!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532189562/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ deeb-7GfT)
2018/09/10(月) 18:48:34.42ID:C5NLsdxJ02不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-7GfT)
2018/09/10(月) 18:49:36.24ID:C5NLsdxJ0 誰も立てなかったので
4不明なデバイスさん (アウアウカー Sa33-W5h3)
2018/09/10(月) 19:40:16.67ID:DJITnCc9a とりあえずワッチョイ有能
6不明なデバイスさん (ワッチョイ aa7e-H8vk)
2018/09/10(月) 20:25:51.00ID:iEMvrB7k0 価格帯でオススメのモニター、教えて頂戴!
7不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-91kM)
2018/09/10(月) 20:30:38.95ID:0zzX5ma/M8不明なデバイスさん (ワッチョイ ebc3-fTNn)
2018/09/10(月) 21:23:47.68ID:zl2TE6Ej0 いちおつ
ジャパンネクストネクストあくしろよ
ジャパンネクストネクストあくしろよ
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 9624-FscY)
2018/09/10(月) 21:31:35.59ID:R0GZbVD80 CS2730は綺麗さというより正確な色調を求める人向けって感じ
144Hzモニターでも色再現度の広いQuantumDotパネルとかなら綺麗らしい
問題は日本にあるかどうかだが
144Hzモニターでも色再現度の広いQuantumDotパネルとかなら綺麗らしい
問題は日本にあるかどうかだが
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 5691-W5h3)
2018/09/11(火) 01:52:04.25ID:p1Ht1Xcw0 はい建ておつ
11不明なデバイスさん (ワッチョイ aee8-Ykb8)
2018/09/11(火) 02:08:30.25ID:41kWEsGx0 JNビックなWQHDって信用できるのか?
今使ってるモニタが壊れてしまって実質使い物にならなくなってるんだ・・・
ただ、できればこれを機にWQHDデビューしようと思っているのだが・・・な・・・
今使ってるモニタが壊れてしまって実質使い物にならなくなってるんだ・・・
ただ、できればこれを機にWQHDデビューしようと思っているのだが・・・な・・・
12不明なデバイスさん (ワッチョイ ebc3-7GfT)
2018/09/11(火) 05:15:16.51ID:Jmf3NFfF0 JNは尖った仕様とリスクを天秤に賭けても欲しい玄人向け
自分で判断出来ないトーシローが安いからってだけで選ぶべきではない
おとなしく有名メーカー買っとけよ
自分で判断出来ないトーシローが安いからってだけで選ぶべきではない
おとなしく有名メーカー買っとけよ
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ad2-+G5A)
2018/09/11(火) 08:28:54.77ID:98HWMlpF0 @27インチWQHD
A27インチ4K
B32(31.5)インチWQHD
C32(31.5)インチ4K
@~Cの中で最もユーザーにとって最適なサイズと解像度を
1スレを使用し皆で議論し検証しようではないか
A27インチ4K
B32(31.5)インチWQHD
C32(31.5)インチ4K
@~Cの中で最もユーザーにとって最適なサイズと解像度を
1スレを使用し皆で議論し検証しようではないか
14不明なデバイスさん (ドコグロ MM32-PuMQ)
2018/09/11(火) 09:16:11.23ID:T9ClSclEM 一番は目的だな。
ちなみに俺が27WQHDを選んだ理由はFPSのため144Hzが欲しかった。
その場合、ビデオカードのパフォーマンスを食いつぶす4kは邪魔だった。
あと広すぎる視野もいらなかった。
ちなみに俺が27WQHDを選んだ理由はFPSのため144Hzが欲しかった。
その場合、ビデオカードのパフォーマンスを食いつぶす4kは邪魔だった。
あと広すぎる視野もいらなかった。
15不明なデバイスさん (スップ Sdda-91kM)
2018/09/11(火) 12:27:09.97ID:yOdIXUfYd ディスプレイのサイズは設置位置と用途によるからなー。
自分としては
・顔を動かさずにディスプレイ全てが見れる→27インチ
・フルHDのウィンドウモードでフレームレートが120以上表示しながら動画やブラウザが見れる→144Hzで4Kか、WQHDだが4Kだとゲーム画面が小さくなりすぎるのと、文字を大きくしないと見えなくなるからWQHD
自分としては
・顔を動かさずにディスプレイ全てが見れる→27インチ
・フルHDのウィンドウモードでフレームレートが120以上表示しながら動画やブラウザが見れる→144Hzで4Kか、WQHDだが4Kだとゲーム画面が小さくなりすぎるのと、文字を大きくしないと見えなくなるからWQHD
16不明なデバイスさん (ワッチョイ e39f-7GfT)
2018/09/11(火) 12:49:30.74ID:CfLxj5Rc0 どうせ個人の用途で変わるんだからこんな話題続けてもしょうがないだろ
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 96e9-pGJs)
2018/09/11(火) 14:20:01.15ID:Yy12iW5C018不明なデバイスさん (スフッ Sdda-eFvF)
2018/09/11(火) 15:33:04.13ID:Uu8j/2XYd rtx2080買うんだけど 4k 60hzとWQHD 144hzだったらWQHDだよな?
