JAPANNEXTってモニターメーカーあるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1、
2018/10/24(水) 07:56:31.06ID:rz3ORlHm 見やすさとか性能とかどうなんだろうね?
2不明なデバイスさん
2018/10/24(水) 18:05:24.48ID:9TSOa5t+ ?
2018/10/24(水) 21:56:46.72ID:tb/uGV5I
japanのほうから来ますた、アル
2018/10/24(水) 23:39:26.82ID:Y+T3hFuI
日本の隣
2018/10/25(木) 05:13:26.28ID:jjQuEpa0
改ざんの日本製よりは信頼出来る
2018/10/25(木) 17:47:58.34ID:9ZNmWCj+
レビューがなぜか少ない
7、
2018/10/26(金) 01:04:52.73ID:ZDk0DMIi やっぱ中国だよね、はっきりと書いてあるわけじゃないけど
8、
2018/10/26(金) 01:05:45.85ID:ZDk0DMIi 買おうか迷ってて、恐ろしく安いから使っている人の生の声が聞きたかった
2018/11/20(火) 20:22:08.70ID:i0op2Cc8
JN-IPS3200UHDR買ったぜ
DPではHDR使えないのが残念だけど、DP1とHDMI1でちゃんとFreesync有効になるのを確認。
DP1でしか確認してないけど、PowerDVDのDNLA使ってDIGAで録画した地デジの番組も再生できたからHDCPも問題無し
設定は少な目だけど必要最小限はあるかな
ゲームモードにFPSとRTSの2つがあるけど、違いはなんだろう
全ポートで4K/60Hz入力OKだし、意外とスキが無い4Kモニタかも・・・ハズレを引かなければw
4万ちょっとで32インチの4K/HDRモニタが買えるなんていい時代になった
あと、HPやマニュアル見ると明らかに中国製って感じだけど、尼とかでサクラレビューがないのは謎だねw
DPではHDR使えないのが残念だけど、DP1とHDMI1でちゃんとFreesync有効になるのを確認。
DP1でしか確認してないけど、PowerDVDのDNLA使ってDIGAで録画した地デジの番組も再生できたからHDCPも問題無し
設定は少な目だけど必要最小限はあるかな
ゲームモードにFPSとRTSの2つがあるけど、違いはなんだろう
全ポートで4K/60Hz入力OKだし、意外とスキが無い4Kモニタかも・・・ハズレを引かなければw
4万ちょっとで32インチの4K/HDRモニタが買えるなんていい時代になった
あと、HPやマニュアル見ると明らかに中国製って感じだけど、尼とかでサクラレビューがないのは謎だねw
2018/11/20(火) 20:26:31.18ID:i0op2Cc8
1つだけハマったのはFreesyncの設定
設定項目でON/OFFが選べるけど、ONに設定した後MENUボタンを押さないと有効にならなかった
他の項目は切り替えたタイミングで変更されるけど、Freesyncだけ何故かMENUボタンで確定(?)させないとダメだったよ
設定項目でON/OFFが選べるけど、ONに設定した後MENUボタンを押さないと有効にならなかった
他の項目は切り替えたタイミングで変更されるけど、Freesyncだけ何故かMENUボタンで確定(?)させないとダメだったよ
2018/11/29(木) 17:01:08.35ID:j9crrZ3y
負い目のある連中は
事業を起こす時の会社名に
光〜やワールド〜、ジャパン〜などキレイな言葉をつけたがる…
ってウシジマ君が言ってた。
事業を起こす時の会社名に
光〜やワールド〜、ジャパン〜などキレイな言葉をつけたがる…
ってウシジマ君が言ってた。
12不明なデバイスさん
2018/11/29(木) 17:02:52.70ID:j9crrZ3y むっ。
2019/01/20(日) 06:39:06.11ID:1TLxtpnU
で、友人に借りて結果はどうだったんだ?
