ
GB分が発送されたらエクストラの販売がワンチャンあるかもしれない、くらいかなぁ
2019/02/08(金) 02:26:48.57ID:Eio8faI0
XDA Canvasあくしろよ
2019/02/08(金) 10:35:24.37ID:uCRSx9Md
マスドロがリニューアル改悪してるんだが、、、古いバージョンないの、、、
2019/02/08(金) 10:49:57.84ID:8waZsgig
マスドロとKBDfansは頻繁なデザイン改悪好きだよな
2019/02/08(金) 11:24:21.79ID:8GgL1D7V
ここ最近は変わってない気がするけど、マスドロ何か変わったの?
KBDfansはちょくちょくデザイン変わる上に今はポイントシステムが使えなくなってるのがつらい・・・
2019/02/08(金) 11:45:40.17ID:6FZuuhZc
ちょっと前のスマホ用サイトデザインの変更のことかな?
一番よく使うであろうMy Communitiesがトップからメニューの3階層、Transactionが1階層に格納されて辿り付くまでのタップ数が増えたのが苛つく
2019/02/08(金) 12:03:16.61ID:8GgL1D7V
なるほど
最近PCからしか見てなかったから気づかなかった
579不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:21:11.68ID:uCRSx9Md
PC版も変わったよ。変更するかってポップアップでた(拒否れたのかはわからん)

マスドロメイドの品が別ストアみたいになったというか、、
目立つところに並べられてて邪魔…
左に全ジャンルの一覧がならんどる...キーボードしか興味ないんですがががが
2019/02/09(土) 16:42:54.93ID:RTMhqRCl
黒のブランクでSAでPBTのキーキャップ欲しいんだけど売ってるとこない?
https://ohkeycaps.com/products/flat-alphas?variant=19754927095919
これって多分ABSだよね
2019/02/09(土) 19:41:11.82ID:5vH23CKY
https://ja.aliexpress.com/item/sa-145-108-87-pbt-mx-iso/32846689284.html
https://ja.aliexpress.com/item/KBDfans-sa-pbt-mx-sa/32845801640.html

ホンモノはキーの角度が行ごとに4種類あるけど、コピー品は2種類だったり
厚みや仕上げも微妙だしホンモノの感触が得られるかは怪しい

本家がPBT版開発中だけど、去年の夏予定が遅れてる。今年の夏以降?
黒のブランクがすぐに供給されるかもわからないけど

そのリンクは本家のやつだからABSだね
2019/02/13(水) 03:59:48.50ID:IIuT1fZ1
つーか、KBDfansはいい加減キーキャップセット送れっての
去年末頃配達予定のが未だに音沙汰もなし
レイアウトなんか変えてる暇あったらキーキャップの1つでも作れよ
2019/02/13(水) 05:31:16.09ID:mwnWTp3b
何かったの? それがわからないと避けようがない
2019/02/13(水) 08:48:50.29ID:3qUBy69F
GBじゃないの?
KBDfansに限らずGBなら遅れるのなんてよくある話だよ
2019/02/19(火) 00:57:28.13ID:3r5/vpAb
dwarf factoryの戦車キーキャップ、Joinしちゃった
お菓子とか虫とか骨とか正直どうかと思ったけどこれは堪らなかった
2019/02/20(水) 00:50:25.92ID:8LlBjMWQ
そう?
こっちは逆に蛙とケーキのコラボとか甲虫のは買ったけど今回はパスしたよw
昔っからミリタリー系にはさっぱり興味ナシ
人の好みって面白いもんだね
2019/02/20(水) 01:43:41.62ID:eL03FKrg
GMK Necro買っちゃった
2019/02/20(水) 13:39:53.57ID:Ti++3qJa
戦車のいいねぇ
値段見えなくなっちゃったけどお幾らだったの?
2019/02/20(水) 14:40:39.58ID:Xg40CDV+
$34.99
カエルと同じだね
590不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:52:00.68ID:Ti++3qJa
サンクス
なかなか沼な世界だねぇ。マスドロ取り扱い品でもないと買うのも大変そうだし
2019/02/20(水) 19:15:41.03ID:e4ERLGar
NiZ Atom66 用に 4.75U のスペースキーを探してるんですが、全然見つかりません。
どこか売ってるところをご存知でしたら教えてくださいー m(__)m
2019/02/20(水) 20:16:00.66ID:63yhzfrK
4.75uのspace space bar
redditで去年の4月にNiZの中の人が近い将来作るようなことを言っているけど、いまだに存在しない

There are atom66 EC-S,atom66 EC bluetooth and bluetooth with RGB version you can choose. You may ask the spacebar,is 4.75u,and it is incompatible with cherry mx for the bottom line,but we will make the keycaps in the near future.
2019/02/20(水) 21:03:26.92ID:e4ERLGar
ありがとうございます。やっぱり無いんですねー。
2019/02/20(水) 22:19:48.94ID:63yhzfrK
4.75uは今のところ、レジンで自作するくらいしか方法がなさそう
595不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:28:33.25ID:Ti++3qJa
XDAなら4.5はあるけど、スタビのサイズはいくつなのかね?
ショートは3Uまでしか見たことないけど
2019/02/20(水) 23:35:42.99ID:TZtb0Jm5
>>590
Artisan自体は秋葉Arkや遊社工房でも買えるようになったけど面白いもの欲しいならGB一択だしね

こっちは楽しいよ?
2019/02/21(木) 22:53:45.36ID:ILNDUdIk
ついに Zfrontierも事故ってしまったか
中華キャップメーカーで上手く製造できなかったってパターンなのかな
Paypal保証期限切れ、直メール返信来ず みたいな

https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/aql9g3/buying_zfrontier_cancelled_my_starry_night_order/
2019/02/22(金) 18:03:09.65ID:4xe/W4rl
結局 キーキャップの保管箱っていいのあるんだっけ?
GMKの蓋なしトレーの奴の保管が困るよね
チャイルドキット含めるとESCとか色んなRowのがあるから 区別して整理したい

アーキサイトが売ってる奴って キー毎に区切られてて変則サイズが収納しにくいんだよねぇ
あとちょっとキツ目なので、GMKとか角が尖ってるのは不向きでねぇ
2019/02/22(金) 20:09:29.55ID:QWvnL4MW
JTKのアクリルケースとか?
2019/02/22(金) 21:14:05.54ID:mdRpF1f4
これで殆ど大丈夫だろ
https://www.aliexpress.com/item/-/32873407425.html

昔段ボールと仕切り板のキーキャップ収納箱が売ってたのだが、輸送中に潰れるクレームが多かったのか今は売ってないな
あれなら108キー以外にも隙間がたくさんあって色々収納できた
601不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:44:05.82ID:4xe/W4rl
サンクス

JTKの良さそうだねぇ ちょっと検索したけ見つからないのだけどどっかでかえるだろうか

>>600 みたいのも検討したけど、ベースの軸折れてる写真みたから結構微妙かも
スイッチからでもラフに外すとキャップの方も折れるしねぇ
段ボールはやめちゃったのね
2019/02/22(金) 22:26:17.95ID:QWvnL4MW
JTKのは一応単品で売ってるところあるっぽい
https://www.1upkeyboards.com/shop/keycaps/jtk-acrylic-keycap-case/

あとEnjoyPBTのkeycap boxって前はあった気がするんだけど今探しても見つからない・・・
2019/02/23(土) 01:19:50.40ID:KxanZAu1
ようやく1月中に届く予定だったクリスマスキーキャップの発送通知が来たわ > zFrontier
サザビーの方は全く音沙汰なしだけど、作ってないてオチだけは勘弁な
604不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:05:42.81ID:QxmIfh+O
>>598
ビニル袋じゃあかんのか?
605不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:05:20.51ID:mNs9mCd8
言われてみればそうである、、が付け替える際に袋ぶちまけるのもなぁw

JTKのを買ってみたいが予想外の散財をしてしまって、、出費を控えないと、、、
3個位買って送料払ったらすぐ1万とかだものなぁ

色々情報ありがとう
2019/02/25(月) 15:33:35.04ID:duKlhVVv
金かけるのもいやなのでやや厚め紙をジャバラっぽくコの字が連続するように折って尼のダンボール(仕切り)に貼り付けてトレーっぽくしてそのまま尼の外箱に収納
ジャバラ紙の断面は、こんな感じ(谷谷山谷谷山・・・・)
|__||__||__||__|

60%サイズならA4サイズ1枚でちょうど
2019/02/25(月) 16:33:48.96ID:UysRXJui
安いやつを蓋付きのガラス瓶に詰めて余った箱に高いのを入れてる
2019/02/25(月) 17:22:28.92ID:TPEDa328
そうだ、勇者工房で輸入してくれ^^;
2019/02/25(月) 17:51:41.94ID:1gKnlmEY
>>604
各キーを仕切れないといちいち目的のキーを探すのに時間が掛かってしまう。
ならばやや高くても仕切って収納できる方がキーを探す時間を節約できてトータルコストが安くなる

>>608
価格は二倍になります
2019/02/25(月) 18:06:02.14ID:J1SEKvIL
俺はジップロック保管だがキットや配列毎に分別してるから探すの簡単だけどなぁ
2019/02/25(月) 18:46:54.09ID:UysRXJui
俺、逆に箱に戻すのが苦手だ
入れ替えてるとどんどん並びがカオスになっていく…この前付け替えたときは、何故か箱に収まらなくて戻せなかった
2019/02/26(火) 00:42:54.32ID:kSyXbWh3
https://i.imgur.com/80cBCb6.jpg
タイミングいいのか、マスドロでドロップしたウッド製のキーキャップコレクションボックスが丁度届いたとこ
美観は最高だけど使い勝手というか収納は今2つ
下敷きがラバー製になっててキーキャップを仕切りごとにはめ込むタイプなんだけど、標準仕様がZOMOのキーキャップ
のせいか、アーティサンなんかの通常より少し大きめのキーキャップだと溝にうまくはまらなくて収納出来んかった
あと、収納数があまり多くないのでたくさん持ってる人には向かない
ローテーションでとっかえひっかえするキーキャップのメンツが大体決まってる人向け
2019/02/26(火) 02:23:06.71ID:TmwvmxSw
1976チャイルドキットも大量にかったら 送料$62、、、
しかも Planckとかが製造中で後日もう1回注文が必要…

チャイルド全部買ったら、容量オーバーでオーダー完遂出来ずにビビった
(サポートに連絡せいってエラーがでた)
Numpadキャンセルしてクリアした...
2019/02/26(火) 10:00:34.93ID:ptZyipYz
保管は高級チョコの缶箱とかアーモンドチョコの箱に入れるのがおすすめ
あと瓶に入れてタグ付けとかな
女子もメロメロよ
2019/02/26(火) 21:51:01.10ID:I1VIO50l
>>933
普通に見えたけど、spaceは5.5u?
キーキャップなさそうだな
2019/02/26(火) 21:51:17.44ID:I1VIO50l
誤爆
2019/02/26(火) 21:54:34.62ID:I1VIO50l
xda のグレーだけど、4.5u見つけた
https://ja.aliexpress.com/item/xda-blank-convex-spacebar-grey-1-75u-2u-2-25u-2-75u-3u-4-5u-5/32827099386.html
2019/02/27(水) 02:53:32.08ID:/ysxAP7y
massdropにカバー付きキーキャップホルダー(トレイに蓋が付いてる)が来てるね
1セット10ドル
2019/03/01(金) 06:10:29.82ID:4vbkuRDx
600個も売れてる
2019/03/01(金) 16:02:52.01ID:/LYM30ms
Keylabs Tropic Thunder Artisan Keycap
https://www.massdrop.com/buy/keylabs-tropic-thunder-artisan-keycap
https://i.imgur.com/ra6NCG2.jpg

今までいろんなアーティサン見てきたけど、さすがにこれはどうかとw
621不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:49:32.41ID:scJ55kKc
動物や人物のデフォルメにおける外人共の美的感覚は、私には到底理解できないな……
2019/03/05(火) 10:15:10.74ID:Re8i36gU
KPRepublicで買い物してEMS指定したら、倉庫の場所が遠いからePacket(無料)に変更してくれとかいわれたので
ePacketについて調べたら賛否両極端な評価だし、無料は期待できねぇと思って遅くなってもEMSで頼む
っていったら期限内の出荷失敗とかで強制キャンセル食らったw(なんか延長ボタンを押さないといけないっぽい?)

