ここはGPD Pocket2の話題を取り扱うスレです。
CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH
前スレ
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 1台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1530197075/
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 2台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1537179563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fc0-xnGX)
2018/10/16(火) 10:16:48.14ID:TXNkmaHu0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 93fb-d+NI)
2018/11/10(土) 03:15:33.05ID:FSmKnaJ20 俺に言うな
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-AMMy)
2018/11/10(土) 06:18:20.76ID:w3tU0CH00 不覚にも吹いた
655不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-iRQj)
2018/11/10(土) 07:26:21.46ID:ffLbQCyZM アスキーこ注文キャンセルできるのか
656不明なデバイスさん (ワッチョイ d332-5nD1)
2018/11/10(土) 07:32:21.15ID:66WKYyxn0 意志あんのかーーーーーーーーーーーーーーーい!
657不明なデバイスさん (オッペケ Srcd-E++H)
2018/11/10(土) 10:32:38.75ID:ILl7ghnYr >>652
LXのテンキーに割り振ってある記号はFnではなくシフトキーだが
LXのテンキーに割り振ってある記号はFnではなくシフトキーだが
658不明なデバイスさん (スプッッ Sdf3-XEFn)
2018/11/10(土) 12:52:14.11ID:IqQ1CX5Nd win10proにアップグレード出来なかったのマイクロソフトのせいだったね
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
2018/11/10(土) 17:49:43.94ID:2QdRfhbt0 サンディスクのultra fitという小型USBの256Gと同じくサンディスクのマイクロsdの400Gて悩んでます。
容量、大きさともにマイクロSDの方がいいんだけど、公式の仕様で、ultra fitは読込130M/秒、マイクロSDは読込100M/秒。
マイクロSDはどうも遅いイメージがあるのですが、この2つは仕様の差以外にGPD POCKET2のスロット?の性能で実際以上に遅くなったりする事はあるんでしょうか?
容量、大きさともにマイクロSDの方がいいんだけど、公式の仕様で、ultra fitは読込130M/秒、マイクロSDは読込100M/秒。
マイクロSDはどうも遅いイメージがあるのですが、この2つは仕様の差以外にGPD POCKET2のスロット?の性能で実際以上に遅くなったりする事はあるんでしょうか?
660不明なデバイスさん (JP 0H6b-r0pA)
2018/11/10(土) 17:54:09.82ID:JTuoVpuhH ある
はい次の方どうぞ
はい次の方どうぞ
661不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
2018/11/10(土) 17:54:18.33ID:M+DTuA010 usbは使い道限られる
SDカードだね。スマホにも使える。
usbメモリを使う意味はないかなハブ使わないと端子なくなるし。
SDカードだね。スマホにも使える。
usbメモリを使う意味はないかなハブ使わないと端子なくなるし。
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 9156-+jdO)
2018/11/10(土) 18:00:11.04ID:0KdbRRMF0 MicroSDは適当にSanDiskの128GBの買ったな
容量増やしたかったわけではないがスロットに蓋をしたかった
充電に使うtypecのコネクタ部にも何か蓋が欲しいと思ったけど抜き差し多いとバカになるな
容量増やしたかったわけではないがスロットに蓋をしたかった
充電に使うtypecのコネクタ部にも何か蓋が欲しいと思ったけど抜き差し多いとバカになるな
663不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
2018/11/10(土) 18:15:21.11ID:M+DTuA010 sdカードも値下がり始めてるね。
200ギガ5000円 500ギガが安くなればほしいな。こんだけあれば自分にはしばらく必要ないかな。
スマホにも使えるから2つはほしい。
PCとAndroid用に1テラバイト2枚が理想だけど、先は長そうだな。
200ギガ5000円 500ギガが安くなればほしいな。こんだけあれば自分にはしばらく必要ないかな。
スマホにも使えるから2つはほしい。
PCとAndroid用に1テラバイト2枚が理想だけど、先は長そうだな。
664不明なデバイスさん (ワッチョイ db7f-TM2S)
2018/11/10(土) 18:25:06.31ID:MTNM6JXN0 microSDはやっぱり補助ストレージやね
速くなったって言っても、やっぱ遅いし
OneDriveの保存先にできたら良かったけど、無理やしね
速くなったって言っても、やっぱ遅いし
OneDriveの保存先にできたら良かったけど、無理やしね
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
2018/11/10(土) 18:29:08.18ID:2QdRfhbt0 届いたPocket2でWindowsを初期化したのですが(再起動→リカバリで、メディアクリエイションツールなどではないです)、この場合はドライバ関係は特に何もしなくても良いのでしょうか?
