!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttp://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part83
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532622802/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、
キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スップ Sdce-cBAD)
2018/10/08(月) 13:42:26.41ID:zVd2K7Rkd82不明なデバイスさん (ワッチョイ df98-7UJu)
2018/10/15(月) 22:46:45.12ID:ZKEl7Wfa0 うちは無変換をエンター、変換をバックスペースにしてる
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 5feb-4Hut)
2018/10/15(月) 23:59:01.04ID:LmrGLPWl084不明なデバイスさん (ワッチョイ e79c-Op4z)
2018/10/16(火) 01:00:13.38ID:/Jkan/BG0 >>81
そういうエラーが出やすそうなのはどっちかというとR2かな? とは思うけど・・・
もしかしたらマザボのメーカーの型番とかキーボードの型番、使用OSとかで原因が判明するかも。
あとドライバやファームウェアのアップデートとか。
そういうエラーが出やすそうなのはどっちかというとR2かな? とは思うけど・・・
もしかしたらマザボのメーカーの型番とかキーボードの型番、使用OSとかで原因が判明するかも。
あとドライバやファームウェアのアップデートとか。
8581 (ワッチョイ df98-5o2A)
2018/10/16(火) 01:52:03.75ID:sPzeoF3W0 すまんね
一時的な対策だけどハブ噛ませて動いているので、同様なエラーで悩んでる人が居れば一応凌げる策をと思ってレスしたんだ
環境 MB ASUSZ390 MAXIMUS XI HERO
KB 108UB-A XE01L0
OS WINDOWS10 64PRO
背面のUSB2.0 3.1Gen1 3.1Gen2全滅です
ドライバはWIN標準のHIDキーボードデバイス位しか無いと思うんだけど、1000円のKBは何事も無く動くという歯痒さ
一時的な対策だけどハブ噛ませて動いているので、同様なエラーで悩んでる人が居れば一応凌げる策をと思ってレスしたんだ
環境 MB ASUSZ390 MAXIMUS XI HERO
KB 108UB-A XE01L0
OS WINDOWS10 64PRO
背面のUSB2.0 3.1Gen1 3.1Gen2全滅です
ドライバはWIN標準のHIDキーボードデバイス位しか無いと思うんだけど、1000円のKBは何事も無く動くという歯痒さ
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 679f-SmB1)
2018/10/16(火) 03:04:26.53ID:XgPIP3I10 Type Heaven分解してEnterとBSのキシュキシュ音直そうと分解したんだが、超絶面倒なのね、これ
リアフォと違って情報無いのでパネル外すのに四苦八苦したのと、基板の裏のねじの多さに閉口…
もうバラしたくねえ でも、もしものために最低限度のネジだけつけて後は保管しておいた
Enter・BS裏のスタビ周りにシリコンスプレー吹いたらすごく気持ちいいスコスコタッチになったよ
きんもちい〜い
リアフォと違って情報無いのでパネル外すのに四苦八苦したのと、基板の裏のねじの多さに閉口…
もうバラしたくねえ でも、もしものために最低限度のネジだけつけて後は保管しておいた
Enter・BS裏のスタビ周りにシリコンスプレー吹いたらすごく気持ちいいスコスコタッチになったよ
きんもちい〜い
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b3-JlWZ)
2018/10/16(火) 03:37:15.81ID:OTQxpH6q0 >>87
スプレーとは大胆な策を採ったなw
そこは本来ならスライダを全部外して
筆で丁寧にグリスアップするんだけど
まあ結果オーライだな
でもネジはちゃんと全部閉めた方がいいぞ
おそらく後でネジを探すことになるし
そのネジの締め具合で本来の打ち心地に影響するから
スプレーとは大胆な策を採ったなw
そこは本来ならスライダを全部外して
筆で丁寧にグリスアップするんだけど
まあ結果オーライだな
でもネジはちゃんと全部閉めた方がいいぞ
おそらく後でネジを探すことになるし
そのネジの締め具合で本来の打ち心地に影響するから
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b3-JlWZ)
2018/10/16(火) 03:48:41.67ID:OTQxpH6q0 >>87
Type Heavenって恐らく中華製造だろ
実は俺のレオポンも中華製造で
BSが不快な音したから
つい先日、セラグリスでグリスアップしたw