2019/01/31(木) 14:46:23.38ID:0WZCE8li
JN-IPS32B4KHDR
前評判通り足がヤワだったので古いナナオのディスプレイに付いてたVESA穴っぽいスタンドを付けてみた。
つかねぇ。
無理やりハメたらビスが斜めになる。
測ってみたら左右のネジ間隔が101mmくらいあんぞ... 流石の品質だなぁw
市販のスタンドだと少しマージンがあってハマるんだろうけど不安だなぁ。誰かディスプレイアームとかつけてる人いますか?
前評判通り足がヤワだったので古いナナオのディスプレイに付いてたVESA穴っぽいスタンドを付けてみた。
つかねぇ。
無理やりハメたらビスが斜めになる。
測ってみたら左右のネジ間隔が101mmくらいあんぞ... 流石の品質だなぁw
市販のスタンドだと少しマージンがあってハマるんだろうけど不安だなぁ。誰かディスプレイアームとかつけてる人いますか?
2019/02/14(木) 23:34:11.53ID:aZqMFHT/
JN-IPS4300TUHD
この43インチが凄い気になるけど
凄く地雷な気がする
この43インチが凄い気になるけど
凄く地雷な気がする
2019/04/12(金) 02:18:48.66ID:8qun+uZZ
危ねぇ、安さとスペックだけ見て買っちまうところだったぜ…
ビックのレビューとかここを見ると、やはり安かろう悪かろうなんだな
ビックのレビューとかここを見ると、やはり安かろう悪かろうなんだな
2019/04/22(月) 15:49:03.66ID:uZ8asGRR
JN-IPS4300UHDR
HDCP2.2対応はHDMI2.0のみとなります。
っての以外は良さげなんだがなぁ・・・。
バックライトが直下型らしいから夏場は熱そうだがw
HDCP2.2対応はHDMI2.0のみとなります。
っての以外は良さげなんだがなぁ・・・。
バックライトが直下型らしいから夏場は熱そうだがw
2019/05/01(水) 01:27:24.35ID:mLPjSJFE
恵安と同様買うのに抵抗あるな
中国メーカーのOEMだろうけど
中国メーカーのOEMだろうけど
2019/05/02(木) 00:54:03.15ID:scbqeM/L
パネルの質はどんなもんだろう?
OEM先に卸せないような選別落ち品を使って安く上げてるのかな?
OEM先に卸せないような選別落ち品を使って安く上げてるのかな?
2019/05/08(水) 21:15:48.06ID:k/4F3ot1
24インチのWQHD買ってみたわ
どないやろな
どないやろな
23不明なデバイスさん
2019/05/11(土) 03:14:34.67ID:PnCGOZSi なんかJNの商品詳細ページ見ようとするとavastに怒られるんだが大丈夫か?
2019/05/11(土) 19:13:54.08ID:EExO/wqD
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07KXQ431D/ref=ppx_yo_mob_b_return_o2_img?ie=UTF8&psc=1
JNはやめとけ根性が腐ってる
↑の不良品を売った挙げ句、社名を消してトンズラこいた
ama経由でなきゃ痛い目見るとこだった
写真入りのレビューもあるから一度目を通すと良い
JNはやめとけ根性が腐ってる
↑の不良品を売った挙げ句、社名を消してトンズラこいた
ama経由でなきゃ痛い目見るとこだった
写真入りのレビューもあるから一度目を通すと良い
25不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 09:28:44.69ID:YEkPHeEV 43インチ人気なのか品薄みたいだが
急ぎで作らせた次のロットがどうなるか
急ぎで作らせた次のロットがどうなるか
2019/05/16(木) 19:35:28.33ID:a4NbuueF
IPSの43インチ価格で売れ筋3位とかなってるけどそんなみんな買ってんのか
27不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 20:18:01.14ID:+PUSaatA それ画面暗くした時のフリッカーの具合買った人教えて
バックライトが直下型で大型にありがちな輝度ムラの心配も無さそうだし気になってるが
フリッカーフリーじゃ無い所だけがネックに成って迷ってる
バックライトが直下型で大型にありがちな輝度ムラの心配も無さそうだし気になってるが
フリッカーフリーじゃ無い所だけがネックに成って迷ってる
28不明なデバイスさん
2019/09/23(月) 20:22:46.43ID:IBs8W/rg このメーカーは安物だからバックライト漏れするしそこまで品質高くないよ。
あとこのメーカーレビューサイトのネガティブなレビュー消してるなw
あとこのメーカーレビューサイトのネガティブなレビュー消してるなw
2019/09/23(月) 22:21:13.21ID:ZBRt69aP