見てる限り、不具合なく動いてそうではあるのですが…
見てる限り、不具合なく動いてそうではあるのですが…
666不明なデバイスさん (JP 0H6b-r0pA)
2018/11/10(土) 18:37:05.24ID:JTuoVpuhH >>664
中華タブレットが流行った頃の定番の手法使えば行けるんでね?
中華タブレットが流行った頃の定番の手法使えば行けるんでね?
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 1980-TM2S)
2018/11/10(土) 22:05:20.96ID:8bqYTvc80669不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-aCTL)
2018/11/10(土) 22:44:22.76ID:ctyhaPKp0 中国での修理から帰還
対応とかいろいろアレだったけど直ってるからまぁいいや。
対応とかいろいろアレだったけど直ってるからまぁいいや。
670不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-TM2S)
2018/11/10(土) 23:59:47.84ID:bPacqTtCM671不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-aCTL)
2018/11/11(日) 00:21:50.81ID:yuClf2qa0672不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcd-XiKI)
2018/11/11(日) 00:25:04.43ID:hBdM/op5p 俺も今日、ディスプレイの初期不良から帰ってきた。
受け取った束の間の喜びから3週間。
その間にone mix2やら新型iPadPROとか見てて若干、気持ちが冷めてきてるところもある…
>>670
とりあえずgpdに直接メールした方が早いかと。俺はディスプレイ不具合の写真をメールしたよ。
向こうに届いたらそこからおよそ1〜2週間ほどで送り返される。
受け取った束の間の喜びから3週間。
その間にone mix2やら新型iPadPROとか見てて若干、気持ちが冷めてきてるところもある…
>>670
とりあえずgpdに直接メールした方が早いかと。俺はディスプレイ不具合の写真をメールしたよ。
向こうに届いたらそこからおよそ1〜2週間ほどで送り返される。
674不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
2018/11/11(日) 00:56:35.34ID:kaa+Si610 なぜ何回も天空はだめと情報まわってるのに注文するんだ?
出資結構期間あったよな?利点がなんもないのに
出資結構期間あったよな?利点がなんもないのに
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 1980-TM2S)
2018/11/11(日) 01:11:10.26ID:WBR2COSI0 サンクス
ちょくでGPDとやります
ガンガン、メールします。笑
天空はあかんね
ちょくでGPDとやります
ガンガン、メールします。笑
天空はあかんね
676不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-r0pA)
2018/11/11(日) 02:47:07.99ID:75NOhtMGM pocket2、このサイズにしてはキーボードがかなりいい
もうこれメインマシンにしてる
ハイフンを右手中指でタイプするのも慣れた
括弧のタイプはまだ慣れてない
もうこれメインマシンにしてる
ハイフンを右手中指でタイプするのも慣れた
括弧のタイプはまだ慣れてない
677不明なデバイスさん (ワッチョイ e159-feBm)
2018/11/11(日) 05:47:59.80ID:REzP7XqH0 https://www.geekbuying.com/item/One-Netbook-One-Mix-2S-Yoga-Pocket-Laptop-M3-8100Y-8GB-256GB-Silver-406887.html
One Netbook One Mix 2S Yoga Pocket Laptop Intel Core M3-8100Y Dual Core Touch ID (Silver) + Original Stylus Pen
600ドル
クーポン 06GEEKBUY
適用で585ドル
One Netbook One Mix 2S Yoga Pocket Laptop Intel Core M3-8100Y Dual Core Touch ID (Silver) + Original Stylus Pen
600ドル
クーポン 06GEEKBUY
適用で585ドル
678不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
2018/11/11(日) 05:55:15.32ID:kaa+Si610 ポケモン2とへなんだったのか
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 019f-Cm7g)
2018/11/11(日) 08:42:47.90ID:Mpnu+JQ90 >>677
もうそのキャンペーン終わった
もうそのキャンペーン終わった
680不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-D6Bo)
2018/11/11(日) 18:06:03.15ID:A+CtlXmxM 国内で安心したいなら、本日ヤフーがポインヨ倍増してるから見てみるんだ
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-lurq)
2018/11/11(日) 20:00:44.67ID:qWvixpLf0 switchライセンスのPD対応20100mAhバッテリーがポケ2用にいい感じ
Appbankで何故か安くなってるから今日ヤフーで買うべき
Appbankで何故か安くなってるから今日ヤフーで買うべき
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
2018/11/11(日) 21:13:35.67ID:/P3tLVnT0 電源周りの設定をスリープなしとか色々やっても、気がついたら休止してる。
お陰でDropboxの大量データの同期が全然終わらないんだけど、コントロールパネルの電源設定以外に何か設定するべきところがありますか?