あれスタビが付いたスライダの擦れる箇所に
何も塗られていなかったのが原因
部品が東プレでも中華製造はメンテが必要だわな
Type Heavenって恐らく中華製造だろ
実は俺のレオポンも中華製造で
BSが不快な音したから
つい先日、セラグリスでグリスアップしたw
あれスタビが付いたスライダの擦れる箇所に
何も塗られていなかったのが原因
部品が東プレでも中華製造はメンテが必要だわな
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 679f-SmB1)
2018/10/16(火) 05:08:20.14ID:XgPIP3I10 うん中華製造 パーツは日本語書かれてるから日本製品なのかな まあネジは対角分留めで残りは予備キートップと一緒に保管してる
シフトだけ何もしなかったんだけど、今度は逆にシフトだけ少しカシャコって鳴るな
まあこれくらいなら気にならないけど、スタビ入ってるとこは全部シリコン吹いといた方がいいな
スペースのとこ吹いといて良かったわ、スコスコ
シフトだけ何もしなかったんだけど、今度は逆にシフトだけ少しカシャコって鳴るな
まあこれくらいなら気にならないけど、スタビ入ってるとこは全部シリコン吹いといた方がいいな
スペースのとこ吹いといて良かったわ、スコスコ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 077f-BbY9)
2018/10/16(火) 12:52:15.38ID:fuHmWqZU092不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b3-JlWZ)
2018/10/16(火) 19:42:34.07ID:OTQxpH6q093不明なデバイスさん (ワッチョイ a79e-JlWZ)
2018/10/16(火) 20:31:02.39ID:tTRFNFC3094不明なデバイスさん (ワッチョイ c79e-enqf)
2018/10/16(火) 21:17:22.06ID:hcHZ52op0 ブラックは塗装が弱いみたいだが、アイボリーなら問題ないのかな?誰かアイボリー持ってる人いますか?
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 07a9-/hbM)
2018/10/16(火) 21:32:34.36ID:lLVS6jBu0 アイボリーもボコボコ無くなってツルテカになってくるよ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e9-4Hut)
2018/10/16(火) 21:40:24.50ID:v6oskFl70 こういう報告がありました
509 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-Ai3y)[sage] 投稿日:2018/09/14(金) 23:26:32.15 ID:nksNXjcG0
R2の筐体はブラックモデルのみ塗装(ブラックは成形時に傷が入るらしい)
そんでもって塗装ハゲは初期ロットのみ
下地処理で問題があったとのこと
メーカーに聞いた
509 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-Ai3y)[sage] 投稿日:2018/09/14(金) 23:26:32.15 ID:nksNXjcG0
R2の筐体はブラックモデルのみ塗装(ブラックは成形時に傷が入るらしい)
そんでもって塗装ハゲは初期ロットのみ
下地処理で問題があったとのこと
メーカーに聞いた
97不明なデバイスさん (ワッチョイ c79e-enqf)
2018/10/16(火) 21:44:31.17ID:hcHZ52op0 貴重な情報ありがとうございます。性能が同じなら、アイボリーがいいかな。
98不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-4Hut)
2018/10/16(火) 21:52:05.09ID:CkBEk8Zq0 REALFORCE RGB保証期間切れた途端LED点灯不具合でるようになった
なーにがMade in Japanだよw
なーにがMade in Japanだよw
99不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe7-4Hut)
2018/10/16(火) 22:16:43.20ID:YJxu4Nw50 東プレ製風呂の蓋が欲しい
101不明なデバイスさん (ワッチョイ df56-zuq5)
2018/10/16(火) 22:40:21.64ID:RO85F7o30 彼はリアフォ売ってる東プレに風呂のフタを作って貰いたいんだよ
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 2798-4Hut)
2018/10/16(火) 23:05:59.07ID:J1czqrZS0 RGBはLEDの不具合でるとなえるから交換してもらって以降、結局点灯させずにつかってる
103不明なデバイスさん (JP 0H4f-M6rN)
2018/10/16(火) 23:15:49.09ID:GZ1mYc0gH 45gと30gってどんくらい違うんだ?
