!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532189562/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ deeb-7GfT)
2018/09/10(月) 18:48:34.42ID:C5NLsdxJ0774不明なデバイスさん (アウアウイー Sa9b-DFe7)
2018/10/16(火) 13:35:55.38ID:ncoG0NVBa 新型出るから投げ売りなのかな
776不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-JlWZ)
2018/10/16(火) 15:04:02.88ID:hBsOLKI+0 発売開始から未だ3ヶ月経ってませんが。
嫌韓ですか。
どんどんやってください。
嫌韓ですか。
どんどんやってください。
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-Zu1O)
2018/10/16(火) 15:37:26.58ID:a5pUvzSg0 LGとサムスンは買えない
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fcf-WBp8)
2018/10/16(火) 16:21:21.94ID:FyHmuGft0 LGいいモニタ多いと思う
779不明なデバイスさん (アウアウイー Sa9b-08IN)
2018/10/16(火) 16:27:58.55ID:NLW4MEhwa LG使ってるけど、特別いいと思わないな
端子も少ないし、付属ソフトも貧弱
何が優れてるの?
端子も少ないし、付属ソフトも貧弱
何が優れてるの?
781不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-5s0f)
2018/10/16(火) 16:57:33.03ID:tc45oamyM782不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-Zu1O)
2018/10/16(火) 17:00:24.80ID:+c1z3T6t0 そもそもパネルが大体LGなわけで
783不明なデバイスさん (ワッチョイ a765-9/x8)
2018/10/16(火) 17:31:24.16ID:8J+BRZsE0 LGはコスパ高くていいぞ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-4Hut)
2018/10/16(火) 17:51:41.88ID:d36xVoSH0 自社パネル使った製品は他社よりもコスト浮くからね
785不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-JlWZ)
2018/10/16(火) 18:14:56.99ID:hBsOLKI+0 付属ソフト?
外付けHDDじゃないんよ。
ディスプレイ買ったことあんの?
外付けHDDじゃないんよ。
ディスプレイ買ったことあんの?
786不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-Zu1O)
2018/10/16(火) 18:23:56.06ID:+c1z3T6t0 貧乏人は買ったことないだろうけどEIZOとかには付いてまっせ
まあ多分元々OSDとかの事を言いたかったんだろうけど
まあ多分元々OSDとかの事を言いたかったんだろうけど
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f24-Pqf0)
2018/10/16(火) 18:37:55.45ID:UKHVjVEB0 要するにLGは安物って事
所詮はゲーミングハイクオリティRGBプレミアライティング機能が付いてない安物ですな
所詮はゲーミングハイクオリティRGBプレミアライティング機能が付いてない安物ですな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b3-isSB)
2018/10/16(火) 18:38:11.52ID:OwW/Uqm70 まぁ使ってるなら使ってるで
型式くらい指定してディスって頂きたいものですね。
型式くらい指定してディスって頂きたいものですね。
789不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-Zu1O)
2018/10/16(火) 19:05:36.68ID:hBehtYgF0 LGはコスパと大手ってところやろ
790不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Nnkb)
2018/10/16(火) 19:58:57.88ID:J9GLFYMFd LGは安めで変な癖ないのと、ソフトからモニター設定変更できるので使ってる。
791不明なデバイスさん (ワッチョイ df2b-AxUK)
2018/10/16(火) 20:25:13.22ID:htRvKpXF0 >>785
LGのモニタ買うと付いてる付属品のCD-ROMのことだろ?
LGのモニタ買うと付いてる付属品のCD-ROMのことだろ?