お陰でDropboxの大量データの同期が全然終わらないんだけど、コントロールパネルの電源設定以外に何か設定するべきところがありますか?
683不明なデバイスさん (ワッチョイ e132-5nD1)
2018/11/11(日) 21:16:16.18ID:/H8lS9BW0 裏向けて置かないと
eMMC駆動させたまま床置き動作はプロテクト発動して無理だで
eMMC駆動させたまま床置き動作はプロテクト発動して無理だで
684不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-EQhY)
2018/11/11(日) 21:34:21.53ID:G3PofFG+M685不明なデバイスさん (ワッチョイ 019f-Cm7g)
2018/11/11(日) 21:46:40.97ID:Mpnu+JQ90 >>518
これ買ってみたけど作りが雑すぎて...
まずType-cの口がGPD Pocket2と合わなくて刺しにくい無理やり指すと壊れそう
次にUSB収納する所のサイズ合ってなくて収納が出来ない
凄い小さくて持ち運びたいだけに残念
これ買ってみたけど作りが雑すぎて...
まずType-cの口がGPD Pocket2と合わなくて刺しにくい無理やり指すと壊れそう
次にUSB収納する所のサイズ合ってなくて収納が出来ない
凄い小さくて持ち運びたいだけに残念
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 9156-+jdO)
2018/11/11(日) 23:36:35.45ID:5fyTfFlC0 みんなケース何使ってる?
付属してるところはいいけど無いからどうしよう
付属してるところはいいけど無いからどうしよう
687不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9d-3URo)
2018/11/12(月) 00:17:21.03ID:jmbVuamVa >>681
なんか尼でも同じ価格だし、メーカー側で下げたんかね。
AnkerのPDバッテリーってこれが初だったはずだけどSwitchライセンスのせいか随分と高いままだったよね。
ちょっと前に買おうか悩んでたけど結局持ち運びとかバランス考えてAUKEYの10000mAh18Wをタイムセール2639円で買った。
今使ってるのがAnkerの20000mAhだけどやっぱりそれなりに重さあるし容量あるせいで充電サボったりしてしまって
Pocket2公式ケース、最初は買えてたみたいなのにそれ以降買えなくなったのなんなんだろうね
写真が微妙で買うの迷ってたら買えなくなってた
https://www.aliexpress.com/item/New-Original-Protection-Leather-Case-Bag-for-GPD-Pocket-7-Inch-Windows-10-System-UMPC-Mini/32823055134.html
なんか尼でも同じ価格だし、メーカー側で下げたんかね。
AnkerのPDバッテリーってこれが初だったはずだけどSwitchライセンスのせいか随分と高いままだったよね。
ちょっと前に買おうか悩んでたけど結局持ち運びとかバランス考えてAUKEYの10000mAh18Wをタイムセール2639円で買った。
今使ってるのがAnkerの20000mAhだけどやっぱりそれなりに重さあるし容量あるせいで充電サボったりしてしまって
Pocket2公式ケース、最初は買えてたみたいなのにそれ以降買えなくなったのなんなんだろうね
写真が微妙で買うの迷ってたら買えなくなってた
https://www.aliexpress.com/item/New-Original-Protection-Leather-Case-Bag-for-GPD-Pocket-7-Inch-Windows-10-System-UMPC-Mini/32823055134.html
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
2018/11/12(月) 00:32:53.13ID:eR3E32E20 >>681
上手いこと使えてる?
同じswitchライセンスの13400の方を買った。WIN2(2次出荷分)は問題なく使えてるんだけど、ポケットは充電マークが数秒周期でついたり消えたりしてる。
それに合わせてモバイルバッテリー本体の残量ランプが消えて、またついて…と繰り返してて恐らく充電には至っていなさそう
上手いこと使えてる?