で、2回目しょうがねぇからEMSより高いAli プレミア配送ってのに頼んだら
トラッキングの更新が5~10日とかでやんの、、、アホかと、、、

どうすればよかったんだ...

店員さんはePacketでも2週間位&トラッキング有で普通ですよっていってたけど
Aliの表示は20~40日でトラッキング無しになってんだけど…そんなもん使う気にならないよね
2019/03/05(火) 11:16:33.45ID:F1TZmYfu
中華のトラッキングなんかアテにならんよ。配送手段何使っても1〜2週間。
一番安いの使っておけ
2019/03/05(火) 11:23:57.87ID:yb4h2xPv
ePacket = China EMSなのでそんなに悪くないと思うけど。
何度か使ったが、トラッキングもまぁまぁ早いし、少なくとも China Post Registered Air Mail や Singapore Post なんかよりはだいぶ早いしまともだと思う
ちなみに、そこで選べるEMSとePacket(China EMS)がどう違うのかはしらね
2019/03/05(火) 11:24:51.91ID:yb4h2xPv
まぁ一番安いの使って気長に待て、は同感w
2019/03/05(火) 12:15:08.60ID:Re8i36gU
キーキャップとかも半年待ちだしホント、完成しないよなぁw
2019/03/06(水) 21:04:57.28ID:X1fdGYYN
XDAとかMDAがKinesisにつくか知ってる人いないですよね、、?
2019/03/06(水) 21:27:00.00ID:6LXAW1gs
ググったらXDAつけてるのあったぞ
https://i.imgur.com/j19v6i6.jpg
629不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:31:38.36ID:X1fdGYYN
おお、その画像ググったら本人のBlogに行けました
XDAというか均一profileはオススメ出来ないみたいな書き込みが...
厳しいようですね
d
2019/03/07(木) 09:33:49.20ID:OYL/6Hth
>DSS Dolch Keysetsが4月中旬までにKeyShopで公開されることを期待しています。
やっとキター
さて、キーボードを買わないと
2019/03/08(金) 10:34:15.69ID:MHU7/gRd
DSSってDSAと同程度の厚みのABSらしいからあんまりよくはないよね
流行るかなぁ
2019/03/08(金) 12:41:32.84ID:MHU7/gRd
https://imgur.com/a/9ykA0Tn

キャップの表面をUSB顕微鏡で撮った物
緑:Nucleardata SA
黄:GMK Nautilus
ミント:1976

1976汚すぎィ 材料の収縮率の違いなのか急ぎ過ぎなのか
ちなみに肉眼では見えませんけどね:)
633不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:51:15.94ID:MHU7/gRd
ミント、オレンジ、茶:1976

ミントの収縮が酷いのかなぁ
ウェルドラインとかは少なくてNuclearより綺麗だけどね
Nuclearもテカったせいか目立たなくなった
2019/03/08(金) 13:34:05.32ID:uJHQvr0L
loftのロゴマークが紛れ込んでるぞ
2019/03/08(金) 18:54:22.83ID:MHU7/gRd
https://geekhack.org/index.php?topic=99209.0

日本人でGMKキャップの企画してる人いるね
アルミケース作ってる人もいるし行動力が凄い
636不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/09(土) 03:07:09.97ID:ApXZf6Jw
アルミケースのGBを企画してるのは高校生らしいね
俺が高校生の頃はどうやれば自分の希望通りの淫夢を見るか研究してたというのに…
637不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:46:35.69ID:Yay2ND7d
すみません、キーキャップそのものというよりも、Group Buyについての質問になってしまいますが。

↓これみたいにEnd dateが過ぎてても決済できちゃう消費んがあるんですが、そういうものなんでしょうか。
https://www.originativeco.com/products/hyperfuse-remix

Begin/Endってあくまで購入希望者を募る期間であって、注文を受け付ける期間とは別なんでしょうか。
2019/03/10(日) 11:09:42.60ID:egcCmaZE
>>637
普通であれば、受け付けて無いはず
自分ならメールで問い合わせる
2019/03/10(日) 11:26:13.27ID:Yay2ND7d
>>638
ありがとうございます、メールで聞いてみます!
2019/03/10(日) 11:55:02.77ID:nKvFq99n
オリジネイティブは締め切りが過ぎると値段が定価になるかな
締め切り前はGB割引価格

GBの注文だけじゃなく、ショップ用の在庫も持ってるからね
Zealとかも同じ
2019/03/10(日) 12:07:03.67ID:Yay2ND7d
>>640
これまたありがとうございます!
ショップ用在庫があれば割引きかないけど購入できるんですね。
2019/03/10(日) 18:25:34.54ID:g8JHHooR
やっぱ実店舗あると盛り上がり違うなぁ
2019/03/10(日) 18:29:19.04ID:nKvFq99n
自作界隈もGMKばっかりでSA人気ないのう
644637
垢版 |
2019/03/12(火) 12:56:22.39ID:PF9c+a2W
メールで問い合わせて回答きたので一応報告。
>>640のとおり「GBの割引販売分は受付終了したけど、ショップ在庫として発注した分のプレオーダーを受け付けてまっせ」とのことでした。

で、いまさらだけど商品ページよく読んだらそう書いてあったわ。。。
お騒がせしました。
2019/03/12(火) 13:17:42.45ID:PZpmRpbX
SA Olivia 25個限定販売って無理やろ…
2019/03/15(金) 14:52:51.15ID:DzSfwr/0
SA Oliviaは30秒かなんかで無くなったみたい?
さすがに25セット限定は無理だったよ……
2019/03/15(金) 17:17:17.45ID:S682pzNm
Oliviaのノベルティの <2 って何を意味してるの?
2019/03/16(土) 00:23:16.03ID:tggkTh0L
>>647
18分くらいに話題になっているけど、ハート <3 を打ち間違えたみたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=XXarnfDmjhk
2019/03/16(土) 02:38:31.23ID:MF9OfskJ
<4 とか >3とか打ってる奴がいてくっそわらったw
650不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:23:28.65ID:ChmEWaoS
https://i.imgur.com/rICp5vO.png

Novelkeysの新キャップ、なんか背の低いSAって感じね
2019/03/21(木) 01:03:34.94ID:Di9gId+p
なんかさ〜 GMKの 1U凸形のスペースって押しにくくない?
1Uサイズで真ん中が盛り上がってても不安定感しか感じないわ

Planckセットとかでも凹スペースついてこないんだよなぁ
2019/03/21(木) 23:26:55.81ID:Di9gId+p
SPが$100以上で送料無料になった!
直ぐ超えるし実質無料化だね

最近$250とか買い物して、送料$60、更には税金まで支払うはめになったというのに。
2019/03/24(日) 22:37:17.19ID:CTelPNro
税金って$160以上だったらかかるんだっけ?

https://imgur.com/a/Nfi999z
↑なんかワープロっぽくて良いw
2019/03/24(日) 23:11:52.39ID:5uDwvWUd
なんこれ
金型作るんか?それとも逆ダイサブ?
2019/03/24(日) 23:13:38.07ID:CTelPNro
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/b0rzor/ic_sa_%E5%A4%96%E4%BA%BA_sa_gaijin/
SA GAIJIN(外人)
2019/03/24(日) 23:30:25.15ID:5uDwvWUd
>>655
サンクス
SAダブルショットでやろうとしてるのか
金型が増えるのは大歓迎だから応援したい
しかし案の定キーセット名が物議を醸してんなw
2019/03/25(月) 00:02:29.86ID:z6iOmszI
大体こういう夢みたいな奴は実現しないだろう
2019/03/25(月) 00:47:38.14ID:4QqaUM3g
まあなw
どう考えても需要とコストが見合わない
日本語キーキャップとかマスドロ + GMK + ZAMBUMONという最強の組み合わせのSerikaですらベースキット500未満よ
2019/03/25(月) 11:06:52.02ID:Mn5XI0k2
すみっコぐらしコラボが出せるぐらいだからこれぐらい余裕だろと思ってしまう>GAIJIN
2019/03/25(月) 12:31:42.75ID:WUntXAZo
GAIJINは差別用語だから向こうだと批判されそう
2019/03/25(月) 12:40:19.48ID:bNengnV1
言われる立場側(外国人デザイナー)がそう名づけたんだから問題ないと思うな
日本人的にはもやっとするがw
2019/03/25(月) 12:50:31.87ID:WUntXAZo
差別用語を用いた、リスペクトのない文化盗用
明らかにポリコレ案件だよ
2019/03/25(月) 13:04:16.27ID:bVGlsbix
>>655
文頭文末が気になる行頭行末
2019/03/25(月) 22:40:52.87ID:Xsp3Zfx6
Home→家
End→終わり
って洒落でやってほしいな
どうせならコントロールとかも日本語に統一せい!
2019/03/26(火) 08:07:30.96ID:q02pvHk+
https://mitormk.com/lasersa/

SA Laser来たか
2019/03/27(水) 10:10:13.68ID:g7zea19e
Note: The Massdrop Keycap Re-Cap will be available Thursday, March 28 at 6 a.m. PT. At checkout,

Recapクルー のりこめー
2019/03/27(水) 12:00:50.06ID:2Wa85N3U
日本時間は22時でいいんだっけ?
またダメ元でSA Oblivion狙うか…
668不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:18.43ID:g7zea19e
22時でOK
2019/03/27(水) 22:09:32.41ID:EXSvJzLY
Re-Capこねぇ
2019/03/27(水) 22:53:31.44ID:UhqCwKXs
明日じゃね?
2019/03/27(水) 22:56:28.23ID:HL4kqJ3y
Re-Capは28日だぞ
2019/03/28(木) 02:19:24.35ID:oZt7nRsP
GMKもGBラッシュで達成できるのだろうか
バブル?
2019/03/28(木) 03:48:49.16ID:oZt7nRsP
今回は3キット制限だって
2019/03/28(木) 08:50:33.63ID:LXS0N0GO
最初は3キットまでで、その後時間が経つごとに上限を増やしていくみたいだかから
いつも通りじゃない?
2019/03/28(木) 15:09:45.04ID:oZt7nRsP
いつもは2キット制限だよ
2019/03/28(木) 15:40:00.01ID:LXS0N0GO
そうだったっけ?
前回も最初から3キットだった気がしてたけど気のせいだったか
2019/03/28(木) 22:20:22.55ID:oZt7nRsP
いつにない争奪戦だった...
今までなかった在庫も復活してたし