名前にJAPAN入ってるけど日本関係ないからな
いい加減コリアンの日本擬装やめてほしいわ
いい加減コリアンの日本擬装やめてほしいわ
2019/09/23(月) 23:33:12.85ID:59ZSPq1L
日本資本の安物メーカーやぞ
2019/09/23(月) 23:51:10.25ID:hJhE1nDI
ビックカメラに行くと展示されています。
ここのモニターは青が強すぎて、とてもじゃないけど使えたもんじゃないです。
絶対にやめたほうがいい。
ここのモニターは青が強すぎて、とてもじゃないけど使えたもんじゃないです。
絶対にやめたほうがいい。
2019/10/20(日) 23:11:41.14ID:mSNONilL
DME 4K50Dが壊れたから新しいの買おうと探してるんだが、これ名前違うけど同じやつだよね。
てか、今だとテレビ買う方が安いのか。
えらい時代になったな。。。
てか、今だとテレビ買う方が安いのか。
えらい時代になったな。。。
2019/10/30(水) 20:09:08.59ID:AvJYTv1C
このメーカーのやつ買うよりlgのほうが安いな
34不明なデバイスさん
2020/01/29(水) 17:30:47.09ID:IMr6m6qa JAPANNEXT、早期購入で3万円切りの4K/HDR対応28型液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1230395.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1230395.html
2020/01/29(水) 21:25:59.17ID:DD6tiFZY
JND
2020/02/03(月) 20:07:15.38ID:zmglgSV6
情弱騙し用
2020/03/24(火) 01:46:08.89ID:f9ZRhxtw
JN-IPS320CUHDRが気になる。
というかグレアでIPSで4Kってなると選択肢がこれしかない…。
というかグレアでIPSで4Kってなると選択肢がこれしかない…。
38不明なデバイスさん
2020/04/15(水) 10:54:15.67ID:L7/ERc6I 正直ハーフグレアもグレアと大して変わらんぞ
更にアイオーのADSまで視野に入れればこんなどこのOEMか分からん物を買う必要も無くなる
更にアイオーのADSまで視野に入れればこんなどこのOEMか分からん物を買う必要も無くなる
39不明なデバイスさん
2020/04/15(水) 14:05:40.58ID:+YjcoItH >>38
ありがとう。32インチでIPS/4Kで探してたんだけど、IOデータの43インチもよさそうだね。
ありがとう。32インチでIPS/4Kで探してたんだけど、IOデータの43インチもよさそうだね。
2020/04/17(金) 15:27:21.27ID:fSAv/G43
ここのモニターはスペックだけは一丁前だけど壊滅的に色がおかしいから使い物にならん
検討するならビックカメラなりで現物を見てからのほうがいい
検討するならビックカメラなりで現物を見てからのほうがいい
41不明なデバイスさん
2020/05/12(火) 19:24:10.45ID:RxmV49GP2020/05/12(火) 20:58:27.69ID:rAhrkdzV
10bitパネルか、色どうなんだろ
2020/05/13(水) 17:31:48.65ID:rpglH8eI
エントリーでもハイエンドでも、
Dp, HDMI x 1 つ、ってバカすぎ。
Dp, HDMI x 1 つ、ってバカすぎ。
44不明なデバイスさん
2020/05/21(木) 17:37:26.56ID:mMqbQRec JN-IPS320CUHDRなんだけど、USB-CでNINTENDO Switchを繋いだら映りました。
2020/05/22(金) 01:07:03.18ID:YZyzUHUW
46不明なデバイスさん
2020/05/25(月) 11:47:12.04ID:LgzjCEt648不明なデバイスさん
2020/05/26(火) 11:54:43.85ID:VG3nhnvG49不明なデバイスさん
2020/06/29(月) 14:57:36.70ID:OKLLFyJ3 JAPANNEXT、税込2万円を切る27型IPS液晶ディスプレイ「JN-IPS270FHD」発売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0626/353536
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0626/353536
2020/07/19(日) 00:50:00.53ID:JL9lvGKM
ここの4kモニタ買っちまったんだが、PCリサイクルマークが見当たらん。
「添付忘れだぞゴラァ」ってやろうと思ったけど、ひょっとしてメーカーとしてPC3R不参加とかってあり得るんだろうか?