ちなみに自分は45gを重いと感じるレベルの人です
ちなみに自分は45gを重いと感じるレベルの人です
104不明なデバイスさん (アウアウオー Sa9f-cVaV)
2018/10/17(水) 00:05:34.23ID:oQ6WeVCna 45gと30gは重さが違うのではなくてクリック感が違うと考えた方がいい。
45gのクリック感を削除したのが30g
45gのクリック感を削除したのが30g
106不明なデバイスさん (アウアウウー Saeb-vOKy)
2018/10/17(水) 10:58:22.37ID:41vmGtxNa rgb英語配列届いたけどほんと気持ちいいわ。5年は使う
107不明なデバイスさん (ワッチョイ a79e-JlWZ)
2018/10/17(水) 13:49:15.72ID:AjHBqiV/0 なぜrealforce板で話題にも挙がっていない自分のメカニカルキーボード語りをしてしまうのか
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-y6lI)
2018/10/17(水) 14:15:17.99ID:xwzXLEpA0 どれのこと?
110不明なデバイスさん (JP 0H4f-M6rN)
2018/10/17(水) 17:36:22.79ID:S5slTiFiH111不明なデバイスさん (ワッチョイ df98-7UJu)
2018/10/17(水) 17:50:10.80ID:plWMxnok0 手をホームポジションに置いたままでモニターを注視してたりすると
いつの間にかdが連打されてたりはたまにある
いつの間にかdが連打されてたりはたまにある
112不明なデバイスさん (ワッチョイ df56-GWCH)
2018/10/17(水) 18:56:43.10ID:JbBUQt5l0 30g俺も時々勝手に押されることあったけど
タイピングが下手すぎて誤打が増えたから
BKEのラバードームに変えちゃった。
タイピングが下手すぎて誤打が増えたから
BKEのラバードームに変えちゃった。
11381 (ワッチョイ df98-5o2A)
2018/10/17(水) 23:33:03.90ID:Jxbu7Dyc0 >>91
ヒューマンインターフェイスデバイスのツリーにUSB入力デバイス としてビックリマークが出て
デバイスの状態は、このデバイスを開始出来ません(コード10)(操作の失敗)要求した操作が失敗しましたと表示されます。
ドライバーの更新をしても既にインストール済み(USB入力デバイス)となって
デバイスを一旦無効にして有効に切り替えると認識されるが、再起動すると振り出しに戻る。といった状態です。
ヒューマンインターフェイスデバイスのツリーにUSB入力デバイス としてビックリマークが出て
デバイスの状態は、このデバイスを開始出来ません(コード10)(操作の失敗)要求した操作が失敗しましたと表示されます。
ドライバーの更新をしても既にインストール済み(USB入力デバイス)となって
デバイスを一旦無効にして有効に切り替えると認識されるが、再起動すると振り出しに戻る。といった状態です。
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aeb-nBLa)
2018/10/18(木) 00:33:18.62ID:CSVpdCac0 REALFORCE 91UBK NG01B0
ttps://nttxstore.jp/_II_T411716527
税込14,981円(クーポン適用後)
ttps://nttxstore.jp/_II_T411716527
税込14,981円(クーポン適用後)
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fed-R+WH)
2018/10/18(木) 01:00:33.31ID:U2r63oN70 >>104
神メンブレの tk-u08 からの乗り換え検討で今日試打してきたけど 30g は底打ちして骨にがんがん衝撃が来て萎えた。45g と比較すると 35g は確かにクリック感も少ないけど重さも軽いと思う。
立ち打ちだから 45g でも軽く感じるのかが分からんかった。腕をがっつりテーブルに置いて試打したい。
神メンブレの tk-u08 からの乗り換え検討で今日試打してきたけど 30g は底打ちして骨にがんがん衝撃が来て萎えた。45g と比較すると 35g は確かにクリック感も少ないけど重さも軽いと思う。
立ち打ちだから 45g でも軽く感じるのかが分からんかった。腕をがっつりテーブルに置いて試打したい。
116不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b3-Pr2h)
2018/10/18(木) 02:35:34.91ID:NfMAApqY0117sage (ワッチョイ a3b3-Pr2h)
2018/10/18(木) 03:13:36.17ID:NfMAApqY0 >>113