GodSpeed Modifierゲットw
2019/03/28(木) 22:34:26.18ID:Y13tFc//
質問ですが、Chocolater買おうと見てたのですが、Bass Kitの選択が無くて、Re-Cap$59.00ってSubtotalに加算されてたのですが、これはBass Kitとは別の金額なのでしょうか?
2019/03/28(木) 22:42:20.94ID:EYuPWvPJ
59ドルはただの基本額
Chocolatierのベースキットは出なかったね
680不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:43:55.17ID:oZt7nRsP
$59ってのは暫定の値段で
そこから キット毎に+されたりーされたりする
少量のセットだったら$59からーになるし、大型キットなら+される
2019/03/28(木) 22:46:25.93ID:oZt7nRsP
倉庫整理した筈なのになんでボロボロ出てくるんだろうか…
2019/03/28(木) 22:49:41.40ID:Y13tFc//
>>679
ありがとう。
やはり売って無かったのですね。残念です‥。
2019/03/28(木) 22:50:39.14ID:Y13tFc//
>>680
リロードしてなかった。
詳しくありがとう。
2019/03/28(木) 22:53:03.29ID:XWeh9K/D
あーサマータイム忘れてたわ
そこまで欲しいものはなかったし散財せずに済んだと思うことにしようw
2019/03/29(金) 09:40:09.80ID:36dYfB++
昨夜風邪で寝込んでて、Re-capけさ見たらゴミしか残ってなかったorz
2019/04/02(火) 01:25:41.88ID:in8slmkf
GMK Obli V2がなんか面倒な方式になってしまった
2019/04/02(火) 01:31:38.94ID:in8slmkf
エイプリルフールなのこれw
2019/04/04(木) 12:25:32.63ID:V9rsXMgF
Massdropに来てるGMK Eclipse良さげだけど、絶対この色は出ないだろうな
2019/04/04(木) 19:26:47.90ID:hu5i6a/N
出ないん?この色出ないの?
$120でGMKにしちゃ安いからポチるけど、
変な色合いだったらまた積キーキャップが増えちゃうよ!
2019/04/04(木) 22:26:06.61ID:V9rsXMgF
そう言いつつ自分も迷ってるところだけど、正直レジェンドとExtrasのペールブルーは実物では厳しいと思ってる
期間長いしmassdrop madeだしもうちょっと悩んでから決めるつもり
2019/04/05(金) 02:14:20.48ID:TNQjMz43
Yuriのアルファの色じゃないの 大丈夫大丈夫

colors are: light blue from GMK Yuri, a mid blue custom color close to RAL 5000 and of course the standard GMK color N9 which is really nice dark gray in my opinion. I still have to match the mid blue like i envisioned it.
2019/04/05(金) 02:30:41.31ID:FmPrjJih
最近GMKいっぱい欲しいのあって困る。
METROPOLISもEclipseも欲しいが金ががが
2019/04/05(金) 17:13:21.21ID:H/rsQQi3
今GBやってるGMKって
Eclipse
Metropolis
Wavez
Nines
Lime
くらい?何でみんな同じ時期に集中してしまうのか……
2019/04/05(金) 19:57:16.53ID:CijKgABd
SkIIdata
2019/04/06(土) 09:30:59.86ID:gkgI6w/p
Originative も新しいの2種類やってるよ
SkyDolcheのモダンバージョンだって

SA Laserもひらがなフォントやるのねぇ。よくやるなぁ、、、
5月はGMK 侍ジャパンだから早くても6月開始だろうけど届くのいつになるんだろうかw

SPの溜まってる宿題がまた遅れそうだなぁ〜
2019/04/08(月) 19:51:42.52ID:nOSzlzjn
有志によるGMKまとめ
https://docs.google.com/document/d/171DXzDBXFZZ1RoWNcoDOi7_a4BUSELYXqzGHL0ArOlE/edit
2019/04/11(木) 19:31:39.42ID:x+2rYYgx
エンジョイPBT黒白
https://kbdfans.cn/collections/group-buy/products/gb-enjoypbt-x-gok-kuro-shio-pbt-keycaps-set
購入は4月25日まで。製造に45-60日かかる
2019/04/11(木) 20:20:33.00ID:I4fxSEQk
予想以上に黒白だった
2019/04/11(木) 22:45:24.51ID:qeWf2GTm
日本語がちゃんとしすぎてるからダメ
2019/04/12(金) 08:50:04.04ID:tRSQRz2/
日本人が使ってもオシャレ感は出てこないぜ…
2019/04/12(金) 13:40:11.19ID:7uepeolz
GHのJukeboxスレ全然のびんな、、、
2019/04/13(土) 08:09:35.96ID:DnaQ7UKx
自作キーボード沼にハマろうとしてる初心者ですが、質問させてください。
massdropって殆どdorp endedになってませんか?
すぐにdropしないと駄目なんでしょうか?後リクエストすれば再販する可能性ありますか?
2019/04/13(土) 08:34:34.49ID:3h2ZSvPi
Massdropは販売サイトじゃなくて共同購入(GB)サイト
基本的に各種製品は期日までに参加した人たちの注文を受けてその分を生産して、その後参加者に配送される
期日を過ぎればその製品はDrop Endedとなる
だから当然期日までに参加できなければ手に入れられないし、参加してもすぐ届くわけでもない
リクエストが多ければもう一度GBが開催はされる事もあるし、Re-Capという以前のGB分の余りを販売することもあるけど
必ずもう一度手に入る機会があるとは限らない
2019/04/13(土) 08:44:26.36ID:DnaQ7UKx
>>703
なるほどね〜
急がないと駄目なのね、情報ありがとう!
2019/04/13(土) 08:52:54.54ID:3h2ZSvPi
急ぐというか、こまめに情報チェックしてGB開始の情報を見逃さないようにするのが重要
GBの期間そのものは1ヶ月とか長めにとってあるものも多いから
2019/04/13(土) 10:29:43.80ID:DnaQ7UKx
ありがとう
これでキーボード沼につかれるw
2019/04/13(土) 13:29:14.02ID:zcrI+hGK
>>706
届くのは半年後とかだから、まずはkbdfansとかで安いのからスタートしたほうがいいよ
2019/04/13(土) 14:12:39.24ID:wsyaIrZt
キーボード沼地帯で一番やばいキーキャップ沼
2019/04/13(土) 14:29:34.13ID:DnaQ7UKx
これ良いなと思ったのに限って微妙に外してる事多すぎぃ
2019/04/13(土) 16:17:03.55ID:DnaQ7UKx
いろんなサイズのキーキャップのblank買えるサイトありませんか・・・?
wasdは見ましたが、欲しい色がありませんでした
2019/04/13(土) 16:25:08.64ID:0cIOUWxW
PMK
まあ品切れも多いが
2019/04/14(日) 15:22:46.41ID:4tNL6tlX
>>711
ごめん、自分がほしいのはOEMだった
PMKじゃ取り扱いないのね

https://imgur.com/a/2SoTmae
この配列のmodifierのOEMのblankの水色・・・
どこ探しても売ってない・・・

http://ur2.link/wQZy
このキーキャップがすごく気に入ったけど、自分がしたい配列じゃ使えないから、
modifierの部分だけblankのキーキャップつけようと思ったんだけどねー
2019/04/14(日) 15:28:13.27ID:4tNL6tlX
もはや白かって自分で塗装したほうが良さげやね
2019/04/14(日) 15:58:58.65ID:wlqOrjKQ
自分がその配列使うならCherry profileにしてR3、R4の1uキーはノベルティで誤魔化すかな
OEMで非標準配列は正直厳しいと思う

しかし左上の「Ecs」が微妙に気になるw
2019/04/14(日) 16:16:07.80ID:4tNL6tlX
ホントだワロタ

>>714
だよねぇ〜でもこの白キーキャップが美しすぎるのが悪い
パールホワイトとかグレーっぽい白じゃない純粋な白で印字が中央上で文字サイズ普通でダブルショット
自分の好みにドンピシャハマってる
2019/04/14(日) 16:17:18.46ID:4tNL6tlX
そういや列段の表記って、下からR1の場合と上からR1の場合があるの?
2019/04/14(日) 17:03:19.77ID:4tNL6tlX
http://ur2.link/99ew こいつの白blankと
http://ur2.link/0hbY こいつの1.5u R1 4pcs
を買って塗装することにした
SDNとかいう染料で、鍋に突っ込んで混ぜるだけで染めれるらしい
718不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:17:10.21ID:BAVLa3BD
列の表記に決まりはないよ。メーカー次第。ABCとかもあるし
ユーザーは上から123って呼ぶのが普通だけど
2019/04/15(月) 09:50:08.58ID:BAVLa3BD
http://realforce-mania.com/wp-content/uploads/2019/04/K0001148453-1.jpg

リアフォマックってセンターフォントなんだね
別売してくれ…
2019/04/15(月) 21:29:16.15ID:hD3oWqsw
>>717
綺麗に染まるのかね?
2019/04/15(月) 21:39:49.24ID:hTX9fAy/
SDNは10年以上前から試している人はいる
へたくそだとちょっと色ムラが出来たり、漬け込む時間で染まり方が違ってくるので一気に全部染めないとキー毎に微妙に色味が違ってしまう
技量が必要だが、うまくやればきれいに染まる
2019/04/16(火) 01:24:46.33ID:csLTm3EE
>>720
中々きれいに染まってると思うよ、黒は染まらないから印字は大丈夫だし
https://ecole1011.wordpress.com/2017/05/15/keyboard/
2019/04/16(火) 10:34:32.51ID:Qe1AeXDa
GMK Nines
https://kbdfans.cn/collections/keycaps/products/coming-soon-gmk-nine-keycaps-set
シンプルだけどいいな
名前と制作者(Emirさん)からしてニーアの9Sモチーフたなんだろうか
2019/04/16(火) 11:09:53.37ID:Tl8ZDry8
GMK Ninesの名前はGMKのN9とU9のカラーを使ってるからじゃない?
"inspired by Carbon Boneyard"らしいよ
2019/04/16(火) 16:54:26.74ID:waLIAvVe
N9カッコイイね
2019/04/16(火) 17:21:48.49ID:QQisgjmr
スペースバーのスタビライザーのとこの針金みたいなの自作したいんだけど
ピアノ線で良いのかしら?
2019/04/16(火) 21:48:56.02ID:w8N1/7mW
自己解決、普通に、硬質ピアノ線で作れました。
2019/04/16(火) 23:54:36.89ID:/7qReGvr
>>727
ステンレス線のほうが錆びなくてはいいのでは?
2019/04/17(水) 12:26:03.19ID:k0G1fRVK
硬質ステンレスっ書いてあったけど、ステンレス以外のピアノ線ってあるん?
2019/04/17(水) 12:53:30.73ID:yksT3ic7
>>729
逆ですね。本来、ステンレスでできたピアノ線はありません。ピアノ線は炭素鋼です

まあ、規格の話なので、とやかくいうつもりはありません
2019/04/17(水) 13:59:46.75ID:x06OLCh/
XDAもっと流行ってどうぞ。
種類少ないから色々出して欲しい。
2019/04/17(水) 17:16:48.35ID:ermWU/Xu
https://imgur.com/qbTUBAA

VortexのPBT DSワロタ
子供が書いたのか?
2019/04/18(木) 12:39:27.17ID:j+w1p8xg
>>732
知らんかった、いつも行くネジやさんでピアノ線くれっていうとステンレス製の出てきたからみんなステンレスだとおもてた
2019/04/19(金) 13:01:53.68ID:mhLCjvUQ
今使ってるキーキャップが多分OEMで、cherry profileのキーキャップ買うつもりなんだけど、打ち心地の違いってどれぐらいある?
2019/04/19(金) 15:17:48.81ID:M6hk628S
そりゃ、厚みとか材質次第だよ
良いOEMからCherryだとダウングレードな可能性もあるよ

ぶっちゃけそんな変わらないよ
高さが少し違うので違和感なら感じるだろうが
2019/04/19(金) 15:34:12.29ID:mhLCjvUQ
あー厚さもあるのか
ありがとう
2019/04/19(金) 15:49:38.57ID:LDIoacHU
低いプロファイルほどストロークが短く感じる
SAだとなんか深く押し込んでる感がある
スイッチは同じだから錯覚なんだろうけど
素材の差は当然として
2019/04/19(金) 16:48:53.64ID:mhLCjvUQ
何十時間もキーキャップ探してるけどまだ見つからん
魔境だな
739不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:47:05.82ID:fBW6B54V
キーキャップって一期一会だから見つけたら即買わんと
そしてその出会いを大切にだな。

Etsyで見つけてそのうち買おうと思ってたらオリジナルサイト立ち上げたみたい
https://www.modyourselfofficial.com/product-page/baccara-rose
これはイイわ
2019/04/20(土) 00:14:02.19ID:tFZuFTxX
>>738
大丈夫、GBチェックして良さげなの2、3セット頼んでおいて
届くまで時間かかって退屈だからAliexpressあたりで適当なの幾つか買っとけば何が欲しかったのかもよく分からなくなってくるから
2019/04/20(土) 10:09:27.21ID:Uh68AQqr
無印字買って、GBチャックして良いの来たら買う作戦にするわ
2019/04/22(月) 10:49:05.85ID:ciBSIZMn
Dwarf Factory PAM Artisan来た
品質については良い意味で言うことないな
サンプルと同じSA Faundationに合わせて使うんだ、乗せる板がまだ来てないけど…
2019/04/24(水) 02:34:42.37ID:rDx3qzYn
クジラの奴?
品質の割には値段も高くないし、定評あるドワイフ製だからいいんじゃね
前、同じコンセプトの中華製の買ったことあるけど、すげー低品質で無駄金払ったトラウマあるわw
ドームの方が良さげというか売れそう
2019/04/24(水) 14:32:49.37ID:WgQZLzVD
GMKのキャップで作ってるんだけど、スペースバーが右側だけすこし遊びがあって
触れただけでカタカタしちゃうんだけどそんなもん?