もしも自費で処分だったら、リサイクル費用の分だけ売価よりも高くつくと考えなきゃならないよな。
「添付忘れだぞゴラァ」ってやろうと思ったけど、ひょっとしてメーカーとしてPC3R不参加とかってあり得るんだろうか?
もしも自費で処分だったら、リサイクル費用の分だけ売価よりも高くつくと考えなきゃならないよな。
51不明なデバイスさん
2020/07/24(金) 00:28:37.17ID:FeJVTMa/ 240Hz表示&FreeSync対応の31.5型フルHD液晶ディスプレイがJAPANNEXTから発売
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200722034/
JN-315VG240FHDR
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200722034/
JN-315VG240FHDR
2020/07/25(土) 11:40:06.68ID:XKWOL9gO
JN-IPS244UHDR買ったんだけど取説に24時間連続で使うなって
書いてあるんだけどそんなんあり?
書いてあるんだけどそんなんあり?
2020/07/26(日) 20:55:36.67ID:wrR8SU/c
しかもパワーランプが背面に付いてるしww
2020/08/01(土) 16:25:15.27ID:Hs2YVoq2
2020/08/19(水) 11:55:53.01ID:3NwHscbE
27インチでWQHD、HDR10対応のやつ買ったら意外と良かったんでJAPANNEXTって意外といいんじゃ?
とか思ったけど家電リサイクル対応してないのを知って、次買うかと言われれば多分買わない
まあその分安いんだろうけど
とか思ったけど家電リサイクル対応してないのを知って、次買うかと言われれば多分買わない
まあその分安いんだろうけど
2020/08/20(木) 00:52:53.51ID:nA4ghoYg
SSR自慢かよ
2020/08/23(日) 14:47:58.58ID:2fAJIWjQ
映りは悪くないんだけど、操作性が絶望的
ゲームしようと思って、モニターのHDMI2にケーブルを差したら入力切替だけで一苦労
モニターの後ろのめっちゃ操作しづらい場所にあるボタンからしか操作できない上に、ちゃんとやっても認識しない
仕方ないから、ケーブルを直接抜き差しして切り替えるって言う原始的な方法取ってるわ
ゲームしようと思って、モニターのHDMI2にケーブルを差したら入力切替だけで一苦労
モニターの後ろのめっちゃ操作しづらい場所にあるボタンからしか操作できない上に、ちゃんとやっても認識しない
仕方ないから、ケーブルを直接抜き差しして切り替えるって言う原始的な方法取ってるわ
2020/09/05(土) 15:59:50.26ID:RcCfZCcg
JN-IPS2704UHDR って 27インチの4Kモニターを買ってみた。
初の4Kモニタなので画質は評価できないが、24" 2K モニタと表示上のサイズが同じ
フォントでも、4Kは書体がわかるが 2Kは分からないくらいの違いはあるね。
WEB画像処理向けの WUXGA モニタと比べても、少し調整すれば発色も悪くないね。
ただ、AVアンプ経由の(音声なし)2K信号入力に、4K入力状態から切り替えると、2K
信号を認識しない。起動時に 2K入力の端子が選択されていれば、ちゃんと表示される
ので、完全にバグっぽいな。
それにしても、新製品が出たのに過疎ってるなぁ・・・
初の4Kモニタなので画質は評価できないが、24" 2K モニタと表示上のサイズが同じ
フォントでも、4Kは書体がわかるが 2Kは分からないくらいの違いはあるね。
WEB画像処理向けの WUXGA モニタと比べても、少し調整すれば発色も悪くないね。
ただ、AVアンプ経由の(音声なし)2K信号入力に、4K入力状態から切り替えると、2K
信号を認識しない。起動時に 2K入力の端子が選択されていれば、ちゃんと表示される
ので、完全にバグっぽいな。
それにしても、新製品が出たのに過疎ってるなぁ・・・