19不明なデバイスさん (ワッチョイ f729-7GfT)
2018/09/11(火) 16:15:17.35ID:tl29XDKM0 モニタ逝ったから中古のJN-IPS270WQHDが程度良さそうなのが安かったから買おうと思ったらこれVESA対応してないのか。。
20不明なデバイスさん (ワッチョイ d61a-koSF)
2018/09/11(火) 18:13:04.68ID:G1umiv5T0 いちおつ
21不明なデバイスさん (ドコグロ MM32-PuMQ)
2018/09/11(火) 18:46:09.69ID:T9ClSclEM22不明なデバイスさん (ワッチョイ ebc3-fTNn)
2018/09/11(火) 19:32:48.40ID:2swHkvn00 4k144て確かアセアーあたりが出してたな
23不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e6-6AlS)
2018/09/11(火) 21:02:38.09ID:ga7nYGxW0 Acer??
24不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa7-TNKl)
2018/09/11(火) 21:17:57.33ID:9dnCDWkyM 24インチのWQHDって使いづらい?
みんな27インチ推してるけどデカく感じててさ
みんな27インチ推してるけどデカく感じててさ
25不明なデバイスさん (ドコグロ MM32-PuMQ)
2018/09/11(火) 21:25:54.25ID:T9ClSclEM26不明なデバイスさん (ワッチョイ 577f-7GfT)
2018/09/11(火) 21:26:04.55ID:1jG0BDIa0 ベストは32
27不明なデバイスさん (ワッチョイ eaeb-fTNn)
2018/09/11(火) 21:26:40.37ID:1/Rdl8TI02824 (オイコラミネオ MMa7-TNKl)
2018/09/11(火) 21:48:27.77ID:9dnCDWkyM29不明なデバイスさん (ワッチョイ 53ed-eMuy)
2018/09/11(火) 22:11:51.56ID:GfLCQVv00 >>28
20inchのFHDだと、27inchのWQHDが同じくらいのどっとピッチじゃないか。
20inchのFHDだと、27inchのWQHDが同じくらいのどっとピッチじゃないか。
30不明なデバイスさん (ワッチョイ b77f-uktY)
2018/09/11(火) 22:12:31.68ID:9zZdzRmP0 4k 144hzはacer predator X27とASUS PG27UQだけだな今のとこ
asusの方は144hzにRGB出力できなくなるから実質X27だけだけど日本にはまだきてない
asusの方は144hzにRGB出力できなくなるから実質X27だけだけど日本にはまだきてない
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 569f-7GfT)
2018/09/11(火) 22:48:32.66ID:DPoV5Uwz0 なんで4kの話してるんだ?