GMKのネジ止めスタビ使用
(スイッチ押し込まない状態でもカタついてるから、足裏の平ら具合とかは関係なさそう)

気を付けて組み立ててみてるんだけど、3台とも右側が同じ状況
良く動画であるように左から右にむけてバシバシバシって叩いていくと
当然音も違っちゃう状況

スイッチステムのグラつきのせいもある?
キャップも若干反ってる?(反ってないといっていいレベルだけど)
2019/04/24(水) 16:07:19.01ID:F3qdIxQc
スタビライザーは元々ある程度遊びがある作りになってるから、遊びがあること自体は別段おかしくはない
スタビの脚をカットしたりグリス塗ったり等のチューニングしない限りはGMK製でも普通に音は鳴るよ
2019/04/24(水) 16:11:46.09ID:F3qdIxQc
失礼、普通に音は鳴るよ→均一な音とかは鳴らないよ、だった
キーキャップがGMK製で目視で反りもそれほどないんだったら、キーキャップには原因なさそう
2019/04/24(水) 17:21:33.68ID:WgQZLzVD
でも動画見ると綺麗に音鳴ってるのが多くない?

Cherry純正のキーボード(ネジなしPCBマウント)でみたらグラつきはあるけど、左右均等だった
ネジ普通に絞めてるけど緩目とかが良かったりするのだろうか?
2019/04/24(水) 18:57:29.14ID:F3qdIxQc
動画で綺麗に音が鳴ってるのはそういう調整・チューニングしてるからじゃないかな
動画とるような人はその辺気にして組み立ててる事が多いよ
さっきも言ったけどスタビの足の部分切ったりグリス塗ったり、場合によってはバンドエイド使ったりとか
人によってはスペースバー内の反響音を抑えるためにスペースバーに吸音材とか詰めてることもあったりする
ネジの締め方は緩すぎたりキツすぎたりしなければ大丈夫なはずだけど
どの道グラついてるのはキーキャップの問題じゃないと思うよ
2019/04/24(水) 18:57:40.11ID:VGiXgEtQ
キーピッチが小さいキーキャップって売ってないん?
2019/04/24(水) 19:07:35.49ID:Qu6JxgJ+
そんなキーキャップ見たことないな
スイッチ自体が19mmピッチ前提の設計だし
2019/04/24(水) 19:16:30.05ID:F3qdIxQc
Kailhのロープロ用キーキャップはキーピッチ小さめだよ
あとはJWシステムのCDタイプキートップも透明カバー外せばちょっとピッチが小さめなキーキャップになるかもしれない
752不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:55:21.90ID:WgQZLzVD
>>748 ありがとう
なんかちょうど海外でも同じ話してて、みんな右側っていってるから
なにかあるんだろうなw
2019/04/25(木) 20:39:28.15ID:p87zsslL
Pulse GMKかー
2019/04/25(木) 23:02:00.04ID:oo9sNUEU
>>753
マジか!?
いよいよコレがぁぁぁ
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/6niw4k/ever_wondered_what_gmk_pulse_would_look_like/
2019/04/25(木) 23:08:15.01ID:eA7Dd8B8
かっこいいな
2019/04/26(金) 01:43:12.41ID:19/4JSvG
勇者工房経由でGB申し込む人いるんかな
一番事故率高いんじゃね?
2019/04/26(金) 07:41:46.06ID:NwqWKra3
最近のzFrontierよりは良いでしょ
というか遊舎工房は通販とかでそんなに問題あったとかいう話は聞かないから大丈夫な気がする
日本語対応だから英語でやり取りしたくない人には良いんじゃない
2019/04/26(金) 07:44:54.56ID:8G5EU124
>>756
根拠は?
2019/04/27(土) 00:41:17.92ID:3pAkGC55
日本のベンダーが選択肢にあるなら非常に助かるよ
それになにより遊舎工房は実店舗かまえてる分信用性もある
2019/04/27(土) 03:20:26.18ID:aa4CGhgh
>>757
本来なら去年届くはずだったサザビーBigSwitchも未だに届いてない
サイトのアップデート情報にも「3月遅延確定」て書いてあるだけで、なんで遅れてるのかの記載すらなし
そのくせ次々に新商品の紹介は出てるし、生産管理がずさんすぎ
もうここでは買わない
2019/04/27(土) 03:40:24.08ID:RXxr3n9H
GBでアジア圏の人はzFrontierで買ってねってなってると勘弁してくれと思う
2019/04/27(土) 10:48:35.63ID:CmaeQPZL
GMK Pulseロゴキーだけ欲しい…
2019/04/28(日) 14:01:59.16ID:VrbpLkVu
PMKみたらNEW - DSA Individual Keysとかいうのがある
オーダーメイドでキーキャップ作ってくれんのかな、1つ$5と高いけど
2019/04/28(日) 15:44:09.29ID:BWGJ6YgR
>>763
画像にあるレジェンドのみ、ただし別サイズ可
2019/04/29(月) 22:31:58.17ID:C/SAR+Jz
マスドロの名前変わっとるw
2019/04/29(月) 23:06:26.63ID:WeC84Ocn
そういやハゲからお知らせのメールが来てたな
だが名前よりもmassdrop made以外のshopにどんどん飛びづらくするクソ改悪やめろよ何だよこれ
767不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:27:09.48ID:nrjbRMyq
maxkey leviathanとtaihao cubicどっち買うか迷うねぇ、、
プラスチックに80$か
2019/04/30(火) 17:27:35.98ID:Wlot9KT/
安いじゃん80ドル
Taihaoに80は出せないけど
2019/05/02(木) 08:47:49.09ID:AFABSLi/
SA LaserとMT3 Serikaがくるね
2019/05/02(木) 09:30:39.51ID:quVQiW9A
SA Pulseがテンキーレスのみなのが辛い
使えなくはないからJoinしとくか…
2019/05/02(木) 19:51:13.04ID:ZDB9clDG
WASDkeyboard、ファイル渡せばレイアウトも色も自由なのかよ
2019/05/02(木) 20:02:24.35ID:ZDB9clDG
あーでもHHKBレイアウトとかは無理なのか・・・
DSAのカスタムに対応してくれれば自由にできるのにな
2019/05/02(木) 20:53:36.68ID:eOv5JNCm
キーキャップの為にキーボードを買い足してきたが
それも限界を迎えた

もうキャップを買う事はできないw
がDSSは買う
2019/05/02(木) 21:47:38.69ID:ijh1bBHa
>>773
今までどんなの買ったか、参考までに教えて欲しい
2019/05/02(木) 22:30:04.60ID:bwlluzUW
>>773
俺も知りたい
ついでに簡単なレビューも
2019/05/03(金) 00:58:46.50ID:nlU0ysH9
自作系だよ?
KERepublicの60%トレイマントケースと、トップマウントケース、TOFUとか、GBの個人制作木製ケースとか
Healios,Sakurios、Boxスイッチ用のバネ&クリックバー各種。Zealスタビ
HS60にDZ60RGB ANSI、XD75,Tokyo60、Peronic,Planck(延期で未着)、Ergodox
プレート はアルミ、スチール、ブラス

なんか汎用系自作パーツの限界が見えたような?
ハイエンドケースとかじゃないとあまりよくないかもなぁ
キャップスレだけどキャップの感想じゃないよね?w

Tofuは重い(雑魚60%が700g台、PokerとかTokyo60が~900gって感じだけど1.1s越える)
Zealスタビは...どうなんですかね? GMKスタビに不満の人は買ってみるといいんじゃ?
左右のStemの底の面積が広いので単純にいえば音は大きくなる。バンドエイドでどこまで抑えられるかまだ不明(仮組しかしてない)
GMKのはH型で足2本きるけど、Zealのは凹な形してる
KBDFANSでEnjoyPBT産のZealスタビのアウトレットも買ったけど、2カ月遅れて音信不通中。そろそろ解約申請する。
あ、そうそうアウトレット品にはついてないと言われる、絶縁ワッシャーだけど、本家にもついてなかったよ
(6.25と7Uセットだと割引があるけど、6.25*2で割引ないの?と注文欄で聞いたけど軽くスルーされるw)
スタビのワイヤーの太さはGMKと同じっぽいから流用できそうなんだけど、メッキ分きついのよね

KPRepublicのトップマウントケースは旧バージョンが割と良かったけど
新バージョンになってプレート固定ネジが6から4本に減っていてショックを受ける
スチールプレートたって4本は流石に少ないんじゃないの?真ん中押すとたわむし
(傷で交換交渉中なので組めてない)

TOFUも傷ありで交換予定。日本倉庫に送ればいいと知って助かる
しかし、中国は在庫がすぐ切れて入荷待ちとかになるし、ほんと疲れる…
2019/05/03(金) 01:12:38.17ID:nlU0ysH9
なげぇ
2019/05/03(金) 01:49:58.66ID:dUCMG/ej
聞かなきゃよかったと後悔する類い
2019/05/03(金) 01:57:44.86ID:YmKe41ua
>>776
質問したものだけど、ありがとう
自分も乗せる板足りなくなってきてどうしようか迷ってるところだったんだ
やっぱりAliなんかで買えるキットは筐体もしょぼいのが多いのね
今後の参考にさせてもらいます
780不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:02:54.64ID:nlU0ysH9
TOFUが傷ありだったので交換申請しないといけないのだが
KBDFANSが偽スイッチを売ってたとかでサポート荒れてるらしいじゃないか…
やめて、、、交換の邪魔しないで、、、、中国の連休も重なってるの、、、、
2019/05/03(金) 20:23:08.77ID:47oJkh7p
自分はPBTじゃないキーキャップ(実際はほぼGMK)は摩耗が怖くてつけてない
PBTのキーキャップも高いのは普段遣いしないボードにつけてる

たしかにCherryクローン系のボードで目立った違いが出るものが
今後あるのかというと微妙だよね
これから出るもので打鍵感が変わりそうなのはガスケットマウントくらい