2020/09/05(土) 20:09:52.20ID:zEVFvc3V
まじで2度と買わん
たいして売れてるメーカーじゃないだろうに不具合報告多すぎ
たいして売れてるメーカーじゃないだろうに不具合報告多すぎ
2020/09/06(日) 11:33:00.08ID:mCE8twgr
JN-IPS244UHDR、24インチの4KモニタでPIP/PBPありなのがポイントで購入したんだが、操作性が死ぬほどクソでとっとと手放した。
PIPで音声ソースを選択するメニューがなくて、サポに聞いたら冗談のように手間がかかる方法を授けられた。
PIPで音声ソースを選択するメニューがなくて、サポに聞いたら冗談のように手間がかかる方法を授けられた。
2020/09/23(水) 14:58:46.75ID:o0/YsTQd
JN-IPS2704UHDR買った
めちゃ綺麗やけど、俺のノートPCのUSB-Cハブじゃ使えんかった そこだけ残念だったけど満足
めちゃ綺麗やけど、俺のノートPCのUSB-Cハブじゃ使えんかった そこだけ残念だったけど満足
64不明なデバイスさん
2020/09/29(火) 23:36:30.36ID:pdmXv7Vo 某NEXT 液晶モニタ、9月末入荷予定
某コジマ 10月入荷予定
ほんとうに24インチ4K再入荷するのかな
どうせならスピーカ内蔵して新製品で出してくれよ
某コジマ 10月入荷予定
ほんとうに24インチ4K再入荷するのかな
どうせならスピーカ内蔵して新製品で出してくれよ
2020/10/01(木) 17:09:49.79ID:glVxlZVU
JN-IPS2704UHDR届いたがとりあえずちゃんと動いてる
ただ、VESAマウントのねじ穴が浅くてエルゴトロンのアームに同梱されてるネジだとしっかり固定出来ないからスペーサーが必要
それ以外は今の所満足
ただ、VESAマウントのねじ穴が浅くてエルゴトロンのアームに同梱されてるネジだとしっかり固定出来ないからスペーサーが必要
それ以外は今の所満足
66不明なデバイスさん
2020/10/09(金) 18:12:30.29ID:5pqocl4R 32じゃ物足りなくてここの43インチを4万で買ってみたけど、なかなか良いやん
ここでボロクソだったからちょっと不安だったけど、
普通に映りいいし何も問題ない
まあ普通に長持ちしてくれれば文句ないかな
ここでボロクソだったからちょっと不安だったけど、
普通に映りいいし何も問題ない
まあ普通に長持ちしてくれれば文句ないかな
2020/10/10(土) 20:37:24.56ID:UEm8HuyG
某NEXT 液晶モニタ、9月末入荷予定
10月に入りすぐ入手できた
PCの出力に使い普通にきれいな画質だが
ケーブルテレビのBS4K見ても24インチでは違いがわからない
買う前から評判でわかっていたが
(PC用モニタだから?)リモコンなしで電源SWや入力切替SWが操作しにくいのは仕方が無い
PC専用ならSW操作しないんだろうね
10月に入りすぐ入手できた
PCの出力に使い普通にきれいな画質だが
ケーブルテレビのBS4K見ても24インチでは違いがわからない
買う前から評判でわかっていたが
(PC用モニタだから?)リモコンなしで電源SWや入力切替SWが操作しにくいのは仕方が無い
PC専用ならSW操作しないんだろうね
2020/10/11(日) 02:08:22.58ID:QAJ2JP4I
ファブレスメーカーですらないな。
台湾のEMSに丸投げして中国の工場でjanannextのシールを張っただけだろ。
台湾のEMSに丸投げして中国の工場でjanannextのシールを張っただけだろ。
2020/10/11(日) 09:32:13.99ID:MLvTRMyL
うーん24インチの4kモニター探してたんだけど、JNとLGしかないんだな
JNは中国製ってだけならまだいいんだが、初期不良率高くて、1年以内の故障率も高くて、おまけにサポートに連絡しても中々返事が来なくて・・・と3拍子揃ってやばいみたいだし
当たり引ければいいんだろうけど外れだった時の手間と時間がかかりすぎるのが問題か?