一瞬スレ間違えたと思ったわ。
一瞬スレ間違えたと思ったわ。
32不明なデバイスさん (アウアウカー Sa33-R5tO)
2018/09/12(水) 08:14:10.64ID:FErhucQea JNははやくネクスト出せよ
33不明なデバイスさん (ワッチョイ b381-RsV4)
2018/09/12(水) 08:38:53.39ID:OI0Gm0V50 インスパイヤー・ザ・ネクスト
34不明なデバイスさん (ワッチョイ ae9b-/WXN)
2018/09/12(水) 09:03:13.80ID:3SbJHRdZ035不明なデバイスさん (ワッチョイ eb51-z2Q1)
2018/09/12(水) 09:13:54.47ID:eihsY5nk036不明なデバイスさん (スップ Sdda-UkvF)
2018/09/12(水) 09:46:56.54ID:eX6f1ACHd37不明なデバイスさん (ワッチョイ eb51-z2Q1)
2018/09/12(水) 09:56:52.35ID:eihsY5nk0 ありがとう。
尼のリンクは長くて張れないけど変換プラグは付いてるみたい。
でも日本語マニュアルないのはやっぱ厳しいか・・・
尼のリンクは長くて張れないけど変換プラグは付いてるみたい。
でも日本語マニュアルないのはやっぱ厳しいか・・・
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e24-FscY)
2018/09/12(水) 19:15:54.42ID:OtBHeOhf0 保証とか考えると輸入品よりMAG27CQの方がオススメかなーチラッ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ ebc3-fTNn)
2018/09/12(水) 21:56:30.37ID:/yJjU0dy0 VAゲーミングって湾曲ばっかりのイメージだけど、普段遣いにはどうなん?
やっぱipsには敵わん感じなんかな
やっぱipsには敵わん感じなんかな
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 96a1-eFvF)
2018/09/12(水) 22:28:35.86ID:ndorC8mW0 HDRってそのゲームが対応してないと使えないのかな?
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 9751-MAxh)
2018/09/13(木) 00:03:28.07ID:JM39U5u00 ゲームがメインなら湾曲でいいんだけどな
JNまだかよ 今月来なかったらPX277h買っちゃおうかな
JNまだかよ 今月来なかったらPX277h買っちゃおうかな
42不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9b-g6Gd)
2018/09/13(木) 00:18:41.12ID:8sv7az1o0 MSIのゲーミングモニターはどこのVAパネルなんだろ
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 579f-oeA7)
2018/09/13(木) 00:56:02.00ID:YnlZFj8a0 モニタ初心者です
PCゲーム用のモニタの購入を考えていて調べたところ、27インチWQHDの144Hzの1msで4万円のモニタをアマゾンで見つけました
ttps://acerjapan.com/monitor/gaming/kg1/KG271UAbmiipx
同じような条件の他のモニタと比べてかなり安いようですから、どこか明らかに性能が劣ったポイントがあるのではと疑ってしまい購入に踏み切れません
これは地雷だというポイントがあれば教えてください
PCゲーム用のモニタの購入を考えていて調べたところ、27インチWQHDの144Hzの1msで4万円のモニタをアマゾンで見つけました
ttps://acerjapan.com/monitor/gaming/kg1/KG271UAbmiipx
同じような条件の他のモニタと比べてかなり安いようですから、どこか明らかに性能が劣ったポイントがあるのではと疑ってしまい購入に踏み切れません
これは地雷だというポイントがあれば教えてください
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/13(木) 00:57:06.91ID:p2dePSZV0 強いて言うならメーカーかな
サポートの評判が悪い、期間もたった1年じゃないっけ
サポートの評判が悪い、期間もたった1年じゃないっけ
47不明なデバイスさん (ワッチョイ ff24-uvfW)
2018/09/13(木) 00:57:47.86ID:XGvRtKlz0 >>39
曲率は人の目に合わせてるから、慣れるとむしろ自然に感じる
画面の端がしっかり見えるから文字読みやすいし没入感もあるよ
もし斜めから画面見たり多人数が見るならIPS一択かな
曲面+VA液晶はモニター正面に座って自分だけで使う人のための仕様
曲率は人の目に合わせてるから、慣れるとむしろ自然に感じる
画面の端がしっかり見えるから文字読みやすいし没入感もあるよ
もし斜めから画面見たり多人数が見るならIPS一択かな
曲面+VA液晶はモニター正面に座って自分だけで使う人のための仕様
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 9751-MAxh)
2018/09/13(木) 01:34:32.44ID:JM39U5u00 >>45
エイサーは作りが雑だからハズレつかんでもメゲナイ覚悟がいる
どうせ冒険するなら
http://japan-next.jp/shopdetail/000000000990/
俺ならこっちにするかな
エイサーは作りが雑だからハズレつかんでもメゲナイ覚悟がいる
どうせ冒険するなら
http://japan-next.jp/shopdetail/000000000990/
俺ならこっちにするかな
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 579f-oeA7)
2018/09/13(木) 01:47:03.81ID:YnlZFj8a0 初心者ということもあり冒険は少し怖いと感じました
url貼ってもらった手前申し訳ないのですが、とりあえず購入は見送ることにします
もう少しお金を溜めて予算を増やそうと思います
皆さん夜分遅くに失礼しました
ありがとうございました!