個人的な興味はAliceクローンやUHKみたいに配列とかギミック的なところにいっている
2019/05/04(土) 13:12:15.77ID:pZpq/wjU
そういえば、MiniVANのクラウドファンディングだったか雲って
キーキャップ割れまくりだったらしいけど、どうなったんだろうか
対応してもらえたのかな? といってもキャップは簡単には治らなそうだが
2019/05/05(日) 02:23:51.53ID:H0jBJBSR
GeekKeysて国内の配送業者がどこだか知ってる人います?
2019/05/05(日) 03:47:46.72ID:U3ZoPlwi
その前に悪徳ショップとしてこのスレにも名前が出てるけど大丈夫なの?
2019/05/05(日) 10:36:51.90ID:ZCh0DQ4x
評判は過去レス参照
ただ自分なら、前評判がなかろうがSNSの更新が2年前に止まってるような店からは例え国内業者でも買わない
2019/05/05(日) 10:43:48.21ID:H0jBJBSR
>>784,785
親切にどうも
やめた方が良さそうですねw
2019/05/05(日) 12:28:46.70ID:t2vFZDsM
1年前にGeekKeysでキャップ買ったが届いたぞ。
配送会社は忘れた。
どーしても1.5uのzincキーが欲しくて買ったw
2019/05/06(月) 01:26:24.47ID:baSlzXib
>>787
物によるのかね?
どちらにしても高いのは避けた方がよさげだな
2019/05/06(月) 22:24:39.92ID:fWnmCZDN
https://www.chinahao.com/product/592135823981/
これSPってあるけど本物だろうか?
2019/05/07(火) 00:43:03.21ID:YRbz2evU
一応本家ギャラリーの3色載ってるけど
名前が

Electronics(本家
Selectric(販売

で誤字ってて凄い偽物臭いね...
DSの偽物つくるの大変だから本物だと思うけど
DSとは書いてないから ABSにパッドプリントとかだったら吹く
さすがにないかな、、、というのをやるのが中国である
2019/05/07(火) 00:54:15.94ID:YRbz2evU
マスドロでハンターxハンターのSaキャップ募集してたところか
あれもSP製って明記してなくて議論を呼んだんでた

それ値段が440USDとかだし、本物だとしても誰が買うの…
2019/05/07(火) 20:36:44.48ID:+q0h9O1b
jack keycap labで検索するとタオバオのページがヒットする
https://world.taobao.com/item/566704405668.htm
ここでは\9999で、PMKにあるSP社の工場の写真がある…
2019/05/09(木) 06:39:16.92ID:uyik9zDj
zambumon、まさかのMT3 Serika出す予定なのかな?
だとしたら、念願だったMT3 Chocolatierも出して欲しいなぁ‥
2019/05/09(木) 10:12:58.43ID:WcGqBZAU
MT3 SerikaはICも始まってるしサンプルももう届いてるみたいだから、出すのはほぼ確定じゃない?
Chocolatierを出すならPBTだと色的に難しいから、ABSでやるしかないんじゃないかなぁ
Susuwatariの出来次第では可能性はあるかもしれない
2019/05/09(木) 15:22:05.51ID:7kOwHnIv
https://i.imgur.com/9QiFhkN.jpg
https://i.imgur.com/KQZBoi8.jpg
確かに質感が本物のチョコみたいw
某社の抹チョコ使ってるけど抹茶色も飽きてきたし、こっちも使ってみたいわ
でも抹チョコも1万4千円くらいしたし、出たとしてもこっちも高そう
2019/05/09(木) 16:38:40.94ID:WcGqBZAU
>>795
それはSA Chocolatierで、MT3とは別
SAの方は過去にGBやっててもう存在するので、探せばレンガー画像じゃなくて実物の画像あるよ
SP社製だけどGBが昔のせいか今よりずいぶん安い気がする
2019/05/09(木) 17:47:15.37ID:7kOwHnIv
>>796
違ったかw

https://i.imgur.com/il9Txmv.png
こっちの方?

https://i.imgur.com/vPsuhRG.jpg
個人的にはフォントが真ん中のSAの方が好み
2019/05/09(木) 17:56:49.76ID:WcGqBZAU
>>797
それはGMK Chocolatierで、やっぱりMT3とは別
SAとかMT3っていうのはキーキャップのプロファイル(どんな形状のセットかみたいな感じ)の名前
MT3 Chocolatierはまだ企画も存在しない段階なので画像も当然存在しない
MT3で今現物が存在するのはdev/ttyくらいで、MT3 Godspeed、SusuwatariがGB締め切って今製造中
2019/05/09(木) 18:01:49.39ID:AnLxCA5y
レンガー画像…確かに見た目はレンガチックか…
と思ってて何かがおかしいことに気づいた
2019/05/09(木) 19:13:22.05ID:V6DXddYf
Amazing chocolatier は SP SA のぽってり感とテカりがハマってるよな
2019/05/09(木) 21:48:35.76ID:uyik9zDj
>>794
仮にABSだったとしてもあの形で出してくれそうなら嬉しいっす

>>800
たしかにAmazingのSAは作品として素晴らしいよね
作者も一定の需要があるのを把握してるっぽぃのに頑なに再販しないのは多分、SPに不満がある様に感じるから、
今回のSerikaを成功させてもらって、MT3 Chocolatierに取りかかってくれる事に期待!
2019/05/10(金) 00:49:16.14ID:Itsk2gL7
https://en.zfrontier.com/products/sa-voc
これまだ買えるのか。シンプルで良さげなんで
買おうと思ってるけど期間過ぎても買えるということはよっぽど人気ないのかなあ。それと写真に写ってる60サイズのケースどこで買えるのか知ってる方教えて下さい
2019/05/10(金) 01:57:22.58ID:11LutUaq
ページ閉じ忘れてるだけだと思うよ?
zFrontierではよくある
2019/05/10(金) 02:49:53.25ID:uB6l5i9K
zFrontierはその辺信用できないから・・・
あと写ってる60%サイズのやつはModern M0110かな
GBのやつだから今から買うのは難しいと思う
805不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 03:27:47.15ID:UPrNMtzy
Cream on violetのは2019末なので、まだ売ってると思うぞ
遠すぎて今、買い入れる人がいないのだろう
806不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 03:28:23.63ID:UPrNMtzy
名前が逆だった violet on cream
2019/05/10(金) 03:37:26.34ID:uB6l5i9K
>>805
それは発送予定日じゃない?
US ProxyのNovelKeysではもう締め切ってるから、GB期間は終了してるはず
808不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 03:44:31.85ID:UPrNMtzy
ZFは店用の在庫沢山もってるよ
2019/05/10(金) 08:16:42.66ID:7ij5kuUX
いろいろありがとうございます
https://www.deskcandy.xyz/modern-m0110
初期のMACのキーボードに似せた感じなんですね。自分が凄く欲しかったの思い出しました。自分のマックプラスのはテンキー付きでずっとTKLだったら良かったと後悔してたんです。紫クリームはまだ申し込めるみたいですね。
2019/05/10(金) 08:36:00.44ID:7ij5kuUX
取り敢えず買ってみました!
気長に待ちます。
2019/05/10(金) 20:16:49.54ID:LPim/F8u
上で紹介されてたzambumonのamazing Chocolatier SA Keycaps Set て今も買えるんですかね?
そのサイトで買えなくても、同じ物買えるんだったら別サイトでもいいんですが
2019/05/10(金) 20:31:54.40ID:h0RYXBMI
r/mechmarketに中古品が出回らない限りは買えない
2019/05/10(金) 21:04:18.73ID:vOJUmaMR
たまにRe-Capでキットがいくつか出ることはある
すごい争奪戦になるけど
2019/05/10(金) 22:09:09.85ID:LPim/F8u
それは残念
画像で見たのと実物が同じとは限らないけど、形状とかテカリ具合とか好みだったもので
2019/05/10(金) 22:11:46.85ID:h0RYXBMI
Chocolatierはちょっと薄いくらいで基本的にレンダリングに忠実
今もメインのキーキャップのひとつとして愛用してるわ
2019/05/11(土) 05:25:35.05ID:L9ALc9xM
>>811
残念ながら普通の販売ルートでは買えないよ
入手するには、redditやGeekhackのトレードか、もしかしたら massdrop 改め Drop の数カ月に一度行われる Recap くらいしかない
2019/05/11(土) 05:59:28.88ID:/uDwWIvu
Recapっていうキャンセル品とか補修用ストックを少量放出する事があるんだけど
Chocolatierはとっくに在庫ないよ
2019/05/11(土) 06:15:51.15ID:/uDwWIvu
https://ja.aliexpress.com/item/sa-r1-r2-r3-pbt-usb/32887879448.html
中国のコピー商品。似せて作った別物ではある。


https://kbdfans.cn/collections/sa-profile/products/maxkey-restor-sa-keycaps-set
チョコがテーマじゃないけどブラウン系のRetro
コッチの方が品質はいいかな
もいっちょカラバリ的な
https://ja.aliexpress.com/item/MAXKEY-BC-SA-Doubleshot-Abs-129-mx/32950857906.html
2019/05/11(土) 06:21:47.70ID:L9ALc9xM
SA Amazing Chocolatier /r/mechmarket で結構出てるけど思ったより安いな
といっても200USD弱だが

前に Zambumon が Tokyo MK 来たときに聞いたら、そんときは R2 する気ないと言っていたが、まあやるなら欲しいわ(理由は忘れた、、
2019/05/11(土) 08:48:24.20ID:WxiR8SyN
>>817
前回出てたよ
ディスカッションのページにもちゃんと載ってる
まぁ肝心のベースキットはなかったかもしれないけど
2019/05/11(土) 10:48:28.42ID:/uDwWIvu
アルファがないんだよw
2019/05/11(土) 15:40:21.41ID:7EOlERNO
>>818
さんくすこ
MAXKEYのは抹チョコ持ってるんだけど、ShiftとかAltとかがChocolatierと同じ配色なんよね
買ってて言うのもなんだけど、抹茶色のキーと逆だったらよかったのに、て思ったわ
抹茶色も渋くていいんだけどさw
アリのはどう見ても別物だし、Dropで検索かけたらAmazing Chocolatier SA Keycap Setが過去に出てたみたいだから
それの再販待つのが1番確実な気がするわ
今年中に再開するか分からんけど
2019/05/11(土) 17:03:50.69ID:WxiR8SyN
GBはどんなに希望が多くても2回目以降は無い時は無いから、待ってても確実に次回があるとは限らないよ
4000人近くがリクエストしてて、もう3年近くもたつのに未だに次のGBが行われないんだもの
2019/05/11(土) 17:31:23.98ID:/uDwWIvu
再販はないと思って買っておけ、、、の結果使わないチャイルドキットが沢山

BASEにHHKレイアウトにオルソ系に分割スペースバー
5万円コース
2019/05/11(土) 17:58:30.09ID:7EOlERNO
ここで言うのもなんだけどキーキャップ沼は恐いよな
高級キーボードが何台も買えるくらいのお金つぎ込んでもまだ満ち足りないのだからw
もっといいのが出るのでわ、出るのでわ、と買った瞬間から沸く欲望
2019/05/11(土) 21:04:40.65ID:WeVbiXLZ
キーキャップは一生使うインターフェース
基板やケースやスイッチは消耗品
2019/05/11(土) 22:18:00.74ID:WxiR8SyN
GMKは消耗品
2019/05/12(日) 00:23:18.49ID:JOckDtjg
物によってはキーキャップも消耗品だよね
フォントが掠れてくる系とか、変わり種の素材によるコラボ作品とかだと経年劣化により
軸受けがガタついてくるとかありそう
ウッド系の天然素材なんかだと反りとか膨張とか有り得るんでない?
2019/05/12(日) 10:47:03.18ID:lQ4p7xh3
素材によるけどABS製は消耗品だね、摩耗に弱いし焼けるし
2019/05/12(日) 11:44:28.53ID:cM52miwj
SAはそれも味になって良い
2019/05/12(日) 14:31:37.08ID:mmUSeELJ
濃い色のSAの表面がテカテカになったやつ好き
2019/05/14(火) 07:31:23.58ID:jx7X0Rbf
久々にGrab Bags来るか
今回はSA多めかな?DSS Dolchも気になる
2019/05/14(火) 23:59:10.81ID:ag7zYuw0
GeekKeysにどうしても欲しいキーキャップがあったので、値段も高くはないしダメ元で買ってみたんだが
1週間近く経っても音沙汰なし
同時期に買ったAliexpressの方は翌日くらいに発送通知メールが来たわw
1年くらい前にGeekで買って届いた人いるらしいけどホントかね
2019/05/15(水) 21:23:10.35ID:ik9exTh2
>>833