同じswitchライセンスの13400の方を買った。WIN2(2次出荷分)は問題なく使えてるんだけど、ポケットは充電マークが数秒周期でついたり消えたりしてる。
それに合わせてモバイルバッテリー本体の残量ランプが消えて、またついて…と繰り返してて恐らく充電には至っていなさそう
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
2018/11/12(月) 00:42:19.28ID:eR3E32E20 しばらく見てるとそんな状況でも15分でおよそ5パーセント充電される模様。
電源モードは最高パフォーマンス。
電源モードは最高パフォーマンス。
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-lurq)
2018/11/12(月) 00:58:44.00ID:rj8/+TLn0691不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
2018/11/12(月) 00:59:16.81ID:J9Tb0T1I0 ポケモン3は2020までなしと
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-K50l)
2018/11/12(月) 06:59:54.19ID:bYW+ewwK0 運用1週間程度
身構えていたけれど、不具合無いもんだね
身構えていたけれど、不具合無いもんだね
693不明なデバイスさん (ワッチョイ d962-EjDC)
2018/11/12(月) 08:40:12.40ID:i0lS5nca0694不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-WpA6)
2018/11/12(月) 10:37:32.34ID:w2v+GhT3M だっさ
695不明なデバイスさん (ササクッテロ Spcd-XiKI)
2018/11/12(月) 11:52:27.19ID:GXKsgrsOp 結局、半角全角キーの使い道あるの?
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 019f-Cm7g)
2018/11/12(月) 12:25:04.13ID:T/KbFPup0 日本の量販店で売りやすくなった
697不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-WpA6)
2018/11/12(月) 12:27:34.58ID:w2v+GhT3M 半角全角
698不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b80-ki2E)
2018/11/12(月) 12:41:06.25ID:1KLVdcS40 しかしAlt同時押しという罠…
早く改善タノム
早く改善タノム
699不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-EQhY)
2018/11/12(月) 13:14:01.71ID:jQo5OyX8M >>698
ファームウェア更新で直るなら、最悪OSごとクリーンインストールになっても文句は言わないんだがなぁ
ファームウェア更新で直るなら、最悪OSごとクリーンインストールになっても文句は言わないんだがなぁ
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b80-ki2E)
2018/11/12(月) 13:32:11.39ID:1KLVdcS40701不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMdd-F2sc)
2018/11/12(月) 14:32:41.92ID:8/5+FAc6M >>686
百均で買った合皮のファスナー付きのケース使ってる。実機持参であーでもない、こーでもないって探したらちょうどぴったりのがあったの。セリアでした。
百均で買った合皮のファスナー付きのケース使ってる。実機持参であーでもない、こーでもないって探したらちょうどぴったりのがあったの。セリアでした。
702不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-r0pA)
2018/11/12(月) 15:41:10.36ID:4za2G6/DM ケースはAmazonスタンダードのやつで十分感ある、ぴったりだし
703不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-Q656)
2018/11/12(月) 17:44:36.73ID:D5qmKZJ2d 俺はいつも紙袋に入れて持ち歩いてるよ。
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 9156-+jdO)
2018/11/12(月) 19:47:31.16ID:ShDoREdw0705不明なデバイスさん (ワッチョイ 9156-+jdO)
2018/11/12(月) 19:49:36.60ID:ShDoREdw0 >>701
小物とかも入って頑丈な奴がいいから百均はちょっと不安だな
小物とかも入って頑丈な奴がいいから百均はちょっと不安だな
706不明なデバイスさん (ブーイモ MM45-rp4n)
2018/11/12(月) 19:55:17.35ID:OCGN8ZvxM707不明なデバイスさん (ガックシ 064b-d8Sv)
2018/11/12(月) 21:09:14.53ID:v1FxUq4n6 安定して使えるしかなりいい感じなんだけど、アンドロイドエミュがうまく動かないのが残念
noxは画面でのスクロールが上手くできなかったし、bluestacksは画面の縦横比の問題でうまく動かなかった。
いい方法や代替策あったら教えてほしい