url貼ってもらった手前申し訳ないのですが、とりあえず購入は見送ることにします
もう少しお金を溜めて予算を増やそうと思います
皆さん夜分遅くに失礼しました
ありがとうございました!
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 57b3-+ow7)
2018/09/13(木) 01:48:33.57ID:z3vtBIQL0 WQHDで144のモニタ買うならグラボも相応のものないと無理だからなぁ
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 377f-2f13)
2018/09/13(木) 13:12:12.45ID:4zvZhVgK0 いやいや、jn勧めるとか正気か
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd2-91/x)
2018/09/13(木) 13:14:50.16ID:U5i24Q4a055不明なデバイスさん (スップ Sdbf-9VAX)
2018/09/13(木) 14:07:57.52ID:Ybewc9tNd ゲーム用だと自分は明るさ補正とかのモードが多いものやゲーム毎にモニター設定が保存できるもの選ぶな〜
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff6-x7Ox)
2018/09/13(木) 18:22:34.99ID:Alg1cpui0 実際JN27144はスペック詐欺とかあったが値段の割にかなり良かったからな
ちなみに今でも快適に使えてる
ちなみに今でも快適に使えてる
57不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9b-g6Gd)
2018/09/13(木) 20:15:13.00ID:8sv7az1o058不明なデバイスさん (ワッチョイ 9751-MAxh)
2018/09/13(木) 20:57:32.44ID:y9kXj8y90 >>57
ttps://displaysolutions.samsung.com/business-monitor/detail/1133/C27HG70
たしかこれと同じパネルだってどっかで見たかな
ttps://displaysolutions.samsung.com/business-monitor/detail/1133/C27HG70
たしかこれと同じパネルだってどっかで見たかな
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/14(金) 04:37:37.33ID:+E1onS320 DELLのP2418Dがえらい安くなってるなあ
U2717D辺りを29800にしてくれんかなあ
U2717D辺りを29800にしてくれんかなあ
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0e-cC+K)
2018/09/14(金) 05:10:58.37ID:aeZJ9OPD0 JNの工作っぽいのが活発化してるってことは
そろそろ発売詐欺やめて本当に発売すんのかね
そろそろ発売詐欺やめて本当に発売すんのかね
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd2-VDzU)
2018/09/14(金) 05:20:22.18ID:vytVb2Tn0 何が工作だバカが
手に入れられなかったからって見もしてねえもんネガキャンしてんじゃねえ
朝の5時にバカな事言ってないで寝ろ
手に入れられなかったからって見もしてねえもんネガキャンしてんじゃねえ
朝の5時にバカな事言ってないで寝ろ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f7-R5gV)
2018/09/14(金) 06:20:35.03ID:dhdqS/Wz0 32inchのゲーム向けもうちょっと増えてほしい
63不明なデバイスさん (ワンミングク MM7f-tZUN)
2018/09/14(金) 06:36:15.20ID:Y0eg8s8OM 今日はまだ平日だぞ
32の144は確かに増えて欲しいな
32の144は確かに増えて欲しいな
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 379f-zqrU)
2018/09/14(金) 07:05:21.08ID:v7ULJxBa0 MAG27CQ購入したんだけどVESA100からVESA75に変換できるパーツってないですか?