792不明なデバイスさん (スップ Sdff-vOKy)
2018/10/16(火) 23:09:09.36ID:ezBfEdUId 安心が欲しけりゃEIZOでも買うんじゃ
俺は情弱なのでここ買っときゃいいだろって思って買った
俺は情弱なのでここ買っときゃいいだろって思って買った
793不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9e-4Hut)
2018/10/16(火) 23:32:58.07ID:oZc1KQN40 僕だってEIZOさんがwqhd32型sRGB100 adobeRGB99 10bit 各色のガンマが完全に合致な液晶を3万円台で出してくれれば買いますよ
794不明なデバイスさん (ワッチョイ c71a-4Hut)
2018/10/16(火) 23:35:11.49ID:zaOLD7qp0 LGのモニターとサムスンのSSDは
どちらも安くて高性能だよ
ただ私は買わないが
ちなみに今使ってるのがLGのモニター
当時は韓国とか興味なかった
どちらも安くて高性能だよ
ただ私は買わないが
ちなみに今使ってるのがLGのモニター
当時は韓国とか興味なかった
795不明なデバイスさん (JP 0Hbb-74xv)
2018/10/16(火) 23:59:03.94ID:aVF2LKIgH 7000円安くなりました
Acer ゲーミングモニター XB271HUbmiprz 27インチ/IPS/非光沢/2560x1440/WQHD/350cd/4ms/144Hz/HDMI/G-SYNC搭載/Predator https://www.amazon.co.jp/dp/B07GPMKM3M/
Acer ゲーミングモニター XB271HUbmiprz 27インチ/IPS/非光沢/2560x1440/WQHD/350cd/4ms/144Hz/HDMI/G-SYNC搭載/Predator https://www.amazon.co.jp/dp/B07GPMKM3M/
796不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-Zu1O)
2018/10/17(水) 00:05:04.17ID:g6ODCNN80 うーん、IPS・GSYNCゲーミングとしては安いけど、2JNか…
797不明なデバイスさん (アウアウイー Sa9b-oj/r)
2018/10/17(水) 00:27:32.28ID:atcJt4ida G-SYNCやめてFreeにしたらもっと安くなるんだろうな
798不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-+TV1)
2018/10/17(水) 04:51:25.02ID:xtzg0kFm0 >>795
このモニタやPG279Qが気になってるんだけど、バックライト漏れが酷いって海外で指摘されてるのが不安なんだよな
納得のできる個体が手に入るまで5、6回交換する羽目になったなんて話がそこら中に転がってる
使われてるAUOのパネルの品質があまり良くないらしい
来年LGが競合パネルを出す予定らしいからそれまで待つのも手かなと思う
このモニタやPG279Qが気になってるんだけど、バックライト漏れが酷いって海外で指摘されてるのが不安なんだよな
納得のできる個体が手に入るまで5、6回交換する羽目になったなんて話がそこら中に転がってる
使われてるAUOのパネルの品質があまり良くないらしい
来年LGが競合パネルを出す予定らしいからそれまで待つのも手かなと思う
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 077f-ScHU)
2018/10/17(水) 06:18:14.70ID:0ONMbLC90 バックライト漏れはしょうがない諦めろ
条件をIPSで絞るともうこれかPG279Qしかこの世にないんだ
条件をIPSで絞るともうこれかPG279Qしかこの世にないんだ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-Zu1O)
2018/10/17(水) 07:45:43.93ID:g6ODCNN80 同パネル兄弟にはEIZOのFS2735もいるZO
803不明なデバイスさん (ワッチョイ e781-4Hut)
2018/10/17(水) 09:43:45.93ID:mQ36Z5kw0 HP 27Q 色は合ってる・・・だが、U2717Dに較べて深みが無い
画像エンジンがショボいような気がしてならない
246E7QDSB/11よりも
PLS好きだが残念でならない
画像エンジンがショボいような気がしてならない
246E7QDSB/11よりも
PLS好きだが残念でならない
804不明なデバイスさん (ワッチョイ e781-4Hut)
2018/10/17(水) 09:46:23.81ID:mQ36Z5kw0 合ってるというか、合わせた
端から合ってるわけではない
誤解を招くので訂正
端から合ってるわけではない
誤解を招くので訂正
805不明なデバイスさん (ワッチョイ e781-4Hut)
2018/10/17(水) 09:50:23.29ID:mQ36Z5kw0 この深みの無い薄っぺらい感じは、
BenQ PD2700Qに似ている
BenQの安いモデルと高いモデルの差というか
HP 27qは、BenQ PD2700Qよりさらに安っぽい画つくり
BenQ PD2700Qに似ている
BenQの安いモデルと高いモデルの差というか
HP 27qは、BenQ PD2700Qよりさらに安っぽい画つくり
806不明なデバイスさん (ワッチョイ e781-4Hut)
2018/10/17(水) 09:53:05.61ID:mQ36Z5kw0 EV2736Wのベゼルレス版を期待すると、とんでもないことになる
807不明なデバイスさん (スフッ Sdff-WBp8)
2018/10/17(水) 14:26:42.27ID:gezswW49d ゲームのオプションのスケールって100がデフォルトならWQHDモニターだったら100でWQHD解像度だよな?