あとUSB-Cの電源供給付きディスプレイは接続が不安定だった。
他は全く不満ない
noxは画面でのスクロールが上手くできなかったし、bluestacksは画面の縦横比の問題でうまく動かなかった。
いい方法や代替策あったら教えてほしい
あとUSB-Cの電源供給付きディスプレイは接続が不安定だった。
他は全く不満ない
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 7373-k2Hi)
2018/11/12(月) 21:49:51.97ID:MOkAzAYa0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 797f-vir8)
2018/11/13(火) 02:22:15.78ID:ixC1tKge0 Pocket2ってOneMix2Sと違ってストレージ128GBなんだな
710不明なデバイスさん (スププ Sdb3-2NhI)
2018/11/13(火) 06:34:55.35ID:HliXa6EQd 2Sは不具合情報出揃ってから、比較してね
711不明なデバイスさん (ワッチョイ d962-EjDC)
2018/11/13(火) 07:46:49.94ID:zQm9B8P90712不明なデバイスさん (ワッチョイ f181-5kFz)
2018/11/13(火) 07:58:07.23ID:0IAqXGBr0 ひとまとまりで便利そうだね
713不明なデバイスさん (ブーイモ MM45-WpA6)
2018/11/13(火) 10:15:13.82ID:XYHoKONrM うわ、だっさ
715不明なデバイスさん (ワッチョイ d962-EjDC)
2018/11/13(火) 10:47:44.19ID:zQm9B8P90 ポーチ系かケース系かてところなんだろうけどもね。
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-Cm7g)
2018/11/13(火) 10:53:46.73ID:y0LuXeGJ0 俺もこれ使ってるけどちょうどいい大きさで便利だよ
ケースだと結局ハブとか別で持ち歩かないといけないからね
ケースだと結局ハブとか別で持ち歩かないといけないからね
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be0-CBtW)
2018/11/13(火) 15:35:29.73ID:GQu4Vrjd0 >>707
BlueStacksはレジストリを弄って、WidthとHeighの値を逆にしてやると動くよ。
普通は横縦比がが16:9だけど、Pocket 2は縦型(9:16)のモニタをドライバ?で横にして使用しているらしいので。
設定画面では強制的に横縦比16:9しか設定できないみたい。
レジストリを弄って起動すると表示が色々とおかしいと思うけど、
画面を最大化すればログインやストアの検索はなんとか出来るので、そのままアプリをインストール。
アプリだけを起動させると普通に戻るよ。
とりあえず、某艦船擬人化ゲームは問題も無く普通に動いてるよ。
スクロールもちゃんと出来るよ。
縦型のゲームはどうなるかは分からないけど。
Noxは何もしなくても動くけど、指でスワイプを行うと超低速でしかスクロールができないね。
スクロールがまともに出来ないのは致命的なので自分は諦めたよ。
BlueStacksはレジストリを弄って、WidthとHeighの値を逆にしてやると動くよ。
普通は横縦比がが16:9だけど、Pocket 2は縦型(9:16)のモニタをドライバ?で横にして使用しているらしいので。
設定画面では強制的に横縦比16:9しか設定できないみたい。
レジストリを弄って起動すると表示が色々とおかしいと思うけど、
画面を最大化すればログインやストアの検索はなんとか出来るので、そのままアプリをインストール。
アプリだけを起動させると普通に戻るよ。
とりあえず、某艦船擬人化ゲームは問題も無く普通に動いてるよ。
スクロールもちゃんと出来るよ。
縦型のゲームはどうなるかは分からないけど。
Noxは何もしなくても動くけど、指でスワイプを行うと超低速でしかスクロールができないね。
スクロールがまともに出来ないのは致命的なので自分は諦めたよ。
719不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9d-3URo)
2018/11/13(火) 16:53:27.19ID:zRZ1/wNua AliでPocket2販売開始したからか公式ケース買えるようになってる?別商品扱いになってるけど。
Genuine Leatherだから本革なのかな。
https://m.aliexpress.com/s/item/32814245266.html
Genuine Leatherだから本革なのかな。
https://m.aliexpress.com/s/item/32814245266.html
720不明なデバイスさん (ワッチョイ f181-5kFz)
2018/11/13(火) 17:06:19.81ID:0IAqXGBr0 Genuine Leatherが本当に本革なのかな(中国的な問題
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8a-K50l)
2018/11/13(火) 17:16:44.32ID:49TN5Qrl0 VAIOから2 in 1が出て色々とドヤ顔しているが
https://vaio.com/products/a121/
相変わらず1kgオーバーで萎えたわ
そろそろ1kgオーバーでモバイルを名乗るの禁止して欲しい
日本メーカーの技術力ならGPDを超えるUMPCなんてお手の物なのだろうが、
市場がないと思っているのだろう
https://vaio.com/products/a121/
相変わらず1kgオーバーで萎えたわ
そろそろ1kgオーバーでモバイルを名乗るの禁止して欲しい