65不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-lQ3Y)
2018/09/14(金) 09:43:45.43ID:+89Z1/gVa hpのPavilion Gaming 32HDR ポチったので記念カキコ
66不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e3-KPUK)
2018/09/14(金) 12:46:33.62ID:XbHlDd+40 IOのEX-LDQ321DB届いたけどドット欠けあったので記念カキコ orz
68不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-lQ3Y)
2018/09/14(金) 15:26:10.02ID:LyQailFKa69不明なデバイスさん (ワッチョイ 9751-MAxh)
2018/09/14(金) 15:33:43.12ID:vcuDldq00 ゲームあんまりしないから144hzにこだわりはないんだけど
31.5インチWQHDだと現状どれが一番無難かな?
もう少し様子見たほうがよさげ?
31.5インチWQHDだと現状どれが一番無難かな?
もう少し様子見たほうがよさげ?
70不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa1-ebpV)
2018/09/14(金) 15:52:24.69ID:jJSxaUZq0 32GK850F-B買おうか迷ってる。良さそう
71不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-okpm)
2018/09/14(金) 16:49:31.26ID:2/FzVT7i0 HPの一般と価格限定のモデルの違いは
一般販売は在庫出荷制で価格限定は受注生産制。
価格限定はモデルは受注がある程度溜まると生産されて出荷されるので
発送まで一か月程度掛かることもある。
一般販売は在庫出荷制で価格限定は受注生産制。
価格限定はモデルは受注がある程度溜まると生産されて出荷されるので
発送まで一か月程度掛かることもある。
72不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-R5gV)
2018/09/14(金) 16:49:51.57ID:pEmrFRlJa PCとの併用でswitchとps4繋ぎたいんだけどswitchをwqhdに繋いだ時に黒枠でるのか知りたい
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c9-okpm)
2018/09/14(金) 19:00:30.53ID:GltK0SVj0 >>72
モニタ次第だがXB3270QSはモニタ側をDbyDにすれば黒枠1080p出力になるよ
家でEB321、会社でXB3270QS使っているけどこれ完全に価格ネガキャンの犠牲者だな
今の価格差でも迷わずXB3270QS選ぶわ
モニタ次第だがXB3270QSはモニタ側をDbyDにすれば黒枠1080p出力になるよ
家でEB321、会社でXB3270QS使っているけどこれ完全に価格ネガキャンの犠牲者だな
今の価格差でも迷わずXB3270QS選ぶわ
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 9708-Vh9g)
2018/09/14(金) 20:24:00.35ID:O4gJddXK075不明なデバイスさん (ワッチョイ 172e-l4q8)
2018/09/14(金) 23:05:26.83ID:I2sNbHkD0 65です
納期確定メールなるものが来たけど確認できるのは翌営業日の午後以降だそうです
土日祝日はさんで火曜日ってコトかな?
納期確定メールなるものが来たけど確認できるのは翌営業日の午後以降だそうです
土日祝日はさんで火曜日ってコトかな?
76不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-R5gV)
2018/09/15(土) 08:10:36.49ID:WFy4jldma 黒枠付きで遊ぶか若干ぼやけた画面の全画面になるのかあ
一回試してみないとわからないからswitch持ってお店行ってみようかな…
一回試してみないとわからないからswitch持ってお店行ってみようかな…
77不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa1-ebpV)
2018/09/15(土) 13:39:48.82ID:HtU5j+Xe0 LGのモニターってなんかギラギラしてない?そういうメーカー?
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-3uCd)
2018/09/15(土) 13:58:55.35ID:zfe40t/70 LG使ってるけどギラギラしてるとは思わないよ。
でもそう感じるなら避けたほうが良いね
でもそう感じるなら避けたほうが良いね
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 975d-MAxh)
2018/09/15(土) 15:14:16.44ID:sOGVq8LM0 LGって液晶パネルのシェア世界一位だっけ
公開してない製品もあるしなかなか避けて通れないよね
公開してない製品もあるしなかなか避けて通れないよね
80不明なデバイスさん (ワッチョイ ff81-okpm)
2018/09/15(土) 15:36:29.57ID:HHWVec5m0 もう去年ごろからBOE
つまりはADS
つまりはADS
8124 (オイコラミネオ MM4f-1p1o)
2018/09/15(土) 16:37:35.18ID:TViGzRHrM >>24だけど色々考えて27インチが欲しくなってきた
大は小をかねるって言うもんな
予算は無いのでこいつにすることになりそう
http://s.kakaku.com/item/K0001014868/
大は小をかねるって言うもんな
予算は無いのでこいつにすることになりそう
http://s.kakaku.com/item/K0001014868/
82不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-ebpV)
2018/09/15(土) 17:53:56.92ID:b9YJ5YWmd HDRってゲーム側で対応してないと意味ないんですか?