そのキーボードのインターフェイスはUSB1.1のようだから
ハブやポートとの相性かも
もしくは電源オプションあたり調整してみれば↓
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc/mouse_and_keyboard.html
そのキーボードのインターフェイスはUSB1.1のようだから
ハブやポートとの相性かも
もしくは電源オプションあたり調整してみれば↓
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc/mouse_and_keyboard.html
119不明なデバイスさん (JP 0Hf6-PTxd)
2018/10/18(木) 18:26:20.58ID:HaBGbw7FH 押下圧ってゴムシートの素材で変えてるんだな
安物メンブレンと違いがよくわからなかったけど、そういうことか
安物メンブレンと違いがよくわからなかったけど、そういうことか
121不明なデバイスさん (JP 0Hf6-PTxd)
2018/10/18(木) 21:32:54.83ID:HaBGbw7FH122不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-neW2)
2018/10/18(木) 22:09:05.43ID:O/IPjPJkd HHKBは相性。合わないなら100%ぼったくりなので売却が良いと思います。
123不明なデバイスさん (JP 0Hf6-PTxd)
2018/10/18(木) 23:23:51.36ID:HaBGbw7FH >>122
なんとなくわかる。相性合う人ならhhkbはいいキーボードだと思うね
なんとなくわかる。相性合う人ならhhkbはいいキーボードだと思うね
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 9781-k6PT)
2018/10/19(金) 01:27:25.10ID:aQFlaQFK0 原価率はやばいだろうなHHKB
125不明なデバイスさん (ワッチョイ af35-nZ4N)
2018/10/19(金) 11:22:27.85ID:BUxwa4Yl0 HKKB Lite2使ってたけどファンクションキーないのがどうしても辛くて91U新品で買っちゃった(日本語配列でスペース横のキーが親指で難なく押せるのが旧世代だったので)
普通のキーボードと違って押し下げ時の段差感が少ないので指を置きっぱなしにしたときに予期せずガタッて入力をしちゃうのが防げて日頃の業務上良かった
あとタイプすると筐体にコンッて響くのも心地よくていいね
よく「スコスコ」って言われてるのはこれがあることも要因として大きいのかな
普通のキーボードと違って押し下げ時の段差感が少ないので指を置きっぱなしにしたときに予期せずガタッて入力をしちゃうのが防げて日頃の業務上良かった
あとタイプすると筐体にコンッて響くのも心地よくていいね
よく「スコスコ」って言われてるのはこれがあることも要因として大きいのかな
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9e-Pr2h)
2018/10/19(金) 11:27:45.00ID:n7VS5Ttc0 どれぐらいの周期でキーボード掃除してるの?
掃除はアルコール洗浄とか方法とかも教えてくれ
掃除はアルコール洗浄とか方法とかも教えてくれ
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 370d-j6wj)
2018/10/19(金) 11:28:27.66ID:HjB5QiSM0 ハイプロって2017年で生産終了なんだな
知らなかった
知らなかった
128不明なデバイスさん (ワッチョイ ea33-Pr2h)
2018/10/19(金) 13:48:13.75ID:ig9pwdDM0 RGBはテンキーレス遅れてるしLED周り一新しようとしてそうだね
点灯しなくなったり別の色に光ったり全てのキーが同一の色に光らなかったり
スレだけでも何度も修理に出してる人や画像付きでそこそこ報告が上がってたと思うし
点灯しなくなったり別の色に光ったり全てのキーが同一の色に光らなかったり
スレだけでも何度も修理に出してる人や画像付きでそこそこ報告が上がってたと思うし
129不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spb3-BwMv)
2018/10/19(金) 13:50:16.47ID:457M0ZBpp あとは押しっぱなしの状態になる謎の現象
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f2b-Z9ZF)
2018/10/19(金) 17:07:02.64ID:5bJcXNeY0 それR2でも起きる?