GeekKeysはトラッキング無いぞ
2週間後くらいに突然届く
2019/05/15(水) 21:36:42.30ID:khiD8GjN
MT3 Susuwatari順調に遅れてるな
まあ最近は欲しそうなのもないし、ゆっくり待とう
2019/05/15(水) 23:49:07.60ID:2RBFVCxX
Susuwatari、やり直しみたいな事かいてあるけど何が起きたんだろうか
2019/05/16(木) 02:04:12.01ID:vc4qkybX
>>834
え、そうなの?
発送通知もなくいきなり届くバイヤーなんて今まで聞いたことないけども
あんまり期待しないでしばらく様子見ることにするわ
838不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:53:27.91ID:8DFXaVsW
ワンポイントとして、1つだけキーキャップを替えるとしたらどのキーにしますか?
2019/05/16(木) 17:03:46.17ID:3+qElDIi
Esc
2019/05/16(木) 17:21:22.09ID:osCof+vJ
Enter
2019/05/16(木) 17:44:04.78ID:8DFXaVsW
60%キーボードの私、ワンポイントからツーポイントに妥協してEscとEnterを早速交換完了
ありがとう
2019/05/17(金) 00:06:00.53ID:G+UHcjJS
>>836
金型の出来が気に食わないから直すってあるし、その通りじゃないかな
発送遅れが常態化するのはアレだけど、品質を求めて…って言われると何とも言えないところがあるね
2019/05/18(土) 05:49:46.18ID:zHqhAb/T
マスドロにちょっと変わった売り方で レッド侍と他いくつか来てるな
なにこれ
2019/05/18(土) 05:52:03.20ID:zHqhAb/T
マスドロキーボードのALT,CTRL,SHIFT用って事なのか
2019/05/18(土) 09:09:06.86ID:d8RPO4hV
WKL、HHKB配列用があれば文句なしだったのに・・・
2019/05/18(土) 09:39:18.87ID:ApVJ03ZO
Pulse SA 以外は TKL, Ortho, 65%, 1800 が選べるって書いてあるね
GMK の Ortho が$70は安いな
847不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:16:22.11ID:k5BDu09u
Pulse SA、GBで買い逃したから欲しいのだが
$95か...
2019/05/18(土) 11:57:39.32ID:1kXsXcmW
この調子でchocolaterも来て欲しいな
$150までなら喜んで出すど
2019/05/18(土) 12:41:28.31ID:4f/5MVBc
SAってなんか好きになれないプロファイルなんだよな
2019/05/18(土) 12:45:14.20ID:0qu0AX0N
>>848
じゃあ君もChocolatierが入ってる投票にはどしどし票入れるんだぞ

そしたらマスドロ→zambumonと動いてくれる率増えるかも?だからね
2019/05/18(土) 13:17:22.18ID:gl8A+P+S
>>849
SAしか愛せない俺とは真逆だな
フラットなプロファイルは遠いし段差のあるプロファイルは引っかかりを感じる俺にとってSAは神
2019/05/18(土) 14:50:13.71ID:3f/pmFGI
手触りならMDAだけどやっぱフラットなXDAがいいな
2019/05/18(土) 20:03:30.00ID:G/u129I5
MDAはイケてるキーセットが出てきたら良いなあ
プロファイルそのものは好きなんだがな
2019/05/19(日) 00:36:38.06ID:UAEr2/Ag
MDAはBigBangとBigBoneしか実質ないもんな
最近やってたGBのやつに期待かな
2019/05/19(日) 13:49:00.44ID:weqfJ+bE
ドロップにアルミ製の爆弾キーキャップきてるけど、あれってGeekKeysでも売ってるよな
少し前にダメ元で注文したキーキャップの発送通知が来てたから、Geek通常営業再開したのかもな
上の方でトラブってた人も解決してるといいね
2019/05/19(日) 14:23:25.89ID:9D1O+Pbx
爆弾のArtisanはZOMOの製品でGeekkeysは無関係だよ
Varmilo経由で取り扱っててAliや秋葉原のArkでも買える
2019/05/19(日) 23:02:15.47ID:weqfJ+bE
>>856
そうなんだ
期待してなかったGeekKeysから発送メールがきたから早とちりしたわ
確かにZOMO製ならあちこちで買えるわな
2019/05/20(月) 11:56:13.18ID:l4Pf9FEV
RAMAからG20みたいなブランクが発売された
https://ramaworks.store/products/grid-set-a
2019/05/20(月) 17:36:14.86ID:oOQxIb+1
意外と安いね! 色も良い
2019/05/20(月) 21:17:47.79ID:8WpZhZHn
まるくてかわいい
2019/05/20(月) 23:08:50.02ID:Ez0jWm35
AliExpressで印字無しのレインボーのキーキャップセット買ったんだけど
印字有りで、おまけに画像に載ってるのとは違う印字パターンの別物送ってきやがった
サイトにはKBdfans製と書いてあったけど、安っぽい染色でグラディエーションも汚くて
手触りもザラついてて明らかに別物
似た製品の中で評価が高い店のをあえて選んだんだけど、あれヤラせだな
あまり高くないから返品請求する人も少ないかもしれないけど、買う機会ある人は気をつけてな
2019/05/20(月) 23:27:41.87ID:l4Pf9FEV
アリの評価って怖くて本当の事書けないもの、、、
2019/05/20(月) 23:44:51.03ID:5Y6Og91X
え?今まで普通にボロクソに書いてたわ
2019/05/20(月) 23:46:50.17ID:Ez0jWm35
>>862
書いたことないけど運営者からどう喝されるとか?w
販売実績も多かったからうっかり信用しちゃったけど
自分のように欺されたのも意外に多そうw
Aliのは物はともかく、梱包が適当でいい加減なのが多いよね
ドロップとかのは届くまで時間かかるし高くつくのが多いけど
梱包含め、クオリティとかはそれなりにいいのが多い印象
Aliは今回の件でだいぶ評価下がったわ
2019/05/20(月) 23:47:55.47ID:C3VdhulO
写真マジック+安物ほどブレが大きい
5000円未満はガチャだと思って買わないと発狂する
2019/05/21(火) 00:05:26.41ID:9X/r/eXP
普通の低評価なぁ まぁいいけどさ
これ書いちゃったら致命的だろ、、みたいの書く勇気がないわw
2019/05/22(水) 00:49:01.37ID:t9qznt+u
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/brb1k5/filco_is_going_to_release_some_new_sa_keycap_sets/

Filcoがまた新しいSA用意してるとか
凸形のFNキーが新規らしい
2019/05/22(水) 01:04:17.13ID:Jt90Z1ZU
Minila用か
プロファイルはいつもの23333だな
2019/05/22(水) 01:34:36.62ID:FYSWOF4O
>>858
説明がスゲー分かりづらいんだが、例えばKURO買ったら1U×10個、2U×2個、てこと?
でもMIX Setて書いてあるし、上には60×1U、02×2Uて書いてあるしなんでこんなに分かりづらくしたんだ?
2019/05/22(水) 09:36:05.60ID:hqHeBwFe
説明特に分かりづらいところなんてないと思うけど
それぞれの色(KURO、MOON等々)のセットは60x1U + 2x2Uで
MIX SETだけは各色10x1U + 2x2Uを合わせたセットだって書いてある通りじゃないの
2019/05/22(水) 09:48:09.66ID:G4Y9624Z
https://www.diatec.co.jp/shop/2cmold/
この2色成型のキーキャップ買ったんだけど
ちょっと打ちにくいけど楽しいから1日打ってたんだけど
今度は普通のキーボードが打ちづらくなってしまいました。
慣れで両立できますかね?
2019/05/22(水) 09:51:20.25ID:RFZrXRCu
慣れだね
手首浮かせて打つとキーキャップの高さはあんまり関係なくなる
2019/05/22(水) 21:17:12.53ID:t9qznt+u
パームレストに厚めのゴム足でもつければよい
2019/05/22(水) 22:21:47.95ID:FYSWOF4O
>>870
d
その説明で理解した
色味は面白いけど、2種類しかないし、薄べったくて中心が凹んでるからキーボードというより
テンキー的な方が向いてそう
2019/05/22(水) 23:51:43.39ID:t9qznt+u
Tokyo60GBの全開までの数字だけど 購入者600でリクエスト6000とかだったw
数字全く当てにならんなぁ

そりゃキャップのリクエスト3kとかあっても再販掛からないわけだわ
2019/05/23(木) 08:35:44.68ID:gM/EwrGi
キーキャップのリクエストの数字とキーボードの数字を比べてもあまり意味ないよ
Tokyo60は前回の色がなかったり似たようなキーボードが間に出たりして
リクエストしたけどGB待てなくてそっち買ったとかいう人もいたりするし

まぁリクエストした人の数だけ売れるわけではないというのは確かにその通りなんだけど
2019/05/23(木) 20:36:59.33ID:S3PAV3ZX
デザイン美でも同じHHKB layoutのRAMAに負けてるし > 東京60
ま、RAMAの方がずっと高いけど
縁の処理といい、なんか微妙にダサいんだよね

https://i.imgur.com/jtYjdco.jpg
https://i.imgur.com/FgJ0WKu.jpg
https://i.imgur.com/iACTXcw.jpg
878不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:50:46.63ID:lqy34WRv
俺も全く同じにそう思ったけど、開発ストーリー読んだら 初代Macの写真が載ってて
ダサいエッジ処理はあれのオマージュなんだと気が付いた
2019/05/23(木) 21:41:55.33ID:8SERznu/
Tokyo60はMac的レトロフューチャーだからTokyoなんて銘打ってるんだと思ってる
だからあれはあれでいい
2019/05/23(木) 23:20:36.02ID:0tjJG+fV
少しでも軽くするためでもあると思うな
重さが正義の1kg超えケースばかりの中で持ち運べる軽さにこだわったTokyo60は貴重
2019/05/24(金) 01:05:26.13ID:Je9e+BcS
DSS Dolch
This set will be available for purchase on Wednesday, May 29th, at 11:00 am PT.

取り合い発生するだろうか
最近のSAはUniformで人気薄かったから参考にならんなぁ
2019/05/24(金) 21:17:34.01ID:T9hBMvh2
SA PulseのNoirこうた
これとSusuwatariが揃えばEnd gameにたどり着けるかも…?
2019/05/24(金) 22:16:57.91ID:Je9e+BcS
https://pimpmykeyboard.com/new-dss-dolch-keyset/

DSSのページできてた
まさかのErgodoxやOrtho、Race3も対応
40%もあるが分割スペースバーだけが用意されないな
DSAブランクが使えるかわからんけどPBTしか在庫してないし
2019/05/26(日) 12:04:44.32ID:O+PCR9Gy
詰合せバッグ届いた!
2019/05/27(月) 17:49:45.32ID:493YR0nA
上の方で話題に上がってたGeekkeysからキーキャップ届いた
買ってから届くまで2週間とちょっとだけど、品の品質は悪くない
アリみたいな品質管理ずさんそうなトコよりはずっとマシな感じ
少し遅いけどね
2019/05/27(月) 20:29:49.01ID:3/OzeduT
カッコイイキーキャップですね!
2019/05/27(月) 20:35:01.10ID:+9bDg2Iv
オメ!良い色買ったな!
2019/05/27(月) 21:07:49.66ID:O09jrk24
Aliといえば、KPRepublicと紛争になって返品認められたんだけど
商品到着して2週間たったのに返金されない
このままタイムアウトになれば自動的に返金されるがそれまで対応しないつもりという事だろうか
ほんとKPRクソだな
2019/05/29(水) 20:37:48.65ID:qIZysMkH
違うもの送られてきたからワイも返品しようかと思ったけど
送料自己負担と書いてあってやめたw
日本なら着払いで再返送だろうけど蟻は中国だからか文化が違うのかなw
品質自体も良くなさげだったから送り返されても期待出来なそうだと思った
蟻というか中国は当たり外れがデカいね
2019/05/29(水) 22:46:43.41ID:7w7nV5lc
海外通販は何があっても日本の常識は通用しないと思った方がいいよ
中国以外でもね
2019/05/29(水) 23:25:36.10ID:zioegqYX
https://www.zfrontier.com/post/detail/14066

JTKもlow profile SA作ってんのか

まぁ余程でないと本家しか買わないんだけどさ…
2019/05/30(木) 02:19:47.66ID:fN6hTXZX
>>891
URLがzFrontier
テッカテカなキーキャップだな
こんなテカテカしたキーは初めて見たわ
触り心地もツルツルしてるのかな?
2019/05/30(木) 03:07:46.55ID:CoL+jbul
DSS Dolch たけぇなぁ HHKレイアウトまでカバーすると$150前後か

SA Laserのが安い?かも
2019/05/30(木) 20:38:19.88ID:P0V+N7JF
kbdfansとかkprepublicが一番凄いのは写真の加工技術だと思うわ
現物の7割増しぐらい良く見えるから買って落胆しなかったためしがない
そして安物にいいモノなんてないんだと思い知らされGBに手出して底なし沼にハマるまでがワンセット
2019/05/30(木) 21:29:52.74ID:CoL+jbul
https://www.diatec.co.jp/shop/list.php?s[]=110:1006:10253

ちょっと前にでてた FIlco Minila専用のSAキャップきてた 6000円!
Minila専用かよ!