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c9-okpm)
2018/09/15(土) 18:44:47.53ID:Ud1AEGPM0 >>82
ゲームとグラボとモニタ全部が対応してないとSDR出力になる
ゲームとグラボとモニタ全部が対応してないとSDR出力になる
84不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa1-ebpV)
2018/09/15(土) 20:14:17.24ID:HtU5j+Xe0 >>83
マジですか?ちなみにPUBGと黒い砂漠は対応してるのかな?
マジですか?ちなみにPUBGと黒い砂漠は対応してるのかな?
85不明なデバイスさん (ワッチョイ d79f-okpm)
2018/09/15(土) 21:42:39.19ID:NfF+YT4o0 両方してないはず
てかPCゲーでHDR対応は殆ど無い
PS4とマルチのタイトルでもPS4だけHDR有りとかがザラ
てかPCゲーでHDR対応は殆ど無い
PS4とマルチのタイトルでもPS4だけHDR有りとかがザラ
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/15(土) 22:25:26.90ID:7PMNEnfM0 JNのNEXTがでなさすぎてipsだったら買ってしまうところだった
あくしろよ
あくしろよ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/15(土) 23:13:39.12ID:p4bRG+Lt0 HDRの方が明らかに不自然な発色に見えるけどなあ
89不明なデバイスさん (ワッチョイ ff24-uvfW)
2018/09/16(日) 00:05:45.89ID:ZdtKxmPg0 >>77
LGのVA・144Hz系モニターは内製じゃなくてAUO製の液晶使ってるよ
LGのVA・144Hz系モニターは内製じゃなくてAUO製の液晶使ってるよ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d2-/wfA)
2018/09/16(日) 05:22:35.46ID:pfLM6fDh0 パネルのメーカーとか型番が調べられる英語のホームページあったね。どこだっけ?
AH-IPSなら必ずLG製なのかな。
最近、バッグライトも大事だなと思う。
AH-IPSなら必ずLG製なのかな。
最近、バッグライトも大事だなと思う。
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 7781-okpm)
2018/09/16(日) 07:12:54.32ID:FT6hKHC/093不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f77-8OYN)
2018/09/16(日) 09:51:10.48ID:YNhANSUp0 Lenovo L24q-10って在庫はもう復活しないのか
94不明なデバイスさん (ワッチョイ bff7-cYcl)
2018/09/16(日) 09:58:59.96ID:ZGjT/xs30 x24qが2万になってるよ
95不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe8-NURy)
2018/09/17(月) 09:41:11.63ID:g9O8BP+m0 Dell S2718Dが届いたので記念カキコ。
これから調整等していくわ。
これから調整等していくわ。
96不明なデバイスさん (JP 0H8f-/NZS)
2018/09/17(月) 14:55:32.24ID:MWnGmrYuH なぜか調教に見えたw
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 975d-MAxh)
2018/09/17(月) 19:04:40.11ID:pGbbZf+h0 尼で32GK850F-Bが46566円で買えるな
98不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa1-ebpV)
2018/09/17(月) 19:18:49.46ID:eyztfDwe0 twitchの事について聞きたいんだけどどこのスレ行ったら良いか教えて下さい。
99不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa1-ebpV)
2018/09/17(月) 19:19:51.67ID:eyztfDwe0 アマゾンプレアカ紐付けても最初にCM入ります。
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 777f-2f13)
2018/09/17(月) 20:02:28.80ID:6memE6zl0 lgはキムチ臭いからいらない
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-+ow7)
2018/09/17(月) 20:35:42.48ID:+npQzFqR0 キムチレッドまだああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