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc3-COv0)
2018/10/19(金) 23:15:37.69ID:6ZmEATwk0 RGBの一体型スペーサーはちゃんと発売するんかのう
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 370d-j6wj)
2018/10/20(土) 12:40:45.25ID:fd5gHjH50134不明なデバイスさん (ワッチョイ 9781-k6PT)
2018/10/20(土) 14:32:30.85ID:WIh8YhRD0 >>125
スコスコ感は人によっていいか悪いか意見が分かれるよね
スコスコ感は人によっていいか悪いか意見が分かれるよね
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a9-Zte+)
2018/10/20(土) 20:59:18.38ID:sfHa8adB0 ブラシの掃除機で吸って、ウェットティッシュで拭いて、爪楊枝に巻いて溝
家に転がってる車用のコーティング材塗って仕上げ
家に転がってる車用のコーティング材塗って仕上げ
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a98-ypm2)
2018/10/21(日) 12:38:27.09ID:Cn7CQvsC0 横書きでBackspace使うときは右から左に消していくから
身体感覚的にはBackspaceは変換キーに割り当てた方がしっくりくると思う
まあ好き好きだけどね
身体感覚的にはBackspaceは変換キーに割り当てた方がしっくりくると思う
まあ好き好きだけどね
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a98-ypm2)
2018/10/21(日) 12:41:38.85ID:Cn7CQvsC0141不明なデバイスさん (アウアウオー Sa22-wI+Y)
2018/10/21(日) 14:46:32.63ID:T1bpKUZxa おれてきにはスペースキーが右移動なので無変換が左移動のバックスペースな感じかな
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b59-j6wj)
2018/10/21(日) 18:00:28.36ID:e0MJYgxv0 RGBはやっぱり音が良くないな
ベコベコベコベコ…リアフォの音じゃない
ええ歳こいて光モノが好きな厨2オッサンが災いして
「七色に光るリアフォとかサイコーやん」と飛びついたのが失敗だったか
きけばLEDつかなくなったりチャタっぽい現象が起こるとか不具合満載らしいし
俺のはまだ買って間もないから大丈夫だけど
圧30Gで静音タイプにして不具合解消したやつ作りなおしてくれませんかね
ベコベコベコベコ…リアフォの音じゃない
ええ歳こいて光モノが好きな厨2オッサンが災いして
「七色に光るリアフォとかサイコーやん」と飛びついたのが失敗だったか
きけばLEDつかなくなったりチャタっぽい現象が起こるとか不具合満載らしいし
俺のはまだ買って間もないから大丈夫だけど
圧30Gで静音タイプにして不具合解消したやつ作りなおしてくれませんかね
143不明なデバイスさん (スップ Sd8a-TJic)
2018/10/21(日) 18:20:23.04ID:l0DaXQq6d 田中義剛かな
それとも吉幾三かな
それとも吉幾三かな
144不明なデバイスさん (ワッチョイ ea9f-fIkj)
2018/10/21(日) 23:03:48.28ID:DkUXKLro0 91ubkを使っているけど、キーが重く感じます。
筐体から出すと、軽く感じる謎です。
これまで、HHK lite(lite2ではなくて)やNMB
安物キーボードを使っていました。
打ち方が悪いのでしょうか。
筐体から出すと、軽く感じる謎です。
これまで、HHK lite(lite2ではなくて)やNMB
安物キーボードを使っていました。
打ち方が悪いのでしょうか。
145不明なデバイスさん (アウアウオー Sa22-wI+Y)
2018/10/22(月) 00:02:26.55ID:tJ6Ga6gza Zの列がキートップの傾きがきついのが原因かもね。
軸に対して斜めに押してしまうから重く感じる。
Zの列は意識して下側の山の高い部分を押すようにしてみるとどうだろう?
軸に対して斜めに押してしまうから重く感じる。
Zの列は意識して下側の山の高い部分を押すようにしてみるとどうだろう?