日本メーカーの技術力ならGPDを超えるUMPCなんてお手の物なのだろうが、
市場がないと思っているのだろう
722不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spcd-3URo)
2018/11/13(火) 17:26:09.12ID:8AynOZrzp 出したとしても20万オーバー下手したら30万くらいするPCをポンと買える層なんて今の時代限られているし、更にその層の中に購入したい人がどれだけいるの?って話しだよ
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-Cm7g)
2018/11/13(火) 17:29:55.41ID:HBTWSd0F0 一般向けは十数万するスマホで十分だからね
724不明なデバイスさん (オッペケ Srcd-E++H)
2018/11/13(火) 17:39:36.74ID:mnoaEQFPr725不明なデバイスさん (ワッチョイ 797f-vir8)
2018/11/13(火) 17:50:19.23ID:ixC1tKge0 one mix2sと同じCPUとストレージにスペックにカスタマイズしたらほぼ17万になってワロタ
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be8-ki2E)
2018/11/13(火) 17:50:29.34ID:G2+mxz6k0 パナの30万のノート、法人以外どの層が買ってるのかって話よね。
レッツとかで700gぐらいの2in1がそれくらいじゃなかった?
日本の技術力で7万でこれは出せないってことでしょ。
レッツとかで700gぐらいの2in1がそれくらいじゃなかった?
日本の技術力で7万でこれは出せないってことでしょ。
727不明なデバイスさん (スップ Sdb3-9Ojn)
2018/11/13(火) 18:24:11.50ID:5EJlC7Zad 天空のツイートする「出荷」がGPDから天空への出荷なのか天空から客への出荷なのかさっぱりわからんな
729不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-+jdO)
2018/11/13(火) 18:43:36.24ID:ytzb7r0+M 天空に期待しない方がいいぞ
常に最悪な事態を想定しておけ
常に最悪な事態を想定しておけ
730不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-ey4M)
2018/11/13(火) 18:54:07.93ID:C1IeLdc0M FIVA 101,206やVAIO U101はそれなりの金出して買ったけど、それは職場持ち込んで使える時代だったから。
いまPocket2は職場では鞄に入れたまま出せない。
7万以下でなければそもそも買わなかっただろう。
いまPocket2は職場では鞄に入れたまま出せない。
7万以下でなければそもそも買わなかっただろう。
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 91eb-6hdg)
2018/11/13(火) 19:54:16.64ID:AZirp/+V0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 1980-TM2S)
2018/11/13(火) 19:58:57.17ID:e83nqZma0 675やけど、送り返すことになった。
Pledge IDを書けって、Contribute IDのことでええんかな?
Pledge IDを書けって、Contribute IDのことでええんかな?
733不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-fqkm)
2018/11/13(火) 21:09:45.46ID:U6LnHKHBM 外見はVAIO P、中身はPocket2が理想だな
734不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-EQhY)
2018/11/13(火) 21:18:47.07ID:iiKUsToBM VAIO type Pは基盤から液晶から、あれもこれも特注品だからなー
俺も長く使ってた大好きな機種
日本メーカーは、縦液晶を横にして使うようなコスト対策を
不名誉とでも思うようで、後には続かないような気もする
俺も長く使ってた大好きな機種
日本メーカーは、縦液晶を横にして使うようなコスト対策を
不名誉とでも思うようで、後には続かないような気もする
735不明なデバイスさん (ワッチョイ e151-jyQf)
2018/11/13(火) 21:27:17.80ID:WcRfxBRC0 国内は自称俺ならできるとかいう上司が下の者に重圧をかけ時間と人ばかり増え続けた挙句、25万だの30万だのいいたすかんね。
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 019f-MiTP)
2018/11/13(火) 21:28:35.37ID:VXHsc4KP0 >>734
でも日本メーカーで横に映ったら文句言われちゃう
でも日本メーカーで横に映ったら文句言われちゃう
737不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e3-RU5u)
2018/11/13(火) 21:33:25.41ID:hvhYqwsB0 デザインならVAIOのtype Uだっけ?が好きだった
スライドするやつ
スライドするやつ
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b0d-DRW7)
2018/11/13(火) 21:33:37.33ID:bi5a0MFV0 なんだ急にどうしたw
無能な部下か?