LGは不買対象だから論外だし、24インチは諦めて27インチ買っとくべきかな
JNは中国製ってだけならまだいいんだが、初期不良率高くて、1年以内の故障率も高くて、おまけにサポートに連絡しても中々返事が来なくて・・・と3拍子揃ってやばいみたいだし
当たり引ければいいんだろうけど外れだった時の手間と時間がかかりすぎるのが問題か?
LGは不買対象だから論外だし、24インチは諦めて27インチ買っとくべきかな
2020/10/13(火) 10:18:35.00ID:yDZkV+QP
プライムで全然安くなってねーじゃん!
2020/11/04(水) 17:06:48.64ID:zsy3AsPu
JN-IPS2704UHDRをポチって先週土曜に届いたんだが
まだ箱をあけてもいない
まだ箱をあけてもいない
2020/11/14(土) 11:15:06.40ID:X9GgemRr
2888買ってPS4Proに接続してるんだけどこれHDRオンにしたら色調整とか出来ないのね
まー初4Kだし満足してるけどHDRオンだと色が濃すぎる
まー初4Kだし満足してるけどHDRオンだと色が濃すぎる
74不明なデバイスさん
2020/11/16(月) 08:32:46.97ID:SiYUzjSm 24インチ4k ips hdrで探してたらこのメーカー一択だけど
評判微妙だし
素直に27インチがいいのかな。
評判微妙だし
素直に27インチがいいのかな。
2020/11/16(月) 13:53:38.93ID:l5lkpTfV
まあ24インチで4kなんて需要ないだろうからな
2020/11/30(月) 00:08:54.90ID:42CzYvJi
JN-IPS4300UHDR安かったので買ってみたんだけど...
1.付属の足を付けようとしたらネジ山が無くてビスが一本締められなかった
2.光出力をサラウンドアンプに繋いでdolby digitalとdtsをパススルーさせるつもりだったがなんと両方ともカットする仕様
3.4K60Hz入力の端子が1つしかない
4.他のTVでは全く問題が無いandroid TV boxを4K60Hz端子に繋ぐと高確率で認識に失敗する
5.色合いが未調整な感じ
1.はvesaマウントの台を注文済みだったので問題無し
2.3.4.の解決の為にHDMI切替機を買った
5.は某所でキャリブレート後の設定値を載せていたので試したらいい感じになった
買ってきてパッとすぐに使いたい人には向かないですねコレ
1.付属の足を付けようとしたらネジ山が無くてビスが一本締められなかった
2.光出力をサラウンドアンプに繋いでdolby digitalとdtsをパススルーさせるつもりだったがなんと両方ともカットする仕様
3.4K60Hz入力の端子が1つしかない
4.他のTVでは全く問題が無いandroid TV boxを4K60Hz端子に繋ぐと高確率で認識に失敗する
5.色合いが未調整な感じ
1.はvesaマウントの台を注文済みだったので問題無し
2.3.4.の解決の為にHDMI切替機を買った
5.は某所でキャリブレート後の設定値を載せていたので試したらいい感じになった
買ってきてパッとすぐに使いたい人には向かないですねコレ
77不明なデバイスさん
2020/12/06(日) 15:44:33.74ID:4UX1/Drk jn-315vg165fhdr をPs5に接続したままでモニターは165駆動設定にして使いたいのですが、120リフレッシュルート以上だすとおきる、165駆動で画面の色が白っぽくなる現象をWindowsでガンマ、コントラスト比の設定で色合いを調整するのにおすすめの設定を教えてください。
2021/03/02(火) 18:55:54.07ID:+H6dxuvt
過疎ってるわけなんだが
2021/03/06(土) 15:33:08.51ID:i4sS8rsu
地雷だと認識されてるからね
2021/03/12(金) 01:26:31.95ID:utyrNMi/
マジで地雷だったわ。ゴミ
2021/03/25(木) 18:20:45.27ID:rhRJgVXK
このスレまでたどり着けるなら相当ふるい落とされてるだろう