808不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-q+sS)
2018/10/17(水) 17:36:55.23ID:6xlRDuMZM DELLのP2418Dポチったが実物見れてないから不安
サムスンのSyncMasterT240から乗り換えだけど大丈夫かな
サムスンのSyncMasterT240から乗り換えだけど大丈夫かな
809不明なデバイスさん (ワッチョイ df2b-AxUK)
2018/10/17(水) 18:10:56.27ID:Z4BHAPA20810不明なデバイスさん (ワッチョイ df9f-4Hut)
2018/10/17(水) 18:32:45.50ID:lyR4oqKK0 dellのモニタは二枚あるけど
映像ブレも少ないし色も良いし
1080pからフルスクリーン化してもあまりぼやけずに写してくれるから結構気に入ってる
映像ブレも少ないし色も良いし
1080pからフルスクリーン化してもあまりぼやけずに写してくれるから結構気に入ってる
811不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-P5tR)
2018/10/17(水) 19:26:44.15ID:K11T23g7d HPの27型WQHDにしようかと
DTMっす
DTMっす
812不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-4Hut)
2018/10/17(水) 20:18:49.91ID:jVZxIx/50 DTMなら34インチウルトラワイドのがタイムライン長く見れて便利よ
813不明なデバイスさん (ワッチョイ a74b-q03D)
2018/10/17(水) 20:23:02.44ID:93kepmaL0 メインは27インチWQHDにするとして
隣に置くサブは27インチFHDでケチったら違和感ある?
隣に置くサブは27インチFHDでケチったら違和感ある?
814不明なデバイスさん (アウウィフ FFeb-l94h)
2018/10/17(水) 20:28:25.99ID:OO9CEBjtF815不明なデバイスさん (ワッチョイ a74b-q03D)
2018/10/17(水) 20:34:11.47ID:Iis2FobH0 やっぱ違和感ありありですか
ケチらんときます、ありがとう
ケチらんときます、ありがとう
816不明なデバイスさん (アウウィフ FFeb-l94h)
2018/10/17(水) 20:37:20.40ID:OO9CEBjtF 金がなくてサブをフルHDで妥協するなら22インチだな
まだ多少違和感ない
まだ多少違和感ない
817不明なデバイスさん (ワッチョイ df56-uJ+0)
2018/10/17(水) 20:46:56.02ID:zIGM1TE00 32インチの隣に24インチFHD置いてるわ
大きさ揃えたいけどでかすぎて無理
大きさ揃えたいけどでかすぎて無理
819不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e7-9/x8)
2018/10/17(水) 21:26:33.19ID:VYMG67ME0 液晶も大きくなるにつれて大きなサイズのデスクも必要だよなぁ…
821不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-4Hut)
2018/10/17(水) 23:26:54.55ID:jVZxIx/50 27WQHDの隣なら21.5FHDが一番dpi近くて良いよ
27インチ二枚は視界的に厳しいのもあるしね
27インチ二枚は視界的に厳しいのもあるしね
822不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-P5tR)
2018/10/17(水) 23:40:22.17ID:IDwWwzO3d823不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-P5tR)
2018/10/17(水) 23:42:09.79ID:IDwWwzO3d >>817
DTMですか?
DTMですか?
824不明なデバイスさん (ワンミングク MMda-nbZk)
2018/10/18(木) 00:09:41.79ID:P1LHGX0BM 幅もそうだがモニター近いと光で目痛いし奥行きもほしくなるのよな
825不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-c7ft)
2018/10/18(木) 00:22:50.29ID:Riz9xT71d だから湾曲はいいんですね
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b5e-t5No)
2018/10/18(木) 00:43:01.25ID:sLr3Bl6L0 dpi低いモニターは離せばいいけど
高いやつは離すと文字がちっちゃくなって逆に疲れる
高いやつは離すと文字がちっちゃくなって逆に疲れる
827不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-c7ft)
2018/10/18(木) 02:57:22.42ID:Riz9xT71d828不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-UPwv)
2018/10/18(木) 12:51:44.20ID:Tv7W4af9d LGの850fだけどHDRオンにしたらモニターの発熱すごい
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c3-Fk6J)
2018/10/18(木) 13:23:59.14ID:plOh1xoo0 オンオフ時のワットチャックを教えて
832不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-UPwv)
2018/10/18(木) 14:04:06.49ID:Tv7W4af9d >>830
ワットは分からないけどHDRオンの時、画面下のボタン触るとかなり熱い、大丈夫かなと思う
ワットは分からないけどHDRオンの時、画面下のボタン触るとかなり熱い、大丈夫かなと思う
835不明なデバイスさん (ワッチョイ bfce-sxC9)
2018/10/18(木) 16:52:03.46ID:UpNShNqR0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8f-JuBx)
2018/10/18(木) 17:09:16.93ID:AJQaN2wL0 >>835
度でも熱いと感じるからこういう返しが出るんだがパソコン関連の板初心者?
度でも熱いと感じるからこういう返しが出るんだがパソコン関連の板初心者?