また不思議なカラーだな
2019/05/30(木) 23:54:34.65ID:fN6hTXZX
>>894
Aliも加えてけろ
雑な梱包の仕方といい、現物といい、低クオリティで返品したくなるのばかり
逆にfactoryのアーティサンなんかはほぼ見本通りのハイクオリティで毎回驚かされるわ
2019/05/31(金) 14:00:30.73ID:d3li8tRh
KBDfansで販売してるMAXKEYのSAキャップ買おうと思ってたんだけど、コレも実物は残念な感じなの?
2019/05/31(金) 14:45:14.16ID:NA96r+06
SP並を期待するとがっかりすると思う
2019/05/31(金) 15:29:45.28ID:faZGrHdm
中華ノーブランド品は残念率高くて危ないけど、MAXKEYとかEnjoyPBTとかJTKとか
そこそこのメーカーのやつはKBDfansとかで買ってもそれ程がっかりはしないよ
さすがにSPとかGMK並みのクオリティ期待するとがっかりするかもしれないけど、値段が違うからその辺は仕方ない
2019/05/31(金) 16:47:06.37ID:d3li8tRh
>>898>>899
そうなのかぁ
新参なんで、SP(の欲しかったヤツ)もまだ持ってないんですよ

現時点で確実入手出来るSAはMAXKEYしか知らないし、中華なのに強気な価格設定だから、画像と違い過ぎると嫌だなぁと思ってたもんで
2019/05/31(金) 17:18:40.52ID:rHUaTMBR
SPも入手できるよ
2019/05/31(金) 18:00:54.96ID:d3li8tRh
欲しかったのはチョコとナンタケットなんですけど、どっちも売ってないですよね?
2019/05/31(金) 18:10:27.60ID:SwCY1X3Q
MAXKEYはもちろんちゃんとしたの来るよ
aliにある7000円ぐらいのChocolateはパチモンだけど
2019/05/31(金) 18:22:52.46ID:faZGrHdm
SPのSAは高いくせにビニールにじゃらじゃらと適当な感じで梱包されてくるという
品質じゃなくてパッケージにがっかりさせられるところある
MAXKEYは物は値段なりのちゃんとした感じだよ
2019/05/31(金) 20:46:01.68ID:iVyniXCN
質に関して言えばSPはMAXKEYとどっこいだと思うわ
価格と梱包込みで考えたら断然SPの方がいい
2019/05/31(金) 20:47:10.64ID:iVyniXCN
ああ間違った
断然MAXKEYの方がいい ね
2019/05/31(金) 21:50:03.65ID:SPYug4mm
>>904
パッケージなんて飾りです。
2019/05/31(金) 21:52:41.18ID:SPYug4mm
>>896
Aliっつーより、お前が芋引いてるだけじゃねーの?
2019/05/31(金) 21:55:22.41ID:SPYug4mm
>>889
Aliなんてrefundさせりゃ良いだけじゃん。
対応してくれなきゃ悪い評価つけてやればいいし。
2019/05/31(金) 22:47:15.07ID:d3li8tRh
>>903>>905
ありがと〜
安心して買えます
2019/06/01(土) 00:11:51.22ID:1zMdpGT/
>909 返品送料コッチ負担じゃん?
2019/06/01(土) 00:41:15.59ID:0VSBmxU+
1年半くらい前に話題になったガンダムキーキャップが、製造がうまくいかなくて中止になったって。日本からは買えなかったようだけど
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/btsdw3/gb_unofficial_gundam_update/
2019/06/01(土) 02:52:47.97ID:hK0blXLQ
kbdfansでキーキャップやら買おうと思うんだが200$くらいになるし関税とか大丈夫なの?
2019/06/01(土) 05:52:10.73ID:IVAP59mU
関税かかるのって重さじゃなかったっけ?
色んなサイトからキーキャップセット買ってるけどキーセットのみで関税取られた記憶ないな
アルミフレームの重量あるキーボードセット買った時は\5,000くらい取られたけど
2019/06/01(土) 07:38:24.65ID:n/OfXfMN
とてもざっくり言うと、商品代金、送料、保険料の合計 (送り主が申告した金額) が16,666円より少ない場合はかからない
これを超えると課税対象だけど全量チェックしてるわけじゃないので、必ず関税が掛かるわけではない
あと関税ヒットすると通関手数料も取られる
個人的には今のところ関税かかったことはないから、もしヒットしたらアンラッキーくらいの気持ちで良さそう
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm
2019/06/01(土) 08:10:38.66ID:hK0blXLQ
なるほどあまり気にしなくて良さそうだな
ありがとう
2019/06/01(土) 10:27:27.50ID:x3viwxsW
中国からの個人輸入の場合送り手がアンダーバリューするからまずかからないよ
2019/06/01(土) 10:38:02.56ID:MdFGHvcB
そうなんよな
中国は、たいてい "sample" $5とか異様に安い額が書いてある
2019/06/02(日) 12:38:35.99ID:Ll88Ok8P
ttps://drop.com/buy/dwarf-factory-miracle-island-artisan-keycap

ttps://i.imgur.com/Z6C1CF4.jpg
ttps://i.imgur.com/LWJHEls.jpg
ttps://i.imgur.com/t2zvTzH.jpg
ttps://i.imgur.com/CRtKRXn.jpg
ttps://i.imgur.com/CaX6haq.jpg

手作りArtisanの熟練集団ドワーフ工房から、昆虫シリーズのドーム型のオプションが来てるな
ノーマルの4個持ってるけどほぼ見本通りのハイクオリティだったからこれも期待出来そう
レビューもほぼ満点に近い評価だけど、ここまでくると匠の技といってもいいくらいだわ
2019/06/02(日) 14:01:57.52ID:ANY9IKXi
Dwarf factoryは品質安定してていい
ただ似たテーマも多いしなあ、クジラ買ったからこれはパスかな…
2019/06/04(火) 12:55:49.40ID:A2TCymAi
GMK Oblivion V2きたかー
2019/06/04(火) 17:37:28.67ID:dTFU+9AG
Dropの東京60見てたらMatt3o率が高くてワラタわw

ttps://i.imgur.com/IoyXP4b.jpg
ttps://i.imgur.com/rvKlFGN.jpg
ttps://i.imgur.com/FaH6hpj.jpg

どんだけ好きなんよw
確かに一般的な平坦キーキャップと違って、指の形に凹んでるからクセになるのも分かるけどね
2019/06/04(火) 17:42:29.54ID:jQC9RRVK
個人的にだがHHKB系にハイプロファイルのキーキャップは最下段の凹みでキーキャップの高さが目立って似合わないと思う
2019/06/04(火) 22:29:56.82ID:hsuV788Q
言われてみれば自分もHHKBレイアウト(M60-A)に/dev/ttyつけてるわ
PFUのHHKBにリアフォのハイプロキーキャップという構成に対しての
模倣みたいなものなんじゃないかと
2019/06/04(火) 23:15:53.92ID:D835qEmY
当時MT3も新しかったし、新しい組み合わせ写真が価値あるとおもってUPした人が多いだけでは

SAとかGMKの写真今更いらんし
2019/06/04(火) 23:24:59.75ID:87rB9eT4
Ovlibion、SAじゃないのが残念だけど$145なら即買いだわ

>>925
俺は要る
2019/06/05(水) 09:22:23.41ID:v+WSYVEl
おおおお王おおおおおおおおおおっっっl大きなおpおl
2019/06/05(水) 10:01:27.77ID:/iKkX2uw
RamaとかTokyo60とか公式がGMK写真は用意してるからなぁ

SAもラウンド重ねて普及してるのはCarbonとかPulse、1976位で、
あとは生産途中のものが多くて写真上げれなかったからなぁ
2019/06/05(水) 11:26:59.30ID:+5Gb3rDf
ポケットに入れてたら変なキー押されたようです。すみません
2019/06/09(日) 14:56:28.54ID:Aoo2cDBS
GMK Dotどうなの、、、いくべきなの、、、
2019/06/09(日) 17:56:03.17ID:SZIa0OzC
予想以上にdotsだった
2019/06/09(日) 23:17:43.17ID:V7KsRnzL
アッコ来てるけど、これ評判良さげ?
パッと見はなかなか興味そそられるんだけど
デモ画像が一部ボヤっとしてるのがちょい気になる
2019/06/09(日) 23:48:38.94ID:rSRbn4CO
それは秘密 秘密 秘密
秘密の
2019/06/10(月) 10:16:04.45ID:WQe01E8I
確かあまり出来が良くなかったというか
安くていい物なんて無いよな

特に中国はギリギリまで値段下げてるしお察しよ
2019/06/10(月) 13:38:58.75ID:RT269KpY
https://m.ja.aliexpress.com/item/32994236548.html
これと同じ?だとするとうーん……
936932
垢版 |
2019/06/10(月) 19:51:20.68ID:D7Ur4hV9
よく見たらアッコキーボードでした
確かにキーボードで1万以下だと品質はあまり・・・なのかも
鮮明な画像が多いドロップで、全体的にボヤっとしてたり、一部薄いボカシ(意図的?)入れてるのも気になった
やめときますわ
2019/06/10(月) 20:07:41.46ID:D7Ur4hV9
あと、バックライト付きレインボーグラディエーションとNPKCのレインボーグラディエーション
のどちらか迷ってたら、いつの間にかNPKCの方は終わってたorz
発色はNPKCの方が良さげだったからあっちにしとけば良かったかも
2019/06/11(火) 23:50:36.55ID:RoScE65H
RAMAのGitキーキャップ送料込みの$50か、、、たかっ
2019/06/12(水) 02:08:06.71ID:fi0Wxd2s
Rama Works x Oblivion Artisan Keycap
https://drop.com/buy/rama-works-x-oblivion-artisan-keycaps/
https://i.imgur.com/zYlcbur.jpg

アーティサンとかの凝った一点物は別として、$50.00てキーキャップセットの値段だよね、普通
ラマて前から不思議に感じてたけど、キーボードのデザインはスタイリッシュでイケてるのに
小売のキーキャップになると途端にグレードダウンするのは何でだろね?
ラマのサイトで売ってるのも今一つのばかりだし、M10-Aのデモ用に付いてるやつの方がよっぽどオサレな
キーキャップなのに、なぜそれを売らないw
2019/06/12(水) 22:34:09.01ID:TKros794
RAMAはアルミの削り出しだから高けぇーんじゃねーのー?
2019/06/12(水) 22:44:04.34ID:qUf/5BpK
まず商品名がArtisanなんだが
2019/06/13(木) 02:58:23.90ID:dssojUpH
この流れワロタ
2019/06/13(木) 10:19:15.65ID:3OZkZ/Y+
確かにキーキャップはいま一つなんだよなあ
2019/06/13(木) 21:43:08.26ID:ZHGenVUg
言いたいこと分かってくれてアンガト3
ディスカッションでも議論沸騰してるし、質云々以前に買いたくなるデザインじゃないんだよね
2019/06/16(日) 01:42:32.85ID:1PM5RKgG
なんか KPRepublicで注文できなくなってる
何をカートにいれても、ご利用できません見たいなグレーアウト...出禁くらったんだろうか
他のショップは問題ない