無能な部下か?
740不明なデバイスさん (ワッチョイ e151-jyQf)
2018/11/13(火) 22:21:50.35ID:WcRfxBRC0 ポケットからはみ出してるのに突っ込んでるのは、当時どう反応するのが正解だったのだろう
今でもあの本当の意図がわからない。
自虐にしては真面目に作ってるが、まじで作ってたとしたらアスペ
今でもあの本当の意図がわからない。
自虐にしては真面目に作ってるが、まじで作ってたとしたらアスペ
741707 (ガックシ 064b-d8Sv)
2018/11/13(火) 22:28:07.00ID:cgNJBVov6 androidエミュの情報くれた方々ありがとう。いろいろ試してみます。サンキュー
742不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-ey4M)
2018/11/13(火) 22:52:25.09ID:q5qLowzKM Pは横長すぎ、Type uはキーボード酷すぎたなー
筐体だけならFIVA 10xが良かったわ。
剛性高くて、画面横にある親指操作のタッチパッドが想像以上によい。
筐体だけならFIVA 10xが良かったわ。
剛性高くて、画面横にある親指操作のタッチパッドが想像以上によい。
743不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e3-RU5u)
2018/11/13(火) 23:11:12.07ID:hvhYqwsB0 LOOXもvilivも持ってた
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 797f-vir8)
2018/11/13(火) 23:19:32.99ID:ixC1tKge0 vilivは1ヶ月で売ったな
損失一万円で済んだ
損失一万円で済んだ
745不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-qqTZ)
2018/11/13(火) 23:25:43.82ID:uTWC7xO/M Viliv N5はいまも家にある もう使ってないが
GPD WIN入手まで現役で使ってて、一部のキーは打ちすぎてへこみになってたくらいだ
サイズ的に打ちにくかったけど、慣れれば親指打ちで使えたよ
GPD WIN入手まで現役で使ってて、一部のキーは打ちすぎてへこみになってたくらいだ
サイズ的に打ちにくかったけど、慣れれば親指打ちで使えたよ
746不明なデバイスさん (ワッチョイ f181-5kFz)
2018/11/13(火) 23:33:05.62ID:0IAqXGBr0 Vilivはプレミア付いて入手不能になってた
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 797f-vir8)
2018/11/13(火) 23:34:17.23ID:ixC1tKge0 天板ラバーが嫌だったな
手汗吸うし
あと小さすぎだし遅くてイライラした
手汗吸うし
あと小さすぎだし遅くてイライラした
748不明なデバイスさん (ワッチョイ b33c-Q656)
2018/11/13(火) 23:48:31.50ID:BYgpADlX0 結局、初代Let's noteのトラックボールが至高であった。
750不明なデバイスさん (ワッチョイ ab53-lTnY)
2018/11/13(火) 23:59:31.92ID:Lv1/uZHZ0 それでもハイトラくらいの厚みには収まるわけだし
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 41cc-CaRP)
2018/11/14(水) 00:20:30.82ID:APrg8Vbe0 >>740
炎上商法とか自虐ネタとかの概念がない頃だったから多分マジでやってたんだろうな
炎上商法とか自虐ネタとかの概念がない頃だったから多分マジでやってたんだろうな
752不明なデバイスさん (ワッチョイ ab8a-CEA3)
2018/11/14(水) 01:14:56.75ID:UWEhuIZ90 左側のUSBポートは3.0じゃなくて見た目は3.0だけど実質2.0って報告が
https://twitter.com/tokarev331/status/1061578566406615040
https://twitter.com/FOL_Shen/status/1062313027687526401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tokarev331/status/1061578566406615040
https://twitter.com/FOL_Shen/status/1062313027687526401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 【高市障壁】 日本政府「公共入札の要件に “JIS規格” の適合を加える。 理由?海外製品の締め出……、いや経済安全保障だ😤」 [485983549]
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 「ちいかわ」って子ども向けのファンシー作品じゃなかったんやな…
- 浦島太郎の教訓って何や?
- 【悲報】煉獄さん投げ売りされる