837不明なデバイスさん (ワッチョイ ebce-7yDf)
2018/10/18(木) 17:14:09.54ID:w6vDHX9h0 初心者?(キリッ)
838不明なデバイスさん (アウアウカー Safb-6CEe)
2018/10/18(木) 17:18:12.75ID:fjgN3jVPa エイスースの31.5インチ買ってきた
ゲームやらない俺からすると丁度いいぜ
もうFHDには戻れないカラダになってしまったな…
ゲームやらない俺からすると丁度いいぜ
もうFHDには戻れないカラダになってしまったな…
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2b-fwKj)
2018/10/18(木) 19:03:33.79ID:r15KvVIW0840不明なデバイスさん (ワッチョイ bace-sxC9)
2018/10/18(木) 19:10:34.21ID:ivGuk59B0 ちょっと何言ってるか分からない
841不明なデバイスさん (アウアウイー Saf3-7yDf)
2018/10/18(木) 19:11:34.51ID:uOJcT8cpa 自分で解説w
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a8a-nBLa)
2018/10/18(木) 19:14:42.51ID:xcHgMdGp0 パソコン関連の板上級者は風呂の温度45度を基準に熱さを計ってるのか
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 6624-hOhB)
2018/10/18(木) 19:17:08.54ID:yUIq91P90 下側が熱いのは通常上についてる液晶の制御基板が下側にあるからで
理由までわからないが、144Hzのパネルはみんなそうなってるね
60Hzモニターより発熱するから下にしたんじゃないかなあとか
理由までわからないが、144Hzのパネルはみんなそうなってるね
60Hzモニターより発熱するから下にしたんじゃないかなあとか
844不明なデバイスさん (アウウィフ FF9f-6ihi)
2018/10/18(木) 19:17:21.22ID:OfbmK2AUF スイッチの温度と内部の基盤の温度は同じじゃなかろう
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c3-rHGQ)
2018/10/18(木) 19:34:35.86ID:YiWklxmT0 すべったギャグを解説するみたいな雰囲気やめて
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a0e-INVI)
2018/10/18(木) 19:58:43.65ID:u4M7IgsG0 うちの850fはONにしても温度変わらないけどな
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b79-7PZ0)
2018/10/18(木) 20:17:14.11ID:IjuBaaCf0 AcerのXZ321QUbmijpphzxは排熱に気を使って
背面に熱逃がす用の溝大量にあるけど
LGのは密閉?て感じだったもんな
熱が籠もる事を見逃したケアレスミスかな?
背面に熱逃がす用の溝大量にあるけど
LGのは密閉?て感じだったもんな
熱が籠もる事を見逃したケアレスミスかな?
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 6624-hOhB)
2018/10/18(木) 20:58:34.66ID:yUIq91P90 LGはリングに通気孔あるけどね
平面パネルと曲面で筐体後ろの分厚さも違うし
平面パネルと曲面で筐体後ろの分厚さも違うし
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c3-7PZ0)
2018/10/18(木) 21:00:48.23ID:XrwWh6YH0 iiyamaの8年前のCCFLモニタでまったく熱くならないんだが
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e2a-7sPm)
2018/10/18(木) 21:33:35.57ID:JhVctJv60 HP Z27n G2 と ASUS PB278QR で迷っています。
ご助言をいただけると有り難いです。
ご助言をいただけると有り難いです。
853不明なデバイスさん (ワッチョイ ff23-usPd)
2018/10/18(木) 22:13:09.95ID:eaij/g/M0 今LGのIPS 27インチFullHDを使ってるのですが買い替えを考えてます
すべてを満たすものが見当たらないのですが、うってますかね?
・28〜31.5インチ
・湾曲に興味がある
・ゲームはやらず動画中心なのでIPSがよい
・給電用のUSBがあるとよい
・まちがって買ったNEOGEOminiのためにスピーカーがほしい
(PCはUSBのDSD-DACとお高いスピーカー)
・お金はそこそこ持ってる (5〜15万ぐらい
すべてを満たすものが見当たらないのですが、うってますかね?
・28〜31.5インチ
・湾曲に興味がある
・ゲームはやらず動画中心なのでIPSがよい
・給電用のUSBがあるとよい
・まちがって買ったNEOGEOminiのためにスピーカーがほしい
(PCはUSBのDSD-DACとお高いスピーカー)
・お金はそこそこ持ってる (5〜15万ぐらい
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 2696-nBLa)
2018/10/18(木) 22:44:48.10ID:Wz/X3RIP0 動画ならどう考えても4KでHDRなモニタだろ。
なんでこんな中途半端な解像度がいいんだ。
なんでこんな中途半端な解像度がいいんだ。
855不明なデバイスさん (ワッチョイ ff23-usPd)
2018/10/18(木) 22:48:23.73ID:eaij/g/M0 >>854
100%で使いたいソフトがあって4Kだと目が( 一一)
100%で使いたいソフトがあって4Kだと目が( 一一)
856不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e9-MDJH)
2018/10/18(木) 23:19:23.00ID:D++uH+Ip0 4K16:9モニタを2560×1440で使うのって何かデメリットある?