4K IPS HDR 32インチと言う尊いスペックで飛びつきそうになったけど
https://s.kakaku.com/review/K0001256535/
今時のよその液晶には見られない評価でめまいがしたよ。すごいね。
4K IPS HDR 32インチと言う尊いスペックで飛びつきそうになったけど
https://s.kakaku.com/review/K0001256535/
今時のよその液晶には見られない評価でめまいがしたよ。すごいね。
2021/03/27(土) 00:33:32.03ID:uC3inbb5
ここのはやめとけ
4Kでドット抜けなんて初だわ
制御ボートも駄目だ
4Kでドット抜けなんて初だわ
制御ボートも駄目だ
83不明なデバイスさん
2021/04/01(木) 19:58:30.52ID:16DxpI2/ 34inch ウルトラワイド
UWQHD 144hz
JN-VCG34144UWQHDR
試しに買ってみたけど文字の滲み、残像感酷すぎて
目がチカチカしてまともに液晶見てられないわ
メーカーに連絡したら仕様の範囲です
お客様都合なので九割返金で^^って言われちった
購入前にここのスレ来てる人は悪いことは言わないから
多少お金出してでも他社のディスプレイ買った方がええで
UWQHD 144hz
JN-VCG34144UWQHDR
試しに買ってみたけど文字の滲み、残像感酷すぎて
目がチカチカしてまともに液晶見てられないわ
メーカーに連絡したら仕様の範囲です
お客様都合なので九割返金で^^って言われちった
購入前にここのスレ来てる人は悪いことは言わないから
多少お金出してでも他社のディスプレイ買った方がええで
2021/04/01(木) 21:02:31.64ID:5BAmkT9h
JN-IPS4302TUHDっての買ったが不満はほぼ無いな
4k60pも2と3しか試してないが問題ない
fireTV専用だわ
安いので輝度ムラ残像とかは許容範囲
4k60pも2と3しか試してないが問題ない
fireTV専用だわ
安いので輝度ムラ残像とかは許容範囲
2021/04/01(木) 21:16:39.25ID:Ozv/GDv2
そりゃ何ともない人の方が多い
問題は不良率が高いこと
サポートも悪いし
問題は不良率が高いこと
サポートも悪いし
86不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 12:02:01.07ID:3U1Yq5NY88不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 00:44:07.33ID:MP5RuRjb 保証期間の1年が過ぎたあたりで壊れた
問い合わせしたら修理費高いし
モニター購入薦めてくる
すぐ壊れたメーカーの商品なんか買わんだろ
他のメーカーをお勧めする
問い合わせしたら修理費高いし
モニター購入薦めてくる
すぐ壊れたメーカーの商品なんか買わんだろ
他のメーカーをお勧めする
2021/04/24(土) 16:58:31.68ID:oEWHXgLk
sonyかw
2021/04/29(木) 09:54:19.08ID:GtwU6Lv5
くそっ!買う前にこの掲示板チェックすればよかったぜ。社名で騙された。フレームが狭額なのと消費電力が低いのと値段と社名でJN-IPS270FHDを2台も買ってしまった。まぁでもそれほど画質に拘ってるわけではないから、設定で暗めにすればそれほど不満はないな。
設定系のボタンはモニター背面あるため、操作性は非常に悪いのは確か。何とかして欲しいとも思うが、変更する頻度が少ないのでギリ我慢できる。
アームに付け替えて使っているが、ネジは問題なかった。個体差なのかもしれんが。
買ったばかりだから故障しやすいのかどうか分からんが、1年以内に故障したら報告するわ。
設定系のボタンはモニター背面あるため、操作性は非常に悪いのは確か。何とかして欲しいとも思うが、変更する頻度が少ないのでギリ我慢できる。
アームに付け替えて使っているが、ネジは問題なかった。個体差なのかもしれんが。