146不明なデバイスさん (ワッチョイ db47-Sgop)
2018/10/22(月) 01:26:58.01ID:YliZ3CRI0 あの…もうそろそろ月末なんですけど…
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f2b-Z9ZF)
2018/10/22(月) 01:41:39.65ID:kLNqqO4B0 年末までにはなんとか……
え、年明けですか?
え、年明けですか?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd8a-neW2)
2018/10/22(月) 10:50:54.77ID:2znLc/oFd 後でシュウセイシンコクすれば良い
地震のパーツみたいに納期がー言えば良い。
地震のパーツみたいに納期がー言えば良い。
149不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b3-Pr2h)
2018/10/22(月) 18:54:26.71ID:d1GT8Jnu0150144 (ワッチョイ ea9f-fIkj)
2018/10/22(月) 21:48:48.92ID:zbo8bSU30152不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b3-Pr2h)
2018/10/23(火) 02:09:37.10ID:+IhtB06M0153不明なデバイスさん (ワッチョイ bed3-PLhw)
2018/10/23(火) 10:51:59.71ID:DXr3i7xH0 REALFORCE TKL S / R2TLS-US3-IV
まだ発売されんかのぅ。もうすぐ10月も終わってしまうのぅ・・・(ヽ´ω` )ゴホゴホ
まだ発売されんかのぅ。もうすぐ10月も終わってしまうのぅ・・・(ヽ´ω` )ゴホゴホ
154不明なデバイスさん (ワキゲー MMb6-HRN6)
2018/10/23(火) 12:38:49.73ID:3Lp9unXCM おじいちゃんキーボードはもう買ったでしょ?
155不明なデバイスさん (アウアウオー Sa22-wI+Y)
2018/10/23(火) 13:04:59.32ID:3wrZDkDKa おじいちゃんCPUはもう買ったでしょ?
156不明なデバイスさん (アウアウイー Saf3-PKP7)
2018/10/23(火) 13:59:03.47ID:C58WnVEga おじいちゃんでしょ?
157不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-TJic)
2018/10/23(火) 13:59:57.95ID:ZApbUf29d あたし智子だよ?
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c3-cjBk)
2018/10/23(火) 16:16:47.20ID:6E9TAoM40 >>154
その自覚があっての行動であるがゆえに始末が悪いのであって...
その自覚があっての行動であるがゆえに始末が悪いのであって...
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b98-nBLa)
2018/10/23(火) 20:08:24.08ID:wz1BFJ2h0 東プレさん英語配列のカラーキーキャップつくってください
160不明なデバイスさん (ワッチョイ ea56-fIkj)
2018/10/23(火) 20:24:18.51ID:kBBLV/1G0 キーキャップ作らなくて良いから、R2は全部RGB型のプランジャにして欲しい。
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bb3-nBLa)
2018/10/23(火) 23:53:42.53ID:/nmUvaYY0 いつかのTGSでRGBのTKL開発中って言ってたけど
遅すぎませんか?
遅すぎませんか?