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ac2-3K9s)
2018/10/18(木) 23:29:50.05ID:QWA2KreC0 目の前にあるモニタの解像度下げたらぼやけた感じになるとは思うけどそんな感じのデメリット
858不明なデバイスさん (ワントンキン MMda-nbZk)
2018/10/19(金) 00:26:46.13ID:c8maE/UIM ボケボケやでぇ
859不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-c7ft)
2018/10/19(金) 00:29:21.16ID:V4adeYh0d DTM機材揃える前で色々迷ってます
このスレで34インチウルトラワイド薦められて色々検索してましたが34のWQHD、これはPC本体がWQHDまでのグラフィックスならウルトラワイドも大丈夫なんでしょうか?
このスレで34インチウルトラワイド薦められて色々検索してましたが34のWQHD、これはPC本体がWQHDまでのグラフィックスならウルトラワイドも大丈夫なんでしょうか?
860不明なデバイスさん (ワントンキン MMda-nbZk)
2018/10/19(金) 00:40:46.67ID:c8maE/UIM861不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8a-nBLa)
2018/10/19(金) 00:41:59.73ID:rBkpOpf+0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ad2-1XcH)
2018/10/19(金) 01:12:27.96ID:wSywJh9J0 楽しくは…ない
863不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-c7ft)
2018/10/19(金) 01:46:22.43ID:V4adeYh0d やっぱDTM鉄板の27WQHDに落ち着くのか(当方近距離から畳☆直座り環境)
少し高いが大好きなB&Oサウンド聴けるし角度自在に変えれ、フレーム薄いしデザインも良いからからあれにするか
少し高いが大好きなB&Oサウンド聴けるし角度自在に変えれ、フレーム薄いしデザインも良いからからあれにするか
864不明なデバイスさん (ワッチョイ dbdc-nBLa)
2018/10/19(金) 03:46:30.33ID:SaMEaB3T0 動画なら4Kコンテンツ見るなら4K、見ないならフルHD以上でとにかくでかくてグレアパネル(重要)のやつ買っとけばいいよ
つまりテレビをモニターにするのがモアベター
つまりテレビをモニターにするのがモアベター
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f81-nBLa)
2018/10/19(金) 06:42:26.41ID:cT8hgPDD0 4Kコンテンツって、エロ動画の場合、4KモニターとWQHDモニターの違いがわからん
静止画とか、風景ならわかる
近接の動きのある裸の人間なんて、ズームで毛穴とか撮らない限り
静止画とか、風景ならわかる
近接の動きのある裸の人間なんて、ズームで毛穴とか撮らない限り
866不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-c7ft)
2018/10/19(金) 08:30:23.70ID:/zVABMNGd 色々吟味しましたが、ゲーマー用のPCなんで34ウルトラワイドWQHDは結構余裕でいけるみたいです。せっかくなんで突入予定!
867不明なデバイスさん (スップ Sd2a-uJJU)
2018/10/19(金) 08:40:46.89ID:hx1KaQ9Td UWQHDならスレ違いではないかという気もする
868不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-7PZ0)
2018/10/19(金) 08:46:06.65ID:bHsTAhkla869不明なデバイスさん (ワッチョイ bacf-UPwv)
2018/10/19(金) 11:22:09.54ID:qFyTW5YJ0 850fでスリープ復帰たびたび失敗するんですが同じ症状の人います?
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b9f-nBLa)
2018/10/19(金) 11:51:05.31ID:D7AVxWZB0 janeがボケるのよな
872不明なデバイスさん (アウアウイー Saf3-K69x)
2018/10/19(金) 12:15:31.80ID:N/eZHJ0Aa >>855
100%スケーリング用に小型のサブモニタを置くというのもありだと思うよ
100%スケーリング用に小型のサブモニタを置くというのもありだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- お嬢様安倍晋三「非常にしつこいですわね まあ良いじゃないですの 」 [175344491]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- ハゲがやってたらムカつく事
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 岡田斗司夫、ついにバラす「千尋はですね実は兄を殺してるんですね。だから母親は千尋に冷たいんですね」 [329329848]