買ったばかりだから故障しやすいのかどうか分からんが、1年以内に故障したら報告するわ。
2021/04/29(木) 09:54:55.23ID:GtwU6Lv5
(続き)
一番腹立つのは、ノートパソコンの拡張モニター(HDMI接続)として使っているんだが、パソコンの電源を入れたままモニター電源をOFF/ONすると、モニター検出信号が出てるらしく、開いていたウィンドウが全部メインモニターに移ってしまう。その度にウィンドウ位置をイチイチ戻すのが辛すぎる。
ググるとDisplayPortのホットプラグ問題っての情報は多く出てくるがHDMIでは見つけられなかった。
以前使っていたIOデータのLCD-MF271XSBR(同じくHDMI接続)では、電源OFF/ONしてもそんなことがなかったので、完全モニターのせい。なんとかならんもんかいな。
一番腹立つのは、ノートパソコンの拡張モニター(HDMI接続)として使っているんだが、パソコンの電源を入れたままモニター電源をOFF/ONすると、モニター検出信号が出てるらしく、開いていたウィンドウが全部メインモニターに移ってしまう。その度にウィンドウ位置をイチイチ戻すのが辛すぎる。
ググるとDisplayPortのホットプラグ問題っての情報は多く出てくるがHDMIでは見つけられなかった。
以前使っていたIOデータのLCD-MF271XSBR(同じくHDMI接続)では、電源OFF/ONしてもそんなことがなかったので、完全モニターのせい。なんとかならんもんかいな。
2021/04/29(木) 10:33:29.88ID:ydGhG6eJ
2021/05/10(月) 15:24:16.23ID:Q5/o1hMD
43インチ使ってるがPCから8bitしか選べん10bitって仕様に有るけどな
2021/05/26(水) 17:54:22.06ID:XF+J6ZFn
電源ボタンによるパワーオフで信号もオフになるかどうかは本体仕様により違う。最近は信号オフになる機種のが多い気はする
8bit/10bitはPC本体のグラボが対応してるかどうかによって違いそう
8bit/10bitはPC本体のグラボが対応してるかどうかによって違いそう
2021/06/29(火) 22:03:38.53ID:GYh8yRXD
モニタがHDMI2.0のみだからYCbCr422でないと10ビットは無理だったわ
DPがあれば行けたみたいだな
DPがあれば行けたみたいだな
96不明なデバイスさん
2021/07/17(土) 10:43:53.25ID:/f6N+8F5 43インチ4K職場で買ったけど、作業性が格段に上がった
家でも買おうか迷ってる
これg45K円だもんな
家でも買おうか迷ってる
これg45K円だもんな
98不明なデバイスさん
2021/07/25(日) 08:19:11.81ID:wLhenuSX >>97
どのパーツが壊れた?
どのパーツが壊れた?
100不明なデバイスさん
2021/07/25(日) 23:01:31.61ID:8FD3pXkc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★2 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都] [少考さん★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 「地上波で見たいね」…大谷翔平「出場表明」WBC…ネットフリックス「独占放映」に「モーニングショー」浜田敬子氏が願い [muffin★]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ?」。日本人ようやく気付く [805596214]
- Vipeer「嫌な出来事だったねえ・・・」←なにが起きてそう
- 【文春砲】国分太一降板の原因は女性スタッフへのわいせつ [579392623]
- 安倍安倍安倍 脳みその中から「辞めろ安倍」と喚くモラリティ [884040186]
- メモリもSSDもドチャクソ値上がる 来年のお年玉でPC自作するって張り切ってた甥っ子が不憫 [377482965]