傷物を返品したのと、一緒に頼んだものの取引完了承認を放置してたんだが
原因があるとすれば、後者?ってし忘れる事位あるしなぁ
その程度の事で出禁とは考えにくいがどういう事なんだろうなぁ
低評価いやがらせとかも全くやってないし

仲裁センターつかったからアウトなのかな
2019/06/16(日) 02:07:17.53ID:1PM5RKgG
とおもったらログインしないゲスト状態でも買い物出来ないな
なんなんだろ 店が開店休業状態なんてあるのだろうか
2019/06/16(日) 02:34:55.11ID:1PM5RKgG
別の端末からだったらゲストいけた(IPは一緒)
いつものIDでログイン>その端末も使えなくなった
まじかー

まぁこういう対応は中国の方が進んでるのかもなぁ
2019/06/16(日) 03:43:15.38ID:L+xhM+GL
KPRepublicの話題が出たとこで便乗で聞きたいんだけど
ANODIZED ALUMINIUM CUBIC CASE FOR JJ4X4 JJ4 CUSTOM KEYBOARD ACRYLIC PANELS STALINITE DIFFUSER CAN SUPPORT ROTARY BRACE SUPPORTE
でサイト内検索すると出てくる1976みたいなグラディエーションキーキャップは、これ買うともれなく付いてくるのかね?
それともキーキャップは付属ナシ?
2019/06/16(日) 10:34:09.28ID:1PM5RKgG
ケース、プレートのみって書いてあるよ
2019/06/16(日) 10:50:46.75ID:L+xhM+GL
>>949
d
それは残念ナリ
2019/06/17(月) 23:18:40.27ID:BxKxaHlL
DSS Dolch届いたけど HHK用のR2 Backspaceが存在しなかった。R1だった
なんだろ この手抜き

手触りはDSAだね(ABS DSA持ってないけど)

Cherryっぽいスフィリカルって事でいいとは思うんだけど流行らないんじゃないかなぁ
GMKかSA行っちゃうよね。DSAの様な汎用性があるわけでもなく。
大御所がなんか出してくれんかのう
2019/06/18(火) 22:31:40.30ID:VFY0u3zg
MeMeDa Tank Artisan Keycap
https://drop.com/buy/meme-da-tank-artisan-keycap
https://i.imgur.com/FSIIj0u.jpg

もはやキーキャップに見えないww
2019/06/23(日) 12:31:45.07ID:GRMmSOja
GMK Oblivion V2 joinした
でもsusuwatariとsa pulsb noirも頼んだんだよな……真っ黒になってしまった
2019/06/23(日) 13:44:47.91ID:7m8b11dD
そういやramaのロープロキャップ期間延長されたな
どんなかわからんが一応買うか
2019/06/23(日) 21:38:27.80ID:hQA6Tt3H
https://i.imgur.com/kelJVYR.gif
特殊なキータイプだから汎用性はあまりなさげ
ラマのは毎回、期限内では売り切れないのか数ヶ月Overがデフォかと
ダンバーとかネジとかまだ売ってるし
インベントリとかトレイとかよく出してるけど、今一つ購買欲がわかんわ
2019/06/25(火) 07:52:49.39ID:s0KGYuUu
NK65も買っちゃおうぜ 安いよね
2019/06/27(木) 09:19:06.46ID:Fslpk2zQ
GMK OblivionはGit Baseが$115まで下がったね
2019/06/27(木) 23:57:44.10ID:U5H5FLfI
Signature Plastics SA Sushi Keycap Set
https://drop.com/buy/signature-plastics-sa-sushi-keycap-set

https://i.imgur.com/ScFlSr9.jpg
https://i.imgur.com/goRUlgV.jpg
https://i.imgur.com/E7HNcoo.jpg

寿司キーセット来てるけど、なんでこんなに高いん?
ABS樹脂だし、さほどグレード高そうに見えないんだけど
2019/06/28(金) 00:03:16.90ID:HriHudBV
SP だからじゃないの?いくつかモールドも作ってるみたいだし
2019/06/28(金) 00:43:56.82ID:z/wkBYNZ
SPで160$って安いだろ
2019/06/28(金) 00:50:03.97ID:HriHudBV
TKLキットで$160はストックのに比べたら大分高いよ
SA Limeは96キー$100だし
2019/06/28(金) 21:32:21.21ID:hFGaPGMM
>>SPだから

そう、なん?
ディスカッションじゃ批判囂々だけど
色んな意見読んだ限りだと相応な値段じゃない気がする
2019/06/28(金) 21:58:05.50ID:ue43AwhR
GB主催者がちょっと儲けたいだけなんじゃねww
値段も高いしデザインもアレだから俺は買わないけど
964不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:32:42.47ID:YpVo40oi
クソダさだけど逆にレアかもしれない...

もともと少量生産だから高いんじゃない?5日間しか受け付けてないし
現在7個よ?
2019/06/29(土) 01:07:29.24ID:EHuEe7KA
Estimated ship date is Feb 5, 2020 PT.

てか届くのも来年wだし、ディスカでも言われてるけど最早ギャグレベルじゃね?
2019/06/29(土) 02:11:14.50ID:v5yRhJyE
SPのGBなら普通だと思うが新参か?
2019/06/29(土) 12:53:12.42ID:haJNN1w+
だいたいSPのは高いよね
勇者工房はさらにボッタクリ
2019/06/29(土) 15:05:04.30ID:LUelGt/C
>>965
SP SAは製造ライン順番待ち長めだからそんなもんだよ
正確には覚えてないが数年先まで埋まってるとかじゃなかったかね
2019/06/29(土) 15:17:25.49ID:LUelGt/C
SA寿司のコメント欄見てみたが確かにヒドイなwww
値段高杉、デザインが悪いって言ってるのばっか
2019/06/29(土) 15:35:52.12ID:v5yRhJyE
drop x デザイナーのは数が出るから安いけど、そうじゃない普通のSPのGBなんて160ドルとか珍しくもないのにな
2019/06/29(土) 19:04:23.36ID:OURDeX5u
俺は買わないけど好き嫌いもあるし別にいいんじゃね?
と思ってページ見たら「貴重なSPのラインをこんなもんのために使うな」とかめちゃくちゃ罵倒されてて笑った
2019/06/29(土) 20:52:15.64ID:nVw+KWz7
SA SUSHIT!で笑かせてもらった
2019/06/29(土) 22:05:52.98ID:z+4zzGPk
おまいらSA-P買ってないん?
プロファイル自体は試してみたいんたがIndustrialが好みじゃなくてな、、
2019/06/30(日) 01:49:13.77ID:qlqxu436
PBTは色がな...地味過ぎて。
音の違いを楽しむにはハイエンドキーボードが必要だろうか
2019/06/30(日) 02:07:19.04ID:C5wsHf/m
Hot Keys Project WASD Directional Arrow Keycaps
https://drop.com/buy/keycap-misc-ph-2
https://i.imgur.com/4vdDPAX.jpg

工事現場の標識みたい
2019/06/30(日) 17:56:30.55ID:QSjvGe9j
SA-P 音いいよ
2019/07/01(月) 13:15:50.63ID:pr+ev3CL
SA-P DSA Alcheme位のデザイン性があればなぁ

GraniteはMatt3oがよくわからんメーカーに権利OKだしたみたいだけど、SP版はでないのだろうか
2019/07/01(月) 14:12:02.86ID:ikH2IhED
>>975
仮面ライダードライブっぽくて格好いい
2019/07/02(火) 00:06:42.85ID:+vRrfNNa
>>958
ぼったくりだから以外の理由があるんか?
2019/07/04(木) 06:45:43.89ID:qVhbzerl
GBのキーキャップは基本ボッタクリ
2019/07/04(木) 14:12:22.09ID:v9fUQlci
FILCO経由のSAとか安いよな

マイナーなチャイルドキットや、その仕分け作業が大変なんでない?
2019/07/05(金) 02:11:20.68ID:abfpL76w
ライン押さえて数百セットしか作らないようなものと量産品じゃ価格比べようがないと思うが
市販品のGBはそれなりに安いの多いし
確かに市販品でも妙に割高なのはたまにあるけども
2019/07/06(土) 15:26:47.45ID:FFC1SHX7
GMKドット
https://en.zfrontier.com/collections/keysets/products/gmk-dots
https://i.imgur.com/tRFYQct.png
https://i.imgur.com/wYuZ9Se.png

zFrontierで変わり種のキーセット予約始まってるけど、ドット」て品名は一応付いてるけど
無刻印でも、フォントでもないし、特定キーだけの遊びでもないし、で何とも形容しがたいキーキャップだなw
ファッション重視のオサレさん向け?
とりあえずブラインドタッチくらいは出来ないと使いこなせなさそう、というのだけは理解したw
2019/07/08(月) 10:26:18.21ID:197RjUYu
やっとSA YURI来たか〜
2019/07/08(月) 23:29:46.56ID:RPRBffOu
dwarf factory lighthouse artisan来た
今回は着脱用の指サックとお手入れの説明書が付いてきてちょっと感動
でも最初小さいコンドームみたいに見えてびびったw
2019/07/10(水) 08:55:26.11ID:0s0iiLWc
コンドームだ混入案件
しかもミニサイズ!
2019/07/10(水) 12:35:11.98ID:6a7Vv0Vf
しかもなぜかJust Fit!
2019/07/10(水) 15:25:51.63ID:aPiSkVq2
直接手で触れてはいけないキーキャップとか新しい
2019/07/10(水) 22:16:21.38ID:Az0p2hkm
何故かサイズがバレてた
2019/07/13(土) 07:01:23.93ID:g+r2NsLS
次スレ
キーキャップ総合スレ 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562968853/
2019/07/17(水) 10:11:38.11ID:leagSQFS
>>990


GMK Olivia++の画像を見かけたけど、R2やるのかな
2019/07/17(水) 14:47:08.17ID:dftQI4+U
外人ってピンクと日本語サブレジェンドが好きだよね
2019/07/18(木) 21:06:59.35ID:m+khHSJf
MT3のGodspeedの印字ズレ イマイチみたいだね
まだ駄目なのか

マスドロも最近手抜いてそうだしなぁ
2019/07/22(月) 11:24:02.73ID:ETOZaM76
埋め
2019/07/22(月) 12:42:38.01ID:rAXQ3wmx
Susuwatariが早くても10月とか、新しく金型から作る必要があるとはいえ遅れまくってる……
2019/07/23(火) 06:15:41.03ID:MZELJELW
新しいものは覚悟しないとダメだよね。

Dnagerzone 5万円分届いたけど、めずらしく不良がなかった。改心したのかSP
やっとキーキャップトレイができたらしいけどまだ袋詰めでした。別売りも始めてくれんかなぁ〜
2019/07/23(火) 06:16:08.42ID:MZELJELW
JTK関連も遅れてる気がする
2019/07/23(火) 20:37:03.25ID:6T36tRn2
JTKはやっと製造は終わって今はソーティング作業中らしい
4月発送予定とかだった気がする
2019/07/24(水) 22:09:38.67ID:vnDLjvKq
埋め
2019/07/24(水) 22:09:46.35ID:vnDLjvKq
次スレ
キーキャップ総合スレ 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562968853/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 17時間 45分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況