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b98-nBLa)
2018/10/23(火) 23:59:03.54ID:wz1BFJ2h0 RGBは不具合報告多かったし、設計を見つめ直してるんじゃないかなあ
163不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-nhr+)
2018/10/24(水) 08:48:26.96ID:FhST/Oedd HiProのキーキャップの天面は、SAプロファイルのそれと同じ形状なのかな
それとも全キーともdeep dishedなのかな
あの指に吸い付くような感覚にめちゃくちゃ感動した
最近キーボードに興味を持ち始めたけど、ヨドバシ博多が先日見本を撤去してしまったので、もっと早く触りまくっておけばよかったと後悔
それとも全キーともdeep dishedなのかな
あの指に吸い付くような感覚にめちゃくちゃ感動した
最近キーボードに興味を持ち始めたけど、ヨドバシ博多が先日見本を撤去してしまったので、もっと早く触りまくっておけばよかったと後悔
164不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-neW2)
2018/10/24(水) 10:25:46.16ID:l4Eo8d+gd ようこそ、キーボード沼へ。
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b98-nBLa)
2018/10/24(水) 10:57:15.38ID:d3A8B0fP0166不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b3-6tk7)
2018/10/24(水) 17:06:43.29ID:rMIqiIv30 HiProの展示品って、みんな触るから、あの独特の窪みに手垢がたまるんだよね。
オレが店員だったらキレイにしておくのになあ。
オレが店員だったらキレイにしておくのになあ。
167不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-nhr+)
2018/10/24(水) 18:04:16.97ID:FhST/Oedd みんなの手垢が溜まってたから吸い付くような手触りに育ってた、というのだったら嫌だな(´・ω・`)
そんなことはないと信じたい
そんなことはないと信じたい
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b98-nBLa)
2018/10/24(水) 19:05:36.52ID:d3A8B0fP0 展示品って自分のデスクにおいてきちんとさわるのと違うからあんまりよくわからないよね
結局買ってみるしかベストなものを探す道はない。
最近PFUとのコラボREALFORCE買うお金でHHKB pro2買ってしまった。
RGBとくらべてみるとちょっと軽くタクタイル感が少ないきがする。
結局買ってみるしかベストなものを探す道はない。
最近PFUとのコラボREALFORCE買うお金でHHKB pro2買ってしまった。
RGBとくらべてみるとちょっと軽くタクタイル感が少ないきがする。
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 53c3-EHaV)
2018/10/24(水) 20:31:20.76ID:MkmLebBb0 リアフォと関係ないが、ヤマダ電機のキーボードコーナーなんとかならんのか
展示品のキーボードがテープで箱と巻かれた状態になってるんだよな
テープが邪魔で両手でタイピングできん
展示品のキーボードがテープで箱と巻かれた状態になってるんだよな
テープが邪魔で両手でタイピングできん
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b0b-FI+Z)
2018/10/25(木) 05:04:43.58ID:AknfQTyk0 >>76
US配列のスペースバー真っ二つにして割り振れるキーボードあったから日本語配列に拘る必要はない
US配列のスペースバー真っ二つにして割り振れるキーボードあったから日本語配列に拘る必要はない
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b3-JWCt)
2018/10/25(木) 10:49:05.91ID:5uRg2tVf0 そういうの好きだけど選択肢が限られるからな
MINILAのハード配列でフルプログラマブルだと○
MINILAのハード配列でフルプログラマブルだと○
172不明なデバイスさん (ワッチョイ ab9e-UzDQ)
2018/10/25(木) 13:18:42.51ID:V8hgcRXJ0173不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp93-4ltn)
2018/10/25(木) 15:08:11.24ID:wDtZCp+9p175不明なデバイスさん (ブーイモ MMf3-hHwV)
2018/10/26(金) 10:37:43.79ID:PIVJDBB4M ほんとルーズだよな
納期守れないなら言わなきゃいいのに
納期守れないなら言わなきゃいいのに
176不明なデバイスさん (ワッチョイ ab9e-UzDQ)
2018/10/26(金) 11:01:44.88ID:QRvlyZkC0 10月は10月でも今年の10月ではない
177不明なデバイスさん (アウアウオー Sa7b-4x8Q)
2018/10/26(金) 11:38:49.46ID:tKOvKMNQa 旧暦の10月がまだ残っているぞ
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 41c3-7TBo)
2018/10/26(金) 11:44:24.16ID:wf2S01RD0 31日までに出せばセーフだから…
179不明なデバイスさん (アウアウウー Saf1-szr/)
2018/10/26(金) 11:45:57.16ID:Lw8LcEbya COMING S(゚∞゚)N
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 7da9-pP8n)
2018/10/26(金) 18:45:29.34ID:EM0wXy5K0 REALFORCE TYPING CHAM­PION­SHIP 2018
で上位2名に残れば好きなのくれるらしい
で上位2名に残れば好きなのくれるらしい
181不明なデバイスさん (ワッチョイ a77f-7TBo)
2018/10/26(金) 18:52:03.68ID:ycyraDAL0 >>178
8月発売予定のTKLがアナウンスなしで延期してる時点でアウト
8月発売予定のTKLがアナウンスなしで延期してる時点でアウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 小樽運河って見とくべき?
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- シャドバでビヨンドになった!
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
